幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0577952
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ラボで習得する言語
 なぜ 日本人の英語は通じない?
 なぜ 英会話でなく『テーマ活動』をするの?
 ラボッ子の未来(OBの今)
 2008門脇氏講演会
・ 国際交流
 2004韓国ジュンビン受け入れ
 2009米レイチェル受け入れ
 2005インターン
 2007インターン
 2008インターン
 2009インターン
 2010インターン
・ サマーキャンプ
 2004大山
 2005大山
 2006大山2班
 2007大山2班
 2008大山1班
 2009大山1班
 2010黒姫2班
・ 交流会
 2004 春の交流会
 2005.7 香川Tパーティとの交流会
 2005(イースター・松村P)
 2006 (10周年・坂口P)
 2007 (坂口P10周年&7P合同合宿)
 2007Jr.リーダー広場
 2009徳島地区わっしょいラボ
 2009Jr.リーダー広場
 2011パーティ合宿
・ ハロウィンパーティ
 2003
 2004合宿
 2005
 2006
 2007合宿
 2008
 2009
・ パーティイベント
 2003(ラボっ子とあそぼう)
 2005 (消防署見学)
 20064H国際理解WS
 2006注文の多い料理店ひろば
 2007お絵かきラボ他
 2008こつばめチュチュミニ運動会
・ パーティ合宿
 2003(第1回)
 2004(ハロウィン)
 2006 (坂口P・交流合宿)
 2007 (ハロウィン)
・ 素語り大会
 2003
 2004
 2006
 2007
 2008
 2009
・ 会員募集 & パーティ時間のご案内
現在ページはありません。
ani_kuma_car
kumagorouの日記
kumagorouの日記 [全639件] 231件~240件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
大山2班、皆さんありがとう(^0^) 14 08月07日 (火)
台風の心配の中、始まった大山2班。
到着が大雨、そのため開営式はできなかったものの、その他は全部予定通り行うことが出来ました。
ドド~ッ と写真をアップしますね。

まずは最初のインフォメーション!
group

 さて、2日目。私の参加した野外活動は「川良い(かわいい)もの見~つけた♪」
まずは、虫眼鏡と紐をもらって「ミクロの世界」を観察。
naturegame

木に大きなあおむしを見つけたラボっ子たち。
caterpillar

 川遊び。周りはとっても暑くてムシムシ。
でも川の水はとっても冷たい!
river
 川遊びの後は、楽しかったことを絵にしました。
picture

お昼ごはんを食べたら ドド~ッと雨。 
ずっとこんな天気が続きました。
ロッジに戻ったら「Oh,Souhei」の僧兵太鼓体験に出くわしました。
雨だったから、部屋に変更したのかな? いい音でしたよ。
souhei

シニア「こうにいさん」のお土産。みんなでカルタを作ったよ。
絵をみんなで手分けして描きました。
karuta
みんなで作ったカルタであそぶ♪
karuta
それをストーリー順に並べます。合ってるかな?
karuta2

さて、3日目プログラム。
開会式に見られなかったシニアのトムソーヤのテーマ活動発表です。
みんな必死に見ています!
3

いい発表でしたよ~!
tomsawyar
トムだけでなく、周りの「子どもたち」にも魅せられました♪
children

いいお天気になりました!
こちらは中学生グループのみんなが見えてます。
daisen

トムがアルフレッド(赤いの)をやっつけてます(笑)
思いっきりできて気持ちいい~~(^^)
punch

シッドの水汲み。重いよ~~!
water

こちらが塀の全貌。実物大です!
wall
ここで会えたのは我パーティのミッキー。
長いの持って頑張ってるでしょ!
micky
こちらは、この巨大塀を作った大統領様~~!(おまけ)
primeminister

3日目プログラム終了後はバザー。
bazzar
こちらは中国のマーさん。とっても素敵な方でした。
マーさんに一生懸命何を買ったか説明しているA3のチョロくん♪
ma

