幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0577762
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ラボで習得する言語
 なぜ 日本人の英語は通じない?
 なぜ 英会話でなく『テーマ活動』をするの?
 ラボッ子の未来(OBの今)
 2008門脇氏講演会
・ 国際交流
 2004韓国ジュンビン受け入れ
 2009米レイチェル受け入れ
 2005インターン
 2007インターン
 2008インターン
 2009インターン
 2010インターン
・ サマーキャンプ
 2004大山
 2005大山
 2006大山2班
 2007大山2班
 2008大山1班
 2009大山1班
 2010黒姫2班
・ 交流会
 2004 春の交流会
 2005.7 香川Tパーティとの交流会
 2005(イースター・松村P)
 2006 (10周年・坂口P)
 2007 (坂口P10周年&7P合同合宿)
 2007Jr.リーダー広場
 2009徳島地区わっしょいラボ
 2009Jr.リーダー広場
 2011パーティ合宿
・ ハロウィンパーティ
 2003
 2004合宿
 2005
 2006
 2007合宿
 2008
 2009
・ パーティイベント
 2003(ラボっ子とあそぼう)
 2005 (消防署見学)
 20064H国際理解WS
 2006注文の多い料理店ひろば
 2007お絵かきラボ他
 2008こつばめチュチュミニ運動会
・ パーティ合宿
 2003(第1回)
 2004(ハロウィン)
 2006 (坂口P・交流合宿)
 2007 (ハロウィン)
・ 素語り大会
 2003
 2004
 2006
 2007
 2008
 2009
・ 会員募集 & パーティ時間のご案内
現在ページはありません。
ani_kuma_car
kumagorouの日記
kumagorouの日記 [全639件] 131件~140件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
ことばの宇宙♪に載ったよ! 2 01月23日 ()
昨日送られてきた「ことばの宇宙」。
実はまだ私しか見ていませんが・・うちのパーティのラボっ子載ってる~~!!
嬉しい限りです。前回は写真コンテスト受賞が載ったので連続だ!
ひとつは「わくわくワークス」で表紙裏ページにのってる「おやすみみみずく」。
写真ではただのみみずくに見えるかもしれませんが、立ててみると羽がクルクル回って下に落ちてくるんです!動画が見せられないのが残念(泣)! 
でもきっと見た人はそこに惹かれたんだと思います。やった~~!!

もうひとつはライブラリーの紹介。
可愛くウエンディを演じてくれたMちゃんが載ってる~~!嬉しいわっ!

早速、今日のパーティでみんなで見ます。

それから、これはうちのパーティは載ってなかったのですが「へいぐんキャンプの思い出」。
中四国のキャンプだったこともあり、知ってる子がたくさん! 本当に素敵な思い出をたくさんもらった海の学校でした。
長期キャンプのため子供同士の関係性もいつものキャンプとは違う様子。色んな悩み事を相談したり、お友達とけんかしたり仲直りしたり。とにかく一番の重いでは民泊なので、おじいちゃんやおばあちゃんに大切にしてもらったこと。本当の孫のように温かい気持ちで子どもたちを包んでくれて、大切にしてくれて、優しくしてくれて・・それが一番の思い出のようです。
平群がなくなることで、ラボキャンプから民泊がなくなって少し残念です。今だからこそ、そんな温かいキャンプが必要だと思うんだけどな~~。本当に、すてきな思い出をありがとうございました!

さて、明日は地区発表会。
実は昨日が最後のパーティだったグループは、急用でまた一人参加できなくなり、本来のグループ人数より4人も減ってしまって・・。6人になってしまいましたが・・頑張ろうね。くれぐれもインフルエンザにならないでえ~~~!と祈るばかりです。
今日最終のグループも・・どうなることやら? 最後の練習、頑張ってきます!
>>感想を掲示板へ
最近の様子★ 2 01月16日 ()
今年は始まったばかり・・と思っていたらどんどん日が過ぎていきます。
来週は地区発表会。今回は英語のみの発表を二つ出すので、今追い込み中。
「ピエールとライオン」「太陽へとぶ矢」です。
今まで英日で動いていたので、英語だけになると動きが早くてあたふた・・。
2回目になってやっと様子が分かってきた様子。
英語でも意味が分かっているから大丈夫だよ=!
どっちのグループも頑張ってます(^^)

プレイルームやキディグループは、この前お母さんたちが発表した「てじなしとこねこ」に取り組み中。
おじいさんになるために大きな黒かばん(大きくない人もいますが笑)を作っています。
おじいさんのように手品ができるようになりたいな♪
手品用品をどんどんつめていくのでお楽しみに!

