幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0271398
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ♪子ども達の毎週の様子♪
 5月♪小学生♪
 5月♪キディ(幼稚園児)♪
 6月♪ 親子クラス・キディ(幼児)クラス・小学生クラス
 7月♪ 親子クラス・キディ(幼児)クラス・小学生クラス
 8月♪ スペシャル・ラボ & 交流活動
 9月♪ プレイルーム(親子)・キディ(幼児)・小学生
 ♪プレイルーム(親子)・キディ(幼児)・小学生
 11月・12月 プレイルーム(親子)・キディ(幼児)・小学生
・ 2013年度~子供たちのレッスンレポート♪
 2013年5月小学生・中学生♪レポート
 2013年5月キディ(幼児クラス)レポート♪
 2013年6月☆★小学生・中学生クラス
 2013年6月☆★キディ(幼稚園児)グループ
 2013年7月☆小中学生
 2013年7月☆キディ(幼稚園児)グループ
 2013年8月☆★スペシャルラボ☆★
 2013年9月☆★キディ(幼稚園児)
 2013年9月☆★小学生・中学生
 2013年10月☆★キディ(幼稚園児)クラス
 2013年10月☆★小学生・中学生クラス
 2013年11月☆★キディ(幼稚園児)クラス
 2013年11月☆★小学生・中学生クラス
 2013年12月☆★キディ・小学生・中学生
 2014年1月★☆キディ(幼稚園児)クラス
 2014年1月★☆小学生・中学生クラス
 2014年2月☆★キディ(幼稚園児)クラス
 2014年2月☆★小学生・中学生クラス
・ ロシアの旅~2010☆3月
・ 田島信元先生 教育講演会(2005年6月)感想文
・ 開設1年目・・ラボッ子たちの家での様子☆ライブラリーの楽しみ方(連絡ノートより)
・ やすながパーティの発表会
 2003春 1周年記念発表会 父母感想文
 2004春 はじめての地区発表会!!(父母感想文)
 2004春 地区発表会(他パーティの発表を見て・・父母感想文)
 2005春の地区発表会(父母感想文)
 2007春の発表会を終えて(テューターより)
 2008 春の発表会を終えて(テューターより)
・ 楽しいクラスの様子をご紹介♪クラスレポートはこちら・・☆☆
 4月☆キディ(幼稚園児)☆火曜日
 4月☆小学生☆火曜日
 4月☆幼児☆木曜日
 4月☆小学生☆木曜日
 4月☆プレイルーム(0~3歳児親子)☆金曜日
 4月☆幼児☆金曜日
 4月☆小学生☆金曜日
 5月☆プレイルーム(0~3歳児親子)
 5月☆キディ(幼稚園児)☆火曜日
 5月☆小学生☆火曜日
 5月☆キディ(幼稚園児)☆木曜日
 5月☆小学生☆木曜日
 5月☆プレイルーム(0~3歳児親子)☆金曜日
 5月☆キディ(幼稚園児)☆金曜日
 5月☆小学生☆金曜日
 6月☆プレイルーム(未就園児親子)☆火曜日
 6月☆キディ(幼稚園児)☆火曜日
 6月☆小学生☆火曜日
 6月☆キディ☆木曜日
 6月☆小学生☆木曜日
 6月☆プレイルーム(親子)☆金曜日
 6月☆キディ☆金曜日
 6月☆小学生☆金曜日
 7月☆プレイルーム☆火曜日
 7月☆キディ☆火曜日
 7月☆小学生☆火曜日
 7月☆キディ☆木曜日
 7月☆小学生☆木曜日
 7月☆プレイルーム☆金曜日
 7月☆キディ☆金曜日
 7月☆小学生☆金曜日
 8月☆夏のスペシャル・ラボ
 9月☆お引越し
 10月☆キディ(幼稚園児)
 10月☆小学生
 11月☆キディ(幼稚園児)
 11月☆小学生
 12月☆キディ(幼稚園児)
 12月☆小学生
 2010年1月☆キディ(幼稚園児)
 2010年1月☆小学生
 2010年2月☆キディ(幼稚園児)
 2010年2月☆小学生
 2010年3月☆小学生
 2010年3月☆キディ(幼稚園児)
 2010年5月キディ・クラス(幼稚園児)
 2010年5月 小学生グループ(火曜・木曜・金曜)
 2010年6月☆幼稚園児(キディ)クラス☆
 2010年6月☆小学生クラス☆
 2010年☆7月☆幼児クラス
 2010年☆7月☆小学生クラス
 2010年8月
 2010年9月☆幼児
 2010年☆9月 小学生
 2010年10月☆キディ(幼稚園児)☆
 2010年☆10月☆小学生☆
 2010年★11月★キディ(幼稚園児)
 2010年★11月★小学生
 2010年★12月
 2011年★1月★キディ(幼稚園児)
 2011年★1月★小学生
 2011年★2月★キディ
 2011年★2月★小学生・中学生
 2011年★4月★キディ・小学生・中学生★
・ 全国キャンプ・地区合宿
 2003 夏の全国キャンプ黒姫ラボランド参加レポート
 2002 地区合宿(日帰り参加)レポート
 2004 キャラバン隊がやってきた!!
 2004地区合宿(初のお泊り参加!!)
 2005 地区合宿(お泊り参加)レポート
 2005☆キャラバン隊☆ご父母の感想文
 2006 夏 地区合宿参加レポート♪♪
 2009サマーキャンプ・地区合宿
 2009カレンダー応募作品
・ やすながパーティの行事
 2018年度 年間行事予定☆☆☆
・ ラボって、何?
 わたしは、なぜラボ・テューターになったのか?
 なぜ、「英会話」ではなく、「テーマ活動」をするの?
 英語は何歳から始めれば良いの?
 教育講演会より・・・
2015クリスマスケーキ♪
♪子供たちの様子をご紹介します♪
♪子供たちの様子をご紹介します♪ [全161件] 111件~120件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
へんてこな仲間たち~~ 4 04月19日 (木)
いよいよ~です。