お昼ごはんは、大山恒例「ジンギスカン」。
♪ あ~~~あ~~あ~~あ~~暑かった、ごっつぁん♪
lunch

再度グループ活動。
こちらはもう一人のシニアみんみの「表情ワークショップ」
(勝手に名前付けました!)
さて、何処のシーンでしょう??
workshop

姉妹校流~♪
sister
こちらがアルタイル3のみんなです(^^)
a3

姉妹交流中もずっと大雨。やむかどうか微妙。
で、みんな雨の準備をして山まつりへ。
結局、雨は降らなかったのだ!
fire
キャンプファイヤー。やっぱり上手く映りません~ごめんなさい!
fire2

お世話になったシニアメイト。
フレッシュとは思えないくらい堂々と頑張ってた2人でした。
ありがとう!
senior

もう4日目。帰らなくっちゃ。
今回初参加も含めて6名の大山でした。みんな楽しかったね♪
suzue
おまけ。
暑い中、帰りはいつもこんな感じ。
疲れてるけど・・楽しい余韻に浸ってます。
kaeri

★ 本当に4日間、ありがとうございました。
キャンパーのみんな、シニアメイト、ロッジマザー、
看護スタッフ、大学生コーチ、事務局、保護者のみなさま、
本当にありがとうございました!!★

余談。
キャンプ前の合同パーティ直前、車に指を挟んでしまった私。
2針縫ってしまい、キャンプでは怪しい(笑)手袋で入浴。
キャンプから帰った翌日、いよいよ抜糸!
抜糸は無事終了したのですが~~~。
朝、6時前から洗濯をし、ソレを干そうとした時・・・グキッ!!
貧血になるほど足をくじいてしまいました~(泣)
キャンプ中ならまだしも、家に帰ってからこんなことになるなんて・・。
抜糸とともに病院へ行くと「靭帯断絶」、全治6週間。
うっそ~~~!
ほんと、自分が情けなくなります。
もう阿波踊りは始まるというのに、子どもに付き添いが~=~~=!
どうしようか、今考え中です。
みなさまも、バカな私のようにはなりませんように~~~!
>>感想を掲示板へ
「晴れ女」の皆様、お願い! 08月02日 (木)
思いっきり雨女の私ですが、たくさんの「晴れ女」のおかげで台風は去ってくれそうです(^^)
皆様の力をお借りして、とどめに台風を吹き飛ばしてくださいませ♪

こちら四国も、少し台風の風と雨が降っています。
が、余りたいしたことはありません。
雨のため、阿波踊りの練習がないので久しぶりに夕方から家にいます。
今日はご飯もゆっくり食べられそう。

少し気分的にゆったりして・・・明日からキャンプに出ます♪

それから・・・
一日遅れで出発する平郡参加の娘は、たくさんの人々のご協力の下、出発できます。
皆様に感謝しつつ、お礼申し上げまするぅ~~~。
よろしくお願いいたします。
>>感想を掲示板へ
お願い台風!行っちゃって! 2 08月01日 (水)
うちのパーティは大山2班、平郡2班の参加。
3日に出発です。
ソレなのに・・・台風が~~!
ちょうど3日にその周辺をうろうろ。
一体どうなるでしょう? 様子を見るしかありませんね。
とっとと行ってくれればいいのですが。
さっきもお母さんからメール。どうなるんでしょうね?

そう、私は雨女。
申し訳ない・・・・。
今までキャンプが全日雨だったこともあるし、帰りに台風だったことも。今度は行くときに台風なんて。ゴメンネ~~~。
全部経験できそうです(泣)

また詳しくわかり次第、皆さんには連絡しますね。
とりあえず様子を見るしかないですものね。
あと一日、どうかさっさと日本海へ抜けてくださいませ。

キャンプの様子はこちらでご覧ください!

