幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0183512
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 絵本カフェイベント
 第1回 2014.6.27
 第2回 2014.8.28
 第4回 ハロウィンパーティー
 第5回 クリスマスパーティー
 第5回2015.1.30
 第6回 2015.2.28 
・ キャンプ
 2014初夏ファミリーキャンプ
・ 発表会
 2013.12.15 浦和地区発表会
 2014.7.27 ミニ発表会&交流会
・ イベント
 2013.9.19 消防署見学
 2013.8.1 夏のイベント
 2013.10 ハロウィンパーティー
 2013.12.25 クリスマスパーティー
 2014.1.8 合同新年会
 2014.2.22 キャラバン隊
 2014.3.26&28 イースターパーティー
 2014.4..29 こども広場(草加)
 2014.10.30 ハロウィンパーティー
 2014.12.23 クリスマス会
 2015.1.7 新年会
 2015.2.15 キャラバン隊 冬
 2015.4.29 こども広場
 2015.10.31 ハロウィンパーティー  ・
・ お話日記
 2014.Jan
Welcome!
ユリシスの日記
ユリシスの日記 [全316件] 151件~160件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
2016/03/09 03月09日 (水)

 昨日の火曜日グループ、春の発表まで残り3回となりました。

 とぷうグループは『おむすびころころ』、アリスグループは『てぶくろ』がテーマです。

 役割も決めたのでみんなセリフやナレーションをCDについて声も少しずつでるようになってきました。発表というにはまだまだですが・・・・。

 ラボの発表はテーマのお話を英日で語りながら一つ一つの表現をこども達で考えて造りあげていきます。そしてこの考える過程にとても時間がかかります。

 昨日はおむすびが穴に落ちたところをどんな風に表現するかで意見がわかれたり、てぶくろではお話の最後は動物たちは隠れてのぞいている案、おじいさんが家に帰る案と違う案がでたりなかなかまとまりません。

 それでも大人にはない発想や、それを仲間で話し合う時間も大切にしたい。もっとパーティの時間がたくさん取れたらいいのに・・・。

 残り2回もお話を楽しみながら広げていきたいと思います。でもことばも!
しっかりCD聞いてきてね。
 
 写真はYちゃんのお話日記。土の中にアリがいる!テーマ活動でもおもちつきをしてじさまに持っていくところが楽しそうなYちゃんです。

 

 

 

 
 
2016/02/27 今週のパーティと絵本カフェ 02月27日 ()
 久しぶりの投稿となってしまいました。

 自宅グループはパーティ内発表のテーマ、役割も決まりました。
お話について、大人では考えないような発想がでてきてそれをみんなで話し合うのが楽しい時間です。

幼稚園グループは発表するソングバード3曲を練習中。
先週より大きな声で歌えるようになってきました。

 今週は育児サロンなごみさんとあんみつカフェあむりたさんでの絵本カフェでした。

 久しぶりに参加してくれたお子さんが、ママに『今日はイーアイイーアイオーやらなの?』と聞いてきたそう。

 前回は半年前だったのに覚えていてくれてうれしかったです。

 お茶タイム、あんみつタイムでは初めましてのママ同士でも子育てや地域の話でつながりを持てる時間になっています。

 今月もたくさんのご参加ありがとうございました。

 来月の絵本カフェはイースターをテーマに予定しています。
  3月11日(金) Coco家カフェさん  キャンセル待ち
   3月24日(木) 育児サロンなごみさん 残席1組
  3月25日(金) あむりたさん     キャンセル待ち
 
 すでに予約が難しくなっているので別日での開催が可能になりましたらまたお知らせします。

 青柳6丁目の自宅教室では随時、草加中央教室では土曜日午前中に通常クラスの無料体験も可能ですのでお問い合わせください。

 絵本カフェの内容+絵本遊び体験して頂けます。




あむりた
2016/02/11 ぴょんぴょんがえるのハートの目 02月11日 (木)
 草加でもインフルエンザが大流行しており、
我が家もめずらしく流行に乗り、息子が月曜日までインフルエンザで出席停止になっていました。
 
 幸い家族感染もなく、卒園遠足にも間に合いました。
 今週はインフルエンザや胃腸炎でお休みのラボっ子もいたので、まだまだ心配な季節です。

 火曜日の自宅パーティでは3月のパーティ内発表のテーマ決め。
とぷうグループは『3びきのコブタ』と『そらいろのたね』が候補に。

 両方少しずつ動いてみて決めようと思っていましたが、『3びきのコブタ』を動きだしてみたら『最後までやりたい~。』となり最後まで楽しんでしまったので『そらいろのたね』は来週動いてから決定します。

