幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0271371
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ♪子ども達の毎週の様子♪
 5月♪小学生♪
 5月♪キディ(幼稚園児)♪
 6月♪ 親子クラス・キディ(幼児)クラス・小学生クラス
 7月♪ 親子クラス・キディ(幼児)クラス・小学生クラス
 8月♪ スペシャル・ラボ & 交流活動
 9月♪ プレイルーム(親子)・キディ(幼児)・小学生
 ♪プレイルーム(親子)・キディ(幼児)・小学生
 11月・12月 プレイルーム(親子)・キディ(幼児)・小学生
・ 2013年度~子供たちのレッスンレポート♪
 2013年5月小学生・中学生♪レポート
 2013年5月キディ(幼児クラス)レポート♪
 2013年6月☆★小学生・中学生クラス
 2013年6月☆★キディ(幼稚園児)グループ
 2013年7月☆小中学生
 2013年7月☆キディ(幼稚園児)グループ
 2013年8月☆★スペシャルラボ☆★
 2013年9月☆★キディ(幼稚園児)
 2013年9月☆★小学生・中学生
 2013年10月☆★キディ(幼稚園児)クラス
 2013年10月☆★小学生・中学生クラス
 2013年11月☆★キディ(幼稚園児)クラス
 2013年11月☆★小学生・中学生クラス
 2013年12月☆★キディ・小学生・中学生
 2014年1月★☆キディ(幼稚園児)クラス
 2014年1月★☆小学生・中学生クラス
 2014年2月☆★キディ(幼稚園児)クラス
 2014年2月☆★小学生・中学生クラス
・ ロシアの旅~2010☆3月
・ 田島信元先生 教育講演会(2005年6月)感想文
・ 開設1年目・・ラボッ子たちの家での様子☆ライブラリーの楽しみ方(連絡ノートより)
・ やすながパーティの発表会
 2003春 1周年記念発表会 父母感想文
 2004春 はじめての地区発表会!!(父母感想文)
 2004春 地区発表会(他パーティの発表を見て・・父母感想文)
 2005春の地区発表会(父母感想文)
 2007春の発表会を終えて(テューターより)
 2008 春の発表会を終えて(テューターより)
・ 楽しいクラスの様子をご紹介♪クラスレポートはこちら・・☆☆
 4月☆キディ(幼稚園児)☆火曜日
 4月☆小学生☆火曜日
 4月☆幼児☆木曜日
 4月☆小学生☆木曜日
 4月☆プレイルーム(0~3歳児親子)☆金曜日
 4月☆幼児☆金曜日
 4月☆小学生☆金曜日
 5月☆プレイルーム(0~3歳児親子)
 5月☆キディ(幼稚園児)☆火曜日
 5月☆小学生☆火曜日
 5月☆キディ(幼稚園児)☆木曜日
 5月☆小学生☆木曜日
 5月☆プレイルーム(0~3歳児親子)☆金曜日
 5月☆キディ(幼稚園児)☆金曜日
 5月☆小学生☆金曜日
 6月☆プレイルーム(未就園児親子)☆火曜日
 6月☆キディ(幼稚園児)☆火曜日
 6月☆小学生☆火曜日
 6月☆キディ☆木曜日
 6月☆小学生☆木曜日
 6月☆プレイルーム(親子)☆金曜日
 6月☆キディ☆金曜日
 6月☆小学生☆金曜日
 7月☆プレイルーム☆火曜日
 7月☆キディ☆火曜日
 7月☆小学生☆火曜日
 7月☆キディ☆木曜日
 7月☆小学生☆木曜日
 7月☆プレイルーム☆金曜日
 7月☆キディ☆金曜日
 7月☆小学生☆金曜日
 8月☆夏のスペシャル・ラボ
 9月☆お引越し
 10月☆キディ(幼稚園児)
 10月☆小学生
 11月☆キディ(幼稚園児)
 11月☆小学生
 12月☆キディ(幼稚園児)
 12月☆小学生
 2010年1月☆キディ(幼稚園児)
 2010年1月☆小学生
 2010年2月☆キディ(幼稚園児)
 2010年2月☆小学生
 2010年3月☆小学生
 2010年3月☆キディ(幼稚園児)
 2010年5月キディ・クラス(幼稚園児)
 2010年5月 小学生グループ(火曜・木曜・金曜)
 2010年6月☆幼稚園児(キディ)クラス☆
 2010年6月☆小学生クラス☆
 2010年☆7月☆幼児クラス
 2010年☆7月☆小学生クラス
 2010年8月
 2010年9月☆幼児
 2010年☆9月 小学生
 2010年10月☆キディ(幼稚園児)☆
 2010年☆10月☆小学生☆
 2010年★11月★キディ(幼稚園児)
 2010年★11月★小学生
 2010年★12月
 2011年★1月★キディ(幼稚園児)
 2011年★1月★小学生
 2011年★2月★キディ
 2011年★2月★小学生・中学生
 2011年★4月★キディ・小学生・中学生★
・ 全国キャンプ・地区合宿
 2003 夏の全国キャンプ黒姫ラボランド参加レポート
 2002 地区合宿(日帰り参加)レポート
 2004 キャラバン隊がやってきた!!
 2004地区合宿(初のお泊り参加!!)
 2005 地区合宿(お泊り参加)レポート
 2005☆キャラバン隊☆ご父母の感想文
 2006 夏 地区合宿参加レポート♪♪
 2009サマーキャンプ・地区合宿
 2009カレンダー応募作品
・ やすながパーティの行事
 2018年度 年間行事予定☆☆☆
・ ラボって、何?
 わたしは、なぜラボ・テューターになったのか?
 なぜ、「英会話」ではなく、「テーマ活動」をするの?
 英語は何歳から始めれば良いの?
 教育講演会より・・・
2015クリスマスケーキ♪
♪子供たちの様子をご紹介します♪
♪子供たちの様子をご紹介します♪ [全161件] 61件~70件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
成長の夏~画像編 09月23日 (金)
この夏のラボっ子たちの成長の過程を写真でお届け~
(写真にカーソルをあわせてください。説明が出ますよ♪)

