幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0577637
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ラボで習得する言語
 なぜ 日本人の英語は通じない?
 なぜ 英会話でなく『テーマ活動』をするの?
 ラボッ子の未来(OBの今)
 2008門脇氏講演会
・ 国際交流
 2004韓国ジュンビン受け入れ
 2009米レイチェル受け入れ
 2005インターン
 2007インターン
 2008インターン
 2009インターン
 2010インターン
・ サマーキャンプ
 2004大山
 2005大山
 2006大山2班
 2007大山2班
 2008大山1班
 2009大山1班
 2010黒姫2班
・ 交流会
 2004 春の交流会
 2005.7 香川Tパーティとの交流会
 2005(イースター・松村P)
 2006 (10周年・坂口P)
 2007 (坂口P10周年&7P合同合宿)
 2007Jr.リーダー広場
 2009徳島地区わっしょいラボ
 2009Jr.リーダー広場
 2011パーティ合宿
・ ハロウィンパーティ
 2003
 2004合宿
 2005
 2006
 2007合宿
 2008
 2009
・ パーティイベント
 2003(ラボっ子とあそぼう)
 2005 (消防署見学)
 20064H国際理解WS
 2006注文の多い料理店ひろば
 2007お絵かきラボ他
 2008こつばめチュチュミニ運動会
・ パーティ合宿
 2003(第1回)
 2004(ハロウィン)
 2006 (坂口P・交流合宿)
 2007 (ハロウィン)
・ 素語り大会
 2003
 2004
 2006
 2007
 2008
 2009
・ 会員募集 & パーティ時間のご案内
現在ページはありません。
ani_kuma_car
kumagorouの日記
kumagorouの日記 [全639件] 71件~80件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
HITACHIパーティからメッセージ届きました。 2 06月24日 (金)
パーティ合宿の時に、パーティみんなで寄せ書きをしてHITACHIパーティにお送りしました。

思いがけず、すぐにパーティのみんなの写真やメッセージを送って下さり、こちらの方が元気づけられることに。
なんか不思議だなぁ~といいつつ、みんな送って下さったメッセージや写真を見ています。

ラボっ子たちの元気な様子も伝わってきて、み==んな嬉しくなりました。

HITACHIさんに感謝! ラボっ子に感謝!

東北の皆さんと気持ちは一緒、同じ仲間として今後も一緒にいるよ~!
と、子どもたちも思っていることがわかります。

この出会いを大切に、今後ともみなさんと繋がっていたいと思います。
あ、お菓子もいただきました♪ ありがとうございます!
>>感想を掲示板へ
2011四国支部国際交流のつどい 06月11日 ()
一週間前(6月5日)になりますが、
四国支部の「国際交流のつどい」が開催されました。
四国支部のつどいは他の支部より遅めの開催になっていて、結団式とは違った壮行会の意味の大きい集いになります。

今回私は事前活動ではなく、国内交流・・つどいを運営する側の担当補佐として参加させてもらいました。
我が子が参加者としてもお世話になるので・・不安と期待がありつつでした。

国際交流参加の子どもたち、それを支えて応援する子どもたち。
それが合わさって一つのイベントが成功するのです。
四国という土地柄、他支部に比べると全体の人数も少ないし、規模も小さい。
だけど思いはみんな同じです。
中学一年生のみんなは来年の自分の姿に重ね、中学三年以上の既参加者は今年の参加者を応援し、次々に思いを引き継いでいっています。

そんな手作りの≪国際交流のつどい≫。
今年もいろんなことがありましたが無事終了しました。

我が子もホストが決まり、いよいよ近づいてきました。
・・といっても本人はまだまだ実感がないようで・・困ったもんです。

事前活動で感じたこと、学んだことを実践できるように頑張ってほしいです。
また、つどいにむけての合宿、当日の様子もアップしていきますね♪
>>感想を掲示板へ
パーティ合宿ご報告~♪ 4 06月01日 (水)
遅くなりました。
5月21-22日のパーティ合宿。無事終了いたしました。
終わったと同時にライブラリーキャンペーンやら、サマーキャンプ案内やら・・なかなかアップできなくていました。