ラボたま川地区 春の交流発表会の第1弾が4月22日(日)に、溝口の「すくらむ21」大ホールでおこなわれます。

安永パーティは、今回、みんなの大好きな物語「ふしぎの国のアリス」の2話「へんてこな仲間達」を発表します。
英語・日本語での劇発表(テーマ活動)です。

この「英語・日本語劇発表会」→「テーマ活動発表会」は、テューターの演出によるものではなく、子供達が力を合わせて創り上げた表現活動の発表です。
大道具、小道具を一切使わず、特別な衣装もつけません。
みんなの体を使って、色々なものを表現していきます。

子供達は、仲間と一緒にひとつのものを創り上げていく中で、表現力はもちろん、社会力、責任感・・など、様々な力をつけていきます。

きっと、発表が終わった後は、大きな達成感を手にいれることでしょう。その達成感が、今度は、自信に変わり、さらなる成長をみせてくれることだと思います。

「ことば」も、「表現」も、少し背伸びをした挑戦でした。
表現については、やはり、なかなかイメージしたものが創り上げられなかったり、皆の息が合わなかったり、苦労しました。
でも、皆で表現について話し合えるようになったこと、自分の意見を仲間に伝えられるようになったこと、そして、認め合えるようになったこと、大成長です!!(^^)!!

発表会当日、元気にアリスの世界を楽しむ子供達を観て下さいね。
よろしくお願いします。
EASTER PARTY 2007~~ 3 04月05日 (木)
春休みの行事として、イースター☆パーティを開きました。
1歳から12歳までの子供達が集まり、楽しい楽しいパーティになりました。

春休み中なので、帰省していて参加できなかったラボっ子のみんな、イースターは4月8日です。お家で卵の飾り付けに挑戦してみてね~(^^)

イースター4

さあ、卵の飾りつけに挑戦!!
3月28日1

出来上がったよ~♪♪
イースター5 イースター6 イースター7

小さな卵(お皿の上に3つのゆで卵)と大きな卵(風船)を運ぶレースをしました!!
イースター10 イースター8

大きな卵(風船)を一列に並んで前から後ろへ運ぶレース!!小さい子は、途中で卵をポンポ~ンと飛ばして遊んでしまって、大変!!どっちのチームが勝つかな??
イースター13

勝利チームから、好きなHot cross bunsを選びます。イースターにこれを食べると、1年間病気をしないといわれています!!bunsの上のcrossが分かるかな??
イースター3
(Kishidaママ、ありがとう!!おいしい焼きたてbunsを持ってきてくれました~!!)

