幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0553713
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 写真で紹介♪ラボ・パーティ
 交流で育つ
・ 私の履歴書
 子どもの頃
 社会人~子育て開始
 ラボと出会う
 次女誕生&長女は国際交流
 育児は育自
・ キャンプ父母の感想文
 2009春参加・パパ&娘
 2009夏参加・パパ&ママ&息子
 2010春参加・ママ&息子たち
 2000年~2010年参加親子
 2011春参加パパ・ママ・姉弟
 2012春参加パパ・ママ・姉弟
 2012春参加ママ+小2息子
 2013春参加・年中さんパパ・ママ
 2013春参加・ママ+息子(小6・3)
 2013夏ラボママのレギュラーキャンプ
 2014夏ラボママのレギュラーキャンプ
・ What’s LABO?
 英語を聞く
 物語・絵本
 異年齢
 交流活動
 その他Q&A
・ わらやパーティ・西郷グループ
 お部屋の様子
 ラボっ子紹介
・ わらやパ-ティ・岐阜南グループ
 お部屋の様子
 ラボっ子紹介
b
今日もいい日だ!
今日もいい日だ! [全925件] 61件~70件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
ラボっ子募集 03月08日 (水)
 春の募集を行います。

ラボ・パーティ説明会

3月31日(金) 11:00~11:45

  〃     14:00~14:45

4月1日(土) 14:00~14:45


春休み期間に行います。

お子さまもご一緒で大丈夫です。

お申し込みは、前日までにメールをください。(左側の「メッセージを送る」で入力してください)


さぁ、春です!

一歩踏み出しましょう♪

お待ちしております。



 さて、そんな春の先がけの様に・・・

昨日は、OGママご紹介の方がお友達とご一緒にラボパーティのお話を聞きに来られました♪

年中のかわいい女の子2人♪

説明会の間、とても静かに待っていてくれました。

ありがとう♪

お母さま2人も、とても素敵な方です。

途中から大雪が・・。

吹雪のような・・・。

びっくり!

再来週、実際のラボっ子たちの活動の様子を見にこられます。

楽しみです♪
>>感想を掲示板へ
今週末フェスティバル 03月06日 (月)
 今週末は、中部支部の中高大生フェスティバルです。

今年は、ひろば担当で日程が重なっていてわかものフェスティバルに行けず残念でしたが、

その分、今週末の発表を楽しみたいと思います♪

昨日は、美濃尾張岐阜地区の中学生広場の最終回でした。

一人、残念ながら体調不良でお休みでしたが、

10人のメンバーで、英語のみCDを2回動き、音楽CDを3回動きました。

中学生で「十五少年漂流記 エピソード4」を音楽CDでやれたことが素晴らしいな~と思いました。

みんな、とてもいい感じ、スゴイです♪

週末が楽しみです♪
>>感想を掲示板へ
もうすぐ春発表 03月01日 (水)
 昨日のパーティ活動でのこと。

一番にやってきたAくん。

うかないお顔・・・"(-""-)"

「ぜんぜん覚えてへん。

時間なかったもん。

忙しいんやて」




・・・う~~~ん。

こういう風に言われると悲しいんだよねぇ。

何が悲しいのか?

「忙しい」っていう言葉を言う子どもが悲しい。

んで、なによりもそういわせてしまう私がさみしい。

ラボは強制力がない。

だからこそいい。

そりゃあ、少しは声掛けしますよ~。

しかし、それでもやらない子は、やらないんじゃなくて、やれない。

最終的には、子どもが自ら気付き、自ら動くのを待つ。

「時間は自分で工夫して見つけるものだよ!」と、言いたいのをぐっとこらえる。



ラボっ子は私の鏡。

私そのもの。



「うーーん、わかるよ~。

こどもには子どもの事情ってものがあるよね。

きっといろいろあるんだよねぇ。」

と言うと、


「うん、ケドカド2回まわりやったのに、学校はそれでいいのに、お母さんが3回目もやれって言うし。

学校のやらなあかんこともいっぱいある。」

「何があるのぉ?」

「卒業式の言葉を考える人と、言う人に分かれて、言う人に立候補したの」

「えらいじゃん!すごい!」

「んならさぁ、言う人が考えなさいって、先生が急にやり方変えて、考えなきゃいけなくなってさぁ・・・」

「そっか。(たぶん、頼られたんだなぁ。すごいなぁ。)」

「オレ、学級委員やろ。いろいろあるんやよ」

「そーだったね。すごいよね。」


時間は作るモノ。

けれど、心の中がいっぱいなときは、ほかのことが入らないこともある。

不器用なところがある男の子は、そういう子も多い。


でも・・・やってみた。音楽CD。


言えるじゃん!!!

