幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0367885
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ キャンプ
 2011年黒姫サマーキャンプ
 2012年黒姫サマーキャンプ
 2013年サマーキャンプ
・ よつもとパーティの国際交流(受け入れ)
 初の韓国交流参加に向けて
 壮行会準備
 緊張で出発、頑張ってきました
 2013年北米交流
・ このおはなし楽しかったね
 パーティ内外発表テーマ
 ハマったおはなし
 フェローシップ(大人ラボ)
・ 「ラボ・パーティって何?」
 ラボの教材(ラボ・ライブラリー)
 赤ちゃんからできる「こころ」と「ことば」の教室
 幼児ならではのお楽しみ♪
 ご褒美で燃える♪ 小学生
クリスマスケーキ
さいたまのよつもとパーティ・おはなしの世界に浸りましょう
さいたまのよつもとパーティ・おはなしの世界に浸りましょう [全484件] 281件~290件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
キャンプへGO! 1 07月28日 (水)
明日からサマーキャンプ2班に参加です。

毎日、あと何日と指折り数えて楽しみにしていた娘(小1)、2歳の夏にファミリーキャンプに行きましたが、去年サマー初参加。
1歳年上の子に仲良くしてもらい、とても楽しい思い出と共に帰宅。
いまだに名刺やラボハットの寄せ書きを眺めては「誰々ちゃんがどうのこうの」と楽しげに語っています。

その娘が気管支炎発症。
ドクターストップかかってます。
初参加だらけの我がパーティ、私もキャンプに行かないといけない事情を話すと、先生が考慮してくださり、キャンプ当日の明朝、診察開始時間より30分も早めに診察を受けられることとなりました。
しかし、許可が下りなければ、そのまま私たちと娘はお別れです。

昨夜はテューターの立場と母の想いで結構辛い夜でした。
娘にとっても熱は上がってくるし、行けないかもというショックで辛い時間だったと思います。

キャンプに行くラボっこのお母さん達に、娘がこういう状況だから、なおさら皆さんが元気にいけるよう体調管理万全で!とメールを送りました。
幼稚園時代、精勤賞を取った元気な娘だっただけに、皆さんびっくりの様子。
今朝、小3の子がファックスくれました。
感涙!

娘もみんなの心のエールを受けたか、今日は咳もほとんど出ず、熱も上がらず、元気に一日過ごしました。
(ちょっと飛び跳ねると、私の「今日は我慢!」の小言飛びまくり)
どうか、みんなと一緒に参加できますように!


さて、一応我が家の4人分の荷物を詰め、玄関先に並べました。
夜逃げでもするのかい?というような大荷物ですが、帰宅時は先に出発しているジョージ君の荷物もあるのよね。
(既に洗濯物の恐怖)
ともかく、娘の洗濯物も一緒に出せるよう祈るのみです。


少々の荷物の忘れ物を気にするより、やっぱり元気な体は必須と改めて感じています。
みんな、元気な心と体を忘れず、全員揃ってキャンプへ行きましょう♪
>>感想を掲示板へ
キャンプ準備中 07月27日 (火)
明後日からのキャンプ2班に出発前、ちびちびだらだら準備中。
2階の部屋は3人分のリュックにサブザック、Tシャツやら何やらあふれかえっていて…先ほどから息子と娘には確認しながら自分で荷造りさせていて…やせてる息子は「このズボンゆるい」「買ってあげたベルトは?」「みつからない」

キャンプに短パンはないだろう。
買いに行かねば。

「サラのは~?どこにいれるの~?」と脇で叫んでいる次女。
あなたのはお母さんの荷物と一緒だから大丈夫!
(本人は自分の荷物を持ちたくてたまらない様子だけど、まだちと無理。細々した手持ち荷物が増えるより、一つにまとめたい母。)

息子はサマーは5回目、とはいえ、まだまだ自分で荷造り始める自覚なし。
去年サマーデビューした母、まだ荷造りに慣れてない。
(根本的に苦手)

荷造りの腰が重いのは、帰ってきてからの片付けの大変さを想像するからなおのこと。

でも、キャンプ、いよいよだね♪
行っちゃえばこっちのもん?!


