幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧絵本・児童文学ランダム新規登録戻る 0139848
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ パーティ20周年
現在ページはありません。
・ ラボ国際交流
 ラボ・北米青少年交流
 ラボ・ニュージーランド青少年交流
 ラボ・オーストラリア青少年交流
 オレゴン国際キャンプ
 ラボ・韓国青少年交流
 ラボ・中国青少年交流
 ラボ高校留学プログラム
・ 交流活動2012
 中高大生フェスティバル3月11日
 パーティ15周年発表会
・ 2011
 北米交流
 東海市スピーチフェスティバル8月
 5パーティ合同夏合宿8月
 ユース歓迎会7月
 ハロウィンパーティ
 こども広場 8月
 名南地区テーマ活動発表会12月18日
lion
うっちゃんの日記
うっちゃんの日記 [全108件] 101件~108件 表示 << 前の10件 |
チャーリーとチョコレート工場 2 10月22日 ()
 今日は久しぶりに映画を見に行きました。
 主役のジョニー・デップが来日して宣伝していた頃、「見に行きたーい!」と思っていました。でも、秋は子どもの行事は目白押し、秋の研修も始まり、「風邪を引きませんように(私を含め家族全員)。」とばかり、なるべく動かないようにと思っているのに、それ以外の用事もでき・・・。すっかり忘れていた今日この頃。
 しかし、HPでこの映画のコメントを読んで「やっぱり行きたい!!」と思い、突然行くことに。その話を、子ども達にすると当然のように「一緒に行く。」と言われ・・・あぁ、吹き替え版になってしまいました。ちょっと、ガッカリだけど仕方ない。まだ下は幼児だし。
 映画は、想像していたより良かったです。ドキドキ、ちょっと切なく、面白く、最後は温かくなるお話でした。あまり詳しく書くと、これから見る人に悪いので控えおきます。
 帰りに、「ハリー・ポッター」の巨大な宣伝用の飾りを見つけ、子ども達が「これも見たーい!!」(え~!!これも吹き替え版???)あぁ、オリジナルで見られるのはいつ?
ラボ・カレンダーの絵  5 09月28日 (水)
 今年もカレンダーの絵やわくわくWORKSの作品を応募しました。 今までカレンダーになった作品はないものの、何人か「ことばの宇宙」等に載ったものもあります。でも、ほとんどはそうではありません。毎年、作品が帰ってくると、「ガッカリしないかな。」とちょっと胸が痛いです。「みんな素敵だったよ。また、来年も応募しようね。」と言いながら返却するのですが、何かいい方法はないかな?と思っていたら、他パーティでパーティ内表彰をするというのを聞き、マイパーティも真似させてもらいました。8月下旬、ラボママ達に賞をつけてもらい表彰してもらいました。子供広場でランチバザーをしたお金を使って用意していただいたささやかな賞品付でした。ちょっと照れくさそうな、うれしい表情を見られてとっても良かったです。

 05ca6
05ca5
05ca4
05ca3.jpg 05ca2.jpg
callneder2
05ca1.jpg

(今回ここに載せられなかった作品は後日紹介したいと思っています。)
合同パーティ 09月26日 (月)
9月22日(木)合同パーティ   テーマ決め - 長靴をはいたネコ

 今日は、12月の発表会に向けてのテーマを決めるため、合同パーティをしました。テーマには「キテレツ六勇士」と「長ぐつをはいたネコ」が候補に上がり、先週のグループ別パーティで「キテレツ六勇士」を動き、今週は合同パーティで「長ぐつをはいたネコ」を動いてみました。

最初にやりたい役を決め、CDをかけながら動いてみることに。

 久しぶりの合同パーティで、走り回る子、しゃべる子、反対に気後れして壁際に座り込んでいる子もいて、みんななかなか集中できない様子。
 最初に、みんなで立って、題名を言うところから始めました。始まってもまだ騒がしかったのですが、「CD聞いてる?」と何度も声をかけながら進んでいきました。
 
ネコ役の幼児が走り回っていたので、

テューター「ウサギを捕まえるよ。」と死んだフリをしてウサギ役の子達に飛び掛り袋に入れて、重いウサギ達を王様役のところへ連れて行くと、何か面白そうと思ったのか何人かが寄ってきた。