いつも9月にしていた素語りを3月に変更。
だから今回は半年しか経っていないけど、再度素語りなんです。
「少し簡単なのでもいいからね」と言ってたけど、結構みんなやる気。
今まで英日で語ったのを英語のみにしてみたり、また新たなお話に挑戦する人も。
嫌々やってる、苦しんでいるというより「今度は何のお話にしようかな~^^」と楽しんでいる様子。
パーティでもやっとパターンが出来つつあって、それが確実に力になっていると感じます。素語りを繰り返すことで聞き取り力や覚える力はどんどん増しています。
また、やる気も計画力もついてるんじゃないかな?
忙しいですが、私も出来る限り協力するので頑張りましょう!
>>感想を掲示板へ
あけましておめでとうございます!! 01月02日 ()
年末年始を京都で過ごしてまいりました(^^)
久しぶりにのんびり過ごさせていただきました♪
今年も宜しくお願いいたします。
またまた忙しい1年になりそうです!
>>感想を掲示板へ
クリスマス発表会~今年終了! 12月28日 (月)
12月20日にパーティ発表会を終えました。今年は早めにそれで今年のラボ終了。
遅くなりましたが、発表会の様子をアップします。

初めての司会をする小学2年生3人組。書いたメモを見ながらがんばってます(笑)
shikai
xmas
ウォーミングアップでソングバードを数曲してから早速発表へ。
jinglebell

なんと、1番目は保護者有志による「てじなしとこねこ」
少ない練習での発表ですが、見事にやってくれました!
なんたって、ちびっ子応援団がたくさん見守ってます。お母さんと一緒に出演してくれるラボっ子も。
blavokittens
kittens
masic
プレイルーム&キディでソングバード3曲発表。
There's something in the garden / Fruit song / Peter's Hammer
kiddy
kiddy1

こちらはキディの3びきのやぎのがらがらどん。初めてのテーマ活動発表ですが、堂々とがんばりました。ナレーションや役もみんなで決めて協力してできました!ブラボ==!!
3yagi
3yagi2

小学生によるピエールとライオン(ジュニアB)
おとうさん、おかあさん、ライオン以外はみーんなピエール。
pierre
おとうさんが椅子でひっぱたいて・・「ピエールはどこ??」
pierre2
ライオンはみんなをうちまでおくってくれました。
pierre3

小学生&高校生による 太陽へとぶ矢 (ジュニアA)
色んなことを考えて作ったテーマ活動。表現に生かされてます。
太陽の神の4つのキバを通り抜けるぞ!
arrow
arrow2
sun

今年はパーティ合宿をしていないので今日「在籍表彰」をしました。
半分くらいの子どもが表彰されたかも(実は去年もできなくて・・2年分です)
3年、5年、7年、10年、13年、14年です。うちのパーティより在籍が長いのは・・わが子です。最初はプレイルームで通ってたものね!
hyoushou
hyoushou2

クリスマスプレゼント交換。毎年恒例BINGOでの交換。みんなお気に入りなのでやめられません!
bingo
小学生たちが案内します(^^)★
present

今年のラボも無事終了。
また年明けるとすぐに地区発表会があるので、新たな目標に向かってがんばらなきゃね。
そうそう、3月にする「素語り」の内容もきめておいてね。
結構忙しいんですからね~~!
今年も色々ありがとうございました。
来年もどうぞ宜しくお願いいたします。
>>感想を掲示板へ
≪太陽へとぶ矢≫のテーマ 12月09日 (水)
クリスマス発表会でのテーマ活動は「太陽へとぶ矢」「ピエールとライオン」「3びきのやぎのがらがらどん」です。
それぞれとても面白い。

意外だったのは「太陽へとぶ矢」。
今年のサマーキャンプで思う存分楽しんだのでもういいのかな~?と思いきや、取り組んでみるととっても奥が深い。
サマーキャンプはそれはそれでとても楽しく取り組めた。
けど、パーティで取り組んでいくと、結構色んな解釈が出来るし、キャンプで共有した以外にもたくさんの想像が出来る。
絵本を見ながら話していても、どんどん発見がある。絵本にも相当な仕掛けがあるようだ。
結局、子どもたちでどんどん話が進んでいって・・・ジュニアAグループの「太陽へとぶ矢」のテーマは「継承」になった。

絵本を見ていると、矢作りだけ他のとうもろこし作りやつぼ作りとは色が違う。大体、人間の子を≪矢≫に出来ること自体おかしい。ということは、この「矢作り」が普通ではない。しかも、色は太陽と同じ系統の色。

「矢作り」は太陽の父ではないのか?
いや、絶対に父である。
だから太陽の子が自分のところへやってくることがわかっていたのだ。
そして、次の「太陽の神」になるべく、現在の父(太陽の神)のところへ送ったのだ。そして、4つの部屋を通り抜けるのが神になる修行なのだ。