くるみbuns、チョコメロンbuns、チョコチップbunsの3種類・・・・どれにしようかな~??)
イースター11

あっという間になくなる~!!
イースター12

おいしい顔で記念撮影!!
イースター14

この日は、皆でお弁当も食べました~会場の窓からは、サクラが見えます!!お花見だ!!

春休みの忙しい中、皆、集まってくれて、ありがとう!!
きれいに飾った卵の行方は・・・??・・・飾り付けの途中にむしゃむしゃ食べちゃった子もいましたよ~(ゆで卵なので・・)

又、来年も楽しみましょう(^^)
空のかけらをいれてやいたパイ・・・幸せな時間 4 03月03日 ()
お家でのライブラリーの楽しみ方・・・色々あるかと思います。

今日は、先週、「空のかけらをいれてやいたパイ」を楽しんだプレイルームさんのファミリーが、「パイ、出来ました~」と、持ってきてくれました。
おいしそうな、本物そっくり・・・の、紙粘土で出来たパイ!!

きっと、ライブラリーを聞きながら、親子の素敵な、幸せな時間が流れたことでしょうね。
「おいしそうなパイだね~(^^)」と言ったときの、Rちゃんの顔、とっても嬉しそうでした。
空のかけら・・・ 空のかけら・・入っています

そして、プレイルームさんが終わった後は、いつものTEA TIME~♪
ここでは、本物のタルトの差し入れ~「明日は、ひな祭りだし・・・」
とのこと(^^)おいしい、カラメルプディング・タルトです☆☆
TEA TIMEhappyteatime1



「幸せな気分になってほしくて・・・」のママの言葉に、とってもほんわかムードが~「う~ん・・幸せ~♪」

ありがとう♪本当に、とっても楽しい幸せなプレイルームの時間です。このメンバーでのプレイルームも、あと少し・・・楽しみましょうね(^^)

金曜日、この後、小学生グループでは、発表会に向けて、「ふしぎの国のアリス」の2話・・・TEA PARTYを楽しんでいます。この写真、見せてあげよう(^^)
「ぐるんぱ」と「マドレーヌ」の気持ち・・・ 02月24日 ()
ラボの活動の初めに「絵本の読み聞かせ」をしています。

今週、キディさんと小学生クラスで読んだ絵本は、「MAD ABOUT MADELINE ~マドレーヌに夢中~」のシリーズ。

小学生には、英語だけで読みました~

「~and sometimes they were very sad.」

を聞いて、どのクラスでも、多くの子が「あっ、GURUNPA is very sadだ」・・・「マドレーヌたちも悲しい気持ちなんだね~」

昨年の春に発表した「ぐるんぱ」・・・皆の体の中に、しっかりと「悲しい」気持ちが「sad」という言葉と一緒に入っていました。

マドレーヌ達が住んでいる家が「coverd with vines」~には、ソングバーズの♪ONE ONE ONE♪を歌いだし・・・9(nine)に出てきたvineだ!」

マドレーヌのお見舞いに行くみんなの様子「tiptoeing・・・」には、「あ!HEY BETTY MARTIN♪だ!」

毎週、たくさんの歌や、ナーサリーライムを楽しんでいますが、しっかりと「ことば」としても力をつけていることを感じ、とても嬉しく思いました。

マドレーヌのシリーズ、来週も読んでみようかな~
アリスの世界へ・・・ようこそ~ 5 02月15日 (木)
先月末・・初☆☆ぎっくり腰~何をするにも時間がかかり、ちょっと、大変な毎日でしたが、ようやく、すっきり(^^)してきました。お見舞いのお言葉、ありがとうございました。

でも、あっという間に、2月も半分過ぎてしまった~

今年は、早目に春の地区発表会のテーマ決めをしよう・・・と、思っていたのに・・・
みんなからの希望を聞きだし、あれこれ・・悩んでいるうちに、どんどん時間は過ぎてしまい、ようやく、決まりました(^^)

「ALICE IN WONDERLAND~ふしぎの国のアリス」~THE CURIOUS COMPANIONS ~へんてこな仲間達~です。

素敵な仲間達と一緒に創り上げていく活動(テーマ活動)を、思う存分楽しんでくれればと思います。
テューターの演出による劇発表ではありません。子供達の中から湧き出てきたイメージ、表現、ことば・・、とっても素敵なことを体験して、発表からは、きっと、素敵なものが伝わってくるはずです。

