幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0553861
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 写真で紹介♪ラボ・パーティ
 交流で育つ
・ 私の履歴書
 子どもの頃
 社会人~子育て開始
 ラボと出会う
 次女誕生&長女は国際交流
 育児は育自
・ キャンプ父母の感想文
 2009春参加・パパ&娘
 2009夏参加・パパ&ママ&息子
 2010春参加・ママ&息子たち
 2000年~2010年参加親子
 2011春参加パパ・ママ・姉弟
 2012春参加パパ・ママ・姉弟
 2012春参加ママ+小2息子
 2013春参加・年中さんパパ・ママ
 2013春参加・ママ+息子(小6・3)
 2013夏ラボママのレギュラーキャンプ
 2014夏ラボママのレギュラーキャンプ
・ What’s LABO?
 英語を聞く
 物語・絵本
 異年齢
 交流活動
 その他Q&A
・ わらやパーティ・西郷グループ
 お部屋の様子
 ラボっ子紹介
・ わらやパ-ティ・岐阜南グループ
 お部屋の様子
 ラボっ子紹介
b
今日もいい日だ!
今日もいい日だ! [全925件] 141件~150件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
チリ 06月17日 (金)
 おはようございます(*^_^*)
今朝もいい目覚めです。
いいことありそうな金曜日♪

前回の続き。

キャンプで育ったラボっ子の話。

 彼は、幼児時代にラボに入りました。
両親とも大切なお仕事があり、保育園に通っていました。
ひとりっ子で、ラボが大好き。

キャンプも大好き。

(ひとりっ子は、にぎやかなキャンプが大好きになる子と、自由気ままが好きでキャンプは少々苦手、面倒と感じる子がいるような・・・)

くろひめ、だいせん、ニセコ、いとしろへいきました。
ゆつぼも望んでいましたが、支部枠がなく行けていませんが、ずっと興味はあるようです。

最初に行った小1のくろひめでは、ラボランドの歌を聞いて号泣。
私が撮った彼の写真が優秀賞に入り、いろいろな書類でその写真を見ました。
賞品としてラボセンターからいただいたその写真のパネルは、ラボルームに飾ってあります。

ファミリーキャンプも小学生になってから行きました。
ご両親は、
「これがラボキャンプ!」
「これがラボラボランド!」
「これがあのラボランドの歌!」
「息子に、一緒に行こうと誘われて(一緒に行く許可が出て)よかった~」
と、おっしゃってみえました。

キャンプでは、毎回いろいろなエピソードを作ってくれました。
どれだけシニアメイトや事務局さんにお世話になったことでしょう・・・。

書ききれません・・・。


そんなラボが大好き、特にキャンプ大好きな子でした。

 が、「好き」と「きちんとできる」とは違います。

パーティ活動は、ソングは大好きで、いつも大きな声で笑顔で歌っていました。
が、表現するのが苦手。覚えるのが苦手。
発表会の当日は、おなかが痛くなることも・・・。

合宿なども苦手。
よくトイレと断って、部屋を飛び出していきました。

観る行事も苦手。
椅子にじっと座っていられない。
休憩時間まで待てず、外へ行ってしまったり、会の途中で帰ってしまったことも・・・。


本当に、いろいろありましたねぇ。


 そんな彼は、いつも笑顔で、小さい子に大人気!
驚くほど大人気。
ママラボ会にもよく顔を出し、小さい子のめんどうを見てくれています。

国際交流も行けました。
地区、支部行事も出れました。
ラボではありませんが、一ヶ月受け入れも二回しました。

お仕事でお忙しいご両親ですが、彼への愛情と過保護すぎない接し方、おおらかな考え方がありました。

4月から高校生になり、地区行事の実行委員にもチャレンジ。
夏にはキャンプのシニアメイトも希望しています。


 そして、先週末うけたAFSの留学試験に合格し、来年から「チリ」に留学します。

なぜ「チリ」??