深い話でしょう?
そんな話が子どもたちの中でどんどん進んでいくのを見て、鳥肌が立つくらいの感動でした。ほんと、そう思ってみると全て納得がいく。
もちろん、他の解釈もあるでしょうが・・ほんと、素晴らしい話&絵本だと思います。もっともっと調べたら、この記号のような絵もいろんな意味があるのでしょうね。興味深いです。
こんな話し合いで、表現も一変。テーマ決めのときにしていたのとは全く違った意味のある表現に変わっています。
発表の目標も「英語のみ、全員での素語り」。シニアのようにかっこよく全部英語で楽しみたいそうです。
とりあえず、英日での発表まで後少し。今は、4つの部屋をどう表現するかで時間をかけて考えています。みんなで力を合わせてがんばりましょうね!
>>感想を掲示板へ
マイケルとあそぼう!(その3/小学生、その4/中高生) 2 11月20日 (金)
前日に続いて、今日も2回。

≪小学生(キディも)と≫
junior1
こちらもアルバム紹介。さすが小学生、色んな質問も出ます。
「たらこスパゲッティ? なんでそんなのが好きなの~? 信じられない!」と、たらこスパ嫌いなマイク。
マイクに関してのクイズ大会もしましたよ。
junior2
こちらはフルーツソング。歌以外にもたくさんの果物や野菜を教えてもらいました。はないちもんめ風にゲームしたよ。
junior3
進化じゃんけんの後、Simon saysをしました。
junior4
こちらのグループでもこんな風に子どもたちに接してくれたマイクでした。こちらも笑顔のT&Nちゃんでした。
junior5
みんなでポーズ!

------------------
そして夜は≪中高生グループ≫。
こちらは全く違った様子。
senior1
国際交流に参加したみんなと、来年参加予定のみんな。アルバム見るのも真剣です!
s2
マイクの教えてくれたゲーム、Red Roverはないちもんめのように2つのグループに分かれてのゲーム。
s3
こちらは4~5人のグループに分かれてのPictionary.絵を描いてその単語を当てっこするゲーム。北米では有名なゲームらしい。ラボオリジナルに作り変えてやってます。中学生もがんばるぞ~!
s3
絵に描く単語を見ているCちゃん。分からない場合は黒板の裏で秘密会議があります(笑)
s5
平日の夜だけど集まってくれた仲間たち。楽しかったね~!

-------
2日間、本当にマイケルにはお世話になりました。
子どもたちに接するマイクの優しさ、気遣い、明るさ、いろんな面で大人の私たちも教えられたインターン交流でした。
子どもたちもこんな交流を通して、人とのかかわりの大切さ、素晴らしさを知ってくれるのだろうな~と思い、とっても素敵な気持ちにさせてくれました。ほんとうにありがとうございました!!
>>感想を掲示板へ
マイケルとあそぼう!(その1/プレイルーム・その2キディ) 11月19日 (木)
大変お待たせいたしました。。。
遅くなりましたが、11月19,20日の「マイケルとあそぼう!」をアップします。

2日にわたって、計4回の「マイケルとあそぼう!」を地区で企画し、マイケルに来てもらいました。
ハードな2日間でしたが、おかげでみんなとーーーっても楽しく過ごすことが出来ました。ありがとうございました!

≪11/19 午前 プレイルーム≫

お部屋に入ろうとすると、おっきなおじさん(・・あ、失礼!)お兄さん!がいてビックリ!!
部屋に入らずバックしていく子どもたちも多数(笑)
でも、勇気を持って入ってみると・・なんと優しいお兄さん!
消毒液を持ってプッシュ! どうぞ~~なんてサービスしてくれている~~!!
おかげで子どもたちはすっかりマイケルの虜!
play
play2
アルバムを見せてもらいながら、ついつい近づいていく子どもたち。
ソングバードも一緒にしてくれるし、みんなもひとりずつ自己紹介をしました。恥ずかしがり屋のNちゃんも、この通り、自分で名前が言えたよ!
play3
みんなではい、ポーズ!
play4
------------------------

夕方はキディ&小学生。
ゲームやソングバードであそんだよ。
こちらはIceberg、みんな落ちずに乗れるかな??
kiddy1
ロンドンブリッジ、捕まるよ~~!
kiddy2
みんなでポーズ、その後は一人ずつGood-byeで挨拶をしてくれました。ごきげんのKくん! ありがとう、楽しかったね!
kiddy4
kiddy3
>>感想を掲示板へ
合同父母会(国際交流) 2 11月07日 ()
今回、急ではありましたがMパーティと合同で国際交流父母会をしました。
香川の多田Tが今年シャペロンで北米交流に参加され、その報告を研修でした下さいました。そのお話を是非、ご父母にも聞いていただきたくて、わざわざ来てくださいました。
写真もたくさん持ってきてくださり、体験者ならではの具体的な子どもたちの様子や向こうのコーディネータの苦労や思い、シャペロンのフォローの様子など、普段なかなかゆっくりお話できないことをお話してくださいました。

