幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0578064
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ラボで習得する言語
 なぜ 日本人の英語は通じない?
 なぜ 英会話でなく『テーマ活動』をするの?
 ラボッ子の未来(OBの今)
 2008門脇氏講演会
・ 国際交流
 2004韓国ジュンビン受け入れ
 2009米レイチェル受け入れ
 2005インターン
 2007インターン
 2008インターン
 2009インターン
 2010インターン
・ サマーキャンプ
 2004大山
 2005大山
 2006大山2班
 2007大山2班
 2008大山1班
 2009大山1班
 2010黒姫2班
・ 交流会
 2004 春の交流会
 2005.7 香川Tパーティとの交流会
 2005(イースター・松村P)
 2006 (10周年・坂口P)
 2007 (坂口P10周年&7P合同合宿)
 2007Jr.リーダー広場
 2009徳島地区わっしょいラボ
 2009Jr.リーダー広場
 2011パーティ合宿
・ ハロウィンパーティ
 2003
 2004合宿
 2005
 2006
 2007合宿
 2008
 2009
・ パーティイベント
 2003(ラボっ子とあそぼう)
 2005 (消防署見学)
 20064H国際理解WS
 2006注文の多い料理店ひろば
 2007お絵かきラボ他
 2008こつばめチュチュミニ運動会
・ パーティ合宿
 2003(第1回)
 2004(ハロウィン)
 2006 (坂口P・交流合宿)
 2007 (ハロウィン)
・ 素語り大会
 2003
 2004
 2006
 2007
 2008
 2009
・ 会員募集 & パーティ時間のご案内
現在ページはありません。
ani_kuma_car
kumagorouの日記
kumagorouの日記 [全639件] 291件~300件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
ただ今、素語り大会開催中。。。 2 09月30日 ()
何故か今年は色々と忙しくて・・素語りのことをほとんど日記に書いていませんでしたが、もちろん今年もやっています。
今までは全体で一度にしていたのですが、時間も長くなるし、子どもが最後まで我慢できなくて途中で帰ってしまったり、ざわついたりしていたので今年は3回に分けました。

29(金)に① ②部、 30日(土)に③部、特に年齢などは設定しませんでしたが・・もちろん相互に見にきてもらうことにしています。
①はほとんどがプレイルーム・幼児年代で ②はほとんどが小学生以上。今日の③はプレイルーム~小学生です。

今年の特徴としては・・今まで何度か経験してきた子ども(といってもまだ小学1年生)たちが、少し恥ずかしくなったり、出来なかったことを思ってしり込みしたり・・・がありました。
それと反対に、毎年することが慣れてきた子も増えてきたり、
その子どもによって色んなパターンがありました。
まだ、今日の分が残っていますのでそれを終えてから報告いたします!

物語が最後まで出来た子どもが4人ほどいました。
英詩や詩、ナーサリーライムを複数言えた子も、小さいのにきちんとお歌を歌いきった子など、それぞれ頑張ったなあと感動です。

昨日は、ビデオを撮ってもらったけれど、写真を撮るのを忘れていて・・アップ出来ません(泣)
バカテューターです。。。。

ではまたご報告を!
>>感想を掲示板へ
秋です♪ マザーグースのつどいだよ~! 09月27日 (水)
あっという間にまた秋がやってきました。
我が家にも国際交流の申込用紙がやってきました。
あ~~!急がなくては・・・!