彼の大好きな「電車」を生かすためだとか・・・。

うーーーん、ラボっ子の人生には、目がくぎ付けです!
>>感想を掲示板へ
サマーキャンプ! 2 06月15日 (水)
 ラボ・サマーキャンプまでひと月半です。

仮申込みしたラボっ子の本申込みも完了!
あとは、キャンプ手帳を受け取り、ロッジ名を聞き、当日を待つばかり。

あ~、楽しみ♪

ラボっ子たちがどのような出会いをするか?成長するか?

楽しみ♪

今年は、

くろひめ 8人、
だいせん 8人、
かましま 2人、
ニセコ  3人、

わーーい!
幸せなラボっ子たち。


ラボキャンプは、決して金額的にはお安いお手軽キャンプではありません。
多分。

また、送り出したとしても、”寂しかった・・・”なんて言って帰ってくることもあるかもしれません。

でもいいのです!


行けば必ず成長します。
親は覚悟をして、ラボキャンプの良さを信じて送り出してくださっていることと思います。
だから、私もがんばって参加する。
パーティの子でなくても、4日間で成長する姿を見たくて接します。
どのTもそうだと思います。

また、ラボっ子たちもがんばった自分に感動して帰るのです。

で、成長していく。


ラボキャンプで育った子たち・・・。
の1人が、昨日嬉しい電話をくれました。


それは、また今度お話しますね!
>>感想を掲示板へ
修学旅行 06月14日 (火)
 先月、今月と、修学旅行のおみやげを持ってきてくれる子が続いています。
みんな、ありがとうね!

持参していいお小遣いの額は、そう多くないと思います。
兄弟や家族にあれこれ買うだけで、オーバーしそうになるのではないでしょうか・・・?

また、おみやげやさんのお菓子などは、安いものではありません。
残しておいて、自分のお小遣いにしよう!という気持ちがあっても当然だと思います。

そんな貴重な金額のなかから、パーティの仲間に買ってきてくれて・・・。
優しいね(涙)

修学旅行だけでなく、ご家族のおでかけでも買ってきてくれる子がちらほらいます。
ラボファミリーのみなさまも、ありがとうございます(..)

パーティの仲間って本当にファミリーだわ♪

「〇〇へ行ったんだよ」
「親の実家から送られてきたから・・・」


ラボっ子たちの中に、自然と日本の地名、観光地の名前、パーティの仲間の親の実家の県名など、いろいろなことが染み込んでいきます。

おかしの包み紙の絵を見て、味わうラボっ子たち。
そういう光景がまたステキ。
みんな可愛い。

家族だわ♪


 東京へ行ったナオキは、偶然レオニショップに行ったようです。
ちょうど今「フレデリック」にとりくんでいるところ。

「あ~、やっぱりこのねずみたち可愛いな~」
と、つぶやいています。

今回は、なおきは「フレデリック」役をします。
中3の受験生なので、この物語でいったん休会の予定です。

「もっとみんな言っていいよ」
「ここは怒った感じで言ってほしいな」

今までだったら、きっと表現だったとしても、仲間にいろいろ言われたらムッとしたと思います。
特に弟に言われると。

しかーし、今日は違いました。

フレデリックをていねいに表現したいという気持があふれています。
すごい!


 感想タイムで絵本をチラチラ見ていました。

「本当にかわいいわ。このねずみ。」
しみじみ言っています。


「偶然、東京駅の近くでレオ・レオニショップを見つけて入ったけど、ぬいぐるみ可愛かった!!
でもさぁ、他の班の友達はみんな〇〇ショップ(←忘れたけど、若者が行きそうなアニメのような名前だった)へ行っちゃったんだよね~」