大山は「らぼいろのたね」の大山速報
http://www.tadasan.com/
大山の今のお天気
http://daisen.japro.net/cam/

平郡は「2007 へいぐんキャンプ」
http://www.labo-party.jp/hiroba/top.php?PAGE=heygun2007
ご覧くださいね!
>>感想を掲示板へ
合同パーティ、ピーナッツ君を作る! 2 07月30日 (月)
7月の合同パーティ。
金曜グループと土曜グループ、それぞれ合同でした。
メンバー構成も違うので、少し内容は違ったが基本的には同じ。
仲良くなれるように一緒に色んなソングバードを楽しんだ。

My Balloon, London Bridge, Seven Steps, Rock my soulに
Peanuts butter and Jellyなど。
工作でピーナッツ君を作った。
peanuts2
peanuts
それから リーダーさんによる大型絵本の読み聞かせ。
ehon
こちらはGood-bye。
hello

土曜グループは
Seven steps, When I first came to this land, ABC, BlueBell,はないちもんめ など。
土曜のジュニアグループが「そらいろのたね」を発表したので、その種や飛行機も作ってきてくれてみんなであそびました。
airplane
こちらもリーダーさんの大型絵本読み聞かせ。
ehon2
もちろんピーナッツ君も作ったよ。
peanut3
こちらはABCジャンケン。
abc

どちらも楽しく過ごしました。
また、パーティの仲間の絆が深まったかな?
これからしばらくパーティはお休みになりますが、キャンプ参加のみんなは頑張って、また夏休み「わくわくワークス」も、秋の素語りに向けての聞き込みも頑張ってくださいね!
忙しい夏休みだよ!
では、また元気に8月会いましょう~~!
>>感想を掲示板へ
みんなでラボカレンダーの絵を描こう! 07月26日 (木)
今週は合同パーティ、それからしばらくはキャンプ期間に入ります。
夏休み後半には、また夏活動報告会があります。
今年の一大イベントは・・・地区で始めてのお絵かき教室です。
とっても素敵な縁で、ラボっ子OGが指導してくれることになりました。

国内イの芸術家を招き、創作活動をしてもらう、徳島の神山「アーティスト・イン・レジデンス」
http://www.jpf.go.jp/air/japan_db/kamiyama_j.html
に参加されている 内山 睦さん が指導してくれることになりました。
★ 内山 睦さん
 ~神奈川県出身、ラボっ子OG、東京を中心に個展、2005神山アーティスト・イン・レジデンスに参加、現在神山在住で芸術活動を展開中~ ★
この活動の通訳に採用された こちらも元ラボっ子が知り合いとなり、そこから地区のラボっ子のために指導してくれることになったのです。
なんて素敵な出会い!!
ラボっ子対象で、8月23日にカレンダーの絵を描くことになっています。
今から楽しみ(^^)

神山って不思議な空間のようです。
全世界からいろんな方が集まってきて。今年の招待作家もアメリカ、トルコ、千葉からの3名に決まったようです。
こんな国際交流もいいのではないかと・・・。
次のラボキャンプ地にいかがでしょう??
従来のキャンプとはまた違ったいいキャンプになると思いますよ♪(地区おススメ!!!)

http://www.jpf.go.jp/air/japan_db/kamiyama_j.html
http://www.wagamachigenki.jp/genki/report/040301-02.htm

全国にあるんですね~、知りませんでした。
一度のぞいて見てくださいね(^^)
>>感想を掲示板へ
阿波踊りとキャンプ 6 07月24日 (火)
今年、うちのパーティではキャンプにみんなが2班に参加なので何だかゆっくりしています。
大山2班、平郡2班、ファミリーキャンプ、全て8月になってからです。
今週に合同パーティをします。
2日、どちらか(もしくは両方)に参加してもらいます。
ソングバードを中心にパーティのみんなで仲良くなるのが目的。小学校低学年のアイディアで「ピーナッツくん」も作ることにしています。
出来上がったらアップしますね(^^)