地区で「マザーグースのつどい」を連続で秋に開催しています。
毎年、少しずつ内容を変えてしています。
今年は各パーティでの開催。
ナーサリーライムからまた1曲えらんで工作を製作中。
今日が最終の準備です。

詳しくはまたトップページをご覧くださいね~♪
お申し込みは左側からどうぞ~(^^)
>>感想を掲示板へ
2006地区国際交流報告会が終了しました! 09月18日 (月)
今日は 2006年 地区国際交流報告会でした。

1ヶ月のホームスティに9名、オレゴン国際キャンプに1名、受け入れ1名、留学4名 のたくさんの体験が報告されました。
保護者の方2名にもお話いただき、とても有意義な時間をすごせました。

今年の国際交流事前活動担当の私としては・・・これでやっと一区切り。みんなの成長振りに感謝感激!!でございました~♪

ホームスティ、キャンプ、留学、受け入れ・・それぞれの報告に共通していたのが「積極的に自分から動くこと」。
自らの力でそれぞれの交流を自分のものにしている自信がみなぎっていました。
ただ単に「行ってきました~楽しかったですぅ~」なんていう感想ではなく、自分の決めたことを自分で挑戦して実行してきたという自負にあふれていました。
それは、中学生といえども自分の力で勝ち取ってきた素晴らしい体験だったようです。
きっと、これから先も自分たちの道を確実に進んでいってくれる事でしょう~(^^)

また、毎年のことながら感動するのが 送り出した保護者のお話。
本当に良くご理解いただいて、また子どもの心をきちんとわかってくださって、優しい目でみてくださっている・・・。
私も親として尊敬できる方々ばかりです。
テューターの私はたじたじ・・。
それだからこそ、ラボの国際交流は他とは違うのですね~。

さて、もう来年の事前活動は始まっています。
今年は少し早い11月が第1回目の親子オリエンテーション。
素語りはもちろんのこと、気持ちの面も含めて、そろそろ本格的に準備しなくてはなりません。
報告会を聞いてますます身近になってきた様子。
わが子も参加予定です。
私は初めての送り出し保護者です。 また初めての経験。。。
新たな勉強と思って頑張ります!
>>感想を掲示板へ
テーマ活動が楽しい!  2 09月03日 ()
『テーマ活動が楽しいじゃん!!』
と感じたのは私だけ?? 久々ラボはとっても楽しい時間でした。

夏活動報告会では、テーマ活動もしなかったし・・テーマ活動は1ヶ月ぶり。
テーマも変わってパーティでもグループごとに違うお話です♪

プレイルームさんは、現在2組になってしまってます。
無事ご出産されたYさんママ。
引越しの決まったHくん。
現在、2組になってしまったのでまた募集して仲間を増やそうと考えています!
みなさん、是非あそびにきてね(^^)

キディグループ。
「やりた~~い!!」と言ってた「しょうぼうじどうしゃじぷた」のテーマ活動。
な・・なんと、最初から最後までできました~!
キディですが、4~5歳(年少・年中)のみ。
わたしが火になったり、病人になったりして・・みんなは消防自動車たちになりました。
「できるじゃ~~ん!!」嬉しくなったテューターでした(泣)
来週は、ワフ家です。1~4話までやろうね♪

ジュニアBグループ。(年長~小1)
「そらいろのたね」。
こちらのグループは最初からハイテンション。
もちろんソングバードもしてからテーマ活動へ。
簡単にストーリーテリングをしていると疑問が。
話題に出たのがkitten。なぜCatじゃないか?

そういえば、今の小学校中学年の子どもたちも キディグループでこのテーマ活動をしているときに同じことに気付いた。
猫=Catのはずなのに、どうしてKittenといってるのか?
謎解きをしていくうちに ここで出てくる「そらいろのいえ」の大きさからわかった。
ひよこが入るのと同じ大きさ。
てじなしとこねこ、Three little kiettens、One one oneと同じ。
だからKittenなんだ~~! って。
自分たちで気付くってすごいですよね。
blue
こちらも最初から最後までやりきりました。
家を表現するのも、最初は手を縮めて可愛い家を作っていました。(FとA)
大きくなっていくと、ただ手を伸ばして重ねるだけでなく
S:「こうやって、手を高く伸ばしてみんなが離れて立ったらもっともっと大きく見えるよ~!」
という意見が出たり。
表現方法がすぐできたり、それを次々発言できるようになりました。

