幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0578828
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ラボで習得する言語
 なぜ 日本人の英語は通じない?
 なぜ 英会話でなく『テーマ活動』をするの?
 ラボッ子の未来(OBの今)
 2008門脇氏講演会
・ 国際交流
 2004韓国ジュンビン受け入れ
 2009米レイチェル受け入れ
 2005インターン
 2007インターン
 2008インターン
 2009インターン
 2010インターン
・ サマーキャンプ
 2004大山
 2005大山
 2006大山2班
 2007大山2班
 2008大山1班
 2009大山1班
 2010黒姫2班
・ 交流会
 2004 春の交流会
 2005.7 香川Tパーティとの交流会
 2005(イースター・松村P)
 2006 (10周年・坂口P)
 2007 (坂口P10周年&7P合同合宿)
 2007Jr.リーダー広場
 2009徳島地区わっしょいラボ
 2009Jr.リーダー広場
 2011パーティ合宿
・ ハロウィンパーティ
 2003
 2004合宿
 2005
 2006
 2007合宿
 2008
 2009
・ パーティイベント
 2003(ラボっ子とあそぼう)
 2005 (消防署見学)
 20064H国際理解WS
 2006注文の多い料理店ひろば
 2007お絵かきラボ他
 2008こつばめチュチュミニ運動会
・ パーティ合宿
 2003(第1回)
 2004(ハロウィン)
 2006 (坂口P・交流合宿)
 2007 (ハロウィン)
・ 素語り大会
 2003
 2004
 2006
 2007
 2008
 2009
・ 会員募集 & パーティ時間のご案内
現在ページはありません。
ani_kuma_car
kumagorouの日記
kumagorouの日記 [全639件] 561件~570件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
運動会☆ 09月28日 ()
今日は ラボのお話ではありません。
今後、10,11月は 土日もラボになるので 今日はプライベート!!
ということで。。。
********

今日は 運動会。
お天気もいいし====と、思い込んで行って 車から降りると・・≪さ・・・寒い!!≫
どうしよう、雨も降りそう。。。。
 結局 午前中は雲ばかりで 寒かったものの 午後からは雲がなくなって 暑くなり、≪運動会日和≫になりました。

子どもたちの 踊り、去年までのものは『えっ? まだこれやってるの?』というくらい昔のもの。 『私も踊ってたわよ~!』と 手足が動き出す歌たち。
そこで・・かどうかは知りませんが・・今回は『ソーラン節』。
これが 新しい踊りかどうかは別として 学校としては はじめての試み。
わたしも ビデオを片手に 子どもを捜す。
・・・・『どこ?? いないいない・・Yちゃんいるのに、RちゃんいるのにMちゃんいるのに・・。 あ===いた~~~!』
と、見つけたのは ほとんど終わりかけ。 でも、一応ビデオに収めることができました。 ほっεε
 ハッピでも着てくれたら 雰囲気でていいんだろうな~と思いました。
でも、元気いっぱいの声が『運動会向き』の選曲だなあ~~と。
お友達の学校では 沖縄のエイサーだったみたい。
これもいいよなあ~。 一度見てみたいです。

あ、もちろん 6年生は 『阿波踊り』と『祖谷の粉引き唄』(ご存知? 祖谷のかづら橋が有名なんです)でした。
鳴り物も 子どもたちがしていたので 感動♪ ですよね。

