幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0245285
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2013年サマースクール終了しました!
現在ページはありません。
・ 読み聞かせ絵本のページ
現在ページはありません。
・ 1 DAY SHOP
現在ページはありません。
・ 今月の幼児小学生グループ
 2009年2月
・ 合同パーティ活動2007
 こどもの国遠足
 イースターパーティ
 STONE SOUP作り
 2007カレンダーの絵にチャレンジ!
 2007ミニミニ発表会
・ 今月のkiddyグループ
 2007年2月
 2007年3月
 2009年2月
・ 今月のプレイルーム
 2007年2月
 2007年3月
 2009年2月
・ 私がテューターになった理由。
現在ページはありません。
Welcome!
「まーちゃん」→「さまー」の日記
「まーちゃん」→「さまー」の日記 [全173件] 141件~150件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
色々あった月末でした 06月03日 ()
日記を更新せず、10日以上も過ぎてしまいました…。

5月は、ラボではオープンパーティや体験会があり、また小学校では委員
の集まりや読み聞かせボランティアの会合など、結構忙しい日々。
数少ない、予定のない日は家事に勤しむ、という一ヶ月でした。
そして、月末には久しぶりに主人の実家へ里帰り。
主人の実家は宮崎県都城市。なんと、同じ地区のテューターと同郷!
でした。すごい偶然です!

嬉しいことと言えば、なんと、小学生の入会があり、小学生グループが
できたこと、です!
とっても前向きな気持ちで入会してくれた事がとっても嬉しく、これから
本当に楽しみにしています。
小学生Gは、上の娘と入会してくれたKちゃんの2人(+下の娘がたまに
入ってくれます)なので、2人のためにも、仲間作りを頑張らなきゃ!
と思っています。

とは言え、少しずつ、今やるべき事を消化していかないと。
来週は、ずっと延期していた「LABO40周年記念DVD」上映会と、父母会を
する予定。資料作り・話す内容など、今のラボっ子の様子を思いながら
楽しく準備しています。
>>感想を掲示板へ
発表会の反省会&地区合宿 2 05月20日 ()
昨日、地区発表会の反省会に出席しました。
今回は、発表会まで一ヶ月間サポートさせて頂いていた吉崎パーティの
ラボっ子達との反省会です。

出席者が少なく残念でしたが、表には出さなかったラボっ子達の気持ちが
見えて、有意義な反省会でした。
何よりも、「大変だったけど、楽しかった」という気持ちでいてくれて、
本当に良かったなと思います。

やりっぱなしではなく、一度振り返ることって大事ですよね。
ラボっ子だけでなく、勿論テューター自身もそうですが。
今後のグループ内での関わり方や自分の課題など、それぞれ見えてきた
事が多かったと思うので、是非、今後に生かしてほしいと期待しています。

そして今日は、地区合宿の抽選日。
午前中から出かけて、先ほど戻ってきたところ。
108人中、4番をひいたので希望日を予約することができました!
やったー!!!
日程も決まったので、これから、地区合宿に向けた打ち合わせが本格的に始まります。
初めてのことばかりですが、楽しく進めていきたいなと思っています。

明日は地区研。今から資料を準備しなくっちゃ!
>>感想を掲示板へ
小学生のMS、2回目 05月19日 ()
先日の木曜日は、幼児グループに続き、小学生の体験会をしました。
参加してくれたKちゃんは、我が娘のお友達なので、娘にも参加して
もらい、小学生2名+幼児(下の娘)、での体験会。
今回は2回目。前回と全く同じプログラムにしたのですが、
さすが小学生!覚えていました。
そして、家でサンプルCDを聴いてくれたらしく、気に入っている曲も
ある様子。前向きな様子が見えて、とっても嬉しい~!!!