ジュニアAグループ。
こちらは夏休みに3つの候補を聞いてくることになってました。
「きてれつ六有志」「かいだんこぞう」「15少年漂流記」
何故か15少年は却下されて、最初の二つを動いてみることに。

「かいだんこぞう」のかいだんとたけちゃん。
色んな意見を上手くまとめていくSくん。
わいわい騒ぎながらだけど、それぞれ形になっていく。
階段を上る様子を表現。
階段を上がったら反対側に ばたっ! と倒れてまたそれを登る。
また登ったら反対側に ばたっ!
おもしろ~~~い!!
stair

「きてれつ~」もそれぞれの役になって本気。
お姫様と走るシーンでは全員がダダ走り続けている。
ま、それが一番楽しいのだけど。

で、どうするか??
何故か出ていなかった「ピーターパン」。実はどの子もやったことが無かった。(中にはロストボーイズをしたこともあるけど・・幼稚園のとき)
じゃ、これだ~~!!!!
ということになり、来週からは「ピーターパン」に。

9月から開設!シニアグループ。
っといっても同じ部屋で中学生4人。(しかも1人お休みでした)
とにかくテーマを決めることに。
中学生しか出来ないテーマ活動をしてほしいな!
どうやらテーマは「ふるやのもり」に決まった様子。

9月からのスタート。
実はお引越しの子どもも多くて・・残念なこともありますが、全員でのテーマ活動も終わって、新たなスタートです!
また冬に10周年パーティもしようと・・たくらんでいるのだけれど~~(保護者の皆さんおこるぅ??)

9月29・30日には「素語り会」もします。
今月はお休みモードを切り替えて、頑張っていきましょうね!!
すでにチェックも何名か終えました。
みなさんもどんどんチェックに来てくださいね!!
今年はなんとしても仕上げましょう~!

----
追記
そうそう、夏休みの終わり頃、現在沖縄にいる元うちのパーティのCちゃんと2時間だけ会いました。
うちの次女と同級生なので、一緒に遊びました。
みなさんご想像通り・・大きいままのCちゃんでした。
すっかり沖縄弁になったCちゃん。 まだキジムナーは見ていない・・とのことでした(笑)
また一緒に遊ぼうね~~!
>>感想を掲示板へ
国際交流事後活動♪ 08月28日 (月)
しばらく留守にしていたので更新できませんでした~。
お久しぶりです(^^)

昨日は留学生帰国報告会、今日はショートスティ国際交流事後活動(地区)です!
うちのPのKちゃんも、話したいこといっぱいでとてもいい経験をしてきたようです。
子どもたちの様々な体験を聞くのが楽しみ。
楽しかったことも、苦しかったことも、困ったことも・・みんな良い経験になることでしょう!
また、ご報告しますのでお楽しみに~~★
>>感想を掲示板へ
○十年前の国際交流からの付き合い♪ 5 08月22日 (火)
そろそろ国際交流を終えたラボっ子たちが帰ってきますね。
どんな経験をしたのか・・また今後の子どもの将来にどんな影響を与えるのか・・色んなことを思います。
わたしも、その体験者の一人。

先日、大山キャンプで会ったYちゃん・・○十年前の国際交流の際、現地でお友達になったKちゃんの妹です。
あの頃は今のラボっ子と同じ年齢だったのよね==(笑)
私の行ったのはKansasのNewtonという町。
私たちが始めての受け入れでした。
今でも交流はあるのでしょうか??
ご存知なら教えてくださいね!
そのKちゃんとは、大学入学時に同じ学校だったことがわかってまたまたびっくり!
大学時代は一緒にラボ活動をしておりました(^^)

キャンプ場でお会いした妹のYちゃんは現在ラボママ。
こんなところで再会できるとは~~!
嬉しい限りです。

それもこれもあの夏から始まったのです!
ホームステイだけでなく、国際交流だけでなく、そんなラボっ子たちとの出会いも、テューターとの出会いもあるんですよね。
そうそう、当時シャペロンをしてくれたテューターともお手紙で続いているんですよ!

