幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0367816
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ キャンプ
 2011年黒姫サマーキャンプ
 2012年黒姫サマーキャンプ
 2013年サマーキャンプ
・ よつもとパーティの国際交流(受け入れ)
 初の韓国交流参加に向けて
 壮行会準備
 緊張で出発、頑張ってきました
 2013年北米交流
・ このおはなし楽しかったね
 パーティ内外発表テーマ
 ハマったおはなし
 フェローシップ(大人ラボ)
・ 「ラボ・パーティって何?」
 ラボの教材(ラボ・ライブラリー)
 赤ちゃんからできる「こころ」と「ことば」の教室
 幼児ならではのお楽しみ♪
 ご褒美で燃える♪ 小学生
クリスマスケーキ
さいたまのよつもとパーティ・おはなしの世界に浸りましょう
さいたまのよつもとパーティ・おはなしの世界に浸りましょう [全484件] 231件~240件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
小学4年生と高校入試 2 02月17日 (木)
今朝の新聞朝刊に、高校入試の問題が載っていました。

何気に英語のヒアリング問題を読みだすと、息子が身を乗り出してきました。
「あ、○○だって」など、聞こえる英単語を言い出す。

問題文をゆっくり、何度か読んで、の結果ではありますが。
なんと、全問正解!
まぐれ当たりも否定できませんが、びっくりですねぇ。

聞こえる単語で問題文を理解しようとするのでしょうか。
耳で鍛える英語ってすごい!と、ラボの威力を再確認した私でした。
>>感想を掲示板へ
大人ラボ;フェローシップ、メンバー急募! 02月16日 (水)
「私、英語ダメだから!」と躊躇なさらず。
よつもとPのフェローシップ入会には、「楽しむ♪」と「スィーツ大好き♪」があれば他に条件はいりません!

実は。
今回『白雪姫』を発表テーマとして練習してきましたが(テューターは追い込み型なので。苦笑)、お一人目出度くご結婚が決まり、嬉しい反面、フェローとしてはちょっと寂しく中断しているのです。
残るお一人と私とで、二人でどのテーマに切り替えようか検討中。

登場人物できるだけ少ないテーマ?
語りで勝負?
(え、お笑いにどうしても走ってしまう私たちが?!)
でも、ちょっとは頑張りたいよねぇ。

せめてお一人でも、いや、お二人、いやいや。
何人でもウェルカム!

例えば、「白雪姫の王子様をやってみたいなぁ」「お妃になって踊り狂ってみたい」「やっぱり主役の可愛い白雪姫でしょ」なんて、我を忘れて何かに集中してみたいあなたに、フェローシップはお奨めです♪

入会金ゼロのフェローシップ、まずは体験にいらしてみませんか?

詳しいことをお聞きになりたい方は、「メッセージを送る」からお問い合わせください。
お待ちしております♪
>>感想を掲示板へ
イースター企画 2 02月15日 (火)
ちょっと早いですが、イースター企画中。

今年のイースターは例年よりちょっと遅く4月24日。
ちょうどその日に会場が取れたので、イースター企画中です。
といっても、ラボのイースターではなく、歌と絵本のコラボです♪

クリスマス会で讃美歌を歌ってくださった、娘の友達のお母様(プロです)にラブコールを送り、絵本とのコラボを快諾していただいていたので、こちらからの絵本提案をしてました。
その中から2冊選び、歌はお任せ。

今日打ち合わせに伺いました。

打ち合わせとは名ばかり?!
お喋りの楽しいこと、楽しいこと♪
お互いの夢も広がりました♪♪

お持ちしたチラシ案にプロフィールをつけていただいたら、ラボっこやお友達にご案内しますね。

お楽しみに!
>>感想を掲示板へ
バレンタインデー♪ 第二次TS 『セロ弾きのゴーシュ』 終了! 02月14日 (月)
体調不良などで途中断念しかけた第二次テュータースクール、事務局やサポートテューター、テューター仲間のお蔭様で、最後の数回参加でき、ゴーシュ発表無事終えました。

今までのテーマ活動とは違った体感をしました。
気持ちの変化も確かにありました。
今、ことばで「これ!」といえるものでないですが、体の中に何かが残ったという確信があります。

心配し、励まし、仲間に入れてくださった皆様、ありがとうございました。
(ラボ休みがちで、なんか行きづらいなぁ…でも、ラボに思い切って来たら楽しかった!という経験があったラボっこを思い出しました。
やはり仲間がいてこそのラボですね!)