おお、そうか、そうか。

「すごいね!!!」
その気持ち、そういうことを仲間に話す様子。
全てが何だか感激☆
じーーーん。


小さい頃は暴れん坊。
思春期からはずーっとツンツンして周りがハラハラ。

そんななおきでも、さすがラボっ子。
純粋なところがたくさんある。

 
中学生時代も絵本の物語にふれて過ごすことができるって幸せ。
きっといい大人になるよ。

 なんだかかなり感動した今日のPでした。
>>感想を掲示板へ
発表会の物語決め 06月12日 ()
 地区発表の物語が決まりました!
2016年、10月2日
大垣市 中川ふれあいセンター
で、発表する物語は・・・

じゃじゃじゃーーん、

「Stone Soup 石からスープができるかな」

です。

この物語が、今日の物語決めラボにたどり着くまでは、いろいろなドラマがありまして・・・。

まあ、それはまたの機会に・・。

 で、今回は、まず小2以上ラボっ子がラボルームに集合。

LL決め1

最初は、みんなやや緊張気味・・・(+o+)


物語の一部ではありますが、候補の8つの物語をまず動き、感想をシェアしていきました。
ここまでで2時間。
みんなよくがんばりました!!

「おむすびころころ」、、、15分ないやん・・・(-_-)。地区発表には短い気もするけど・・・。
なんて言いません。意外とそういう年もあっていいかも?!

「オデュッセウス」。。。人をつかんでバリバリ食べる一つ目巨人、その一つ目に大木を突き刺す・・・Oh!No!幼児ラボっ子大丈夫か~???
なんて言いません。自分のイメージの範囲なので、こわーい画像を見るわけでもなく、それはそれでいいかも?!

「注文の多い料理店」、、、面白いけど、二人の紳士と扉が延々と出て来るよね~???
なんて言いません。
どんな表現になるのか?ワクワクします。

どの物語も、ラボっ子たちが提案し、グループで動いて気に入って推薦して、今日出席しています。
みんなそこのところはわかっています。

私が一番うれしかったのは、動いた後の感想シェアで、そういう打算的なことではなく、
「〇〇って不思議」
「〇〇ってどうして△△なのかな?」
など、すでに物語世界に入っての感想を言っていくところ。

ラボっ子たちステキ☆

物語決めの合同ラボなのに、すでに物語を楽しみたい、深めたいという気持であふれている~♪
どのお話も、全て通してそのまま深めていきたいね~♪と思いました。

15分の「おむすびころころ」っていう年があってもいい。
いっつもよく見る、やっぱり・・・という表現になりそうな「きてれつ六勇士」でもいい。
50分ほどある「セロ弾きのゴーシュ」もいいじゃん。

とにかく、今日出席したラボっ子たちが全員で決めてほしい。
そう思いました。


 そして、すこーし絞られました。

自分が取り上げたいと思う物語に分かれ、グループシェア。

LL決め2

動く、意見を出し合う。
これを繰り返し、ぐんぐん絞られました。


LLぎめ3



自分がリクエストをした物語と違うものを希望するようになる子。
年齢に合うようなイメージとかけ離れた物語を選ぶ子。
自分の意志だけで選ぶ子。
小さい子と取り組むのを楽しみに、3,4歳の子をイメージして希望を出す子。

おもしろーーい。

だから、物語決めは大事な0回目の合同ラボ。
とっても大事な教育の場です☆

 遅刻や早退もありましたが、みなさんありがとう。

今日、国際交流の事前合宿を終えて来た子。
朝からAFSの留学試験&面接を終えて来た子。
バイトの休憩時間に来た子。
受験生なのに来てくれた子。
遠いところから来てくれた西郷Gの子たち。
その他にも、みなさん時間のやりくりをしてきてくれたことでしょう。
ありがとうございました(..)

最後の二つ。

「きてれつ六勇士」
「ストーンスープ」

どうなる??

どちらになったとしても、今日動いた8つの物語は、みんなそれぞれこころに残ったことでしょう。


「ずっと4か月ほど聴き続けたい物語。
仲間と何度も何度も動きたい物語。」

そこを再度伝えました。

どちらもその点はクリアーでしょうか。

時間も迫っているので、
最後に二つを再び動いて
最後の最後は、多数決で決めました。

今回はこれで行こう!!
STONE SOUP!