スゴイきれいな発音で!!


帰りに・・

「すっごくきれいな発音だったよ。

やっぱりAのナレーションはいいねぇ。」

ほっとしたような満面の笑みで帰っていった。



余計な事を言わなくてよかった。

一つ学ばせてもらったよ。

ありがとう。

CDのスイッチポンをやってくれているお母さんのおかげもあるよね。

学校でもカッコいいところ見せてね!


んで・・・、やっぱりラボもがんばろうよ~。ね~、みんな♪♪♪
>>感想を掲示板へ
留学へ向けて出発! 02月23日 (木)
 そういっちゃんが、いよいよ1年留学に出発しました!

昨日の朝5:48、

真っ暗な中、

最寄り駅にラボっ子やラボママのみなさんが駆けつけ、見送りました!、


そう出発


今頃、成田空港で親子の最後のランチタイムかと思います。

夕方、アメリカ、アトランタ経由で、留学先のチリへ向かいます。

AFSでの留学で、日本で10人いるとのこと。

心強いですね。

縦に長~いチリ。

真ん中あたりに行くとのことですが、地球の裏側でさぞかし異文化の毎日が待っていることでしょう。


 見送りながら、いろいろな思い出がよみがえりました。

主に、ドタバタした、困った、度肝を抜かれた思い出ですが(笑)

こうやって、どの子も羽ばたいていくんだよね~。

とっても嬉しいです!!


ちーちゃんと同じ小学校、中学校の同級生。

正反対の性格のその二人が、同じような時期に1年留学。

1年後、本当に楽しみです!!!
>>感想を掲示板へ
十五少年漂流記ってすごい 2 02月13日 (月)
 「十五少年漂流記  エピソード④ さらば、僕たちの島」に取り組んでいる美濃尾張岐阜地区中学生ひろばです。

昨日は、3回目、初めて全員そろいました!

よかった、よかった(^^♪

美濃尾張岐阜地区のたくさんのパーティから1~2名が参加し、合計11名の仲間で活動していますが、

どの子も本当に素直で優しく、よくライブラリーを聴いているのがわかります。

ほんわかしたイイ雰囲気の中で進んでいます。

昨日は、少しずつ切りながら最後まで丁寧に動き、次回からはいよいよ英語のみの表現へと移ります。


 さて、この物語、マイパーティでは、1回テーマ活動で動いたり、グループ発表をしたりとなじみのあるもので、

リーダー合宿のテーマとして大人気のCDライブラリーです。

今年の中部支部リーダー合宿も「十五少年漂流記」がテーマですね。

非の打ち所のない感じのブリアン、

クセのあるドニファン、

見守るタイプのゴードン、

そしてナレーションとなるバクスターの性格も垣間見える

まるでラボのパーティのような15人の男の子の物語です。


 何度も聴いているのに、昨日初めて気づいたことがあります。

スゴイ!

やったことが返ってきてるんだ!

ということ。


 それは、ブリアンがドニファンを助ける場面と最後のドニファンがブリアンを助ける場面です。

フランス洞を去ったドニファン達を悪党ウォルストンから守るため、ブリアンはモコとともに出発します。

森で、ドニファン達がいるであろう煙を目指しているとき、ジャガーに襲われそうになったドニファンの叫びが聞こえます。

体当たりでジャガーにぶつかり、剣で傷を負わせてドニファンを救ったブリアン。

仲間に悪態をつき、フランス洞を去ったドニファンを命がけで救ったブリアン。

そのブリアンにお礼を言うドニファン。

それだけではない!

お礼を言われたブリアンは、ドニファンに「きみだってぼくとおなじことをしたはずさ」と言う。

助けておきながら、さらに相手へのリスペクトも忘れない。

いやみっぽいところ、恩着せがましいところなどみじんもない。

プラスもマイナスもすべてひっくるめてドニファンを受け入れている。

なんて、カッコいいんだ~~!!!!!!



それに対し、

「きみはなんてすばらしい男なんだ」というドニファン。

この言葉もカッコいい。

ドニファンの中には、もう氷のような冷たいこころはない。

ブリアンのずっと照らしていた春の太陽なほんわかしたあたたかさで、ドニファンのかたくなさがサラサラと解けて流れたのだ。



 そしてエピソード④の後半。

悪党ウォルストンを探しに行ったブリアンが、ウォルストンの手下コープと対決、

ブリアンを組み伏せ、ナイフをかざしたコープ、

ブリアン、危機一髪!