それが・・カメラの電源が途中でなくなり、残りは携帯で撮ったのでまだ全部はアップできませんが、取り急ぎ途中まで。

reader
全員ではありませんが・・小3~6のリーダーたち。
りりしい顔でしょう(^0^)

group
開会式の後、2つのグループに分かれて自己紹介。グループリーダーは小学3.4年生です。

game
グループ対抗ゲームの始まり。ネズミのしっぽ取りゲーム。
どっちのネコがたくさんしっぽを取れるかな~?!
ゲームを説明するのは小学5.6.年生のコーチです。

game2
game3
金曜ジュニアAグループの考えたゲーム「えものを探せ!」
長靴をはいたねこはどんなえものを捕まえたかな? 実は獲物に点数シールが貼ってあるのだ。お話に関係ある絵には高得点が!

あ、「カラバスの着替え」の写真がありません(><)
水浴びをしていたカラバス。王様の衣装を着せられて素敵に!
どちらのグループが先に素敵なカラバスに出来るかな?
・・・あとで写真をSパパに送ってもらおう(笑)

bazzar
バザータイム!
こちらもグループ対抗です。どっちがたくさん売れるかな?

going
name
part2
今度は4つのグループに分かれて館内を問題を説いて回ります。
10個の質問を考えたら、そこにある文字を1つゲット!
10個の文字をつなげたら・・何かになります。出来るかな?

文字がわかったらコーナー巡り。
game4

さて、こちらは「ながぐつをとばせ!」
ながねこになったつもりで・・なぜか長靴をとばしてみよう(笑!)
boots

こちらは表現ワークショップ。結構難しい。
お題を表現し、その後は「ライオン」「ネズミ」になる。
こちらのグループのお題は「空飛ぶ幽霊」だったようだ。
お父さんも協力してくれて・・みんな頑張ったよ。リーダーもね。
lion

一番人気の「おまえさんたち、ひとりのこらずきりきざんで、ひきにくにするぜ!」コーナーの、素敵なお姉さん・・いや、お母さんたち。
合宿から帰ったら・・・お母さん一人いなくなったりしてません?
ひき肉にされて・・・(ひき肉コーナーの写真もあるのですが、携帯の中。少々お待ちを!)
mothers

***********

残りの写真はまたアップします。
少々お待ちを~~(>0<)
>>感想を掲示板へ
パーティ合宿準備 2 05月17日 (火)
今週末の合宿に向けて、リーダーたちが準備を頑張りました。
春、1年生になったKくんも一緒に手伝います。
うちのパーティは小学生になったらリーダー。
それを改めて感じた準備会。
自分たちで準備したから、主体的に関わったから楽しいんです☆

P合宿準備
Pgasshuku 準備2
P合宿準備3

みんな真剣です(^0^)
もうひとつのグループの写真がないのが残念(><)
金メダル、銀メダル作ったり、ながぐつをはいたねこから、色んな事を考えてゲームを作りましたよ♪

キディ、プレイさんも参加してくれることになってるので・・リーダーさんたちは、ちびっこたちの顔を思い浮かべながら、合宿を楽しみにしています!
>>感想を掲示板へ
パーティ合宿に向けて。 4 05月13日 (金)
来週がパーティ合宿です。
今回は、卒業した高校生も合わせて人数が減ったうえに数少ない中高生がみんな学校があり・・
ホントに小学生運営の合宿となりました。
夕方~夜には中高生も来てくれますが、メインは1日目なのです。

パーティ合宿が始まったころは、もちろん運営は小学生。
今思えば、
「小学校になったらりーダー!」
と、小学1年生から立派に仕事をこなしていたみんなでした。
大きいラボっ子が増えてくると、その機会がどんどん減ってしまう結果になっています。
今の小学高学年のみんなも、結局のところそんなに実践をしていませんでした。