あと 2人の運動会も楽しみです☆
>>感想を掲示板へ
う===ん、まだ落ち着かない! 09月27日 ()
どうも、落ち着かないのは キディBグループのようです。
*********
 朝のプレイルームは ≪たろうのおでかけ≫ですが、その中の お店をしました。また、その中の「魚屋」さん。
”One Two Three Four Five”で お魚を作って 歌にあわせて釣り上げます。
これは 以前 歌のとおりに振り付けをしたら あっという間に覚えちゃったことがあったので それ以来そうしています。
今回も それをしています。
それまで、全く聞いている気配のなかったRくん。
それが 歌が始まったとたん、あれれ?? 釣りざおを投げている!!
(Then I let it go againのところで 竿を投げることにしている)
・・・何も言わないけれど 聞いてたんですね~♪
**********
 キディA は 今日はお休みの子どもが 全員女の子だったので「おとこパワ==!」。
といっても 3~4歳児ですから 可愛いもの。
おふざけするメンバーもいるけれど すぐに気分が変わってくれるので大丈夫。
今日は「3びきのコブタ」の後半をしました。
1~2匹目のブタの場面では みんな食べられるのがイヤで「オオカミ」をしたがったんだけど 後半はブタが強いので、みんなはブタの役。
仕方なく 私がオオカミになって ”Little Pig!!”とすごむ。
お話に合わせてギャーギャーと進行していく。
本気で「オオカミめ!!」と 途中で殴ってくる子あり、蹴ってくる子あり。
それは 本当にお話に入り込んでいるんですよね。
おしまいには みんなが大きな鍋を作って(手をつないで)足をバタバタさせて沸騰した様子をしてくれました。
そこへ オオカミが落ちて・・パクパク食べられたのでした。
********
そうなんです。
このグループでした(キディB)。 やっぱり。
話を聞かない。 キックにパンチ。 何をしていても違うことをしゃべる。
これは・・・。
一度 きちっとお話だ!
ということで、少し説教の時間を設けました。
でも。。。。。
本当にわかってくれたかなあ? 
もう年長さんが多いので解かるはず。 発表もできるのにな~。

そこで 絵本も「おおはくちょうのそら」にしました。
しんみり・・・の絵本。 子どもの白鳥は死んでしまうんです。
これには みんなシ====ン。

でも、やる気は十分なのよね。
先週したアルファベットが楽しかったようで「プリントやる~~!」と宿題にアルファベットを書くプリントを持って帰りました。 みんなしなくていいよ~といったけど、「ぼくも。わたしも。」で、結局全員 書いてくるそうです。
興味をもった時に 字を書くのもいいよね~と私は思っています。
無理に「書きなさい!」ということはしないけど。

来週は テーマ活動ガンバロウね♪
********
ジュニアB⇒
今日でお別れのTくん。
「きょうはTの好きなことをしよう! ソングバードとかも」
ということで始まったものの やりたいのは≪ペルセウス≫。
でも、このお話、初めての子どもには難しい。。。
テーマ活動、途中までやったけど断念。
Tクンにとってのこのお話は 前のパーティでしていたものらしく、相当に楽しかったよう。 テーマ決定の時にも必ず「ペルセウス!」と言ってきたTクン。
うちのパーティでしたテーマ活動も こんな風に心に残ってくれるとうれしいですが。
この夏の「わくわくワークス」、しっかり描いてきてくれたのは「ブレーメンの音楽隊」。
Tくんの心の中に ちゃんと残っていてくれたんだと嬉しくなりました。
 最後に みんなでTくんへメッセージをそれぞれ書いて渡しました。
とってもひょうきんなTくんなのに 帰り際、玄関で
『色々と お世話になりました…』
なんて言うもんだから・・うるうる。「そんな言い方しないで~! また 絶対キャンプで会おうね☆」と お別れしたのでありました。
>>感想を掲示板へ
西村正平氏!!「おやすみみみずく」他 6 09月25日 (木)
Re:おやすみみみずく(音声ワークショップ)≪(6/24) 正平さん(****.net)

テンテンテレツク………ひーやーらひーやれろ………
ぶんぶん………かりかり………かーかーかー………
と、やかましいほどにぎやかで元気な声が聞こえてくるようです。11月にはまた四国にうかがいます。
思いっきりやりましょう。 (9月25日15時27分)


に・・・・西村正平さんからの カキコミだ~~~!!!
こんなのって・・いいのかしら?!
うれし~~~!!