アリスの世界をこんな子供時代から、じっくりと楽しめる子供達を幸せだなあと思います。

アリスの世界は、とっても深いので、どこまで探れるか、楽しみです。

(私は、大学時代にアリスのお話・・英文科の講義で1年かけて勉強しました~その本は、私の宝物です♪今でも、読んでみることもあるんですよ。それくらい、アリスとは、ながく付き合えるんです♪)

2ヵ月後の発表をお楽しみに(^^)

さあ~ライブラリーをたくさん、聞いてくださいね~♪♪
サケ~~はるかな旅だった~ 5 01月24日 (水)
本当にはるかな旅だった~そして、その結末は!?

今年も、支部総会が終わりました。
いつもは、富士山を眺めながらの神奈川支部のみでの総会。今年は、オリンピックセンターで、関東の4支部が合同での特別プログラム。

その一番初めのプログラムで、「サケ~はるかな旅の詩」の発表をしました。

テューターの秋の研修で取り組んだお話・・・秋の研修の集約日に発表をしたら、この合同プログラムでの発表グループに選ばれ・・・

9月に発表テーマが決まってからの数ヶ月間、本当に、はるかな旅でした。

でも、こんなにも、仲間と一緒に創り上げていく楽しさ、苦しさを感じ、そして、達成感を感じた発表は初めて(^^)
火曜日グループのテューターの皆様、本当にありがとうございました。

子供達にも、苦しみ、楽しみを感じて、テーマ活動をしてもらい、達成感を感じさせてあげたいと、心から思います。

さあ、春の発表に向けてのパワーが沸いてきました。
頑張っていきましょう(^^)

でも・・・サケになるため1月に入ってから週1度の何時間にもおよぶ中腰状態の練習、その後、続けてのラボのクラス。そして、家での鏡の前でのサケなりきり練習、腰があやしい・・と思っていました。腰を痛めたテューターもいらっしゃったので、気をつけていたのに、今日、もう、発表も終わったので、油断したのか・・・
ぐきっ!!!!うっ!!

ぎっくり腰です。ツライ・・・

最後のナレーターが頭によぎります。「はるかな旅、だが、いずれはみな死にゆく運命(さだめ)」・・・え~!?!?サケの発表の結末って・・・ぎっくり腰~~

大丈夫です。その続きのナレーター「又、新たな命が目覚めのときを待っている」

あらたな気持ちで、出発ってことですね。
さあ、さあ、頑張ります(^^)
亥・・・いのしし年に思うこと・・ 01月17日 (水)
今年、2007年は亥年・・あれから12年・・

前回の亥は・・・大変な年でした。阪神大震災のあった年です。12年がたちました。(震災時は兵庫・宝塚にいました。)同じ年、地下鉄サリン事件もありました。

そして、そんな中、5月には結婚した私。夫の駐在地マレーシアに移るため仕事も退職、結婚、海外生活・・・本当に、激動の1年でした。
あれから、12年・・。

今年、亥の1年、悲しいことが起こらないように祈るばかりです。

今日、「ダルシン」のお話をやっていて、「戦争がイヤだ、こわい」という子がいました。
本当に、恐ろしい、悲しいことがおこりませんように・・・

阪神大震災から12年。まだまだ傷跡は残っています。
あの痛みを忘れずに、生きていかなければ・・と、あらためて思います。
新聞や、テレビで震災のことを聞き、やはり、まだ涙がたくさん流れます。

豊かな生活をしている子供達に、伝えなければならないこと、まだまだあります。
色々なことを考えながら、今晩は過ごしたいなあと思います。
あけまして おめでとうございます(^^) 1 01月10日 (水)
あけましておめでとうございます(^^)

昨日より、2007年のラボの活動がスタートしました。
今年も、楽しく、元気に活動していきましょう。どうぞ、よろしくお願いします。

今日は、ちょっと、プライベートなレポート♪

年末、年始は、兵庫・宝塚と愛媛・菊間へ帰省してきました。今年は、車で帰ろう!!なんて、計画していたものの、夫婦共に年末の仕事を終えるのための寝不足もあり、やっぱり楽な飛行機へ予定変更。でも、帰りの飛行機は予約が取れないまま、帰省スタートしました。
何度も帰省していても、子供達が大きくなって楽になったといっても、あの大混雑の中の飛行機移動~~やはり、疲れます。
(帰りは、結局、松山→大阪→羽田の飛行機移動で何とか帰れました~)

