幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0553878
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 写真で紹介♪ラボ・パーティ
 交流で育つ
・ 私の履歴書
 子どもの頃
 社会人~子育て開始
 ラボと出会う
 次女誕生&長女は国際交流
 育児は育自
・ キャンプ父母の感想文
 2009春参加・パパ&娘
 2009夏参加・パパ&ママ&息子
 2010春参加・ママ&息子たち
 2000年~2010年参加親子
 2011春参加パパ・ママ・姉弟
 2012春参加パパ・ママ・姉弟
 2012春参加ママ+小2息子
 2013春参加・年中さんパパ・ママ
 2013春参加・ママ+息子(小6・3)
 2013夏ラボママのレギュラーキャンプ
 2014夏ラボママのレギュラーキャンプ
・ What’s LABO?
 英語を聞く
 物語・絵本
 異年齢
 交流活動
 その他Q&A
・ わらやパーティ・西郷グループ
 お部屋の様子
 ラボっ子紹介
・ わらやパ-ティ・岐阜南グループ
 お部屋の様子
 ラボっ子紹介
b
今日もいい日だ!
今日もいい日だ! [全925件] 151件~160件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
帰ってきました、リーダー合宿 05月29日 ()
 中部支部のリーダー合宿より、ラボっ子たちが戻りました。
お世話になった事務局、担当テューター、実行委員ラボっ子のみなさん、ありがとうございました。

満足げないいお顔で帰ってきました。
道中は、何人かの人に電車のことでいろいろ尋ねたとのこと。
道行く人たち、ありがとうございました(..)

「わからなければ聞く」

ということが、わかったと思います。

去年キャンプで一緒のロッジの子がいた!声はかけれなかったけど・・。
(あらま。勇気を出して声かけてみようよ~!)

アイスが3つ余って、パーティのKちゃんがじゃんけんに勝った!
(と、なぜか嬉しそう)

なかむらゆうたが二人いた
(よく知っている事務局さんがいて嬉しかったようです)

知っているテューターがいた!
(お母さんのような人がたくさんいて、ありがたいことです)

ニセコって新千歳空港だよね?って話をした
(ニセコに行く自信がまたついたかな?)

ナーサリーもばっちり覚えた
(披露してくれました)

Send My~は、一回でみんなすぐにできたよ!
(これぞ、小5,6の合宿だ!)

トム・ソーヤは、役はやらなかった
(かなりまだ恥ずかしがりや)

地区の子ども広場で一緒に実行委員をした〇〇くん、△△ちゃんがいた!
しかも、◇◇ちゃんとは、グループも就寝部屋も一緒だった!

などなど・・・・、
たーくさんお話ししてくれました。

とにかく出すのみ。

今週のママラボ会で、印象的なママの言葉が一つ。
「いろいろ習い事やお出かけがあって、疲れた顔で帰ってくることが多いけど、
ラボの行事は、どの行事に参加させても、帰ってきたときはいい顔をしている。
だから、行く前は、え~っていうこともあるけど、出すことにしている」

ありがとうございます(..)

本当にそうですね。

今の日本では、子どもたちには、たーーくさんやることがある。
ケド、カド、日記などの宿題もあり、スポーツやら他の習い事もあり、
で、送り出す前は親の根回しは要ります。

が、帰ってきたときの大満足なスマイル、
自信がついたお顔
また一つ世界が広がったな~と思える様子を見るにつけ、
送り出すのが一番!
そのためなら、根回しに知恵を絞りますよ。

まずは、送り出さなきゃね(^^)/

「来年も行くと言っています!」
と、ラボママからメール来ました。
嬉しいわ♪
>>感想を掲示板へ
今日からリーダー合宿 05月28日 ()
 今日、明日と中部支部のリーダー合宿が行われています。
小5,6が愛知県の自然の家で一泊二日ラボ活動をします。
今回のテーマは、「トム・ソーヤ ① へいぬりあそび」
今22時を過ぎたので、ルールを守って就寝したでしょうか・・・?
なんの連絡もないということは、無事たどり着き、なんとか活動出来ているのだと思います(^^)/

 娘も小5ですので参加しています。
駅で集合したラボっ子たちにも
「何か不安なことある?」
と、聞いてみました。

「電車の乗り換えが不安・・・」
とのこと。

合宿自体は大丈夫ですね。
友達できるかな?とかは、わずか1泊ですし、4日間キャンプに慣れている子ばかりですからね。

そうか・・・、乗り換えか・・・。
今回のメンバーには鉄道好きの子がいないのも、全員が分かっています。
いつも頼りになる電車好きのS先輩もいません。

そりゃあ不安だわ。
校区外だもんね。

子ども同士で校区外へ行ってはいけません。
って、校区どころか、目的地は県外だし。

しかし、ラボっ子ならどうってことないですね。
他県でも。

ぐんぐん世界を広げてくださいね。
数年後には海外ですから(^^)/

 私は、今日はゆーっくりしたぞ~!!