LL決め4

最後にエール!

「きてれつ六勇士」を選んでいた子の笑顔は、”とりあえず決まってホッとした”という安堵感かな・・・?

決まったからには次へ進もう。

秋には、「これでよかった!」という物語がまた一つ増えているはず。

わらやPの仲間が、美味しいスープになっているよ!
美味しいスープをおうちの方に観ていただきましょう(*^_^*)
>>感想を掲示板へ
地区発表テーマ 06月11日 ()
 おはようございます。
今朝も早起き♪
快晴、気持ちいいですね!!


さて、10月2日(日)、例年より少し早目の地区発表会。

今年は、全国ラボテューターのつどいが秋に開催されるため、その前に行います。

4月から地区発表に向けてのテーマ決めを行ってきました。
とてもたくさんの物語を1回テーマ活動で動いてきました。

これだけたくさんの物語に出会えること、それぞれの物語を通して多くのことば(単語)に触れたこと、
また、物語が言いたいことを感じ取れたこと、
充実の2か月半でした。


日曜日の合同ラボを前に、出そろった候補ライブラリーは、以下のものです。

セロ弾きのゴーシュ
石からスープができるかな
ジョン万次郎物語
きてれつ六勇士
注文の多い料理店
オデュッセウス
おむすびころころ
こつばめチュチュ

もちろん、上記のもの以外にも、「候補に残したいな~、残念だな~」と思える物語もたくさんありました。

さあ、日曜の合同ラボで、子どもたちはどれを選ぶのでしょうか・・・?

決定するまでの過程(やりとり、コミュニケーション)も、すべて学びです。

楽しみ♪
>>感想を掲示板へ
留学 06月10日 (金)
 おはようございます。
今朝も早起き、いい一日のスタートをきっています☆

6月も中旬になり、夏の国際交流のステイ先が決まってきている子が、地区にもチラホラいるようです。
マイパーティから送り出すユナは、これからです。
どのようなご家族とめぐり合うのか・・・?
うーーーんワクワク♪


 そして、昨夜は今週末のAFSの留学試験を控えている子たちの面接練習をしました。
AFSは、受け入れで何度か関わったことがあり、留学面接の審査員も一度経験させていただきました。
岐阜は、とある企業様から成績上位10名が60万円ほどの補助があるため、これを利用するに限ります。

オーストラリア希望のちーちゃん、南米希望のそういっちゃんがチャレンジです!

 面接練習では、これは聞かれるかな?ということも聞いてみましたが、まずは自分の気持ちを再確認し、それをことばにして相手に伝わるように話すこと。
それを大事にしてほしいと伝え、30分ほどいろいろ質問してみました。

頭でわかっていても、それをことばにするのって意外と難しい。
そして、相手に分かるように伝えるのは、その上を行きます。

私自身、そういうことが得意ではないので、二人の受け答えは素晴らしいな~と思いました。

さすがラボっ子、高1とは思えない目的意識の高さです。

 そして、二人にさらにお伝えしたもっとも大事なこと。
それは、

ラボでは当たりまえですが、

・英語の物語CDを毎日聴いて暮らしていること
・年齢差のある全国から来た子どもたちとキャンプで交流してきたこと
・毎週、異年齢の仲間とコミュニケーションをとっていること
・ナーサリーライムを振りをつけて歌えること
・外国の人に紹介できるツール(自己紹介アルバム、自分の特技)をもっていること。

さらに、
・一ヶ月ホームステイを中学で体験し、その延長で留学希望の気持ちがあること。


ラボでは当たり前

しかーし、これって意外とスゴイことなのだと思います。


 あと2人にお伝えしました。

ラボの国際交流で大事にしている「STEP」
特に、SMILE、
Thank YOU

そう、留学面接を受けようと決意したのも、

親の応援とちょっとした根回し、環境を整えてきてくれたこそ
ラボで国際交流へ送り出してくださったからこそ
面接をしてくださる人がいるからこそ
受入をしてくださる学校や相手のご家庭があるからこそ

などなど、

受かるかな?どうしよう?