そこで、コープに向かって飛びかかっていったのがドニファン!

エバンスや他の上級生もいたのに、とっさに自分の身をかえりみずブリアンを救ったのはドニファン。

その場面は、まるでジャガーのところと同じ緊迫感でありながら、立場が真逆。


物語ってすごいな~。

いえいえ、ながーーいこの物語をこのようにまとめたラボライブラリーってすごいな~。

(原作、日本語訳されている市販本はどうなっているかな?)



昨日は、もう非常な感動で過ごした私です。


こんなことに気付けたのも、地区のブリアン、ドニファンが素敵だからであり、

それを取り巻く仲間たちや悪党役の子も素敵で、

いい風に、中学生ひろば、進んでいると思います♪



 ブリアンのような人間は、そうそういない。

しかし、少しはいる。

そういう子は、いい人全開で生きてほしいと思う。

んで、ドニファンな子も大丈夫!

君の中にはいいところがいっぱいある。

人との出会い、

そして言葉で、

自分自身、自分の人生の舵を違う方へ向けることができる。

やっぱり出会いと体験だよ。
>>感想を掲示板へ
君の名は 02月03日 (金)
 岐阜県民の私には、大ヒットと言われている「君の名は」を観ないわけにはいきません。

観たい。

しかし・・・

と思っているうちに季節は巡り、

遅ればせながら、ようやく先週観ることができました。


 先週、娘が帰省した時に、

「君の名は観た?周りの反響どう?」

と聞くと、

「周りが、すごくよかった!

何度でも観たい!

って言ってたけど、もう大阪じゃやってないんだよね~。

見逃してまった(:_;)」


えっ???そうなの???大阪じゃあ、もうやってないの???

異文化!


岐阜新聞では、映画館がない舞台となっている高山地方は、公民館でようやく特別上映・・

とか載っているのに。

都会はスピードが速いわね~。


 
で、調べてみると岐阜市内でもまだまだやっております。

これは観るしかない。



 というわけで、娘と映画デート♪

我が家は、アナログ教育推進なので、当然映画もほぼ観ません。

映画を10本見るなら、舞台を1回という考えです。

私なんて、個人的に最後に映画館で観たのは、「タイタニック」という化石ぶり。

20年くらい前じゃない?

そのあと、子ども会のクリスマス会で「ハリポタ」を観たけど、それ以来です。

びっくりでしょ。


 で、ワクワクしながら娘と観たわけですが・・。



す・ご・い!!



これって今だから?

この映像美。

この音響効果。

ストーリーはスピリチュアルで・・。

うーーーーーん、スゴイ!


頭で見るのではなく、こころで見る映画、って感じでしょうか。

スゴイ!



そして最後に私の頭をよぎったのは、なぜか・・・


「一つしかない地球」




まだまだ岐阜市で上映しています。

もう一度観たい。
>>感想を掲示板へ
自己管理 01月31日 (火)
 1月も今日で終わりです。

あっという間の1ヶ月でした。

特に、先々週の土曜の夜から一昨日までの9日間、休暇をもらった長女が帰省していたため、

下旬は驚くスピードで毎日が過ぎていきました。

楽しかった~♪♪

社会人となり丸3年たったなつみですが、

大きな休暇を取ったのは初めてです。

偶然にも先週は、研修会やPTAの役員会など日中は何もなく、

本当にたくさんおしゃべりしました♪


 その中で一つ。

あの会社は、新年会と歓送迎会がスゴいんです!

芸人だらけですからねぇ。

もう、動画を見せてもらって大笑いデス(^^♪


で、すごーーいデキる先輩がいたらしいのですが、

とても残念なことにその方は自己管理が少々苦手だったらしく、

今期限りで、お仕事をやめることになったらしいのです。

朝起きれない・・・

遅刻してしまう・・・


ラボでは自己管理能力を上げるプログラムがたくさんあります。

それを育てるからこそ、小1から4日間キャンプを、中学生から1ヶ月のホームステイも参加できるのです。

もちろん、キャンプで鍛えられることもありますが、

親が幼児期から意識しているからこそ!です。


自分のお世話は、自分でする。

大事ですね。


娘との楽しかったお話は、また後日♪
>>感想を掲示板へ
出発、帰省 01月22日 ()
 昨日、とうとうちーちゃんが旅立ちました!

第二の「ひとり立ちへの旅」です!!

ラボの国際交流へは、中2でアラスカ州に参加しました!

