幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0245322
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2013年サマースクール終了しました!
現在ページはありません。
・ 読み聞かせ絵本のページ
現在ページはありません。
・ 1 DAY SHOP
現在ページはありません。
・ 今月の幼児小学生グループ
 2009年2月
・ 合同パーティ活動2007
 こどもの国遠足
 イースターパーティ
 STONE SOUP作り
 2007カレンダーの絵にチャレンジ!
 2007ミニミニ発表会
・ 今月のkiddyグループ
 2007年2月
 2007年3月
 2009年2月
・ 今月のプレイルーム
 2007年2月
 2007年3月
 2009年2月
・ 私がテューターになった理由。
現在ページはありません。
Welcome!
「まーちゃん」→「さまー」の日記
「まーちゃん」→「さまー」の日記 [全173件] 171件~173件 表示 << 前の10件 |
ジョニーのかぞえうた 8 02月09日 (金)
プレイルームクラスで、「ジョニーのかぞえうた」を読みました。
これは、モーリス・センダックの作品が4冊入った、
「ちいさなちいさなえほんばこ」
の中の一冊です。
絵本を勉強していらっしゃる先輩ラボママから教えていただき、今から
6年前位に購入した本で、子供達も大好きで出かける時などに持ち歩いて
いた為、表紙はボロボロです。

「今日は、とっても小さい本を持ってきたの。」
といい見せてみると、
「わあ~!」と歓声が。
気に入ってくれたようです。
子供達はボロボロの表紙など気にも留めず、早く見たい様子。
小さい本なので、もっと近づいて一緒に見ようと言い、それから、
読み始めました。
一生懸命、見てくれています。
本当に、食い入るように。。。

改めて、センダック作品の力に脱帽、です。
そして、研修で教えて頂いた大先輩テューターの言葉を思い出しました。
「ナンセンスやファンタジーは、人間が生きていく上で、なかなか
思い通りにいかない人生の中で、本当に必要なものです。
だから、ラボっ子は幸せだなあと思いますよ。
小さい時からナーサリーライムやアリスの世界に触れているのですから」と。

絵本も勿論そうですが、ナーサリーライムも沢山取り上げて、子供達の
ペースで楽しんでいきたいな、と思う一日でした。

来週の絵本は、また「ちいさなちいさなえほんばこ」の中から、
「チキンスープライスいり」を読む予定です。
お楽しみに~!
>>感想を掲示板へ
活動場所を移動して、、、。 02月08日 (木)
本日より、kiddyグループを移動しました!
場所は、LABOっ子達が通っている無認可幼稚園。
そちらのご好意で、使わせて頂けることになったのです。
幼稚園には勿論のこと、賛成した下さった皆様に心から感謝。。。

移動する前の週に、子供たちには
・来週から活動場所を移動すること
・みんなでルールを考えよう
と提案し、解散しました。

移動当日、子供たちの嬉しそうな顔!
今までと違う場所だけれど、親しみやすい場所だということが
どんなに心を和ませているか、、、、。
子供達それぞれからじわーっと伝わってきて、
私も嬉しかったですね~。
場所が変わったことで、色々と変化はあるでしょうけれど、
不都合があればその都度考えていきたいと思っています。


1.LABO中に、ピアノはひかない。
2.LABO中に、外に出ない。
3.道具は使わず、体で遊ぶ!

なんとすばらしいルールでしょうか。
上記??は、前回に私から「こんなルールどお?」と持ちかけていた内容だったのですが、3.に関しては、なんと、Aちゃんからの提案でした。本当によく考えていて、しかも、言葉使いがすばらしい!!!
「道具は使わず、体で遊ぶ」
なんと素晴らしい表現でしょうか?
またひとつ、学ばせて頂いた出来事でした。

kiddyグループのみんな。
みんなで考えながら、思いっきり楽しんでLABO活動しようね~!!!
>>感想を掲示板へ
はじめての地区研 2 02月06日 (火)
昨日、はじめて地区研に参加させていただきました!
まずは、自己紹介、なんですよね~!
何度か経験しているのだから、もうちょっとましな自己紹介を考えておけばよかったのに、、、、そこまで頭が回らない自分が情けない!!
気を取り直して本題へ。

今までのラボママ経験は決して無駄じゃあなかった!
お世話になっているテューターに、子供だけではなく、私も育てて頂いていたのだなあ、、と、改めて実感し、そして本当に感謝しています。

なんとなく、ではありますが、地区研での内容はほとんど理解できましたし(もしかしたら勝手な勘違いもあるかもしれませんが)、一年間の流れ的な事も、今回で自分の中におちてきた気がします。
また、自分の分からないことが明確になりました。それについては追々、先輩テューターに教えていただこうと思っています。
地区研は、大事なのですねー!

さてさて、これからは頭をパーティモードに切り替えて、と。
今月のパーティだより、早く書かなきゃー!!!
そして今週、来週と体験会を予定しています。
参加申し込み、お待ちしてまーす!
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 |
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.