みなさん、西村正平さんを ご存知でしょうか?
今度 支部である≪ラボッ子・ファミリー全員集合≫の特別講師で四国にも来てくれます。
新しいCDの「おやすみみみずく」「どんなにきみがすきだかいってごらん」、「きょうはみんなでくまがりだ」などの指導をしてくださった あの西村さんです。
今、子どもの習っている教科書にも「ケルルン クック」が載っていて 勉強したところです。

* 西村正平氏のホームページ * 
 
"http://www5d.biglobe.ne.jp/~syohei/"

11月に 西村正平氏が演出された3つのお話で遊んだり、「みんなでかなでることばのシンフォニー」として 讃岐、土佐、阿波、伊予のわらべ歌を西村正平氏の指導で楽しみます。

6月に テューターと保護者で受けたワークショップを(スゴク楽しかったんですよ☆) その後、子どもたちと一緒にしました。 そのとき事を 日記と写真にしていたのをご紹介したらそれを見てくださって・・。 正平氏のHPの掲示板にも お返事をいただきました。
また、そちらのHPもご覧くださ~~い!!

とっても ウキウキ☆
うれしい Kumagorou でしたぁ~~♪ 
>>感想を掲示板へ
NHK「こころ」のスタジオパーク見ました? 1 09月24日 (水)
わ~~~い!!
わ~~~い!!

今日のスタジオパーク 「こころ」の中越典子さんでしたね。
しかも、出ましたよ『ラボ』の一言!!

* 「学生の頃 演劇部だったんですか?」 の質問に・・
『あ、そういえば ロミオとジュリエットとかジュリアスシーザーとか 英語劇って言うんですか、英会話って言うんですか、国際交流とかもする・・「ラボ」って言うんですけど・・やってましたね。 セリフとかは英語でですけど。』

☆ OH! よく言った!! ☆

なんて変に嬉しくて 安心してしまいました。
あ~~見てよかった。
中越さんは「こころ」とは また違う印象の めちゃめちゃ元気っこでした。 それは キャンプのシニアメイトのノリでした。
やっぱ、ラボっ子だったんですね~☆

見た方、ご感想お待ちしています!!
>>感想を掲示板へ
Re: 参考になるホームページ 5 [ テーマ ] 09月22日 (月)
こんなの、便利かも?
というHPありますよね。 そういうHPの情報交換しませんか?

まずは 鳥の鳴き声。
「おやすみみみずく」「チピヤックカムイ」「ソングバード」など 本当の鳥の鳴き声どんなのだろう? と思った方、こちらにありますよ~!
http://www.asahi-net.or.jp/~yi2y-wd/a-uta/uta.html

keikoサンに教えてもらった ナーサリーライムのHP
http://www.allaboutjewels.com/Rhymes.html

私の見つけた マザーグースのHP
http://www2u.biglobe.ne.jp/~torisan/

また、皆さんもテーマに沿って ご紹介ください!
>>感想を掲示板へ
≪日記≫=≪パーティ記録≫なんだねぇ!!! 8 09月20日 ()
金曜日のラボ、4回あります。
朝はプレイルーム、午後からキディが2グループと小学生が1グループが連続で。

以前にも日記に書きましたが 新学期の始めはいつも元気いっぱいで なかなかまとまりません。 
『1ヶ月ほどすると落ち着いてくるんですよね~』
なんて のんきに思っていたんですが もう9月も半ばを過ぎたのに どんどんエスカレートするばかり。

プレイルームの子どもたちは 目に見えて成長が解かって とても嬉しい状態。
Mちゃんは 驚くほどおしゃべりしはじめて 色んな言葉が次々言えるようになっています。(英語も日本語も)
Rくんも 好きなお話もできてきたし楽しむことも増えてきて。 クレヨンで描く絵に筆圧がでてきています。 
Fちゃんは ドンドンといろんな事を吸収して 歌える歌もた==くさん。 