もあるけれど、
それは封印し

結果

でなく

とにかく感謝の気持ちで、面接も

一つの経験

いろいろな人の気持ちがあってこそ出来る事


として、挑んでほしい


とお伝えしました。

2人、週末は、いい経験させていただきます♪
>>感想を掲示板へ
テーマ決め 06月08日 (水)
 10月の3連休に開催される全国ラボ・テューターのつどい。
ワクワク♪

そのために、地区発表会は10月2日(日)です。

大垣市 中川ふれあいセンター



そこで、今週は物語決めを行います。

各グループ、希望ライブラリーを絞り込んでおり、日曜日に合同ラボを行います。

 昨日の西郷G。
候補に出ているのは
「セロ弾きのゴーシュ」
「石からスープができるかな」

再確認しましたが、決意は固く、どうしても2つになりました。
ただ、どちらになってもOKという感じです。

「石から~」を挙げた子は、ここのところずっとこの物語押しです。
叶えてあげたいですが・・・。

また、もう一人、この物語を押している子は、元々「ゴーシュ」をあげていました。
しかし意見が変わり「石から~」が気に入った様子。
そして、彼の妹が「ゴーシュ」を強く希望しています。


この展開、おもしろい~。



 昨日は、「石から~」押しの子は、兄貴がお休みでノビノビしていました。
こんなに違うのか?
別人?
というくらい元気で、たくさん意見を言って、終始ニコニコ。

兄弟というのはおもしろい。

そして、それをマジかに見れるラボ仲間は学びが多い。
こういうのが大事なのだ!!

人間観察は、何よりのお勉強だ!!
大事なんだよ、こういうことが。


 あ~、今日のパーティでは、何が候補に残るかな?
もうワクワク♪
楽しみ♪
>>感想を掲示板へ
中部フェスタ実行委員会 06月07日 (火)
 ラボパーティ50周年記念として、中部支部は、

12月11日(日)
名古屋市国際会議場

にて、「ラボ中部フェスタ」を企画しています。

午前中は、各地区でブースをつくります。
午後は、ホールで全員参加の大きな会があります。

午前のブースとして、美濃尾張岐阜地区は「ラボ・ライブラリー」を軸に話し合いを進めています。


 ラボテューターだけでなく高大生ラボっ子を実行委員とし一緒に作り上げよう、と決まり、
一昨日の日曜日、10時~16時まで話し合いの時間を持ちました。

 いったい何をするんだろう?という少し不安げな子から、やる気満々の子まで25名の高大生が集まりましたよ(*^_^*)
みなさん、まず一歩踏み出してくださり、ありがとうございます。

 テューターからの簡単な主旨をお伝えした後は、自分たちでサクサク進めていきます。
テューターはいらない・・(笑)

さすがですね~!
キビキビと進める子、
話し合いが重くなそうなとき、サッと明るい言葉で空気を軽くしてくれる子、
ササッと書記をする子、
落ち着いて意見を言う子、
じっと聴いている子、

グループ内での話し合いでは、どの子も大事なメンバーです。
いろいろなタイプの子が参加していましたが、それがよいのでしょうね。
聴き役も必要です。
いい時間になったと思います。

 身体で動くことを企画していますが、展示も行う予定です。
「ライブラリーの歴史など、ただ調べて書いただけの展示はしたくない。
調べたうえで、自分たちはそれに対してどう感じたか?が伝わる展示にしたい」
と言ってくれたラボっ子。

なーるほど。
すてきです。

高校生、大学生までラボをつづけた子たちの企画力もさることながら、
物語ライブラリーに対する熱い思いが伝わりました。

テューターからもラボっ子からも愛されているラボライブラリー。
ただの英語の音源CDではないというのを感じます。

私たちは、ラボライブラリーの物語の中のことばで、人間的成長をすることができます♪
本当に、キラキラしたことばがたくさんあります。
人としてすてきな生き方の登場人物のことばに助けられたことも何度もあります。

ラボライブラリーの格式の高さ、きっと伝わるでしょう。


第二回実行委員会  8月21日(日)
第三回実行委員会 11月27日(日)

次回からの参加もOK!
高大生、集まれ!