と、言いたいところでしたが、ママラボ会があり、日常となんら変わりはありませんでした。
明日もママラボ会です。

明日、駅にお迎えしてみんなのお顔を見るのが楽しみです。

 
>>感想を掲示板へ
ライブラリーキャンペーン 05月26日 (木)
 春のライブラリーキャンペーンの時期になりました。
で、今日からママラボ会がスタート!

今回は、全5回。
たくさんのラボママの皆さんと有意義なシェアリングの時間を過ごしたいと思います。

 ラボパーティ発足50周年。
その記念となるラボ・ライブラリーは、今年で没後400年となるウイリアム・シェイクスピアの作品です。

ラボ・ライブラリーにある「ロミオとジュリエット」「ジュリアス・シーザー」ともに大好きです。
なので、今回発刊される「ハムレット」「夏の世の夢」も大いに期待しています。
制作にかかわってくださっているテューター、事務局、そして言葉、音楽、絵の芸術家の方に感謝です。

あ~、新刊楽しみだ♪

 さて、今回は我が子の好きなライブラリーをシェアしています。
みんな違いますね~。
それぞれ大好きな物語があり、幸せなことだと思います。

そして、「ハムレット」にちなんで、こんな質問をしてみました。

「霊、妖精、小人など目に見えないものを見たことはありますか?
存在を信じますか?」

います、いますね~。
見た人、身近な人に見たことがある人。

さあ、夏の世の夢の妖精などは、ラボっ子たちは慣れっこの存在だと思います。
が、ハムレットの亡霊は、ラボっ子たちはどのように聴くでしょうか?

楽しみです。
>>感想を掲示板へ
こどもひろば 05月19日 (木)
 日曜日、美濃尾張岐阜地区のこどもひろばが開催されました。

広い我が地区としては、一か所開催でなく岐阜側、愛知側に分かれての二か所です。
岐阜は1年前オープンしたばかりの市立中央図書館メディアコスモスが会場でした。

 長女の頃は毎年この時期に開催されていました。
上を見て憧れ、小5,6になるとどんな子もリーダーができました。
しかし、会場の関係、2週続けて参加できる子の減少などもあり、10年以上途絶えていました。

 ですので、今回の実行委員さんは上を見て憧れ育ったメンバーではありません。
内容も0からの再スタートです。
初めての場所にどうなるか?テューター自身も多少の不安があったのは事実です。

しかーし、キャンプやパーティで育ったラボっ子たち15人。
とてもしっかりと会を企画、進行してくれました♪
さすが!といった感じです。

 当初のテューター間の目標は、
①こどもたちが地区に友達を作る。
②リーダーという意識を持つ
③お膳立てでなく、自分たちで会を作り上げた満足感、やり切った感を持ってもらう

などでした。

はい、満足のいく90分となりました。

 リーダー15人に対し、小4~2歳までの参加者90名。
わお~。
たくさん~。

「きょうはみんなでくまがりだ」の絵本を軸に、
クマのお面つくり
クマのオニごっこ
コーナー巡り(5か所)

そして、最後は全員でのテーマ活動と盛りだくさんでした。


 実行委員ラボっ子たち、お疲れさまでした。
とても成長しましたね。
実行委員会と当日の貴重な二日間を、送り出してくださったご家庭にも感謝いたします。

ほどよい緊張感、不安感、できた後の達成感。
これの繰り返しで、ラボっ子たちは確実に英語も人間力も育っていきます。 
>>感想を掲示板へ
こどもひろば 05月14日 ()
 明日はこどもひろばです!!
10年ぶりくらいに復活です!

日時 5月15日(日) 13:30~15:00

場所 メディアコスモス岐阜 1F かんがえるスタジオ

対象 小6以下


「きょうはみんなでくまがりだ」の絵本で、たくさん英語にふれあいます。
小5,6の実行委員さんがお世話します。

お待ちしています。
>>感想を掲示板へ
ファミキャン3 05月13日 (金)
 何年も通ったラボくろひめファミリーキャンプ。

春も夏もたくさんのラボファミリーのみなさまとご一緒できました。
なんて豊かな親子活動!
ラボっ子たちが小1になると1人で参加することができる全国ラボキャンプを感じていただく良いチャンスです。

百聞は一見に如かず。

良いらしいヨ、と聞くことと、実際自分が体験することの差が大きいのも、ラボ活動ならでは。
だって、「英語教室」の世間のイメージと、これだけかけ離れた習い事があるでしょうか・・・?
すべては、人として大切なものを引き出す力になるのです。