でも、今回は忙しいぞ~!
「あ~でもない、こ~でもない・・・」と色々話し合っています。

昔と違うのは、パーティ以外になかなか時間の取れないこと。
以前は合宿準備として家に集まり、色んな準備をしたのでした。
10年前の子どもたちより、今が忙しくなっているのは確かです。
パーティの子どもたちのお家も、広範囲になったのも準備会が出来なくなった一因ではあります。
小学生が集うのは、保護者の方にご協力いただかなくてはなりませんから。

今回のテーマは「ながぐつをはいたねこ」。
で、課題NRを Pussy catにしました。
そのPussy catの振付を考えたのがキディグループの女の子3人。
結構いいので・・小学生のみんなにも好評!
「キディすごいなぁ~~~!」と大絶賛です。
ちゃんとストーリーになっているんですよ~。

********************

Pussy cat, pussy cat Where have you been?
こねこちゃん、こねこちゃん、どこへ行ってたの?

→こねこちゃんがいないのに気づいたお母さん、指を立てて聞きます。

I've been to London to look at the queen.
ロンドンまで女王さまを見に。

→お母さんがご飯を作ってる間にそ~~~っと抜け出してロンドンまで行ったの。

Pussy cat, pussy cat What did you there?
こねこちゃん、こねこちゃん、なにをしたの?

→そんな遠くまで言ってたと聞いておこったお母さん。今度は腰に手を当ておこり気味に言います。

I frightened a little mouse under her chair!
おいすの下のこねずみをおどしてやったよ。

→みんながねこになり、ジャンプして、いすの下のネズミ役を追いかけます。

*****************

パーティ合宿頑張ります。
こうやって、行事のできる環境に感謝いたします!!
>>感想を掲示板へ
それぞれの春♪ 新しい出会い♡ 05月07日 ()
春。
GWをすぎると、新しい生活にも少し慣れて・・でも同時に張りつめていた緊張がとれ体調を崩したりしますね。
皆さん、体調には十分気をつけて楽しい春を過ごしてくださいね!

ラボにいると、生まれたばかりの赤ちゃんから大人まで、本当に色んな年齢の方々にお会いします。

春からスタートしたカルチャーセンターの講座は、フレッシュママと赤ちゃんがたくさん。
可愛い赤ちゃんたちと毎日奮闘しつつ、楽しみつつ子育てされている姿が見られます。その眼差しはキラキラ素敵に輝いてます☆
おひざに抱っこされた赤ちゃんたちがこっちを見てニコニコしているのを見ると私も幸せな気分になります~♡♡
皆さんと赤ちゃんのお名前も2回目になるとようやく繋がってきました。GWもお歌を聴いて楽しく過ごしているかな??

このごろはお母さんも働いている方が多くて、産休中にラボを知ってもらう機会も増えています。
産休、育休が終わるとおばあちゃんやおじいちゃんが送り迎えをしてくれたり、「おばあちゃんとラボ」で参加して下さる場合も多いです。
とはいっても、最近のおばあちゃんは若い!
ママより私と年が近かったりして(笑)・・話があったりもするんです。

ママたちも働きながら頑張ってるんだな~と・・でも、ラボに来られるママたちは子育ても愛情を持ってるので安心です。
ママ同士がいろんな子育て情報&愚痴をこぼす・・いやいや、子育て相談できるのも、ラボママたちの楽しみです♪


各グループでも体験会をしています。
新しいメンバーが誕生するとまた新しい関係性が出来ます。
みんなが楽しんでいる輪が広がることは嬉しいですね♪
先日、体験に来て下さった方が
「もう少し早く出会いたかった!」とおっしゃってくれました。
早い遅いはありません。
出会った時がスタートです。
この春には、1歳の男の子と小学3年生が仲間に加わってくれました。
よろしくね♪
まだまだ募集中です!

