幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0179871
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 絵本カフェイベント
 第1回 2014.6.27
 第2回 2014.8.28
 第4回 ハロウィンパーティー
 第5回 クリスマスパーティー
 第5回2015.1.30
 第6回 2015.2.28 
・ キャンプ
 2014初夏ファミリーキャンプ
・ 発表会
 2013.12.15 浦和地区発表会
 2014.7.27 ミニ発表会&交流会
・ イベント
 2013.9.19 消防署見学
 2013.8.1 夏のイベント
 2013.10 ハロウィンパーティー
 2013.12.25 クリスマスパーティー
 2014.1.8 合同新年会
 2014.2.22 キャラバン隊
 2014.3.26&28 イースターパーティー
 2014.4..29 こども広場(草加)
 2014.10.30 ハロウィンパーティー
 2014.12.23 クリスマス会
 2015.1.7 新年会
 2015.2.15 キャラバン隊 冬
 2015.4.29 こども広場
 2015.10.31 ハロウィンパーティー  ・
・ お話日記
 2014.Jan
Welcome!
ユリシスの日記
ユリシスの日記 [全316件] 51件~60件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
2019/04/22 5月のおやこ英語&絵本の会 04月21日 ()

  5月のおやこ英語&絵本の会のお知らせです。
 
  おやこで英語の手遊びうた、絵本を楽しみませんか?
  読み聞かせのコツ、おすすめの絵本もご紹介します。
  5月はどうぶつがテーマです。

  詳細は写真のご案内をご覧ください。

 お申込み:申込みフォーム:https://form.os7.biz/f/c1658e60/
      Mail:m.watanabeparty@gmail.com
      facebookのメッセージからもどうぞ
      
2019/4/14 イースターパーティ 04月18日 (木)

4月14日は渡辺パーティのイースターパーティでした。

 今回はアリスグループのこども達が中心に司会、進行を担当してくれました。

 ナーサリーライムの発表は春休み前から取り組みをしてきていましたが、人前で発表するのはやはりはずかしいもの。練習の時より声が小さくなってしまった子もいましたがみんな自分で書いたナーサリーライムと絵の画用紙を持って発表することができました。

 ゲームもこどもたちのアイデアで『震源地、イースターパージョン』。みんなオニにばれないように、うさぎになったりたまごになったりする姿が可愛く、チームビルディングにもつながるゲームです。

 恒例のエッグペイント、エッグハントをして終了後は小学生以上で4月29日のイベント、こどもひろばのゲーム準備をしました。今回は『すてきなワフ家』という犬の家族のお話をテーマに3つのゲームを作っています。

 3グループにわかれて、それぞれ私が関わらなくも仲間の中でゲームを工作して、ルールを考えて紙にまとめて。
ルールをまとめたものが昨年よりことばもまとまっていて、漢字が増えていてこども達の成長を感じました。

 英語だけでなく、想像力、自主性、社会性を身に着けられるのはラボならでは。
 春の体験も受付中です。
2019/3/30 イースターイベント 03月31日 ()

金曜日は育児サロンなごみさんでのイースターイベントでした。

今回は初参加のおやこ5組が遊びに来てくれました。内3組はきょうだい参加で1才から5才と年齢差もあったのでイースターにちなんだ歌を年齢に合わせた遊び方でご紹介。

イースターといえば、うさぎ、たまごのイメージはあるものの、何の日なのか知らない方も多かったのでイースターについても簡単にお話させていただきました。
絵本3冊はみんなよく聞いてくれましたね。

工作はイースターエッグマラカス。
小さいお子さんはおかあさんと、幼稚園児のお子さんは自分で、かわいいイースターエッグができあがりました。 中に大豆が入っているので振ると音がします。

次回は5月に絵本サロン開催予定です。
2019/3/15 おやこ英語&絵本の会 03月16日 ()

木曜日は初開催のおやこ英語&絵本の会、ラボ会員さんの妹弟さんを含む3組が参加してくれました。

ご紹介した三冊の絵本のテーマは・・・黄色い絵本。
ハンプティダンプティの工作をしてお歌に合わせて遊びました。
ラボ会員の妹弟さんはおうちにCDもあるのでおうちでもおやこでお歌を聞いて楽しんでもらえたらと思います。

この日は夕方に幼稚園の小学生クラスの振替がありました。
自宅で開催したので我が家のうさぎを紹介して、うさぎの絵本を読んでうさぎ穴がどんな風になっているかわかったこどもたち。
アリスの3話に取り組んでみて、へんてこな世界がすべてが夢だったんだ!とおどろきだったようです。
年長のRくん、『うさぎ穴が深かったから夢も深かったんだね!』こども達の気づきには新しい発見と学ぶことがたくさんです。
2019/3/11 3月の絵本サロン 03月11日 (月)

3月の絵本サロンはイースタースペシャルサロンです。
 春休み中につき6歳のお子さままでご参加いただけます。

イースターをテーマにした手遊び歌や絵本をご紹介、自分だけのイースターエッグも作ります。

 11時30分からはドリンクとお菓子でTea Time。おもちゃもたくさんあるのでお子様を遊ばせながらママ達は子育てのこと、地域のことおしゃべりしましょう。

 会場はレイクタウン駅から徒歩30秒、授乳室もおむつ替えスペースも完備で小さいお子様連れも安心の育児サロンなごみさんです。

先着になりますのでお早めにお申し込みください。
2019/3/7 3月の活動 03月07日 (木)