途中で、我が娘の機嫌が悪くなり(よくある事なのですが…困ります)
困ったなあと思って様子を見ていると、なんとKちゃんは「ねえ、一緒に
やろうよ~」と誘ってくれています。娘の性格を知ってか?!しつこく
は言わず、タイミングを見計らって言ってくれている様子。
あ~なんて素晴らしい。
一緒になって後ろ向きな気持ちになるのではなく、前向きでいられる
のは、顔の表情からも見てとれるように、折角来たラボで一緒に楽しみ
たいという心の表れ、なんだろうと思いました。
小さい頃から知っているKちゃんの、大きな成長を感じました。

その後、お母様ともお話し、また来週参加してご入会下さるかどうか、
ご検討頂くことになりました。
幼児やプレイルームなら同じプログラムがいいと思うのですが、小学生
なので、次回はまた違ったプログラムを考えてみようと思っています。
プログラム作り、それもまた楽しみの一つですね~♪
新しいチャレンジはワクワクドキドキ。余裕はありませんが、全てを
楽しみながら前向きに取り組んでいきたいと思います。
>>感想を掲示板へ
幼児グループのオープンパーティ 05月18日 (金)
昨日、幼児グループのオープンパーティでした。
参加してくれたAくん自身が、英語に興味があるから、ということで
参加してくれました。幼稚園のお友達なので、幼児グループの女の子とは
普段からとっても仲良し。いつもの幼児G4人+Aくんの5名での活動です。
女所帯の幼児グループに、初の男の子の参加。新鮮でしたね~!
いつも幼稚園で遊んでいるお友達ですが、今日はラボも一緒、というのも、
また違った新鮮さがあるみたいです。

Helloからはじまってソングバード6曲ほど取り組み、「Mr.Gumpy's Outing」
の読み聞かせ、その後「かぶ」のテーマ活動、と、盛り沢山の内容でした。
始める前に説明をしながらやったので少し時間はかかりましたが、子供達は
テンションが下がることなく、最後まで楽しんでくれました。
途中、わが子の機嫌が悪くなる…ということもありましたが
(ラボは人一倍楽しみにしているし、私をサポートする気持ちが強い
のですが、気持ちが強いあまり?こういう状況になることが多いです)
他のラボっ子は、まわりの状況を見ながら自分で役を決めたり、ゆずり
合ったり、盛り上げてくれたりと、楽しむ状況を自分達で作っています。
子供達には毎回、学ぶことが多いですね~。

「かぶ」のテーマ活動が終わった後、子供達に「抜けたらどうするの?」
と聞いてみました。すると、
「お料理。煮る!」「切る」「洗わないと、泥が付いているよ」
など、それぞれが想像して答えながら動いていましたが、Aくんは、
「そのまま食べちゃう~!」といってぱくぱく嬉しそうに食べていました。
自然に動けるって、すごい~!!!一番楽しめる年代ですね。

Aくんにはまた来週来てね!とお誘いしました。
2回目以降にこそ、子供にもテューターにもぐっとくる何かがあります。
2回目はなんとなく全体の流れが分かっているし、知っている曲もある、
また覚えているお話もあって、始めてよりは数段安心して取り組める
ようです。
2回目以降の、お子さん自身が楽しみたい気持ちがになって心が開いた
時が、テューターとして、なんとも言えず、嬉しい瞬間です。

また来週が楽しみです♪
>>感想を掲示板へ
小学生のMS初体験 2 05月16日 (水)
先週の木曜日、小学生の体験会をしました。初めての小学生MSです。
上の娘Mのお友達のKちゃんは、同じ幼稚園仲間。3年生になった今でも
友達としてお付き合いが続いている、とってもいい関係です。
ハロウィンやイースターパーティなど、何度か遊びに来てくれたことが
きっかけで、体験に来てくれました。

小学3年生ともなると、特に始めは恥ずかしい気持ちがあるので、のって
くるまで少し時間がかかります…が、一旦気持ちが走り出すと、同じ
気持ちで最後まで走ることができるんだなあ、、、と感じました。