ラボって、説明するのが難しくて・・たくさん説明するよりも体験してもらった方がわかりやすいです。
体験後、どういうものかわかってもらえると嬉しいです。
とにかく、まずは体験してみてくださいね☆

------
春から大学生のKちゃん。
とっても忙しそうです。ラブメールもなかなか返信来ません(笑)
それでも、神戸のPに行ってくれたみたい。
先日そのPのテューターにお会いして、様子をお聞きして、嬉しくなりました♪
頑張ってるんだね~。
新しい世界でも輝いてね!
>>感想を掲示板へ
春の催し♡ & 子どもたちの様子♪ 04月26日 (火)
今月からカルチャーセンターの講座が始まりました。

好評をいただき、10組の定員をオーバーして・・とりあえず今期は14組で開催中。
受講して下さっている子どもたちは全員が0,1歳児。
ママと一緒に可愛く参加してくれています。

ママたちも可愛い♡ ・・こんな言い方はおかしいのですが(笑)
ついこの間まで私もこんな風だったはず・・と思いつつ・・やっぱり違う??
子どもにやさしく話しかけて一緒に英語を楽しんでくれている姿はやはり素敵です♪
少し大きくなった子は走り回りますが・・もちろんOK!
走ってたって、きちんと聞いてます。興味のあることにはちゃんとこっちを向いて聞いていますよ。

子育ては初めてのことだらけ。一人で悩んでいると不安でいっぱいになるけれど、同じような年齢の子どものママと話していると同じ事で悩んでいるのがわかります。
それに、ちょっと先輩ママの経験談を聞くと不安が安心に変わっていきます。

子どもも楽しく英語で遊んでほしいけど、ママもラボを通して楽しい時間を過ごしてほしいと思っています。
楽しい講座になるといいですね♪

*******

ラボ・パーティでは・・
先週の土曜が地区のプレイルーム交流会・・・の予定でした。

「はるかぜとぷう」をさがそう!!
と、可愛いとぷう風船を作る用意もして、テューターと下見にも行って、あとは当日を待つばかり!!
・・だったんですが。。。

雨で中止でした。

また?!
そう、私は雨女。
ほんと、屋外の行事はダメだわ。
でも、今回は地区の行事だったから・・私だけのせいではないはず・・
でも。。。でも。

「せんせ、やっぱり雨でしたね~」
とパーティのお母さんたちは言いました。
そうそう、そうなのよ~!
来月のパーティ合宿は雨でも体育館があるから大丈夫よ~!
と開き直った私でした。

******

パーティの体験会にも参加して下さる方がたくさんいて嬉しく思います♪
ママと一緒にいられる今のうちに、いっぱい吸収して楽しんでほしいと思います!
一番楽しい時間ですからね~(^0^)

******

パーティ合宿に向けて、色んな計画を立てている小学生たち。
でも小学生たち、想像以上にしっかりしています。
今、自分たちでパーティの時間の使い方を計画しています。
それに沿って、時間配分しながらしなければならないことをしていきます。

学校では「こども」として管理されているのだろうけれど、本当に素晴らしい力を持っていますよ~!
みんなで意見を出し合いながら、人の話も聞き、まとめていく。
もうこんなことが出来るようになったんやなぁ~と感心することがたくさんあります。

実際に、今の新入社員たちがしている研修、ラボで出来てるじゃないの~~?!と思うことがいっぱいあります。
この子どもたち、将来はいい働きしますよ~。社会力をすでに身につけつつあると思います。

先週の金曜日グループ。
以前から考えていたグループリーダーの固定をしました。
(今までは、週ごとや月ごとにリーダーを決めていました)
希望者がリーダーをするけれど、責任も持たなくてはならないと。
子どもたちに提案したところOKが出て、固定することになりました。

そこで「いいリーダーとは?」の話し合いもしました。

・自分がしっかりまじめにする
・小さい子の面倒をみる
・みんなにやさしくする
・大きい声を出す
・楽しくする
・いつもキラキラ笑顔  など

素晴らしい意見だと思いませんか??