我が家のことで言えば・・夏は阿波踊りです。
~まさかラボテューターをして結構忙しい私が(?!)阿波踊りの送り迎え、付き添いをすることになろうとは・・考えたこともありませんでしたが~~~。今は子ども2人がはまってしまっています。
昨年、泣く泣く平郡キャンプ参加を諦めたHですが、今年はどうしても行きたいので阿波踊りの練習を諦め、キャンプに参加することにしました。

もちろん今は毎日が練習。この日曜日も午後からみっちり練習でした。
8月のお盆8月12~15日が阿波踊りの期間ですが、その9月から月に6回の練習、4月からは週に3回、7月からは毎日になります。
今は一番盛んに練習が行われていて、夜になると町のあちこちでたくさんの連が練習しています。うちの連の練習している場所でも他に3つの連が練習していて・・音が混じるほどです。

きっと、今年は映画「眉山」の影響もあって、盛大な阿波踊りになることでしょうね(^^)
みなさん、是非一度ライブでご覧くださいね~~~♪
>>感想を掲示板へ
有意義な1ヶ月を過ごしてね~♪ 07月21日 ()
地区から3名、わが子も昨日地元の空港を旅立ちました。

家族から国際交流に旅立つのは始めてとはいえ、全く不安のない私。
ただ周りは色々と心配をしてくださいました。
確かに、ラボに属していないと「中学生が1ヶ月」というのは衝撃的みたいです。今の時代でも。
おばあちゃんはじめ、学校のお友だちもそのお母さま方も、みんなが心配してくれ、励ましてくれました。
そのことに、慣れている私も感動。
そうだよね~。よく考えるとすごいよね~。と改めて感じました。

でも、ただ1ヶ月行くのではない。
今までに、そのために準備してきたこと、心がけてきたこと、頑張ってきたことがテューターとしても親としても、もちろん本人もきちんとわかっているからこそ、不安も少ないんでしょうね。
それに、たくさ~~~んの経験者がまわりにたくさんいるし。
励ましも、良かったことも、嫌だったことも、いっぱいいっぱい教えてくれたし。

最終日お休みしなければいけないので、その旨を伝えるのと三者面談を早めてしていただきました。
ホームスティのことと、これまでにしてきた準備のことを伝えると
「あ~、そんなに準備されるんですね。学校のホームステイとは違いますね」
なんておっしゃるものだから子どもと2人で笑ってしまいました。
(春休みに学校からのホームスティがあり(2週間くらい)、それも色々とお聞きしていたので、やっぱりラボとは違うなぁと思ったのですが。)

たくさんの人に支えられているなあということが、今回改めてわかりました。
心配してくださっている、応援してくださっている方々~
家族、親戚、ラボっ子、ラボの保護者、テューターたち、事務局の人々、学校のお友だちや先生、その保護者、私の知り合いの方々まで・・・自分が親としてかかわってみて、思った以上にたくさんの方々に支えられていると実感しました。
こんなことも感じつつ、いい体験をしてきてほしいと思います。

頑張ってきてね~~~!!!
>>感想を掲示板へ
次はキャンプの準備だ~♪ 07月18日 (水)
もう2日したら国際交流に出発だけど・・全く実感がないらしい。
確かに。
20日出発だから、前日まで学校に普通に通っているし普通の日々を送っているから無理もない。
しかも地元に帰ってくる日がちょうど登校日で、宿題を取りに飛行場から登校することも決まっている(笑)
ほんと、忙しいよね~~(^^)

で、パーティのみんなはキャンプに、夏活動に向かってGO!

16日にGパーティのキャンプ準備会に一緒に参加させてもらい、「トムソーヤ」と課題ソングバード3曲に取り組んだ。
やはりたくさんの人数ですると楽しいね♪
初めてキャンプに参加する子どもたちも、気分が盛り上がってきた。
雨女のテューター引率で・・変な天気にならなきゃいいけど。
ま、ラボのキャンプは全日雨でも「テーマ活動」があるからいいよね~!