キディはといえば 元気いっぱいのAグループ。
それでも みんなが『テーマ活動』になってきました。
昨日も 「3びきのコブタ」をしましたが 元気のいい子達は誰もブタにはなってくれず、結局私たちがブタになって(2歳のAとMに無理やりブタになってもらって) オオカミに食べられました。

もっと元気なのが キディBグループ。
4~6歳児がいるのですが とっても元気。
最後には 『も~~~ うるさ~~イ!!』と言うまで ふざけまわります。
男の子が多いのもあるのかな?
とは言え テーマ活動をすると パッと色んな役ができるのですが。

で、団結力があるのが ジュニアB。
人数が減ってきたので少し寂しい。 新しいメンバーが欲しいところです。
信頼関係は抜群なんですが その分、固定化していてるので 新たな風が欲しいですね。
今度の「テーマ活動」では キディを巻き込んで発表するつもりなので いい転機になると嬉しいです。

・・・・あれ?
こう 書いてくると 元気いっぱい過ぎて困ったグループはないですね。
4つ一度に 私の中ではインプットされているので 
「あ===元気ありすぎ!! 疲れる==!」
と思うだけなんだ。
これは 私の体力の問題だったんですね。 体力つけなきゃ☆
≪日記≫を書くことって、パーティの記録と同じで 発見すること多いんだって気付きました。
日記のタイトルも変えようっと。
>>感想を掲示板へ
テーマ、決まりました。 4 [ テーマ ] 09月16日 (火)
今日は テュータースクールの第1回目でした。
今回 お世話さんテューターの担当なので 参加していました。
一緒に 「かぶ」「ぐるんぱ」をして 久々に楽しかったな♪
支局長のお話も わかりやすくて 納得のいくお話ばかりでした。

さて、今日はAグループのテーマ決め。
「アリババ~」「バベルの塔」「ノアのはこぶね」「鮫どんとキジムナー」
の中から 少しずつピックアップして 動いてみて テーマを決めていくことにしたのです。 場面も先週考えて選んでみました。

テュータースクール担当の どらちゃんさん(事務局)にも パーティ訪問していただきました。
その中で 順にテーマ活動をしていきます。
「アリババと40人の盗賊」・・・女の子が主張する岩と 男の子が主張する岩。 開き方が違っています。 女の子たちは一番前の岩が縦に開くと言う。
男の子たちは横に開くと言い、結局2種類作ることにしました。

「ノアのはこぶね」・・・色んな動物になって動きます。 カバの奥さんが投票を促すところ。

「鮫どんとキジムナー」・・・ガジュマルの木に奥さんが火をつけている間、鮫どんとキジムナーが釣りをしているところ。 ガジュマルの木が腕を絡み合わせて面白い表現になっていました。 キジムナーは横山やすしみたいな歩き方だったけど。。。 鮫どんはとても釣りが上手でした。

「バベルの塔」・・・あ~~! CDがない! そうなんです。ごめんなさいね。ラボっ子に貸し出ししていました。 申し訳ない!!

動いてみて、どうしよう・・・?
という話になりました。
女の子の多くは「アリババ~」、男の子が「鮫どん~」と「ノア」に別れました。
どこが面白かったか、どんなところが楽しそうか、どんなことを表現したいか・・などを話し合いました。 それで意見が変わったかどうかを確かめる形です。
前回の決め方に似ていましたが これがディベートといえばそうなのかな?
「こんなところがいい、楽しい」と言っているうち、色々と考える時間ができるのですね。
それでも、全く気持ちの変わる事がなかったので 
「じゃあ、自分のやりたいもの以外のお話、こんなところがいいな~というのを認めたことを言い合おう」と、少しずつ相手を認めていきました。
それを声に出すことで「そうだなあ~」「そうか~」と言うのが増えたのか、その後また聞いてみると『鮫どんトキジムナー』の方に少しずつ[移ってもいいよ]というメンバーが増えてきて 結局、決まりました。