 次の場面、山ウズラを捕まえようとしたら、山ウズラ役が逃げ回りやっと捕まえて王様役の元へ届けると、最初「何にもやいたくない。」といっていた幼児が「ウサギやる。」と言い出した。でも、もうウサギは出てこないが「うん、やろうね。」と言い、一緒に動いていたが、しばらくして壁際に戻ってしまい、また楽しそうな場面になると戻ってくるという具合だった。

ネコが百姓達に「“If you don't, I shall have you all chopped up into mincemeat.”もしそう言わなかったら、お前さんたち一人残らず切り刻んでひき肉にするぜ。」と言う台詞に

女の子が「ひき肉にしてー。」ネコの爪でひき肉にされると今度は
「揚げてー。」と肉団子になって喜ぶ。

また、次のお百姓のところでも
男の子が「いいよ。ひき肉にしても。」と喜んで切りきざまれてしまう。・・・ちょっとお話とちがってしまうんだけど・・・。

こんな感じで時々お話からそれてはいたが楽しんでいました。

~終わってからの感想では~
「賑やかだった。」
「暴れて大変だった。」
「山ウズラ、食われんかった。」
「楽しかった~。」
「うんと楽しくやれたし、いつもよりはちゃんと動けたと思う。」

テューター「じゃ、今から『キテレツ』か、『長ぐつ』か決めるんだけど、どうしようか。」
一人が「ここから右がキテレツ左が長靴がいい人。移動して。」と言うと、あっちこっち移動してやっと動かなくなったところで人数を数える。

「キテレツ」8人「長ぐつ」6人

テューター「あんまり変わんないけどどうしようか。それぞれいいと思うところを言ってみて。」
「長靴がいい~。」
「役が多いから暇な人が出ない。」
「どっちでもいいけど。」

「絶対キテレツがいい。」
「キテレツだって役は多いし暇な人は出ないと思う。」
「キテレツだったらやらない!」

みんなそれぞれが思いを口にする。

テューター「どうしよう。」本当に困っていると、あーもう!という感じで
一人のラボっ子が「(みんなの意見を)ホワイトボードに書いてみれば?多い方にするとか。」

「長ぐつ」-暇な人が少ない。
      いっぱい役がある。
      楽しい

「キテレツ」-役が面白い
       楽しい
       長靴は暇な人が出ないというけれど、どうせ役をやっている人以外は多分遊ぶのでキテレツのほうがレベルが上なのでは?

こんなことを言いあっているうちに、みんなお疲れモードに。
テューター「じゃ、もう一回だけ多数決取るね。」
 
その結果は・・・同じく「キテレツ」になりました。

 こんな感じで、決まってしまったので、「長ぐつ」が良かった子は次週一緒に動けるか心配。ちなみに我が娘もその一人で、家で何気にCDをかけたら「キテレツは面白くないから長ぐつをはいたネコを聞く!」と言って替えられてしまいました。少しむきになっている様子。他の子はどうかな?
2005-10-24\Scan4

 
蔵本パーティ夏活動報告&交流会 08月31日 (水)
 蔵本パーティの合宿にお邪魔し、久しぶりに交流会をしました。
 蔵本パーティのラボっ子のホームステイの話は、時々プッと笑える話を交えながら、話をしてくれました。えっ?と思うことがあっても断らず、取り合えず何でも挑戦してきた様子が伝わってきて、素直に体験できるなんて「すごいなぁ。」と思ったし、だから良い交流になったんだと思いました。 
 キャンプ報告では、初めての子はドキドキしながらキャンプに参加し、またここでもドキドキしながら報告していました。それぞれが、楽しかった野外活動の話やロッジの話等をしてくれました。
 報告会のあとは、蔵本パーティの実行委員の子達が用意してくれたライブラリーのお話のゲームを楽しみました。
 会の準備してくれた蔵本テューターとラボっ子達は大変だったと思いますが、おかげでとても楽しい良い交流会ができたと思います。ありがとうございました。