一般的に、リーダーってどんな人? と聞くと、

・みんなを引っ張っていく
・えらい
・みんなをまとめる

といった引っ張っていくイメージが強く、そう答えます。
偉そうに指示するのがリーダーと思っているのが普通なんです。
でも、実際それではグループはまとまらないのです。

でも、ラボっ子たちはそう思ってない。
パーティでも、キャンプでも、たくさんのいいリーダーを見ているからなのかな?
小学生でその辺がちゃんと分かっていることに感動しました。

前に、大学で上記のようなワークショップをしているのをテレビで見ました。偉い指示するのがリーダーと思っている大学生たちに驚きました。
やってるワークショップも同じだし・・でも、うちのラボっ子のほうが
まともだわ・・と思ったのでした。

結局、今週の反省と来週の目標が
「意見の言えてない○○ちゃんと、●●ちゃんをうまく話せるように努力する」というもの。
なんかすごいわ~~!
そんなことに気づくなんて・・と感動したテューターでした。

ちなみに・・このリーダーさんは小学4.5年生です。

******
日記、長くなりました。
あちこちとんだ内容で失礼しました。
ここまで読んでいただいた方・・・ありがとうございました。
>>感想を掲示板へ
春の体験会実施中♪~ラボで英語~ 4 04月08日 (金)
4月より、春の体験会実施中です。
またトップページに近々載せます、是非、一度体験してみてくださいね。

英語を習得するには、いろんな方法があると思いますが・・
もちろん、ラボだけが習得する場所ではないと思っています。
ラボには英語習得だけではない、いろんな要素を持っていることは確かです。
また、英語を習得できるのも確か。
ラボではたくさんの要素があるので、全部説明するのは難しい・・・。
それを色んな形でお話ししてくれる、ラボ経験者(笑)OBOGの存在は嬉しいですね♪

許可をいただいたので、ひーちゃんさんのHPより、
「ラボで英語が話せるようになるの?」をこちらでも紹介させていただきますね♪

--------------


 この方は、3歳でラボを始め、ホームステイ、受け入れ、

 留学を経験し、大学、大学院に進まれ、現在英語の先生を

 されています。

 許可をいただいて、原文のまま(学校名は伏せて)ご紹介します。




「ラボをやってて、英語を話せるようになるの?」


ラボっ子のお父さんお母さん、一度はこう思ったことはありませんか?