さて、夕方からはパーティ。
自分の「頑張った感」を子どもたちに押し付けるつもりはないけど、あなた達はもっとやれる!エールを心の中で送りました。
あと1週間後の発表、どうなることやら、相変わらず本番まで読めません。
でも、ガンピーさんの歌はみんな楽しそうに歌っています。
この光景を見るだけでも、お引越しするYちゃんへの大きなはなむけとなるだろうと、期待できます。


今日はバレンタインデーでしたね。
テューターからみんなへチョコレートを用意していましたが、他にも用意してくれた子あり。
「友チョコ」を私にもくれた子あり。
手作りお菓子を持ってきてくれた母あり。

たくさんの嬉しい気持ち、心がほこっとなりました♪
ときめきには縁遠くなったけれど、贈るも贈られるも嬉しいバレンタインっていいね!と思えた一日でした。

さいたまは先ほどから雪が降ってきました!
今度は積もりそう~。
明日は子ども達雪遊びできるかな?
>>感想を掲示板へ
ラボ・ルーム、リニューアルオープン♪ (画像アップ) 8 02月13日 ()
今日、一気に片付けました!
2階の子ども部屋をラボ・ルームに、お引越し完了!

まだ廊下はゴミだらけですが、明日からこちらでラボ開催です。

今までのラボ・ルームだったリビング、お待ちの&お迎えのお母様方、どうぞご歓談にお使いください。
今まで、寒い玄関先で失礼しておりました。
明日は夕方からまた雨か雪の予報。
間に合ってよかったです!


では、見慣れたはずの我が家の変身をご案内!

階段下から見上げます。
かいじゅうたちがお出迎え~♪
(2年ほど前に大人買いしたポスター3点、大事に取って置きすぎましたが、今日ビニールから出しました!)

かいじゅう1

かいじゅう2

踊り場から見上げれば、ミッキーがぐ~ん、ぐ~ん♪

ミッキー

では、お部屋に入ります。
プレーヤーなど置いた棚の一角。
壁の色とりどりの何かは、"Happy Birthday"のろうそくついた帽子です。
お誕生日の子にこれをかぶせてみんなで歌います。

コーナー

広さに喜び、羽根つき始める長女(笑)。

りお

逆の壁面には、問題の(?)机。
次女はお勉強ですかい?

さら

壁がまだ寂しいので、これからラボ活動の写真やみんなの作品などでラボ・ルーム作りをしていきたいと思います♪

さて、下のリビングに戻りましょう。

見慣れた部屋ですが、また低い本棚を昔の位置に戻し、絵本を一ヶ所に集めました。
お待ちのお母様もご自由にご覧ください。
ラボっこのみんなも今まで通り、好きなのを借りていってね。

リビング
>>感想を掲示板へ
雪の3連休に 4 02月11日 (金)
去年の今頃も降りましたねぇ。
強烈に覚えております。
息子が流行去った頃に新型インフルエンザにかかり、妹たちには移らず。
熱も下がって2日休みの日に雪が降りました。
元気なのに、兄がインフルエンザということで幼稚園休まされた妹含も、一日だけ熱上がって下がった(だたの風邪?)下の妹も、3人揃って雪まみれでした。

今日は積もらなかったですね。

でも、子ども達は雪大好き。
朝ご飯食べたら、ラボの時間まで雪で遊んでいました。

明日も明後日も子ども達の用事があるので、雪は積もらないで欲しい、路面凍らないで欲しい、と思う私。


午後から、部屋の中の大きな物を大移動していました。

手狭になってきたリビング兼ラボ・ルーム。
大きな子達が騒いで怪我が怖い。
私が怒鳴ってばかりでは、元気な活動ができないよね…。
どこかに貸会場でもあれば…と思っていても、なかなかすぐには見つからない。

ということで、我が家の中でラボ・ルームお引越し計画。

私のつぶやきを受けて、遊び場にしかなっていない二段ベッド(相変わらず川の字になって寝てます)を一旦解体し(主人が)、別の部屋に持って行って再度組み立て。

さて、目指すラボ・ルームになるか?!

去年の秋に続き、断捨離中です。

来週からオープンなるか?!
>>感想を掲示板へ
父母会にて 02月10日 (木)
火曜日・水曜日(午前と夕方)、父母会をしました。
小人数ずつでしたが、毎度のことながら「私はお母さん達に心から支えていただいているなぁ」と感動の会でした。

久しぶりにアンケートを取ってみました。

その中で、お子さんがラボに入会してから伸びたと思うところに、こんな答えがありました。

・時々会話の中に英語が出てくる。
 (「これ、英語でなんていうか知ってる?」と自分の知ってる英語を母に質問してくる)

・英語を聞いて、単語を理解しようとする。
 (busはbasと書くんじゃないの?とか)

・英語(発音など)は間違っていてもそれらしく発している。

・TVから聞こえてくるフレーズを「あっ! 知ってる!」と言う。

・(ライブラリーの)声色が変わるところをよくまねる。

・舞台度胸がついた。
 (この子は、入会からしばらくは、会場が違うだけで入ってこられなかった)

・ラボの仲間とわかると、すんなり自分から入っていける。


私が思っていた以上に、家庭でも英語にかなりよく反応するようになっていることがわかりました!

そして、家庭でラボの話をすることがありますか? という質問には、どの家庭でも、よくしている様子がわかりました。


さて、ご父母もライブラリーを聴くことが(聞き流しでも)ありますか? という質問ですが、やはりお母さんはお子さんとの時間が多いだけに聴いて(聞いて)らっしゃるようですね。

残念ながら、お父さんは聞かれていない。

お帰り遅いお父さんとは思いますが、是非是非お休みの日でもお子さんと聴いてみませんか?