新宿集合!!バスに乗って黒姫まで~ バスの中~みんなわくわく♪
毎年恒例のジャンプだ!! 開営式がはじまったよ~いよいよだ!!
お!!桃太郎だ!!大きいぞ~ 初参加のRINがいた!!
ロッジに戻っていくよ~ピースサインだ♪ ご飯はグルンパ城から運んでくるよ♪
2日目~野外活動に出かけるよ♪ 作品見えるかな??
アオムシみつけた~!!黒姫登頂隊が帰ってきたぞ~
あ!!そうへいが帰ってきた!! 今年はパーティから一人!がんばった!!

とりあえず・・・ここまで・・・
☆☆2011夏活動を終えて☆☆ 09月11日 ()
☆★☆★☆夏の交流活動を終えて☆★☆★☆
                   
夏のラボ活動を・・・「あれ?英語教室に入ったのに、なんだか、色々な行事があったわ~」という感想の方もいらっしゃるかもしれません。

「英語」に関して、ラボでは、毎週、英会話文を何個か覚えて、友達と言い合って楽しむといった教室ではありません。

ライブラリーとよばれる英語と日本語で語られる物語、また、英語の歌、ナーサリーライム、ポエムなどを、たくさん聴いて、丸ごと、体で楽しみます。だから、1週間終わったから、3個の文を言えるようになったよ・・・1か月終わったから、何個の単語を覚えたよ・・・といった風にはなりません