 みんな食べられてしまう1番目のコブタと2番目のコブタはやりたくない、『そらいろのたね』は最後に気を失ってしまういじわるなキツネはやりたくない、というところが幼児さんらしくてかわいいです。でも発表会となると誰かがその役もやってくれないと困るのだけど・・・。

 アリスグループは『てぶくろ』に決まりそうです。最後に絵本の表紙を見てYちゃんが、『幼稚園の時から気になっていたのだけど、なんでカエルの目がハートなんだろ?』

 よ~く見ると、確かにハートになってる!
『うさぎのことが好きなのかな~。』『でもうさぎの方を向いてないし。』
『てぶくろが暖かくて気持ちいいからじゃない?』

 渡辺パーティではこども達のこんな発見ややりとりの時間を大切にしています。

 アルファベットを読んだり書いたりは、もう少し大きくなればすぐにできるようになる。
 
それよりも小さいうちは大人が思いつかないようななんでだろう?をみんなで話し合って想像を広げる力を育てたいと考えています。

 英語力は??パーティで楽しんだお話や歌を自宅で聞きこむことでヒアリング力がつき、パーティで歌ったりお話を劇にすることで自然と英語が口に出てきます。
 
 詳しくは体験会にて。日程はお問い合わせください。

  
  

 
2016/02/01 草加クラスのご案内 02月01日 (月)
 土曜日は1月からスタートした草加親子クラスでした。
 雪の予報でしたが降らずに無事にみんな集まれてよかったです。

 会場は草加駅東口から徒歩5分のスタジオルチルさんです。

 外観↓

そうか1

 一階の駐車場はめがね屋さん専用なので、お近くのパーキングをご利用ください。

 エレベーターはないのでベビーカーは一階の階段下へ。

 3階まで上がってこちらのスタジオです。↓
 
そうか2

 この日はFinger Familyの工作をして、お話は『かぶ』。
 
 用意したカブにSくん、Yちゃんあまり食いついてはくれませんでしたが、
 ママと一緒にひっぱりました。

そうか3

 親子クラスではまず親子のふれあいを大切に、英語の歌やお話をまずはママやパパが楽しむことで英語がお子さんにも聞き心地がよい音とリズムとして身についていきます。
 
 ママ同士も育児の話をしたり、一緒にこども達の成長を喜んだり、ほのぼの温かい雰囲気です。

 2月は20日、27日に体験会を予定していますのでお問い合わせください。

 

 

 
 
 
2016/01/27 今年の目標 01月27日 (水)

 昨日の自宅パーティ、先週お休みだったKanちゃんも来られたのでやっと今年の目標がそろいました。

 キャンプに行くって、今年の目標というより夏までの目標だけど、きっとキャンプに参加すればまた新たな目標が見つかるはず。

 とぷうグループは『鮫どんとキジムナー』、アリスグループは『おむすびころころ』
を英日で取り組んでいます。

 『鮫どんとキジムナー』は2年前にキャラバン隊でテーマ活動を見たはずなのに、みんなあまり覚えていないよう。覚えるのも早いけど、忘れるのも早いのか・・・。

 でもパーティで取り上げたお話はかなり昔でも覚えているので、やはり自分で動いてみないと心にも記憶にも残りにくいのかもしれません。

 サバニをこぐ場面では『Row Row Row Your Boat』を歌いだすこども達。
みんな自由にお話の中で遊んでいます。


 『おむすびころころ』はじさまチームとネズミチームにわかれ、餅つきの場面や最後にモグラになってさまよう場面が楽しかったよう。
 
 来週は役を交代して取り組みます。

 両グループで『Solomon Grandy』というナーサリーライムのカードの並び替えゲームをした時のこと。2チームにわかれてスタートしてみるとやり方がそれぞれ違う。

 1人がリーダーになって進めていくチーム、みんながそれぞれカードをもってなかなかまとまらないチーム、そのやり取りもコミュニケーション力を育てるには大切な過程だと思います。
 来週はメンバーを変えてやってみるとまた新たな流れができるかもと楽しみにしているテューターです。



 
2016/01/18 おやこ英語&絵本サロン 01月19日 (火)

 本日は雪で幼稚園は休園に。
 私は月に一度の研修で出かけなければならなかったので仕事が休みのパパと一緒にこども達は雪遊びをしたようで、明日はラボルームの前で雪だるまがお出迎えしてますよ。