また、たくさんの交流のお話を聞きたいですね!
事後活動が楽しみです!
>>感想を掲示板へ
夏活動報告会&わくわくワークス・カレンダーの絵 8 08月19日 ()
今年の夏の締めくくり~~といっても、まだ国際交流のKちゃんは戻っていませんが、報告会&夏休みの課題をみんなでシェアしました。


今年の課題のGreen Green、ケグリ、Balloon、LondonBridge、はないちもんめ 他
london
soudan
hanaichimonme
自分たちの描いてきた「2007カレンダーの絵」や「わくわくワークス」の工作、作文、絵なども見せあいっこしたよ。
orders
(順番待ちしているんだ~★)
orders2
何の絵かわかるかな? 今年はたくさん聞いたからな~(ヒント)
orders
だるまちゃんとかみなりちゃんの小学校~楽しいものがたくさんあったよ♪
play
「わたしとあそんで」・・動物たちがみんな出てきてたよ!
picture
works
ほかにもたくさん!!
みんな紹介できないのが残念だけど・・少しずつ入れ替えしていきますのでお楽しみに(トップページを見てね!)

サマーキャンプの報告会もしました。
大山2班と大山ファミリーキャンプ。
写真が無いのが残念だけど・・たくさん報告してくれました。
こちらは初参加のYちゃん。きちんと紙に書いてきてくれて発表してくれました。
camp

あっという間の2時間。
ひさしぶりにみんなの笑顔にあえてテューターはとても嬉しかったです(^^)
9月末には「素語り大会」を予定しています!
今月からチェックに入るよ~! お待ちしています(@0@)
頑張りましょう!!!
>>感想を掲示板へ
阿波踊り終了しました(^^)~画像追加でアップしました。 3 08月16日 (水)
阿波踊り期間中、朝から夜中までずっと出ていたので・・全く更新できませんでした。
ただいま、整理中。
また出来次第アップします(^^)

高知のよさこいの成功!
嬉しく思います(^^)
こちらのケーブルテレビで生放送していたので録画して見ました!
元気いっぱいの様子に感動♪
ラボっ子ってやっぱりすごい!!

ではまたすぐアップ頑張ります!

---------------------

遅くなりましたが、こちらに画像をアップします!
senbatu
こちらは8/12~8/15まで昼間に見られる「選抜阿波踊り」です。
有名連が会場で舞台用の演出をして踊ります。
こちらは子どもの所属している連の女踊り中心の演出です♪
(徳島で有名な橋「祖谷のかずら橋」の曲で)
senbatu
こちらは、ちびっこと男踊り。この中に娘がいます(^^)

阿波踊りは8/12~15の夜 6:00~10:30ですが 実は昼間も上記の選抜以外にも街のアーケードで踊っています。
一般の人たちも一緒に踊れる「にわか連」と一緒に踊ります。
11時と2時に踊りました(8/13.15)
day

こちらは「総踊り」と呼ばれ、協会の連全部が一緒に踊ります。
女踊りを先頭に、ちびっこ、男踊り、鳴り物・・総勢1300人が一日の最後を踊り締めます。
毎日踊っているなんて・・実は私は今年まで知りませんでした(><)
souodori
souodori

こうして4日間、踊り続けます(笑)
前夜祭も入れると5日、鳴門もいれると6日。
この日のためにみんな1年間練習するのです。
awaodori
この子どもたちは6年生。
ちびっ子の踊りは6年生までしか出来ません。阿波踊りが終わると卒業。今まで一生懸命していた子どもたちは泣きながら踊っています。
他の子どもたちも、親たちも・・もらい泣きです。

『阿波踊り・・大変ですよ~!親も子も。痩せますから・・3キロは。』
と言われて・・実は痩せることを期待していた私。
ところが・・全くしんどさは感じませんでした。子どもたちも同じ。意外と元気でしたよ(^^)
ラボのキャンプと比べたら・・・(特に自分のパーティの・・)全然大丈夫な私でした(笑)
>>感想を掲示板へ
阿波踊り始まりました(^^) 6 08月10日 (木)
8/9は、鳴門の阿波踊りのスタートです。
本格的な阿波踊りは 8/12~15です(徳島市)が、いよいよ始まった・・といったところでしょうか?