少しずつ、少しずつ、「ことば」が体の中にたまっていって、いつかあふれ出てきます。自分でも、「あれ?結構、分かるわ・・・」と驚くことがあるようです。。(実際、小5・6年生になると英語の結構難しいポエムを聴かせてみると、しっかりと英語を聴きとり、情景をイメージすることが出来るようになっています。)


そして、毎週、仲間と一緒に、英語と日本の物語を楽しみ、あれこれ話すことで、学校の同学年の子供・・・つまり横のつながりだけではなく、色々な学校の、異年齢の子供達とつきあい、「人と関わること、かかわり方」を学んでいきます。

そして・・・、夏・・・、パーティの異年齢の子供達と一緒の活動、地区の中の子供達との活動、全国の活動、国際交流・・・と、大きく広がっていく「交流活動」で異文化交流を体験していくのです。

「異文化交流」とは、何も外国人・外国文化と出会うことだけが、異文化交流ではありません。
まずは、小さなところから・・少しずつ、自分の枠を広げていきましょう。
自分より年上の大きなお兄さんのことを怖いと思って近づけないのに、いきなり、外国人と話せるかと言ったら、それは、無茶な話だと思いませんか?

そのために、ラボの交流活動に参加してみてください。
もしかしたら、楽しいことばかりではないかもしれません。さみしいこと、苦しいこともあるかもしれません。
いつもの慣れた環境にいることは、とても心地の良いものだと思います。でも、それを、越えて、少し、冒険させてみましょう。
全てのことが、子供達にとって成長の糧となり、栄養となるはずです。
色々なことを乗り越えて、たくましく育ってほしいと思っています。

今年の夏も、又、少し、前進した子供達・・・に、拍手です。
皆様のご協力と、ご理解に心より感謝しています。本当に、ありがとうございました。

     【2011年 夏活動報告】 
1・全国キャンプ ラボ・ランド黒姫1班(7月25日~28日)
2.たま川地区交流合宿(8月23日~24日)
3.スペシャル☆ラボ&カレンダー応募作品制作(8月2日・5日・9日・12日)
4.物語お楽しみ会 へそもち作り&ストーンスープ(8月30日)
5.個人発表会 ナーサリーライム or 物語素語り(8月30日)
6.夏活動を終えて・・・

(写真は、もっともっと載せたいのですが、写真の管理ページの容量がいっぱいになってしまい登録出来ず・・・また、なんとか載せられる方法を考えます~)

(写真にカーソルをあわせるとちょっとした説明が出ますよ♪)

1.全国キャンプ ラボ・ランド黒姫 2011 1班 7月25日~28日


さあ、黒姫に出発だ! ラボ・ランドでは大きな大きな桃太郎の絵が・・・
桃が流れてきたぞー ロッジ活動~テーマ活動♪

今年も、全国キャンプに参加しました。
14名~元気に3泊4日を過ごしてきました。

今年は、全国キャンプ初参加の子が5名いました~
とってもドキドキしている子、「どうやったらお友達が出来るかな~」と心配している子、「さみしくなったらどうしよう~」と泣きそうな子もいました。
でも、キャンプに入って一日、二日・・・どんどん生き生きとしてくるんです。これも「キャンプ・マジック」と呼ばれるものの一つ。
何かが、魔法をかけてくれるんです・・・
いえいえ・・魔法ではないかも・・・
ちゃんと、みんなが自分の中に持っている力を引っ張り出して、力いっぱい生きてくるから・・生き生き・・してくるんですよね。

多くの異年齢の仲間と一緒に生活をすることは、とても楽しいけれども、自分のペースではなかったり、思い通りにならなかったり、色々な苦しい面もあります。それを、どう乗り切るか。乗り越えた子供達は、大きな自信を得て、成長していきます。

今年も、小5以上が挑戦出来る「黒姫山登頂」コースに参加してくれたラボっ子がいます。そうへい!!よく頑張ったね。
安永パーティから1名参加(今までは、パーティから何名かで挑戦だったので、初めから仲間がいて安心度が違ったと思います)・・・その場で仲間を作り、立派に帰ってきました!!朝4時ごろ起きて、ラボ・ランドに帰ってきたのは夕方4時ごろ・・・すごいなあ~
登頂証をもらったぞ!!