う===ん?!
ディベートと言えるのかどうか、あまり明確な[意思]がまだみんなにはないので 言い切れませんが それなりに意見や思いはあるので これもディベートということかな??
今回のことで、テーマを決める形としては 定着してきそうです。
それぞれのいい所も認め合う、この形がベストなんですかね。

祝日と夏休みのおやすみの分で 2週続けてお休みになるんですが その間にCDをよく聞いて「もんだい」を作ってくること(一人3問) 
それと 「キジムナー」について調べてくることを宿題にしました。

さてさて、どんなテーマ活動になるでしょうか?!
子どもたちの世界を想像して ドキドキわくわくの 始まりです。
>>感想を掲示板へ
9/12 の ラボ☆ (画像あり) 1 09月15日 (月)
アップが遅くなりました。 ごめんなさい。。

≪プレイルーム≫

先週と同じメンバーでのスタート。
やはり、今までが多かった分、『なんだか寂しいね~(・・)』 という声が多く、『10、11月募集するから 宜しくね』・・頑張って募集もしなきゃね。

昨日が十五夜だったから それに関連した ナーサリーライムを中心にしました。
”Hey diddle diddle”
play2 play
絵本も 「お月さまってどんなあじ?」
本当に食べられそうなお月さま、みんなは見られたかな?

せっかく準備してくれてたんだけど「たろうのおでかけ」は できませんでした。
美味しそうなアイスクリームと 綺麗なすみれの花。 来週やろうね♪

≪キディA≫

今日は ナーサリーライム特集にしました。
moon jump
お月さまの絵を それぞれ月の形に切って 顔を描きました。
それを歌にあわせて歌いながら みんながCowになり 飛び越えます。
カワイイ顔がたくさん! 
お絵かきも ソングバードやナーサリーライムも 自分たちの力でできるようになってきましたね。

キディブック(黄色)の Animal Talkを 宿題にしました。
おうちでしてきてね。
テーマ活動はひきつづき「3びきのコブタ」です。 今日は出来なかったけど。
今日は先週お願いしていた お母さんの読み聞かせもお願いしました。
yomikikase


≪キディB≫
Aグループより 少し大きい子どもたち。
今日は 始めのあいさつの後 Show&tellをしてみました。
show&tell
テーマは「夏休み楽しかったこと」。 
初めての試みだったのですが 意外にも全員が 恥ずかしがりながらも立派に発表できました。 これからも続けてみようっと。 結構 いい線いってるかも?!
その後、大型のナーサリーライムパズルをみんなでしました。
その中にはたくさんのナーサリーライムが隠れています。
puzzle nursery
”Hey diddle diddle ”“Mary had a little lamb”“Jack and Jill”“Humpty Dumpty””Twinkle twinkle little star”“Hickory dickory dock”など 
それぞれのナーサリーを 歌って踊りました。(踊れないのもあるけど・・)
絵本も読んで おしまい。
 来週は「3びきのコブタ」 オオカミの役も頑張ってやりましょう!!
3びきのブタたちも 描いてきてね。

≪ジュニアB≫
こちらも テーマ決め。
発表に向けては どうしたらいいか、再度考えます。
色んな意見が出た中で 「Bグループだけでしたい!」と言うのが主流になりました。
同じ小学生のグループでも、どうしても人数の多いAグループにおされ気味。
それぞれにいい面はあるものの 納得がいかない点も多い。
かといって 合同でする楽しみもあるのよね~。 それも捨てがたい。
で、色々と話し合ってみた。
結果、今回はBだけでしたい~~! となった。
でも、それにしては 人数が少ないので できるテーマ活動が限られる・・・。
そこで、Bグループは キディたち小さい子どもを仲間にすることを決めた。
以前から≪おやすみみみずく≫が したくてたまらない。
新刊が出てすぐに やったときも大喜び。 楽しくて楽しくて・・。
だから、どうしてもこのお話がしたいらしい。
その熱意も 伝わってきたし、キディたちに伝えようとする気持ちもムンムンしている。
『よっしゃ~~~! 本当にやってみる??』
ということで、とりあえずBグループの希望は決まった。
地区発表の30分という時間を使って 半分は自分たちにやらせて!との意気込み。 これから燃えるかな?!
 早速 動いてみた後、『おやすみみみずくカルタ』を作リ始めた。
これで 小さい子達が 鳴き声が解かるようにと。
owls birds
≪眠くてたまらない みみずくと 飛び回って疲れてしまった 鳥たち≫