 どのような会もそうですが、一番成長するのは実行委員として動いた人だと思います。
誰かのために、自分が好きなことを伝える準備をする。
なーんていいことでしょう!

ラボライブラリーが大好きな仲間の意見に刺激を受けて帰った子も多いでしょう。
最近、あまり聴いてなかったな~という子は、それでよいのです。

ぜひ12月の中部フェスタ、足をお運びくださいね!

すてきな高大生のみなさん、ありがとう♪



PS.
50周年記念ラボライブラリー「ハムレット」
いよいよ発刊!!

パーティ内申し込み〆切 今週末!




  
>>感想を掲示板へ
リーダー合宿のあと 06月02日 (木)
 今日も快晴(^^)/
いいことたくさんありそうです。

さて、昨日のパーティは、リーダー合宿に参加した3人がいます。
昨日のソング係は小5ナナ。
とてもてきぱきと進めてくれました。
リーダー合宿すごい。

合宿の課題ソングも2曲しました。
参加した2人の男子からの希望もあったのです。
すごい!!
手あそびは、ナナだけでなく彼らも教え、お次はフォークソング。
フォークソングをやりたいなんて♪
小5の男子たちからそういう意見が出るのは、本当にうれしいです。

とても楽しく手をつないでSend Myをしましたよ。
すごい!!

「みんなすごいな。5,6年のリーダー合宿よりも今日のがいい感じにできてる♪」と、なっか。
それは、あなたたちリーダー世代が素晴らしいからですよ♪

 そして、夏発表の物語の役・ナレーション決めをしました。

いつもは手が上がりそうもない「かぶ」の物語の「おじいさん」「おばあさん」の役。
すんなり決まりました。

すごい!!


また、例の5年男子が、「〇〇くん、ありがとう」
「〇〇くん、すごいな」
と、なーーんとたくさんのあったかい言葉を仲間に言うのでしょう♪

すてき♪

テーマ活動で動いているときは、わちゃわちゃしています。
ごちゃごちゃとも言います。

が、とても優しいメンバーです。

ことばが優しい。

日本語が優しい。


素敵♪

本当にすてきなこどもたち♪

こころがほっこり、ありがとう。
>>感想を掲示板へ
ママラボ会終了 05月30日 (月)
 霊のお話で盛り上がったライブラリーキャンペーン。

いえいえ、ほかの話題も盛りだくさんでしたが、新刊「ハムレット」にちなんで、今回は亡霊、妖精、小人などの話題でアイスブレイクをしました。


 います、います・・・。
見た人、だんな様が見える人、兄弟が見える人、友達が見える人・・。
けっこういるんだ~ということが、まずわかりました。

また、小人をみた、かっぱを見た、なども。
おーーい、本当らしいですよ?!


 霊感の強いラボっ子もいますねえ。
彼は、最近までみんなにも見えていると思い込んでいて、
実は、みんなには見えず、自分だけ見えているのに気づいたらしいです。
見える人にとっては、どうってことない懐かしいおじいちゃんとかのようです。
見えない人のほうが怖がっているような・・・?!

まあ、そんな話題で盛り上がりながら、新刊「ハムレット」を聞いてほしいと思います。
亡き父の亡霊なのか?
自分の中のイメージなのか?

そして、紹介させていただきましたラボ・ライブラリーの中の不思議なものシリーズも再度お楽しみいただければと思います。

ママラボ会にご参加いただき、貴重なお時間をありがとうございました(..)


うふっ。新刊楽しみ♪
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.