[あこがれ]
サマー・キャンプでは、シニア・メイトと呼ばれるリーダー2人(ほとんどが高校生)が1つのロッジ(ラボっ子キャンパー25人~35人)をまとめていきます。
そして、キャンプを企画していくのが大学生コーチとよばれるラボっ子たち。事務局スタッフはサポートに入ります。
小さい頃から、ラボ・キャンプに何度も参加し、様々な交流活動で経験を積んできた子供達が、今度は、キャンプを創り、皆を楽しませる側にたちます。・・・と、いっても、高校生シニア・メイトは、まだまだ、未熟な点も多々・・・、それが、キャンプ期間中にぐんぐんと成長していきます。(高校生シニアメイトになるには、オーディションを受けなくてはなりません。)

大学生コーチ達はさすがの貫録です。高校生シニアメイトを見守り、陰で支えながら、いざというときはアドバイスを与え、厳しく導くこともあります。そんな、先輩ラボっ子を見て、安永パーティの子供達も何かを感じて、あこがれを持ち、自らも育つ力にしてほしいと思います。(あこがれは、子供達にとって大きな原動力ですからね~)

また、キャンプに参加したラボっ子たちは・・・、新しい人とのであい、ラボ・ランド内外の自然にふれ楽しむ野外活動、お話の世界にどっぷりとつかる3日目プログラム、それぞれのロッジでおこなわれる活動、みんなで食事の準備をすること、寝ること、すべての事が子供達の成長の大きな大きな糧、大きく成長すること間違いなし。

[異文化交流の第1歩]
全国キャンプでは、同じ日本語でも「ことば」が少しずつ違います。これも、国際社会に出る第1歩だと思います。同じ日本の中でも、「文化」だって、違います。
立派な「異文化交流」です。
こうしたキャンプでの経験を積み重ねるから、中学生でのアメリカ・カナダでの1か月ホームステイに参加できる力がついていくのです。
小学1~2年生になったら、全国キャンプ、考えてみてくださいね~(^^)

2.たま川地区交流合宿 2班 8/23~8/24

年少~年中・・・日帰り参加
年長以上・・・宿泊参加

地区合宿♪日帰りラボっ子 地区合宿♪宿泊ラボっ子

毎年、夏の終わりに「川崎市青少年の家」で1泊2日の交流合宿を安永パーティが所属している「たま川地区」で2班体制でおこないます。今年は、2班に参加しました。

この合宿のプログラム・企画・運営はすべて、たま川地区の中2以上の「実行委員」と呼ばれるラボっ子たち・・・。
夏休み前から、夏休みにかけて、何度か集まり、話し合ってきました。
何を目的とするか、テーマ、お話は何を楽しむか、どんな活動をしていくか・・、タイムスケジュールも全て、子供達が考えます。
今まで、自分たちが参加してきて、見てきたこと、聞いてきたことを体の中で消化して、大きな力に変え、すべての力を出して、合宿に参加してくれる子供達を楽しませてくれます。

実行委員の中でも中2から大学4年生までの年齢の幅があります。はじめての実行委員達は、先輩達に見守られ、励まされ、教えられ・・・、また、自らも、見て、体験して学んでいきます。

全国キャンプのシニア・メイトになる前に、この地区での実行委員の活動を経験することで、大きな支えとなるはず・・。

そして・・・今年、安永パーティから【初・実行委員】の誕生です。
安永パーティ開設の2002年からラボっ子の中2のたくと・・・
本当に、よく頑張ってくれました。パーティの中に先輩がいないので、
なかなか上をみて学ぶチャンスがありません。
地区の中に素晴らしい先輩たちがいるので、感謝・感謝です。
この機会を体験できたたくとは、きっと色々なことを学べたことと思います。