それをきっかけに、留学への気持ちが高まり、とうとうカナダへ。

帰ってきたら、また高校1年生の三学期になるわけですから、弟と学年一つ違いになります。

今、中2の弟が同じ高校に合格したら、近くなるね♪面白いかも。


 
 昨日、岐阜駅でラボっ子やラボママさんと一緒にお見送りしました。

ちーちゃんの人生の節目に関わることができて、本当にうれしい気持ちでした。

岐阜駅の改札付近で、一人一人がハグして、集合写真も撮りました。

(新しいPCで、写真の取り込み方がわからず、アップできません"(-""-)"ごめんなさい。)

お見送りの人たちの応援の気持ちあふれるあたたたかいエネルギーが、ちーちゃんを包み込むようでした。



 また、お見送りすることにより、私も元気をいただけました。

15分ほどのお見送りでしたが、家族のお顔のせつなさに加え、こんなに大きくなったんだという感激の気持ちでいっぱいで、極上の時間でした。

ちーちゃんとご家族の皆様、改めて、素敵な出会いをありがとうございます♪



 そして・・・

昨日は、娘が夜遅く帰省しました。

半年ぶりくらいかな?

しかも、今回は1週間もお休みが取れ、岐阜に滞在です。

嬉しい♪♪♪

昨晩は、女子3人でずっとおしゃべりし続けました♪♪♪


大阪にいる娘と半年ぶりに会えるだけでこんなにワクワクなんだもの。

ちーちゃん家族は、カナダから1年ぶりに帰国した娘を迎える1年後はどんな気持ちなんだろう・・・

そんなことを思いながら、とっても嬉しい時間を過ごしました。
 


さあ、今日はラボ総会です。

自分磨きもがんばってきます♪
>>感想を掲示板へ
留学出発! 01月18日 (水)
 ラボではありませんが・・・。

水曜グループのちーちゃん(高1)が、いよいよカナダへ1年留学に出発します。

その団体さんは、私は知らなかったものなのですが、

試験をたくさん受け、奨学金までいただけたようです♪

条件が、

毎月レポートを出すこと。

帰国後、スピーチをすること。

これは、もうラボっ子なら万々歳ですよね♪

そういえば・・・。

奨学金試験は、たしか地区発表の日で、大阪からダッシュで戻って、大垣での地区テーマ活動発表会に出演しましたね♪


 

 今週土曜日、岐阜駅10:57発のJRです。

お見送りしてくださる方、10:30頃改札付近にお集まりください(^^♪

みなさんで、笑顔で送り出しましょう♪
>>感想を掲示板へ
雪の時の声かけ 01月15日 ()
 昨日に引き続き、今朝も大雪の岐阜市です。

ウインターキャンプを思い出す雪の多さ♪

昨日は土曜授業があり、さらに保護者向けのPTA主催の講演会もあり、親子ともども早朝から出かけました。

講演会主催者側なので、当然朝思いました。

「積もってる・・・じゃんじゃか降ってる・・・講演会どうなるだろ"(-""-)"」



しかーーーし、こどもには、そんな思い決して言いません。

「おはよ~、雪だよ~。嬉しいね♪♪学校がある日でよかったね~♪♪(高音で)」

で、子どものやる気スイッチオン!!

「やった~!!起きよっと!」

で、自分で雪用てぶくろをクローゼットから出し、登校準備完了してました。


 ここで親がぐちったら、子どもには


雪の日ってめんどう

大人って雪がいやなんだ

家でごろごろしたいわーー

と、インプットされます。



 講演会の準備で、子どもより早く家を出たのですが、

サクサクと、通学班の大勢の子供の足跡がまだついていない雪道に、

一歩一歩、足跡をつけていくのが楽しくなってきて・・・、


講演会に来た人はラッキーだな~。

来年、再来年、雪が降る日には、今日のいいお話を思い出すだろうな~。

雪で来るのをやめる人の気持ちもすっごくわかるけど、来た人はお得だな~。

などと、いろいろ考えながら、なんとか転ばず登校できました。



 私は雪が好きではありません。

スキーで大けがをして、2時間くらい?雪山で埋もれたイタイ経験があるので、

寒いのも雪も苦手です。


しかし、ラボのウインターキャンプで、

寒くても

食管運び、

野外活動、

キャンプファイヤー、

ロッジ移動

などなどやるうちに、雪がなんだ!

子どもは大喜びだし♪

と、気づけました。


センター試験のみなさん、

雪で大変だ~と思う子

やった!雪だ!と感じる子、

その朝の思いで、結果が変わるかもしれません。



雪嫌いの大人にならないように、小さなお子さんのいる方、素敵な言葉で今日もお過ごしくださいね♪


さて、今から中学生広場、行ってきま~す!
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.