これは、私がラボっ子だった頃、「ラボって何?」の次によく聞いた

質問でした。その頃は、どちらの質問にもうまく答えることは

できませんでした。

しかし、“ラボで英語力がつくのか”という疑問がよぎるのは

自然のことだと思います。なぜなら、ラボでの英語活動は、学校での

英語の勉強とは少し違うからです。

英語をマスターするためには「聞く・読む・書く・話す」力を身に

つけなくてはなりません。この4つの力の他にもう一つ大切なのは、

『コミュニケーション力』です。上の4つの力を習得するためには

『コミュニケーション力』が必要不可欠です。

ラボはこの『コミュニケーション力』の宝庫です。テーマ活動を

通して、物語を何度も聞いて、物語を理解・解釈し、自分たちの

意見をぶつけ合いながらテーマ活動を完成させていく。ラボで

学んでいるもの、ラボによって鍛えられているものとは、この

『コミュニケーション力』ではないでしょうか。

それと、ラボの英語活動は、非常に画期的なものです。ラボっ子の

ころは感覚的にしかわかりませんでしたが、英語教師になって

このことが、生徒の学習の成果としてよくわかりました。

 私は、○○で英語を教えています。勤務校は、国際科のある高校で、

帰国子女や外国籍の生徒、留学生もたくさんいて、英語教育にも力を

入れている学校です。センター試験では、外国語の平均が8割

(160点/200)を超えています。満点も珍しくありません。教師の私が

「がんばるな~。食いついてくるね~!!」と感心するくらい、

英語に対する意欲は高いです。

どんなことを授業でしているのかというと、もちろん読解や文法、

英作文もしますが、それに加えて、徹底的に「聞く」、「話す」を

学習します。その方法は意外にも、ラボ活動によく似ています。

生徒は全員MP3を持っていて、リーダーの教科書や単語帳などの

音声教材が全て入っています。それを自宅で聞いて練習し、授業で

Shadowingします。Shadowingとは、コンピューターから聞こえてくる

音声を何も見ないでリピートする活動です。そこで、英語のリズムや

イントネーション、発音などをチェックします。

また英語で暗唱(素語り)もします。オバマ大統領のスピーチを

国際化の1年生全員が熱演しました。“Yes,we can!”と自分に

言い聞かせながら(笑)。また、自分たちで作成した英語のスキットも

します。どこかラボに似てると思いませんか?赴任した当時、

「画期的で先駆的な活動でしょう」と言われましたが、私にとっては

どこか懐かしいものばかりでした。その時、「ラボってすごい」と

感動したのを今でも覚えています。

このことから、「ラボをやってて英語が話せるようになるの」という

問いに対する答えは『YES!!』です。もちろん、たくさんの努力が

必要ですが、ラボはそのベースを作ってくれる場所だと私は思って

います。
>>感想を掲示板へ
春からカルチャーセンター講座スタートします! 2 03月30日 (水)
4月から、ご縁あって「カルチャーセンター」で講座をさせていただきます。
またひとつ、新たな出会いがあって嬉しいな~と思います。

小さい赤ちゃんたちが多いので、それも一つの楽しみです♪
わたし、赤ちゃんだーいすきなんです✿
好きすぎてよく泣かれるんですが・・・(泣)

ベビーとママと一緒にスキンシップをとって楽しもうとしている皆さんは素敵だと思います。
大きくなったらこっちからひっついてってもスキンシップさせてもらえなかったりするので・・今のうちにいっぱい楽しんでくださいね!

春から皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!
>>感想を掲示板へ
3/21水谷P40周年発表会 3 03月27日 ()
先日、水谷P40周年に行ってきました。
うちのパーティからもたくさん見に行ってくれました。
こんな近くで、素敵な発表会があるんだもの・・見なきゃね!!

震災の黙祷で始まった記念発表会。
いろんな思いの詰まった発表会でした。

☆テーマ活動の軌跡(40個のテーマ活動&ソングバード)
☆ありときりぎりす(小学生以上)
☆太陽へとぶ矢(パパママグループ)
☆スピーチ(ラボっ子と保護者)
☆不死身の九人きょうだい(OBOG)
☆フレデリック(フェローシップ)
☆鮫どんとキジムナー(小6・高大生)

Open sesami!ひらけゴマ!から始まったテーマ活動40!
テーマ活動40
これはThe turnip。ちょっと面白いセリフアレンジも。
テーマ40
パパママのParade of colors。素敵でした!
song
The ant and the grasshopper「ありときりぎりす」 6年生たちが頑張っていました!
arikiri
パパママのArrow to the sun「太陽へとぶ矢」・・奇麗に決まってました!
父母
フェローのフレデリック Frederick。いいわ~~ほのぼのでした♡
フレデリック
バリバリ表現力のSamedon and the kijimner鮫どんとキジムナー。小学生がいっしょだなんて信じられない表現でした。
samedon
水谷Tのことば。本当に自然体で、いつも子どもたちを見守ってくれているテューターです☆
mizutaniT

たくさんの発表だったのにあっという間でした。
なぜか最近、うちのパーティの選ぶテーマと水谷Pのがかぶっていて・・去年の壮行会で「ありときりぎりす」を発表したので、今回の発表をまた違った意味で楽しめました。
太陽へとぶ矢も去年発表したグループがあるし、不死身~も今15周年のテーマで検討中だったのです。

とにかく・・40年、お疲れ様でした。
歴史を感じる発表会でした。やっぱりすごいな~~!
元テューターや、知ってるラボっ子、成長したラボっ子、OBOGにもたくさん会えて・・楽しい40周年を私も過ごさせていただきました。おめでとうございます&ありがとうございました!
・・あ、実は私もOGです(笑)
これから、45周年、50周年と楽しみにしています!
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.