そして、合宿に参加した安永パーティの子供達も楽しんできましたよ。

初めて参加する年少さんの子供達、中高大生のお兄さん、お姉さんの姿を見て、びっくりする子、すーっと寄って行って、お膝にポンと乗ることができる子、一人、一人違います。でも、ひとり、ひとり、一所懸命、人と関わろうとする姿がありました。
見知らぬ人との「であい」、すぐに楽しめるようにはなれない子もいます。
でも、何事も、体で感じ、色々と考えてほしいと思います。

参加しなければ、何かを感じることもありません。
「お母さんと離れると、寂しいんだ」「あれ?思ったより、寂しくないよ。」など、参加してみると、自分の想像とは違う気持ちを感じたりもするようです。

とにかく、機会があれば、飛びこんでみることが大切だと思います。
まずは、地区合宿から!!
これも、「異文化交流」~(^^)

3.スペシャル☆ラボ&ラボ・カレンダー応募作品制作 お絵かき会 

みんなでお絵描きだよ~ラボ・カレンダーの絵

今年も、たくさんの子供達が、来年のラボ・カレンダーに載るライブラリーの絵の応募作品制作に挑戦しました。
ライブラリーの絵本を真似して絵を描くのではなく、子供達がライブラリーを聴いて、感じたことを絵にするものです。
安永パーティは、毎年、2000枚ほどから第1次選考で100枚ほどが選ばれるのですが、その中に数点選ばれています。カレンダーの表紙や、カレンダーの月の絵に選ばれたこともあります。なので、毎年、みんながとっても一生懸命絵を描いてくれます。


お話の中で遊ぶように、大きな画用紙の中で絵を描きながら遊んでいる・・・そんな子の絵が選ばれているような気がします。
今年も、たくさんの絵を制作局に持ち込んできましたよ~どれも素敵な絵です。

4.物語お楽しみ会(へそもち作り&ストーンスープ)8/30

今年も、SK-1 のライブラリーより、へそもち作り・・・、SK-28のライブラリーよりストーンスープ作りを楽しみました。

へそもちは、かみなりこぞうがおへそを取りに来たら恐いから作らないよと言っている子、おへその代わりに作るといいんだよ・・とお友達に説明する小さい子供達の目は真剣です。

おへそを取られないようにするために作るんだ・・・と、気持ちをこめて、おもちを丸めて・・

小さい子から、大きい子まで一緒のグループで作りました。全国キャンプなどでは、お世話をしてもらう立場の小学生が、安永パーティの活動の中では、リーダーとして頑張る立場・・・

でも、まだまだ、なかなか気付けない事も多く自分たち中心になってしまいがちだけど、少しずつ、少しずつ、気づき、成長しています。見守っていきたいと思います。

ストーンスープは、また、みんなで頑張りました~まずは恒例・・・たまねぎの皮むき~みんな、大泣き~涙、涙です。
でも、楽しいね・・・みんなで作るスープ、きっと、おいしいよ~

出来上がったスープ、石からスープを作ったんだよね。石は、入っていたかな??
みんなで食べるご飯は、おいしいね~♪
よく頑張ってくれました。

いつもながら、ラボ・ママ達のお手伝い、本当にありがとうございました~
かみなりこぞうのお話・・・


5.ナーサリーライム&素語り 個人発表会 8/30

毎年、夏休みの間、ライブラリーを聴いて、お気に入りのナーサリーライムを見つけ、夏休みの終わりに発表してもらっています。今年も、物語丸ごと全部を語る「素語り」に挑戦してくれた子も・・・