キャンプに必要なものや、ラボのキャンプのことを説明します。
一般的に「キャンプ」と呼ばれるものとは違いますものね。
最終準備説明会がこの土曜日にあります。
楽しい夏にしましょうね~!
>>感想を掲示板へ
夏の発表会&壮行会の画像アップしました♪ 6 07月14日 ()
先日の画像をアップします。
みんなで仲良くなるためにSeven Stepsで自己紹介。

こちらは全員で最後の踊り~♪
happyou

キディグループの「ジャックのたてた家」とBaa Baa Black Sheep。ジャックは日本語でしたが頑張って全部言えたよ。
jackbuilt

土曜グループ(小1、2)の「そらいろのたね」、色んな表現を考えたよ♪
skyblueseed

プレイルーム&キディのナーサリーライム。これはHumpty Dumptyです♪
playroomkiddy
残念ながら、きてれつ六勇士の写真がない~~! 
すみません。

それから・・電池が切れて壮行会の写真もない。
あ、携帯で撮ったのでアップできたらまたします。

保護者会からの国際交流のお土産。
present
こちらは、以前作ったものですが今回も渡しました。

pictures
こちらは、パーティのみんなの自己紹介カード。Hを通してみんなが国際交流します!
昨年は忙しくて出来なかったので、昨年参加のKには「日本に来てね!」のメッセージをホストに送ることにしました(^^)

kanji
こちらも毎年恒例。日本らしくていいでしょ♪ ご協力ありがとうございます~~!

----
また、夏のパーティの計画はアップしますね(^^)
今年も盛りだくさん!
でも今は・・・・・台風4号の大嵐です。
>>感想を掲示板へ
英語落語&パーティ発表会、壮行会終了! 2 07月10日 (火)
土曜日にダイアン吉日さんの「英語落語」を見てきました。
5月末の「英語でしゃべらナイト」にゲスト出演していたので、何だか身近な気分でした(^^)
創作落語でしたが、ひとつは関西弁、ひとつは英語での落語でした。
小学校高学年でもわかるように工夫されていたので、英語ばかりといっても繰り返しでわかりやすかったです。
落語以外にもいろいろとお話も上手で、ずっと笑ってばかりでした。
面白くて、パワーがあって、日本のことが大好きで。
本当に楽しい時間でした(^^)

--------
で、日曜日はパーティ発表会&壮行会。
午前中に小学生以上が集まって、名札を作ったりプログラムを書いたり、受付の用意をしたり。
本当は事前にしたかったけど時間がなくて出来なかったので。
リハーサルも。

今回の目標は、パーティみんなが仲良くなること。
プレイルームの新入会のお友だちもいるので、名前を覚えてみんなで仲良くなりたいな~と。
2~3人でバディを組んで、それぞれお世話をします。
もちろん、男の子たちも走り回るちびっ子たちを追いかけます!
今回は発表&壮行会なので、ほとんど交流する時間はありませんが 
バディを組んだので仲良くなるきっかけは出来たみたいです(^^)
名前も覚えられたかな?

下記は当日の発表とプログラムの写しです。

≪キディグループ≫(幼稚園)
Baa Baa Black Sheep
ジャックのたてた家 (日本語)

~少し難しいけど、「ジャックのたてた家」に挑戦。
とりあえず今回は日本語だけの発表です。
「な~んだ日本語なの?」と思ったお母さんたち、あなたは言えますか?この日本語、実はとっても難しい言葉がいっぱい。
しかも早口になったら大人でもCD通りには言えないのです。舌を噛みそうになりながら頑張っているキディのみんなの口元を見てくださいね。
英語は秋から取り組みます。英語のほうが短くってリズムがあって言いやすいんです。夏休みに聞いておいてくださいね。
”Baa Baa Black Sheep”もいつもはゲームをしながら大声で歌っています。
また毎週、「リーダー」「CD係」をきめてみんなでやっています。

≪そらいろのたね≫ (小学1、2年)
みんなが大好きなお話。自分たちで絵も描いて聞き込み表もたくさん作りました。

~そらいろの家をどうやったら表現できるのか~
大きな家をこの人数では作れないから、どうしたらいいのかな?
 → 中にいる子どもたちの視線で表現してみよう。走り回ってみよう。