そんなキャンプ2日前、息子と娘は日曜日から4日間明日までの短期スイミングに通っている。
それが終わると即昨日から3日間明日までのラボ・サマースクール。

アレルギー性結膜炎でもう2ヶ月も通ってる眼科はいつ行く?
今週は無視しちゃおう。
目薬あるし。

それより、娘が昨夜から微妙な体温だよ。
母は行かないとならないから、熱上げるな。

そうだ、最近早口言葉聞いてないよ。
ということで、さっきから流し続け。


そんな、母だけドタバタしてるキャンプ前のひと時でした。
>>感想を掲示板へ
久しぶりの「まよなか~」続く「ピエール」 07月25日 ()
明日からのサマースクール、娘の幼稚園時代のお友達が参加してくれる予定です。

『そらいろ~』『ぐるんぱ』から解放され、ようやく『まよなか』を聴き始めました。
(相変わらずの泥縄テューターです)

このおはなしに取り組んだのは、2年前、まだ娘達が年中になったばかりの頃でしたっけ。
その頃入会してくれたやんちゃくんは小学生になった今も変わらずやんちゃくんです(笑)。

そんなことを思い出しながら聴き始め…やれやれ、やはり日本語忘れてる…。

車の中で聴きながら買い物へ。
車を降りて歌いだしたのはパン屋さん…じゃなかった、次女3歳。
あ、もちろん日本語ですが。
ライブラリー反応早くなりました。

帰宅し、また聞き流し~、いつの間にか『ピエール』になっていたようで、次女、「ぼくしらな~い、だって」とウケていて、CD口調真似して「ぼく、しらない!」「ぼく、し~らない!」いろんなトーンでやってました。


そんな次女を見ていてさらに実感。
ラボは赤ちゃんからがお薦め!
「まだ早い」なんてこと絶対ありませんってば。
赤ちゃんからためて、ためて、ためて…放っておいてもラボ環境にあるならば(というのも乱暴な言い方かもしれませんが)、自然に出てくる、出てくる。
まあ、うちはラボ屋ですので、やはりラボに通っていただいて、お家でもシャワーのようにライブラリーを流すのはお母様の努力次第で。
お母さんがCDプレーヤーのスイッチを押すのが習慣になれば、赤ちゃんは努力なしで耳が鍛えられますからね。


話ずれましたが。
サマースクールは幼児~小学低学年対象としています。
8月4~6日の部、2組予定あります。
まだ余裕ありますので、今からでも是非お申込ください。
楽しいセンダックの世界で、一緒に遊びましょう♪
>>感想を掲示板へ
夏の初めの発表会 07月23日 (金)
今日は2時間半強、た~っぷり楽しみましたね。
(事前に、司会担当のRちゃんに「こんなにたくさん、やれるの?」と時間を気にされた大雑把テューターですが、時間内に終了しましたよ♪)

これまで、テューター主導でやってきたパーティ内行事ですが、小学生高学年メンバーが揃ってきたことと、子ども広場などで実行委員のお兄さん・お姉さん達がやってくれたことを間近で見たり、あるいはリーダー合宿で何かを得てきた二人…そんな子達に託していきたくて、今回は小3以上を実行委員として進めました。


実行委員

実行委員メンバーです。


初ビデオカメラ操作により、たくさんビデオを撮ったので、今日は画像少なくて寂しくなりました(涙)。

まずはソングバード・キャンプソング。

特にこのところのキャンプソング盛り上がりの模様をお母さん方にも楽しんでいただけました♪
(この声出しがテーマ活動にもいつか生きることを願うテューター。苦笑)

キディ・小1のソングバード発表、"In a cottage in a wood"と"BINGO"上手にできましたね!
こうやって歌ったのは初めての子もいたけど、みんなしっかり歌えるようになりました。
また歌える歌を増やしていきましょうね。

実行委員が考えたクイズ、絵本を細かく見てないとわからない問題も!


さて、『そらいろのたね』です。
やや緊張の面持ちのナレーター。
昨日までどこが自分のナレーションか把握できてなかった子も、全員間違いなく場所に立てました(拍手!)
動きは昨日の舞台上がよかったかな。
お座敷より舞台の方が緊張しないのかな?