今回の帰省も、楽しいことがいっぱいでした。

何度も大阪に帰っているのに一度も行っていなかったユニバーサルスタジオにも行ってきました。寒かった~けど、とっても楽しかった~(^^)

松山で、スケートも初体験!!子供の上達ぶりについていけず、「待って~~」と叫びながら、必死な親でした。

そして、私の実家では、私の一番下の妹(私は3姉妹)の結婚お祝いパーティをいとこ達でやりました。久しぶりに集まったいとこたちと、本当に楽しいパーティでした。その妹だけが年が離れているので、皆、結婚10年以上の大先輩ばかり・・で、新しく旦那様になる彼は、きっと、ドキドキだったでしょう(^^)

そうそう・・年末には、私の高校時代の部活の仲間(硬式野球部のマネージャーでした。)と恒例の同窓会。もう、20年くらい続いているのです。一気に20年以上前にタイムスリップできる、あの気持ち良さ、大好きです。このホームページをお気に入りに入れてくれたという子(子じゃないか・・・もうおじさん??)もいて、嬉しい限りです。

でも、なんといっても、両実家でのボーっとした毎日・・・、時計を見ることもなく、ご飯を作ることも無く(あら・・いけない嫁です。)、とにかくのんびりと過ごしてきました。

これで、又、1年分のパワーを溜め込み、頑張ります(^^)

今年も、1年、みんなが健康でありますように~♪
☆クリスマス発表会☆ 2 12月27日 (水)
☆LABO YASUNAGA PARTY☆ クリスマス発表会が、終わりました。皆のすばらしい頑張りをみることができ、感動しました。これで、無事に2006年を終えることができます。

皆で歌ったクリスマス☆ソング、踊りながら、大きな声で楽しく歌ってくれました。
異年齢の子供たちが、元気に手をつなぎ、歌を歌っている笑顔、本当に大切にしたいと思います。

今回は、初めて年代別にテーマ活動の発表をしました。

小学生だけで発表した「ワフ家」月曜日、子供たちの生き生きした「ことば」を、皆さん、見ていただけたかと思います。本当に、楽しそうに発表してくれました。よく、音楽CDで楽しめましたね。

練習中は、あまりに楽しくて、心がオープンになりすぎて、興奮気味の小学生たちを発表まで、どう持っていくか悩んだこともありました。
見守りながらも、どこで厳しくまとめていくのか・・・、これからも子供たちと一緒に私自身も成長していきたいと思います。

「ことば」については、発表までの間も、発表が終わった後も、ワフ家の中のセリフ(英語・日本語共)が日常の中で出て来ることに驚かれているご家族も多いことだと思います。我が家でも、兄妹で、たくさんのセリフ(英語・日本語共)を使っています。(けんかのシーンばかりではなく(^^)・・・)

キディ(幼児)グループだけで、発表しようと決めた「さんびきのやぎのがらがらどん」。発表を決めて取り組み始めたのは、12月に入ってから。でも、大きな声でセリフを言ってくれる皆の姿に、涙が出ました。キディさんは、ほとんどが、昨年までプレイルームさんだったのに、しっかりと一人で舞台にあがって、頑張ってくれました。でも、まだ、発表という意識はなく、「私、今日はトロルやる~」という子もいて、いざ発表!となったら、がらがらどんが、とっても少ない~なんて、ハプニングもありましたが(^^)

「THE FIRST DAY OF CHRISTMAS」は、キディ・小学生グループでの発表となりました。とっても、大きな声で歌ってくれる子供たちに、涙が出ました。

とにかく、皆、よく頑張りました。日頃のライブラリーの聞き込みの積み重ねが大切です。積み重ねがあったからこそ、発表までの短い期間でも、「ことば」を自然に自分のものにして、堂々と自己表現することができるのです。そして、仲間と一緒だからこそ、心をオープンにして、楽しく取り組んでいけるのです。

ご家族の皆様のご協力に心より、感謝いたします。

発表の後は、お楽しみの、「クリスマス・ケーキ作り」!!
グループごとに、素敵なケーキを作りました。それぞれが持ってきた飾りをつけたら、とっても豪華なクリスマス!!