 3月になり、各グループ新しいお話に取り組んでいます。
 自宅グループはグリム童話の『きてれつ六勇士』。6人の奇妙な力をもった男たちが力を合わせて王様と戦うお話です。そのうちの1人が『いだてん野郎』ですが、こども達はいだてんって??
 今期の大河ドラマのタイトルにもなっていますね。
韋駄天は古代インドの神様で足の速い神とされているそうです。

 いだてんの意味が分からなくても、お話を聞いてみると足が速いということや、英語のrunnerからもこどもたちは意味を理解したようです。

 幼児グループで取り組んでいる『ティムラビット』といううさぎの男の子のお話にも『いだてんばしり』という言葉がでてきます。これもこども達は意味がわからなくても、ティムになってみると自然と駆け足になっています。

 うさぎつながりで、幼稚園の小学生グループが取り組んでいるのは『ふしぎの国のアリス』。へんてこな世界がとても楽しいお話です。

 来月のイースターパーティではイギリスのわらべ歌、ナーサリーライムの発表をするのでそれぞれ発表したいナーサリーライムを選びました。

 グループ共通して今月取り組んでいるナーサリーライムはこちら。

 March winds and April showers
Bring forth May flowers.

三月の風、四月のにわか雨、
 五月の花ざかりをめぐむ。

 イギリスの歌ですが、春一番が吹き、一雨ごとに暖かく花盛りの季節をもたらすのは日本の気候と似ていますね。
2018/2/3 てぶくろ 02月03日 ()

今月の土曜日おやこクラスのテーマはてぶくろ。ナーサリーライムにもなっているかわいい3匹のこねこの絵本を読んで、それぞれ自分の手の大きさにあわせたてぶくろを作りました。

自分で切ったり、貼ったり、みんな工作も集中して取り組めるようになってきました。

来週は色々な動物になってお話を楽しみます。

近所の図書館では仕掛け絵本の展示をしていました。そこで、『きょうはみんなでクマがりだ』の仕掛け絵本を発見!
飛び出るだけでなく、動かす仕掛けもあって楽しい!

でも一番楽しいのはこどもたちが絵本の登場人物になってお話のCDを聞きながらお話を再現すること。

2月はみひかり幼稚園、土曜日おやこクラスにて体験できますのでお問い合わせください。
2018/1/13 新年のラボ 01月13日 ()

2019年の初ラボ、8日の火曜日自宅グループからスタートしています。

みんなどんな冬休みを過ごして、どんな一年にしたいかな、ということで

1. 冬休みで一番楽しかったこと
2.冬休みに聞いたCD
3.今年ラボ でがんばりたいこと

以上3つを発表してもらいました。

がんばりたいことは、CDをたくさん聞く、ソングバードを歌えるようになる、キャンプに行く、などみんなそれぞれでしたが今年もたくさんのお話とことばに出会っていってほしいと思います。

冬休みの取り組みは幼児さんは聞いたお話の絵を見せてもらい、小学生はお話のクイズを考えてきてもらいました。

今月は火曜日グループは『そらとぶじゅうたん』、金曜日の幼児グループは『ちいさなヒッポ』小学生グループは『三びきのこぶた』、土曜日のおやこグループは『くるりんぼうず』に取り組みます。

昨日のおやこグループはケーキをつくるナーサリーライムでこねこねして、くるりんぼうずをつくりました。

今年もお話を読んで、聞いて、体をうごかしてことばのイメージをひろげていく活動をたくさん取り入れていきたいと思います。
2018/12/25 クリスマス会 12月26日 (水)

毎年クリスマス会は近隣パーティにご一緒させていただいていましたが、今年は近隣パーティからシニアメイトを迎えて渡辺パーティのみでのクリスマス会となりました。

こども達でプログラムを考えて、ピニャータ(くすだま)作りをして、当日の進行も担当してくれました。各グループごとにクリスマスソングの発表と絵本の読み聞かせはテューターからのリクエスト。

一年ごとに英語で歌えるクリスマスソングが増えいきます。

こども達によるイベントの企画、運営は昨年のハロウィンからはじめましが、マイクを握って司会をする姿もたのもしくなってきました。

シニアメイトにはじめて取り組むソングバードも教えてもらって、ショートブレッドとシュトーレンでおやつタイムと楽しい会になりました。
 
 今年のラボ活動もこれでおしまい。
新しい仲間との出会いもあり、こども達の成長を感じることもでき、幸せな一年に感謝です。

 冬休みは冬のお話しのライブラリーをゆっくり聞いてみたいと思います。
2018/12/7 絵本サロン 12月07日 (金)
 11月の絵本サロンはサンクスギビングデイ(感謝祭)をテーマに手形で七面鳥をつくりました。
 
 手形が初めての方も、いつもはお子さんが泣いてしまってうまくできないという方も上手に手形がとれてかわいい七面鳥ができあがりました。

 みんなの手形がかわいくて、小さなお手てもあっというまに大きくなってしまうから、また手形アートを取り入れていきたいと思います。

 1歳前後のお子さんが多かったので、♪Hush a baby on the tree topでゆりかご遊びもしました。

 とても気に入ってくれる子と、怖くて泣いてしまう子と反応がふたつにわかれる遊びです。

 この日も2人は怖がってしまったのでお人形をゆりがごにのせてあげました。

 来月の絵本サロンは12月17日(月)
詳細はイベントページをご覧ください。
https://www.facebook.com/events/2337538012985079/

テーマはもちろんクリスマス。遊びにきてくださいね。
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.