 今月のレイクタウン育児サロンなごみさんでのイベントのお知らせです。

 今回からTea Timeもあります。暖かいサロンで英語の手遊び歌、絵本、工作を親子で楽しみましょう。0~2歳さん対象ですが兄姉参加も可能ですのでお問い合わせください。

 22日(金)のあむりたさんでの絵本カフェは残席1組受付中、また30日(土)は草加中央教室での体験会も受付中です。

 
 
2016/01/17 1月は昔話 01月17日 ()

 通常パーティもスタートし、今月は各グループ昔話に取り組んでいます。

 とぷうグループ、アリスグループは『ききみみずきん』、ぐるんぱグループは『へそもち』、先週から始まったはらぺこグループは『かぶ』。

 ききみみずきんを作ったり、へそもちではかみなりの太鼓のばちを作ったり、かぶは体験会にきてくれたパパさんにカブになってもらってひっぱりました。

 たくさんの名作絵本に出会い、お話を体験することでイメージがぐーんと広がる。
そしてそのイメージを仲間と共有してお話を動きながら楽しむ。
一年前に取り組んだお話でもこども達からまたやりたい~という声があがるのは
この楽しかった記憶がしっかり残っているからだと思います。

 写真は冬休みの宿題『親子で昔話』(親子で一緒に ラボの昔話絵本を読む⇒CDを聞く⇒お話日記を書く)に取り組んできたRくんとパパの絵です。左はじにいるのが一寸法師、右側の鬼が迫力あります。

 我が家では先輩テューターに教えて頂いた『日本昔話百選』を昨夜より読みはじめました。方言口調でつっかえてしまうのでまだ流暢に語れていませんが・・・。
うまく語れるようになったらパーティでも読んでいきたいと思います。
2016/01/12 草加新規クラススタート 01月12日 (火)

 今月より草加中央の新規親子クラスがスタートしました。


 9日は第一回目でした。もうすぐ1歳のSくんとYちゃん、お互いを意識して触れ合っている姿がとても可愛かったです。


 親子でソングやナーサリーを楽しんで、お話は『はらぺこあおむし』。りんごやなしを見つけてはむしゃむしゃ。はらぺこあおむしのうたも英日で一緒にリズムをとって楽しみました。


 親子クラスは自宅でも英語の歌やお話で遊べるヒントがたくさん。この自宅での親子のふれあいがとても大切です。


 1月は16日30日に通常クラスを無料体験していただけます。


 16日は残席2組様、30日は4組様受付中ですのでお問い合わせください。
2016/01/07 合同新年会 01月09日 ()
 2016年は近隣4パーティ合同の新年会でスタート。

 キャラバン隊が来てくれて、『ゆきむすめ』のテーマ活動(英日劇)を見せてくれ、ゲームをしたり一緒にテーマ活動とキャラバン隊の大学生や他のパーティのこども達とたくさん交流できました。

  出会いの数だけ、こども達は成長していきます。
 今年もたくさん仲間とお話に出会うことで、こども達がぐんぐん成長していきますように。

 この日の様子をFBに載せてくれたラボママ(保護者)のコメントです。↓
 

今年最初のラボ
皆と踊る
話を聞く
初めて話す人と意見を交換する
名前を覚えて帰ってくる
成長してます。
今年も楽しんで活動してね
2015/12/26 クリスマス会 12月26日 ()
 しばらく更新が空いてしまいました。

 今年最後のパーティ、クリスマス会の報告です。

 23日に近隣の野原パーティとクリスマス会を行いました。
合同といっても渡辺パーティではピニャータを二つ用意しただけ。

 企画、プログラム進行は野原パーティに実行委員によるもので楽しいクリスマス会に参加させて頂いてありがとうございました。

 やさしいお兄さんお姉さんがソングも丁寧に教えてくれたり面倒を見てくれたり、縦長活動のよさを実感。みんなも今してもらっていることをもう少し大きくなったときに返せるといいね。
 
 渡辺パーティはソング、野原パーティは幼児さんのテーマ活動、小学生は詩の発表、ピニャータ割り、ソングバード、クリスマスキャロル、サンタさんからのプレゼントと盛りだくさん。

 今年は新しい仲間も増え、初めてテーマ活動で地区発表に挑戦し、イベントごとにこども達の成長を感じられた一年でした。こども達、ラボの活動を支えてくれているみなさんに感謝です。
 
 来年はキャラバンとの新年会でスタートします。冬休みの親子宿題忘れずに取り組んでくださいね~。

  写真はFacebook ページのアルバムをご覧ください。
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.