パーティ中、すご~~~~く綺麗な虹が出て みんなで大騒ぎになりました。
本当に くっきりはっきりした 綺麗な虹だったので 一応、写真にも撮ってみました。 やはり、写真ではなかなか綺麗には写らないですね~。
でも 一応載せてみます♪
rainbow
>>感想を掲示板へ
うずらちゃんのかくれんぼ 2 [ テーマ ] 09月11日 (木)
≪今日の1冊(ラボ関連以外)≫・・・なんてテーマがあったので 今日は絵本を紹介してみようと思います。

もちろん、ご存知の方も多いとは思いますが。
今日はプレイルーム向けの本を一冊。

* 『うずらちゃんのかくれんぼ』 きもとももこ作 福音館書店

うずらちゃんとひよこちゃんが かくれんぼをはじめました。
「じゃんけん ぽん!」
「あいこで しょ!」
うずらちゃんの かち!
さいしょは うずらちゃんが かくれます。
「もう いいかい」
「まあだだよ」
「もういいかい」
「もう いいよ」
「どこにかくれたのかな?」
ぶーんと はちが とんできて うずらちゃんが にげだしました。
「わー、こわいよう」
「みーつけた」
・・・・つづく・・・・

こんどは ひよこちゃんが隠れて・・探しているうち、雨が降ってきます。
(どうしよう~~~~) と 思っているところへ お母さんたちが探しにきてくれて 無事おうちに帰った・・というお話です。

色がとても綺麗で、本屋で見つけたときは 私が惚れて購入しました。
子どもに読み聞かせしたら 大喜び。
隠れたところを探すのも楽しいし、自分たちが隠れた気分になって わくわくドキドキ。 
最後に お母さんたちが来てくれるのも 安心できて 嬉しいようです。
絵本の裏表紙が 子どもたちが お母さんたちの身体の上に乗って 眠っている絵なのです。 また、それが ほんわかして 大人の気持ちも 和ませてくれる絵本です。
>>感想を掲示板へ
ページ更新☆ & 今日は地区研 09月10日 (水)
『ページ一覧』を整理しました。

* 会員募集の為の グループ紹介(ちょっと写真が古いので 近々新しく撮ります!)
* 合宿のページには 新しくMチャンママから いただいた画像も増やしました。 (キャンプの画像は せっかくCちゃんママからいただいたのに 現在、私の力で整理できないのでもう少しお待ちください。。)
* 整理した後、「ラボッコであそぼう」も・・・と アップしたので順番が違っています。 また直すまでお待ちください。

※ 今まで 載せていた keikoさんのHPとUezieさんのHPは お気に入りの方に入れさせていただきましたので こちらも御覧下さいね。 ※

------------

今日は 久々の地区研でした。
夏休みを はさんでいるので とても久しぶり。
『夏活動の報告』を中心にお話は進みました。 
キャンプ、パ-ティ合宿、国際交流・・・どれも いい交流をした様子で たくさんの話を聞くだけで 私までとてもいい気分になりました。
ほんと、子どもに戻れるものなら もう一度こんな体験してみたいですよね~♪ もちろん、こんな話を聞けるテューターもとても幸せですが。

それぞれに いい夏を体験した様子です。

秋からの活動・・・今年も盛りだくさん!
特に11月にある『四国支部 一日ひろば』は とても楽しい有意義なものになりそうです。 詳しくはまた 今度!
と~~っても 楽しみです。

うちのパーティとしては、それまでに 父母会や会員募集(MS)ハローウィンを計画しているので またまた 忙しくなりそうです。
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.