テーマ活動は、「かぶ」にしました。
小学生の教科書にのっていて、学校でも取り組んだ経験があるので、
それをベースにとっても楽しんでくれました。
動きもお話も理解できているので、すぐに英語の言葉をのせることが
できます。すごいですね~、初めてのMSなのに英語が言えるとは!
プレイルーム・幼児とは全く違ったMSなので、次回はどんな様子になるか、
私自身とっても楽しみです~♪仲間が増えるといいなあ。
>>感想を掲示板へ
これからが募集活動本番 05月12日 ()
先月までは発表会サポートが忙しく、全く手が回らず後回しにしていた募集活動。
先日、やっと勇気を出して、幼稚園の保護者の方にラボのチラシを配りました。
少量なので反応があるかは分かりませんが、ずっとモヤモヤ「どうしよう?!」
と思っていたことが実行できたので、少しスッキリしました。
あとはタイミングを見つけてもう一クラス、がんばってみます!
プレイルーム会場近くでチラシも配布しなければ~!!!
色々考えず、もっと気楽に誘えればいいのですけど、ね…。

プレイルームの新しい場所探しも難航中。
よい場所ってすぐには見つからないものですね~。はあ。
>>感想を掲示板へ
久々の気分転換&片付け 3 05月04日 (金)
GWの中日、子供達が学校と幼稚園へ行っている間に、一人で映画を観てきました♪
発表会が無事終わったので、自分にささやかなご褒美。
あ~!なんという幸せ。こんな時がやってくるなんて…。
子供達が小さい時には夢にも思わなかったなあ。

昔からヒュー・グラントが大好きな私は迷わず
「ラブソングができるまで」。
観終わった後はハッピー気分でした。

GW後半の今は、片付けの真っ最中。
テューター関係の書類の整理、大変ですっ。
衣替えも同時進行中なので、洗濯物がやたらに多い。
そして、GW中で主人も子供もずっと一緒、だから食事の用意も毎回!
(早く平日に戻って欲しい~)
GWが終わったら、また映画にでも行こうかな…。
>>感想を掲示板へ
地区発表会への道のりは山あり谷あり★ 05月01日 (火)
昨日、春の地区発表会がありました。
平野パーティはまだ始まったばかりの小さなパーティ。発表会体験は
まだまだ先だな~!と思って過ごしておりました。。。

ところが…

上の娘がお世話になっているパーティのテューターが療養のため一ヶ月
お休みすることになり、かつ、発表会へエントリーしていたため、急遽、私が一ヶ月間パーティをサポートしてきました。

長く、険しく、充実した一ヶ月間でしたっ!!!

今回は、吉崎パーティ&矢島パーティ合同での発表だったため、矢島テューターはじめ、心配して声かけして下さった同じ地区のテューター方、元テューターで今はラボママのUさん、見守って下さったご父母の皆さん、そして、療養中にも関わらず電話で何度も相談にのって下さった吉崎テューター、みなさんに支えられて、発表会までの道のりを完走することが出来ました。
本当に、ありがとうございました。

とは言え、、、やはり、一番頑張ったのは、私ではなく、ラボっ子達でしょう。
ここまで引っ張ってきた中高生のラボっ子や、一生懸命練習に参加してくれたラボっ子達、本当にみんな頑張った!!!

発表は、私は音楽CD担当だったので、舞台袖から少し見えただけなので全体的にはなんとも言えませんが、言葉については前回の練習より数段良かったのは事実。お母様から、
「(昨日の練習からさらに良くなって)本当に良かったよ~びっくりしちゃった!」
「(元ラボっ子の主人も)いい発表だったって感心していたし、本当に良かったよ~」
と嬉しいご感想をいただき、ほっとしているところです。

テューターとしては、もう少し詰めたい&考えて欲しいところも多々ありましたが、とにかく、子供達に楽しい思い出が出来たことが、何よりだと思っています。

発表会までは、本当に山あり谷ありの連続で、一口では語ることのできない体験をさせていただいたのだなあ、、、と改めて実感。

ここで感じた様々なことを生かしながら、テューターとしての道のりを歩いていきたいと思います。

さあ、これからまたがんばるぞ~!!!
>>感想を掲示板へ
♪地区の新入生歓迎会に参加♪ 04月15日 ()
先週土曜日のことになりますが、地区の新入生歓迎会に参加しました♪
新横浜地区の、新中学生~大学生年代が参加する、新年度はじまりの会です。
大きな体育館のような会場で、ゲームやソングバード・フォークソングなどで盛り上がりました~。実行委員のラボっ子全員が、責任感を持ってしっかりやっていた姿が印象的でした。
新中1の子の参加も多かったし、今までとは違った、高学年という意識に切り替えてがんばっていこうという志が、どの子からも伝わってきて、気持ちが良かったですね~!