そらいろのたね

こちらは、歌部分。
歌は昨日より大きな声で上手に歌えたね♪


さて、画像ないものの、お母さん達+テューターの『ぐるんぱのようちえん』、ドキドキしたねぇ。
でも、楽しかったね!
Mさん、「リベンジまたやりたい♪」と。
参加者募集中です。
Mさん、Oさんには頑張ったご褒美を。
「振ったら泡が出るから…冷やしてお飲みください」とお渡しすると、「お母さん、ビールもらえるからやれば?」という子も(爆)。


さて、来週はキャンプですね。
キャンプ参加者は休みなしですが、体調万全で行きましょう!

8月6日はジョージと遊ぶ会です。
8月も続々お楽しみラボありますよ~。
>>感想を掲示板へ
明日はパーティ内発表会 1 07月22日 (木)
明日はキディ~小学生までの『そらいろのたね』に加え、お母さん達(2人+テューター)の『ぐるんぱのようちえん』を発表します。

今日は『そらいろ~』の合同練習をしました。
うちのリビングでやっていた時は、ことばもイマイチ、動きもぐちゃぐちゃ…でしたが、舞台使ってやってみたら、やっぱり違うものですね。
低学年男子はともかく…中学年以上はよく動いてました。
いつも部屋の隅に座っている子がめだって動いていたのには感動!

明日はお母さん達の前だし、舞台のない場所でやるので、ちょっと勝手が違うかも…。
でも、春より動けるようになってきた、ということで、ちょっとずつの成長を今日も見せてもらいました♪

今日は半年ほど前から迷っていたビデオカメラを買いました!
今日の練習も撮りました。
明日もバッチリ撮るよ~。


初めて実行委員なるメンバーを出し、明日はそのメンバーに仕切ってもらいます。
こちらもちょっとずつの成長♪
テューター、楽しみに音出し頑張ります!

で、テューター、ぐるんぱのことば入ったかって?
もっちろん、入ったつもり…。
テューターの「12人のお母さん」の動きに注目してねぇ♪
>>感想を掲示板へ
『はらぺこあおむし』から韓国語版 07月20日 (火)
ここ最近、3歳の娘が「はらぺこあおむしが聴きたい」と言います。
そのまま流しっぱなしだと『わたしとあそんで』に突入しますが、そうなると「これ嫌だ、あおむしにして」(苦笑)。

そこに息子(小4)が入ってくると、「来年韓国に行くんなら、ついでに」と韓国語版『はらぺこあおむし』を流してみたりします。

何度か聴いているので、結構親子共々口をついて出てくる韓国語(もどき)。

「○○って聞こえる」(ゲラゲラ)
「△△って聞こえる」(ゲラゲラ)
息子と娘(小1)がウケまくってます。
英語ではこういう反応ないんですよね。
てことは、英語には耳が十分馴染んできているってことかなぁ?

ついでに私は聴きたいがままに韓国語版『ブレーメンの音楽隊』、『はだかの王様』に突入。
独学で韓国語を勉強しようと思っても、他の言語に比べ私にはなかなか馴染まないこの言語。
でも結構、この韓国語版、はまりそうです。
さすが、ライブラリーの力!
明日は『おどりトラ』『ポアン・ホワンけのくもたち』までいってみよう♪

昔はもっと韓国語版ライブラリーあったそうですね。
復活しないのかな?
>>感想を掲示板へ
そらいろのうち、ぐるんぱ・・・ 07月19日 (月)
気づけば明後日から夏休み、そして、パーティ内発表まであと4日です。
土曜日の高学年練習…ちょっと頑張ろうよ…の出来です。
我が子への仕込みもイマイチですが。
そんな中、一番ラボ歴浅いR子ちゃん、頑張ってます。
発表1週間前に「聴きこみ表」51回分(!)作ってきてくれました。

ちょっとここ最近やる気失せてる男子チーム。
(キャンプソングはノリノリですが。苦笑)
終わってからちょっとテューターと話して、やる気出してくれた模様。
(ホントかな。いや、信じよう!)