テーマ活動の発表会では、毎週、同じお話を繰り返し、みんなで動いて、表現方法を考えて、楽しくなってきて、周りの子供達に刺激され、聴きこみも力が入ってきます。が、この個人発表会は、自分との闘い!!忙しい夏休み、自分でどこまで頑張れるか、発表で、どれだけの達成感を得られるかは、一人、一人、本人が一番感じることができます。
今年も、それぞれ、子供達、ひとりひとりのペースでよく頑張ってくれたと思います。

素語りに挑戦してくれた子、よく頑張ってくれました。今までのライブラリーの聴き込みが体の中にしっかりと定着していて、自分のものになっているから・・・出来ること。何年もの間の地道な努力の賜物です。
また、初めて、発表というものを経験した子、前に出てくるだけでも、すごいことです。
前に出て皆の視線が自分に向いていること、プレッシャーですよ~それを楽しめるくらいになればたいしたものですね。今回の発表をバネに、また、ひとつ、成長してくれたらと思います。

フラッグをもらったよ~♪
↑なんと、フラッグをプレゼントしてくれました~
安永パーティTシャツの赤Tシャツにジーパン(*^。^*)
そして、毎年の春の発表会のテーマ活動のキャラクターが・・・
とっても素敵な素敵なフラッグです。
また、ちゃんとご紹介しますね~!(^^)!


本当にたくさんの交流活動に送り出してくれた保護者のみなさま、
心より感謝しています~

交流活動に参加して、体で感じ、笑ったり、泣いたり、怒ったり、喜んだり・・・たくさん感じたラボっ子のみんな・・・よく頑張ったね!!

また、これからのラボ活動・・・楽しんでいきましょう~♪
イースター・パーティ&チャリティーバザー 04月24日 ()
「イースター・パーティ&チャリティーバザー」を行いました~

急遽、バザーの開催を決めたので、何の準備会もなく、どうなることやら~と思いましたが、みんなの気持ちが集まり、無事に終わりました。

みんな、色々なものを持ち寄ってくれ、おこずかいを持って参加。
参加してくださったママ達も、たくさん動いてくださって、スムーズな進行でした~感謝、感謝♪

イースターエッグ作りも楽しみました~

イースター集合写真
イースターエッグ

バザーの売上&義援金募金は合わせて、¥54,835円になりました。ラボの事務局を通して、ラボ・パーティの会員・テューターへの直接の義援金にさせて頂きます。

みなさんのお気持ち、本当にありがとうございました。

ラボでつながっているまだ会ったことのないラボっ子のおともだち・・・
みんな、「東北」を想っています・・・

やっぱり・・・まだまだ大変・・・
これからが大変・・・・

ゆっくりね・・・
少しずつ、少しずつ・・・
プレイルームからキディさんへ♪ 04月04日 (月)
今年4月、3人の女の子がプレイルームからキディさんに♪
みんなでお祝いをしましたよ~

まずは、プレイルームを頑張った「表彰状」を渡します~そして、全員で集合写真撮影♪(春休みなので、メンバーのきょうだいも一緒ににぎやかに♪お引越ししたD君も来てくれたよ)

おめでとう~♪ プレイルーム修了式集合写真♪

そのあとは、全員でランチのピザ&たこ焼き作り~
ピザを作るよ♪

おなかがいっぱいになったら、みんなで遊んでいました~
ママ達は、いつものプレイルームの後と同じようにお茶しましたよ~
「このティータイムが出来なくなるの、さみし~い」の声・・・。
ソファーでくつろいでいるのよ~♪

4月から、キディさんでもしっかりと楽しんでくれていますよ~
少しずつ・・・少しずつ・・・・ 2 03月26日 ()
東北地方太平洋沖大地震におきまして、
被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申しあげます。

あれから2週間がたちました。
ここ川崎市もあの時、揺れました・・・
ちょうど、キディクラスが始まる15分前・・
いつもの通り、笑顔いっぱいでやってくる幼稚園児さんたちを待っていたところ・・ぐらぐら・・・ぐらぐら・・・ぐらぐらぐらぐら・・・
長い長い揺れ・・・