 ラボをしていく中で、お父さんの理解は大切です。
もしお父さんの理解が薄くても、ママの選択を尊重してくださるお父さんであれば大丈夫。
夫婦関係次第で、子どもはぐんぐん伸びます。

 ラボキャンプ~???というお父さんでも、奥様に引っ張られ参加してラボファンになられた方はたくさんいます。
今回参加のマービー一家もその一人かもしれません。

マービーは、入会して満1年です。
昨年夏のファミリーキャンプに、ママと二人で電車に乗って参加しました。
ママはラボのキャンプが大好きになりました♪
春も2人で参加予定が、パパが来るということに。
当初ママは、「えっ?2人でも大丈夫だよ・・」という感じでした。
しかーし、マービーは男の子。
男の子は、特にお父さんの影響を大きく受けます。
お父さんと一緒なら、さらに楽しいでしょう。

で・・・、楽しめました。 

マービー


ご両親を見て・・・、あ~やっぱりマービーは2人のお子さんだと実感(笑)。
お父さん、本当に楽しそうでした。
なかなかいいキャラですな~。
ステキな親子でした。

 水曜日のPで、マービーに尋ねました。
「マービー、3人で参加したキャンプどうだった?」

すると

「お父さんが、最初は”ラボ~、英語だろう~”って言ってたのに、帰ったら”ラボってスゲーな~”にかわったよぉ」

でした。
 
 そう、野外活動、親子活動、世間にはたくさんあります。
が、そこに
人との出会いがある活動、
それを支える大学生、
我が子もそういう風に育ってほしいな~と憧れてしまう姿

それらがセットになっているってスゴイんだよぉ。

パパさん、同じロッジだったアメリカ人パパさんとすごーーく仲良くなっていました。
そうだ、マービーパパは、ややアメリカンな性格。

 帰り、ファミキャン大統領には、「彼(マービー)はきっとビスタをやる大学生に育ちますよ」と言っていただきました。
ハイ!マービーをシニア・コーチへ向けて大切に育てていきたいと思います。

やっぱり、思い切ってチャレンジするって大事。
何歳になってもチャレンジだね~。
>>感想を掲示板へ
ファミキャン2 05月11日 (水)
 初夏のくろひめファミリーキャンプから1週間・・・とは思えない日常にすっかり戻りました。
ラボランドの自然がなつかしい・・・。

 今回はラストキャンプの為、お昼ご飯の信州そばを食べながら、娘に聞いてみました。
何か一つ目標を持って過ごしてほしいな~と思ったからです。
「どんなことをがんばりたい?どう過ごしたい?何か目標はある?」
すると
「シニアのお手伝いをしたい」
とのこと。
小5なので、おそらく一番年上でしょう。
さあ、どんなシニアメイトかな???

 ラボランドへ2時に入ります。
パーティのクレが、大きな看板をもって出迎えてくれました。
さっそく知っているお顔にもたくさん会えました。
ロッジのドアを開ける時が、一番ワクワクする瞬間。


 4時からの開営式は、強風のため集雲堂で行われました。
大学生コーチ・シニアメイトによる「きょうはみんなでくまがりだ」のテーマ活動発表。
これも楽しみの一つ。
毎年、さすが大学生!という表現です。


かいえいしき

1日目は、あっという間です。
お掃除、夕食後は、ロッジ活動。

まずはみんなで「くまがり」の絵本に出てくる場面を絵にしました。

少~しずつ子どもたちが近付いていきます。


くまがりの絵


じゃーん。完成。

できあがり


 ナナは、シニアメイトのお姉さんのヘルプをしっかり出来ました。
9時からの父母交流会へも、
「もう時間だよ。行っておいでよ」
という成長ぶり。

本当に大人に近づいたものです・・・。


 おはよう! 2日目!

夜中から明け方まで降っていた雨も小降りになりました。
朝のつどいは、ロッジ内になりましたが、それでも朝食後は雨も上がり太陽の日差しも見えます。
よかった。
朝食後の2日目プログラムは、地面がぬかるんでいるため、雨プログラムになりました。
お外のプログラムではなかったけれど、傘を差さずに移動できるのはよかったね。
小さな子がいるご家庭には、これもよかったと思います。

姉妹ロッジとのプログラム、集雲堂でのロッジ対抗プログラム、

そして、なーーんと 
旧集雲堂には・・・

「くまがり」の物語の「ほらあな」体験?!


ほらあな

ドキドキ。

意外と中は暗くて狭くて長いのだ!


ほらあな出口

なんとか出口にたどり着きました。

 11時からは、ラボ汁作り。
今年も美味しく出来ました。
空気が湿っているとおもいきや、火もすぐにつきました。
薪の状態がよかったのかな?
チームワークの良さかな?

おひさまの下で、いただきまーす!