で、この連休、真ん中の長女から始まり、長男、次女、次々熱出してます。
明日の合同練習、予定通りできるといいけど。
(こんなときでもラボ休まないから、子ども達には申し訳ない!)

これからパーティ内発表、サマーキャンプ、ジョージと遊ぶ会などなど、夏休みの予定はラボだけでもいろいろあるから、みんな体調万全で来てね!

って、子ども達に口すっぱく言うテューター、一番母発表の『ぐるんぱ』入ってません。
子ども達に「ちゃんと聴いてきなさいよ~」なんて怒ってる場合じゃありません(涙)。
頑張ります!
>>感想を掲示板へ
キャンプ♪ 07月13日 (火)
ロッジが決まりましたね。

うちのパーティは2班です。
3歳(うちの次女)、年中、小1(4人)、小3(1人)、小4(1人)と小粒揃いです。
小1の3人は2人と1人にわかれてそれぞれ上の二人につきます。
同じロッジの皆様にご面倒おかけすることもあろうかと思いますが、よろしくお願いします。

我が家以外は初参加、キャンプ説明をしているうちに私もいよいよキャンプ♪と楽しみになってきました。
お天気に恵まれるといいですね。
>>感想を掲示板へ
ちょっとずつの積み重ね 6 07月06日 (火)
昨日のパーティ中にジョージが帰宅。
ちょっと顔を出してくれたけれど、テスト(アイヌ語)疲れだろうからと私もみんなに「ジョージだよ」程度の紹介で、後はパーティ継続。

終わってから、ジョージ紹介するねと呼んだ。

以前は「ガイコクジン」なだけで固まっていた子達が多かったかな。

誰から自己紹介する?の声がけに、「はい!」「はい!」「はい!」
ずっと人見知り・場所見知りの激しかった子も我先にと手を挙げる。
ちょっと前まで「日本人」にですら自己紹介できなかった年中さんも、きちんとお名前が言えました!

毎年のように受け入れしている私が目指してきたもの。
相手が何人であろうが、みんな同じ人間。
言葉が違っても(インターンは日本語わかるから、みんな特にリラックスできるのだろうけど)、みんな同じ人間。

そのハードルさえなくなればコミュニケーションが成り立つ。

昨日の子ども達を見て、私が少しずつでもやってきたことが報われてきたかなというところが見えてきた。

ラボのインターンは本当にいい素質を持っているなぁというのも改めて実感。
このギャング達に驚きもせずちゃんと対応してくれるんだから。

相変わらずの怒りんぼテューターの我が身を反省もした瞬間でした(苦笑)。
>>感想を掲示板へ
こんにちは、ジョージ 1 07月04日 ()
前のホストが駅の反対側のテューター宅なので、気楽なお引越し・お迎えでした。

「ジョージはお休みの朝はゆっくりなので、午後になるかも…」
「ごゆっくりどうぞ。準備できたら連絡ください。」

「荷物は送った方がいいかしら?」
「車に積めるでしょ。そのままでいいですよ。」

と、事前の話し合い。

今日お昼過ぎに電話が鳴り、
「今、人生ゲーム始めちゃったので、30分くらいかかるかも…」
「では、3時くらいに伺います。」

といった感じで、家の片付けも、お迎えの気分も何かと『ふつー』の日常気分で、これは受け入れに慣れたおかげか、いやいや私のたるんだ気持ちのせいだけなのか、何の緊張感もないご対面となりました。

ジョージは他のテューターの皆さんのHPでも拝見していたように、子ども達にもとてもいい接し方をしてくれます。
日本語も上手だし、食事も普通に食べてくれ(トマトと生卵はダメなそうです)、問題なく過ごせそうです。

明日はアイヌ語のテストだそうで、来て早々お勉強も。

インターン受け入れは今回で3回目ですが、皆とてもいい性格ですよね。
勉強熱心だし。
1年間よその国で仕事をするというのは、大人でも大変なことなのに、若い人たちが気持ちよくステイしてくれることに毎度驚かされます。


よつもとパーティのジョージとの交流会は8月6日(金)です。
夏休み中だけれど、できるだけみんなと遊んでもらえるといいです。

2ヶ月弱だけれど、ジョージ、よろしくお願いします。
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.