あれから、2週間、たくさんのことを考えました。
たくさんのことを思い出しました・・・・

16年前、阪神淡路大震災を兵庫県の実家で経験しました。

あのときも・・・
なくしたものもいっぱいいっぱいあったけど、
人とのつながり・絆もたくさん感じた16年前・・

たくさんの人が阪神を支えてくださった・・・でも、
大きな被害がなかった私でも、それでも、
色々なつらいこと、苦しいことがあって、実は、
【心】がすっかり元に戻るまで、10年はかかりました。

だから、今回被災された方々、大切な人をなくされた方々の
これからが心配です。【心】が心配です。
【心】の復興は、そんなに簡単ではありません・・・

我慢しないでください・・・、
つらいとき、苦しいとき、
誰かを頼って、支えあって、少しずつ前に進んでほしいと思います。

人につらさをはき出してほしいと思います。
自分の中にためこまないで・・・

頑張って・・・とは言いません。
なんとか、なんとか、
少しずつ、少しずつ・・・

少しずつ少しずつ・・・
☆☆☆2011年☆☆☆10年目☆☆ 01月01日 ()
2011年~
やすながパーティは4月に入ると、なんと10年目に突入します~
まだまだ・・・と思っていたけど、数えてみると・・びっくり(*^。^*)

やすながパーティの毎月のお便り「パーティ便り」も100号を超えました。

少し初心に戻って、ラボ・テューターになった頃の熱い気持ちを忘れずに頑張りたいと思います~

こどもたち一人一人がたくさんの夢を描けるよう~
こどもたち一人一人がたくさんの仲間といっしょに笑っていられるよう~

こどもたちと一緒に歩いていきたいと思います~
2010年クリスマス発表会 12月24日 (金)
2010年は初めて使う会場でのクリスマス発表会♪

クリスマス発表楽しかったね♪

お歌の発表中♪
★サンタさん登場に歓声♪
サンタさんはお菓子を持ってきてくれたよ~

★今年もケーキ作りを♪
今年はKママがたくさんのプロの使う材料を差し入れしてくれ、なんとお手伝いもしてくれました~生クリームを泡立てる姿に釘付け(*^。^*)
今年もみんなの持ってきてくれた材料もデコレート♪やっぱり、ポッキーがたくさんささっているケーキもありますね~!(^^)!
みんなの作っている姿のお写真がお見せ出来ず残念♪
これは、完成したケーキを廊下に出しておいたところをパチっ!!
たくさ~ん出来たでしょ!(^^)!

たくさんケーキを作ったよ♪

☆LABO YASUNAGA PARTY☆
        ☆クリスマス 発表会 2010☆             
      日時 : 2010年12月23日(祝・木)
            PM3:30~PM7:30
      場所 : 新百合ヶ丘 万福寺会館 2階 ホール

3:30~ 全員Songbirds
「JINGLE BELLS」「CHRISTMAS IS COMING」他
3:45~プレイルーム・キディ 英語の歌 発表
「HI」 「TWINKLE TWINKLE LITTLE STAR」「LONDON BRIDGE」
3:55~ プレイルーム・キディ テーマ活動(英語・日本語劇) 発表
「THE TURNIP」 ~かぶ~(ロシアのおはなし)

   4:05~ ラボ在籍1年表彰 ・ 休憩

   4:15~ ♪お楽しみケーキ・デコレーション♪

   5:00~ 小学生 テーマ活動(英語・日本語劇) 発表
「PINOCCHIO~A DREAM COME TRUE」 
~ピノキオ 4話 かなえられた夢~

5:30~ ラボ在籍3年・5年表彰・7年・10年表彰 ・ 休憩
   
5:45~ キディ・小学生 英語の歌 発表
「STAR LIGHT, STAR BRIGHT」
「WE WISH YOU A MERRY CHRISTMAS」
「THE FIRST DAY OF CHRISTMAS」 他
   
6:00~ 持ちよりディナー
   7:00~ 終了・後片付け
2010年 ハロウィーン・パーティ♪ 10月29日 (金)
ハロウィーンは毎年、ラボ・ライブラリー(物語CD)の中の登場人物に仮装して遊びます~
今年も、色々な物語から登場人物が遊びにきましたよ~
みなさん、分かるかしら・・・