 午後からのプログラムは、暑いほどの上天気。
ハイロープやチームチャレンジ。
ラボランドを散策している子もたくさんいます。


夜は、星が見えるお空の下でキャンプファイヤー☆
前日は大風でしたが、この日は風もほどほどに収まり、本当にお天気には恵まれています。

2日目の夜もナナは・・・
「ほら、もう10分すぎたよ。早く父母交流会いってこれば?」

お~、感激(涙)
シニアメイトのヘルプの意識で、他の子が寝れるように静かに横になっていました。
ありがとう!

ワインを飲みながら♪ たくさんのご父母とお話しできました。

 
 3日目は朝市からスタート。

いつも大人気の地元農家の方のリンゴ。

りんご

一升瓶で800円という新鮮なリンゴジュース。
「コップ一杯で、5~6個のリンゴを使っているから飲みすぎないでね!」
と。

ありがたくいただきます。

 ロッジでわかれのつどい、全体での閉営式が終わり、みなさんそれぞれの土地へ戻りました。


 家族で、平和に、物語と交流を楽しめた3日間に感謝です。
>>感想を掲示板へ
ファミキャン 05月05日 (木)
 ただいま~!初夏のくろひめファミリーキャンプから戻りました。

今回もたくさんの出逢い、再会がありました。
ご縁があった方、感謝いたします♪
 
2日目、朝のつどいの時間は残念ながら雨でしたが、その他の時間帯はお天気にもほどよく恵まれ、充実のプログラムでした。
スタッフのみなさま、大学生のみなさま、本当におつかれさまでした。

詳しくは、また明日以降にアップしていければと思います。


 みなさんは、どのような3連休でしたか?
岐阜はお天気はどんな感じだったのかしら~?
明日は空模様が怪しそうなので、帰ってから3回お洗濯しました。

 では・・・少しでしたが、無事にたどり着けた報告でした(..)
>>感想を掲示板へ
ファミリーキャンプ 05月02日 (月)
 おはようございます!
今朝もいいお天気ですね。明日は・・・???

 今日は今から研修会です。
GWのまっただ中、GWといえどラボラボ続きの私ですが、今日もがんばります!

そして、今日は研修会からダッシュで戻った後、長野へ向かいま~す。
到着は夜遅めかな??
今夜は野沢温泉で一泊。
明日は外湯巡りを楽しみ、午後ラボランドへ入村します。

人生最後のファミリーキャンプ。
楽しんできます。

いい出会いが待っていることでしょう。
ラボランドでは、いいお天気になるかな?
大学生コーチ、事務局のみなさん、よろしくお願いいたします。
>>感想を掲示板へ
こどもひろば 05月01日 ()
 十数年ぶりに美濃尾張岐阜地区で「こどもひろば」が復活します。
小5,6年生がリーダーとなって、小4以下が参加者です。

長女も地区のこどもひろばでずっと育ってきました。
ひろば当日と準備の実行委員会に参加できる子が年々減り、毎年開催されていた南市民会館という広大な自然が隣接した公園がなくなったのも原因の一つ。

今年はラボパーティ50周年記念ということもあり、また、昨年建設された(昨日も利用しましたが・・)岐阜市中央図書館メディアコスモスで開催しようとなりました。

 こどもひろばで、なんとな~くパーティ以外の地区のラボっ子のお顔を知れ、キャンプなどで会うたびに近い存在になります。
小5,6で一緒に実行委員をすることで、中学生へ向けての中学生ひろばや事前活動に繋がっていきます。

 さて、15名の小5,6が半々、男女も半々という良い感じのメンバーがそろいました。
「きょうはみんなでくまがりだ」の物語を軸に、どのようなプログラムにするのか?全員でアイデアを出し合います。
パーティでは元気な子たち、キャンプも何度も行っている子たちでも、最初は静かで緊張しています。
わらやPからは4人参加しましたが、それでも話し合いでバラバラのグループになると静かです(笑)
1人で参加の子はすばらしいですね!

ソング、オリエンテーリング的なものなど、いろいろなプログラムをスタジオとお外で行います。

 お昼のお弁当をお外で食べながら、だんだん仲良くなっていきました。
当日、午前中も準備をし、パーティのラボっ子を含む80名ほどの幼児、小学生を迎えると、きっと絆がさらに強くなるのでしょう。
とても楽しみです。
おつかれさまでした♪

こどもひろば
   5月15日 (日) 13:30~15:00
   岐阜メディアコスモス かんがえるスタジオ 他

PS.今日は、一宮で「中高大生一日ひろば」もありましたね。担当T、おつかれさまでした。
そういっちゃんが実行委員、りょうまっち、ゆな、もんたが参加しました。
ゆなともんたは、部活から遅刻で駆けつけ、電車を乗越しちゃって戻ってきて何とかたどり着いたとか・・・?!
とにかく参加できてよかったです♪
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.