~キツネの気持ち~
「このキツネ、本当は仲間に入りたかったんじゃないの?」
「私も仲間に入れて!って言えずに辛い思いをしたことがある」
「本当は意地悪したくなかったんだよ」
「みんなと仲良くなりたかっただけなのに」「わかるよね~」
・・と、キツネの気持ちに寄り添ってみたり。
見てほしいのは最後の場面。お話が終わったところで、キツネをみんなで助けて、一緒に遊ぶことにしたのです。
これがみんなが一番表現したかったところ。
これぞ≪テーマ活動≫。(自分たちのテーマをきちんと見つけている)こんな発想が出来ることって素晴らしい!!
ただ単に「英語」の部分だけを見るのではなく、保護者の皆様もこの部分をじっくり見てほしいです。
これが子どもの成長に大きく関わっているところです。年齢が小さいのでまだまだ表現力はありませんが、それは見る側の「あなた」の関わり方、見方で大きく変わってきます。
「見る能力」のあるお父さん、お母さんであってくださいね。
もちろん日本語も英語もみんな頑張っています。応援してくださいね。

≪プレイルーム&キディ土曜グループ≫(1歳~幼稚園)

プレイルームにはS君が仲間入り。
プレイルームの楽しみは、少し前に出来なかったことがどんどんできるようになってくること。入会時、歩けなかった子が歩けるようになる、言葉がしゃべれるようになる、お友だち、お母さんとも仲良くなっていく姿が見られます。
こうやって、こどもたちは社会力を身につけていくのですね。お母さんとたくさんくっつけるのも今しか出来ないこと。
大きいラボっ子のみんなもこんな時期があったんだよ~。応援してね♪

土曜グループは縦長のキディ&プレイルーム合同グループ。
少し大きいおにいちゃんおねえちゃんがリーダーをして、色んなお手伝いもしてくれます。
お母さんたちから離れて活動できるラボっ子も増えてきました。全員がひとりで”Hello!"といえるようになったよ。

≪きてれつ六勇士≫(小2~中3)

メンバーの入れ替えがあって、やっと落ち着いたこのグループ。
今のAグループは何か違うぞ!
今回選んだのは「きてれつ六勇士」。
特に男の子たちみんながしたかったお話。いつもいつも候補に挙がりながら、話し合いで姿を消し続けたお話だったのだ。
たまたま今年の四国の激励発表で高知の岩本Pが発表したこともあって、同じ表現は嫌だと、色んな表現を考えた。
今回メンバーに入った2年生2人も堂々としたもの。今までのメンバーとは違った味を出してくれ、いい刺激になっている。沖縄からCも帰ってきて女の子パワーも炸裂。リーダー的存在になってきた男の子3人も、責任感が出てきて頑張っている。

さて、今回のお話は?
奇妙きてれつな登場人物の特徴を出しつつ、後半は身体表現も駆使して表現します。
きてれつ六勇士を面白おかしく演じてみたり、遠くのものを近くで表現したり、少ない人数で王様や兵隊を表現したり、とにかくいろんな場面を「これって何を表現してるのかな?」と考えてみてください。
実際に物はなくても、何かが見えてくるはず。そうすれば、あなたも楽しめますよ。
少し時間が足りなくて、全部の英語は残念ながら出来ていません。
そこが今後の課題。完全に全て入ってしまってから、表現することが一番楽しいのにね。


-----
壮行会は、今年参加のH。
折り紙のパフォーマンスと、「かいだんこぞう」の素語り。
作ったアルバムも展示。
パーティの保護者会から、お土産もいただきました(というのも、今回の参加者はうちの子なので・・)
5円と鈴と組みひも、貝に和風の布をつけたもの、折り紙、習字で書いた色紙、
パーティのみんなの自己紹介カードとフラッグ。(ホストファミリーへ)
わたしは全く写真が撮れず。
また画像があればアップしたいと思います。
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.