 
大学生「COLLEGE SHIP」 1 08月27日 ()
 今年も近隣4パーティが集まり、大学生ラボっ子とテーマ活動で交流する会を持ちました。
 なかなか見る事のできない大学生によるテーマ活動を観るのも楽しみでしたが、我がパーティのように小学生以下しかいないパーティにとって、大学生年代とテーマー活動できるということが、それ以上に楽しみでした。
 COLLEGE SHIPのメンバーの第一印象は、「なんて爽やかな礼儀正しい大学生達なの!」という感じ。
 会場に入り、挨拶の後、すぐに「うみがたずねてきた」のテーマ活動。
 観ているみんなのなんともいえないキラキラした表情、吸い込まれるように見入ってました。
college11
 テーマ活動を観た後は、グループに別れ、B紙に海の生き物を書きました。
college10
college7
 今年のメンバーの中に、去年も来てくれた大学生が1人いて、去年私にべったりだった息子を、テーマー活動に引き入れてくれたのが彼でした。その時ずっと彼にくっついていたのを息子は覚えてるかな?と思っていたのですが、気がつくと、ちゃっかり彼のとなりに座っていました。
 絵を描いたあとは、みんなで動きました。みんな楽しそう。
college2
 交流の時間2時間はあっという間に過ぎて、今年も「うみがたずねてきた」が、みんなの特別なお話になったと思います。
 COLLEGE SHIPのみんなは、午前中に豊田のパーティを訪問して、そのあと知多まで来てくれたにもかかわらず、全く疲れた様子も見せずに最後まで笑顔で接してくれ、本当にすばらしい大学生達でした。 
 本当にありがとう!!
英語スピーチフェスティバル 08月25日 (木)
fes05.jpg

 昨日の午後、東海市国際交流協会主催の「スピーチフェスティバル」が行われました。
「英語圏の伝統的なナーサリーライム」と「ストーリーテリング」を通して子ども達に英語の楽しさを伝えるために開催され、昨年に続き第2回目になります。
 参加者は英語による自己紹介とナーサリーライムまたはストーリーテリングの発表をしました。
 内田パーティからは4名参加し、「ナーサリーライム」と「雨ニモマケズ」を発表しました。
 ラボ主催ではない発表会に参加するというのは、少ないので、ラボっ子の出番が近づいてきたら、私のほうがドキドキしてしまいました。発表したラボっ子たちは緊張していいたかもしれないけれど、そうとは見えず、頼もしかったです。いつも人前で発表するのに慣れているからでしょうか。
 それから、他の英語教室からもたくさん参加されていて、良い刺激にもなりました。
 また来年も開催されるそうなので、今年参加しなかった子も挑戦して欲しいと思います。
 
 
合同パーティでスイカ割り 1 08月18日 (木)
 今日は合同パーティをしました。
 1時間半の時間で、歌とテーマ活動の後、スイカ割り、わくわくワークスのパーテイ内表彰式をする予定でしたが、歌を歌った後、外が曇ってきたので、先にスイカ割りをしてしまったら、のんびりモードになってしまってテーマ活動の時間がなくなってしまいました。
 スイカ割りは、毎年恒例になりつつあります。最初のラボっ子のHちゃんが、まだ2歳だった頃、交流会でスイカ割りができなくて、後から「やりたかった。」と言っていたと聞いたので、チャンスがればやろうと思っていたら、それ以来、スイカを貰ったり、ほかの交流会でやったりして、毎年1回はやっている気がします。そのHちゃんは今年の春、引越しをして他のパーティに移動したのですが、夏休みで東海市に帰ってきていたので、今年も一緒にできました。うれしかったです。。でも、ラボっ子の力も強くなり、普通の棒では、食べられなくなるほどグチャグチャになってしまうので、今年はとっても細い棒にしたら、あまり型崩れせず、食べることができました。良かった~。
 
何とか開きました~。 2 08月17日 (水)
 今年こそは、「夏休み中にHP開設するぞ~!」と思っていたのに、もう夏休み後半に入ってしまい、慌てて開設しました。
 でも、パソコン操作に不安が・・・。誰か助けて~。
 更新は、なかなかできないかも。
<< 前の10件 |
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.