子どもたちが物語の中のキャラクターを大好きなんだなあと嬉しくなりました~♪
また、今日は、会場の中の違う場所にいた「母娘」さんが・・・
なんと、お母様が昔ラボを少しやっていたそうで、会場から聞こえてくる子どもたちの声につられて遊びに入ってきてくれました~
とってもうれしいサプライズでした~

さあて・・・誰がいるか分かるかな~
ハロウィーン集合

集合だよ~

ばらばらになった骨を組み立てます。好きなポーズにして、がいこつと同じポーズをとりますよ~
恒例がいこつ福笑い~

HP内の画像フォルダがいっぱいで写真のアップがたくさんできません(>_
個人発表会♪(ナーサリーライム・素語り)Part2 09月19日 ()
前回8月終わりにやったPart1に続き、Part2です♪
みんな、よく頑張ったね~!(^^)!

What are little boys made of(小1)
個人発表会18
Jack and Jill(年少)
個人発表会19
Storng in the rain(小5)
個人発表会21
A was an applepie(小5)
個人発表会22
A was an applepie(小1)
個人発表会23
Ring a ring O'roses(3歳)
個人発表会25
Slomon Grundy(小3)
個人発表会26
Four and twenty tailors(小2)
個人発表会27
Slomon Grundy  & Peter Pan 素語り(小2)
個人発表会28
Simple simon(小3)
個人発表会29
What is pink?
個人発表会30
Old Mother Goose(小5)
個人発表会31
As I was going to Ives(小5)
個人発表会32
個人発表会♪ナーサリーライム・素語り Part 1 08月31日 (火)
毎年、夏休みはライブラリーの聴き込みをお家で頑張ってもらっています♪そして、お気に入りのナーサリーライムを見つけて、夏の終わりにみんなの前で発表です~
前にたつだけでドキドキするよね・・・
でも、みんな、頑張りましたよ~♪
時間が無くて、第1回と第2回に分けています~
第2回は、9月にやります~

そして、この日は、夏のキャンプや合宿などの交流活動の報告会も♪

キャンプに行った子、合宿に行った子、それぞれが自信たっぷりにレポートしてくれましたよ~!(^^)!
キャンプの報告では、
「食事は何が出るの~?」
「お風呂は~?」
「野外活動ってどうなの?」
「バスは楽しい?」
「夜はどんなところで寝るの?」
といった質問が・・・
で、全部聞いた子供たちは、
「じゃ、来年行ってみたい~」
って!!

やっぱり、子供から子供へのレポートが一番ですね♪

では、今日の個人発表曲のご紹介(*^。^*)
ちょっと、みんな緊張気味ですね~

Hey diddle diddle(小1)
個人発表会1
(小2)
個人発表会2
A was an Applepie(小3)
個人発表会3
One, two, three, four, five(小3&年中)
個人発表会5
Humpty Dumpty(年長)
個人発表会6
Baa Baa Black Sheep(年長)
個人発表会7
Tweedledum and Tweedledee(小6)
個人発表会8
Ring-a-Ring O'roses (3歳)
個人発表会9
Pussy cat(小2)
個人発表会10
Pat-a-cake(年少)
個人発表会11
A was an applepie(小4)
個人発表会12
Hey diddle diddle(小1)
個人発表会13
Ring a ring O'roses(年長)
個人発表会14
Pussy cat(年中&小2)
個人発表会15
Pat-a-cake(年中)
個人発表会16
Ring a ring O'roses(3歳)
個人発表会17
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.