うちの子は、阿波踊りデビューです。
鳴門は、徳島に比べると規模も人出もかなり少ないですが、その辺のお祭りと比べると大きいです!
踊り子たちがたくさん移動しているのは、踊ってみて初めて実感しました。
阿波踊り期間中は、その辺の道路も阿波踊りの舞台になっています♪
naruto
桟敷に座ってみるのが一番いいのですが・・付き添いの私たち親は全く見られないので・・桟敷の隙間からうらめしそうに覗き込んでる怪しい軍団です(笑)
皆さんは、是非、桟敷で見てくださいね!
naruto
こちらは、商店街の車道を踊っています。
一番長いそうです。~ 約140メートルみんな踊り続けます。
naruto

みなさん、是非一度体験してくださいね!

*****
今頃・・高知では「よさこい」しているはず。
ラボっ子たちは頑張っているでしょうね~!
>>感想を掲示板へ
大山2班、いいお天気でした♪ 6 08月08日 (火)
* 大山が晴れていたのに帰りは台風で・・高松駅で子どもが飛ばされそうになったこと。。
* 全日程が雨で、野外活動から3日目プログラムまで室内になったこと・・
* 昨年は身内の不幸で途中で帰らなくてはならなかった・・。
  しかも全日程雨。。

そんな雨女の私が行ったキャンプでは、今回が一番良いお天気でした。
全く雨も降らず、プログラムも全部行われたいいキャンプでした。

野外活動は『野外活動のリーダーはあなただ! 間違いない!』(ていう名前だったと思う)でした。
初めてロープワークを体験。
これが本も何も見ずに出来るようになればすごいんだろうな~~。
その後、火おこしをして「ラボ汁」を作りました。
大学生コーチがとっても素敵に見えました(@0@)

3日目プログラムは中学生を見学。
ディベートの練習のような感じで最後まで進みました。
部屋がちょっと狭かったので しんどかったかな?
でも、同じ年代で話が出来ることはあまり無い(うちのパーティの場合)のでこれもいい経験だと思いました。
そのときご一緒させていただいたKテューターもとっても素敵な方で。。やさしく厳しくお話してくださるそのお姿にファンになってしまいました(^^)

うちは ギャルズシニア(ベガ1)でした。
でも、その女を感じさせない(笑)いい関係のシニアでした。
キャンパーもとってもいい子どもたちで、ライブラリーの聞き込みはいいし、テーマ活動は楽しいし、男の子も女の子もやさしくて思いやりのあるラボっ子ばかり。
ご一緒させていただいたテューターたちも本当に素敵な方ばかりでした。
ベテランテューターのTさんには学ぶことがいっぱいだったし、明るくてやさしいSさんも謙遜ばかりされていたけど実力のあるテューターだし、Nさんも本当に心優しい子どもの心のわかる素敵なテューターでした。
本当にいい出会いをありがとう(^^)


実は・・キャンプ前日に熱を出し、一度キャンセルしていた私。
当日の朝、集合30分前に突然行くことにして・・事務局に無理を言って参加。
でも、ホントに参加してよかったです♪

実は・・もうひとつ劇的な再会が!!
・・その話はまた後日。 待っててねYちゃん!!

明日からな鳴門の阿波踊りが始まります。
忙しい日々が始まるぞ~~~!
頑張りますっ!!
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.