新歓1

ソングバードやフォークソングの時の盛り上がりも、迫力が違いますね~!みんなはこういう空気の中で、大きくなっていくのだなあ…。

今週土曜日には、地区発表会の実行委員会があり、終わった後には地区合宿の打ち合わせ。
とってもいい「気」を感じながら、地区で育つラボっ子達と関われることは、幸せなことですね。
去年夏休みに遊びにきてくれたNちゃんも、大学生のリーダーとして頑張っていました。会うといつも声をかけてくれて、ほんとに嬉しい~☆
今年もまた夏休みのシニア派遣申請をして、地区の高学年ラボっ子と一緒にパーティ活動をしたいな~♪と思った一日でした。
>>感想を掲示板へ
イースターパーティ、楽しかったね★ 04月14日 ()
日記の更新が随分遅くなってしまいましたが、4月4日に初めてのイースターパーティを行いました~☆
この日はオープンパーティということにして、小学生のCくんとKちゃん、それから3歳のKくんも参加してくれ、とっても賑やか!

まずはソングバードとナーサリーライム。
Helloの輪もいつもよりとっても大きくて、それだけで楽しい気分になりますね。
嬉しいことに、遊びに来てくれたKくんが最初から楽しそうに参加してくれていますが、小学生は少し恥ずかしそう…やっぱり初めはみんなそうかな~?とはいえ、少しずつ緊張もほぐれていく様子が分かります。

少し体を動かした後、絵本の時間。
「ふわふわしっぽと小さな金のくつ」という、イースターバニーが出てくる本を読みました。いつもなら、こんな長い絵本を読むことはないのですが、せっかくのイースターパーティ。イースターを少しでも理解してもらうため、そして内容もとっても素敵なので、初挑戦!
ある意味、賭け?のようなものでした…。
ところがなんと!嬉しいことに、全員が最後まで集中して聞いてくれたではありませんか。かなりの感動~♪
あんなに長い時間じっとしているだけでも大変なのに、みんなよく聞いてくれたね~ありがとう!!!

そして楽しいLunch Timeのあと、メインイベントの「イースターエッグ作り」。持参してきたゆでたまごに、それぞれペイントしています。
子供ならではの芸術作品が沢山出来上がりました!

イースターエッグ2


その後は一番のお楽しみ、「イースターエッグハント」です。
お母様方とテューターがイースターエッグを見つけやすい場所に隠しました。
そして一斉にスタート!みんな一生懸命下を向いて探しています。
さすがに小学生は見つけるのが早い。「小さい子のサポートをしてあげて」というと、小さい子と一緒に一生懸命、探してあげていました。
またぐっとパーティ内の距離が縮まった気がします。
ハント終了はめいめいお菓子を食べたり走ったりして楽しんでいました。TくんもKくんも大きい子に混じって楽しんでくれていましたね。
お休みの子の分も探してくれたCくん、ありがとう!

集合写真2

幼稚園以上の子はその後、我が家に集まって遊んで帰ったのですが、家までの車中で
「今日は何が一番楽しかった?」と聞くと、
「エッグハント!」「エッグ作り」という答えが殆どでしたが、Cくんは「絵本が良かった」とぼそっと言ってくれました。
感激感動~!!!涙が出ちゃいました…。
その後お母様に「イースターで読んでもらった本を買ってくれ」と頼んだそうで、今貸し出し中です♪

準備から楽しませてもらったイースターパーティ。
わが子のYも一緒に準備してくれたお陰で、今回のイースターが出来ました。テューターを気遣って色々と考え、パーティを支えようとしてくれている姿に心から感謝♪
全てが楽しかったイースターパーティ。来年もまた企画しますね~♪
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.