そこへ、サンタクロースもやってきました。おかしの入った袋を、一人、一人にプレゼントしてくれ、皆、大喜び(^^)初めてサンタさんに会ったプレイルームさんは、ドキドキだったかな?

そして、持ち寄りディナータイム。
小学生の男の子が増えたので、年代別に順番に。皆、ルールを守って、楽しい楽しいディナーでした。
今年も、おいしいお食事を作ってくださったママ達に心より、感謝します。
みんなでいただくお食事って、本当に楽しいし、おいしいですね。
幸せな時間でした♪♪

今年も、クリスマスパーティをもって、今年のラボ活動は終わりです。
無事に終えることができましたのは、皆様の支えがあってのことです。
心より、御礼申し上げます。子供たちの成長を、ご家族の方と一緒に見守り、支えていきたいと思います。

ありがとうございました。
            
           ☆クリスマス発表会 2006☆

      日時 : 12月23日(祝日・土)
            PM4:00~PM7:00
      場所 : ヨネッティ王禅寺 大会議室

4:00~ あいさつ・Songbirds
「JINGLE BELLS」「CHRISTMAS IS COMING」
4:15~ プレイルーム・キディ 英語の歌 発表
「HI」「ABC」「TWINKLE TWINKLE, LITTLE STAR」
「IN A COTTAGE IN A WOOD」
4:25~ ママ・コーラス
「WINTER WONDERLAND」「RUDOLPH, THE RED-NOSED REINDEER」
4:30~ キディ テーマ活動(英語・日本語劇)発表
「THE THREE BILLY GOATS GRUFF~さんびきのやぎのがらがらどん」
4:45~ ラボ在籍1年表彰・休憩
4:50~ 小学生 テーマ活動(英語・日本語劇)発表
「THE WONDERFUL WUFFS~すてきなワフ家」
5:20~ ラボ在籍3年・5年表彰・休憩
5:25~ 小学生 英語の歌・ナーサリーライム・ポエム 発表
「WANTED」(POEM) 「STAR LIGHT, STAR BRIGHT」
「WE WISH YOU A MERRY CHRISTMAS」
「THE FIRST DAY OF CHRISTMAS」(キディ・小学生)
5:40~ お楽しみケーキ作り
6:00~ ディナー
7:00~ 終了・後片付け
ことばの宇宙~表紙の「ぐるんぱ」の絵!! 9 12月16日 ()
2007ラボ☆カレンダー応募作品3000点の中から、第2次選考にすすんだ143点の中に我がパーティのラボっ子の絵が5点も入っていました。
とっても嬉しいニュースでした。

そのうちの1点が、今月号の「ことばの宇宙」の表紙にのっていて、びっくり!!何の連絡もなしに、突然です!!
(これまでも、2時選考にすすみ、その後、1年間、事務局保管になった作品は何点かありましたが、使われずに戻ってきていました。)

絵1

この「ぐるんぱ」の絵をかいたSくんは、春の地区発表会のために、「ぐるんぱのようちえん」のライブラリーを聴いた回数・・・なんと・・・405回!!

ものすごい、聞き込み方で、ぐいぐいとお話の中に引き込まれ、とっても生き生きと「ぐるんぱ」を楽しみました。
その勢いで描いた絵です。
発表会での「がんばってこ~い!!」の声を背に、元気に歩いていく子供達の姿が重なります。

そうそう・・2時選考にすすんだ5点の中から、もう1点は、カレンダーの表紙に載っています。これも、「ぐるんぱ」です。

e3-35

「ぐるんぱ」の最後のシーンが大好きで、発表会でも、本気で遊んでいたMは、この絵の中でもずっと遊んでいました。何時間も、何時間も、絵の中でぐるんぱと一緒に遊んでいました。手や指を筆代わりにして「ぐるんぱ」の世界にお花を咲かせていたり・・・

絵は、子供の心をしっかりと表わしているんだなあと、心から思います。素敵な絵には、素敵なエピソードがあります。

又、これからも素敵な子供の絵にであっていける私は、とっても幸せ者だなあ~と思います。

I'm happy, oh, so, very, very happy!!
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.