うちの主人は割と常にライブラリーの空間に置かれている状況ですが、たまに「英語でこういうのか~」と一人感動していたりします。

そして、決まっていうのは、「これは学校で習ってないぞ」。

感動が伴っていることからして、大人になってから触れたそれらの言葉は明らかに「使える英語」なんでしょうね。

お父さんのお気に入りライブラリー発掘もきっと楽しめると思います♪

お父さんがラボにハマったら…最高ですね。
フェローシップご入会もお待ちしております。


話それましたが…。

アンケート後は、雑談(子育て関連)でも盛り上がりました。
皆さん、大変な子育ても、こういう場で話すと発散できるというメリットもありますね。


昨日は、来月お引越しされる方と先日入会された方でした。

先日入会された方は「よつもとさんだから入れようという気になれた」と嬉しいお言葉!
春には小学生になる弟の入会も検討してくださるそうで、楽しみです。

寂しいお別れになる方も、「引っ越してもこっちに通おうかなぁ」と、物理的に無理なことがわかっているのに、そんな涙の出るようなことを言っていただき、本当に力をいただいた言葉の数々でした。


私も春に向け募集活動を頑張ろうというエネルギーをいただき、嬉しい父母会となったことに感謝しています♪
>>感想を掲示板へ
ケンカの後は 6 02月09日 (水)
金曜日の帰宅途中、友達と喧嘩して帰ってきた息子。
ラボ前に話を聞き、「その子も不安なところへのちょっとした一言だったかもね」程度しか言えなかった私。
でも、ラボで気分晴れやかに終われた模様。

そんな金曜日の日記でしたが。

月曜日の朝、学校に送り出す前に息子とちょっと話しました。
「今日は○○君、自分から何か言ってくるかなぁ?
 向こうから言ってきて、あなたが受け入れる気持ちになったら、それなりの返事をしてあげてもいいかもね。」

不安な様子も見せず、いつも通りの面持ちで出かけていきました。


さて、帰宅後真っ先に聞きました。

「普通に仲直りできた。」
「え、向こうから謝ってきたの?」
「ううん、こっちから、こう言ったのが嫌だったんでしょ、って。
 最初はブツブツ聞こえないこといってたけど、普通に話せた。」
って。

あっぱれ、だね。
週末悶々としていたのは、突然石を蹴られた息子ではなく、○○君だったのかもしれないね。
きっと、息子の対応に救われたところがあるのでしょう。

息子は年長から一人でサマーキャンプに行っていますが(当時は別のテューターにお世話になっていました)、毎年キャンプに参加したり、地区行事に参加したりして、今では
「知らない人とでもすぐ友達になれるから平気」
と言います。

(私はこれでいて、知らない集団には自ら入っていけないのです。)

「友達になれる」ということ、「ケンカしても自分から声をかけられる」ということ。

これは性格もあるかもしれませんが、ラボで育ってきたからという環境の影響が大きいと思います。

娘も「誰とでも仲良くできる」と通知表に書かれてきたりします。
それは成績よりも(こちらは目をつむる?!)母にとってとても救われる一言です。

小学生からそんなトラブルも自分で解決できる力をつけていけるって、これからも大丈夫だねと思えた息子のケンカでした。
>>感想を掲示板へ
テーマ活動で筋肉痛 4 02月08日 (火)
第二次テュータースクール、来週発表となりました。
最後の2回、やっと参加の私にはまだまだ課題ありますが、それでも密度の濃い研修でした。

さて、昨日は『ゴーシュ』2回動きましたが、ヘトヘトでした。
猫の動き…ずっと前後わからなくなるほど飛び跳ねたり転がったり。
ここまでぜいぜい息切れるくらい動いたテーマ活動は初めてでした。
動きに言葉がついてこないし、覚えた「つもり」のナレーションはふっとんだり。

あと1週間、必死に頑張りたいです。
これも、一緒に向かう仲間がいるからですね。
子ども達と同じです。
>>感想を掲示板へ
父母会週間です 02月06日 ()
2月ともなると、あっという間に三学期も終わりそうな慌ただしさ。
ですが、父母会をします。
去年は餃子食べながら、真央ちゃんのスケート見ながら、父母会をした日もありました。

今回も、なかなか皆さんのご都合が会わず、明日から木曜日まで1~2名単位の小規模父母会となります。

最近の子ども達の様子もたっぷり語りたいし、今年の目標も話したい。
今年は3年・5年・7年表彰が多く出るので、みんなのお祝いの年でもありますね。
(よつもとPの5歳の誕生日もやってきます♪)

私が一番楽しみなのは、お母さん達との何気ないお喋りでもあります。
普段はゆっくりお話しできないけれど、いつも支えていただいて本当にありがたいです。
結局、父母会は私の茶飲みにつきあってもらう?という感じですが、お母さん同士のつながりも深めてもらえたら嬉しいです。

さて、おやつは何にしよう?
そうそう、今回も絵本読みから始めようかな。

ということで、本棚の絵本をがさごそ探っているところです。
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.