まずは子どもたちと同じように・・Team building アイスブレイクです(^^)
team
自己紹介
train
Train
hanasi

私も聞いていて感動する話がたくさん。
受け入れをする側もたくさんの準備をし、ワクワクしながら待ってくれている。より良い交流になるよう、たくさんの人が子どもたちに関わってくれている。
この年齢でしか受けられない体験、感じることの出来ない気持ちがある。今後の人生観が変わるくらいのすばらしい体験。
子どもたちの持っている力、物事の受けとり方、チャレンジ。
シャペロンの助言、見守り、フォロー。
本当にたくさんのことをお話してくれました。
年末から事前活動が始まる子どもも一緒に聞いていました。具体的なお話にお父さんも少し不安が解消された様子。良かったです。

改めて、ラボの国際交流の質の高さを感じ、それを実行している内容の素晴らしさを再確認した父母会でした。
ありがとうございました。
>>感想を掲示板へ
ハロウィン3回! 10月31日 ()
今年もハロウィンが終了しました。
曜日ごとにしたので全部で3回。それぞれ楽しかったですよ!

水曜日はプレイルームグループなのでゆっくり可愛いハロウィン。
こちらはカメラを持っていくのを忘れてしまい・・お母さん方に写真を頂きました。でも、データがないので・・(><)
こちらは今年初めてなので可愛く★ みんなで手形を取ってゴーストにして夜空に貼りました。みんな小さくて可愛い~~! 私はカエルになりました。みんな泣かなかったよ(^ー^)

こちらは金曜グループ。
halloween
魔女のじゅうたんに乗れるか・・グループ対抗で全員が乗る競争をしています。じゅうたんが破れてどんどん小さくなって・・・・
hgame3
じゅうたんが破れたので、魔法のほうきを作ることに。二人乗りのほうきを作ります。
hgame
そのほうきでハロウィンかぼちゃを運ぶのです。どっちのグループが早く運べるかな?
hgame2
race
小学生たちの考えたストーリーでのゲーム、成功かな?
夜になっていい感じの暗さでのTrick or Treat!お母さんたちも手伝ってくれました。
trick

こちらは土曜グループ。
sat
金曜グループでもしましたが、自分の仮装を当ててもらう「私は誰でしょう?」土曜グループ、力作揃いでした!
kaminari
誰だかわかるよね~~!
owl
こちらの曜日はゲームが2つ。
leader
リーダーが頑張ります。(ジュニアリーダーの成果?!)
グループでジェスチャーをして当てっこしました。
spider
何だか分かるかな~? (答え:Spider)
もうひとつは、ハロウィンボーリング。
今回、子どもたちが考えて、初めてやってみたんですが・・・写真がない!
パーティと同時に別部屋でお母さんたちのテーマ活動(12月に発表予定!)をしていたので、そちらを覗きに行ってる間に終わってた==!
でも、小学生たちがきちんとリードしていたということなので嬉しかったのですよ(^0^) 見たかった!

treat
こちらもお母さんたちが手伝ってくれてのTrick or Treat。押入れから手が出て「おいでおいで」をしている様子は・・私でも怖かったわ(笑)

そんなこんなで、今年は3回、どれも違うハロウィンが出来ました。
また来年も楽しみですね!
ちなみに、今年私は Beautiful Blackbird!をしました。メイクなしだったので誰も泣かなかったけど・・やはりちょっと物足りませんでした。やっぱり来年は泣いてもらおう!!
>>感想を掲示板へ
ジュニアリーダー広場 10月25日 ()
四国支部、ジュニアリーダー広場がありました。
対象は小学校4~6年。
中高生は前の日から合宿で、中高大生合宿になっていました。
うちのパーティからも中高生が3人、小学生が6人参加しました。
お話は「アリス3話」。
とっても楽しいお話なのでみんな大好き!
「首を切れ~~~!」とワイワイ騒ぎながら車に乗っていました(笑)

jrl2
中学生がグループ運営をし、ワークショップは高校生。参加小学生たちは思いっきり楽しんでいたようです。
jrl
いつものメンバーはばらばらになるので、それぞれがそれぞれのグループで楽しんでいた様子。
うちの唯一の中学生。いつもはおとなしいのにきちんとリーダーしてました!
大きな声で一生懸命がんばる姿に感動!やってるじゃ~~ん!
パーティではなかなかそういう機会がないだけに、本当にいい機会をもらいました。
jrl3
jrl5
jrl4 2人の高校生たちも、いつも出来ないことをさせてもらってそれぞれ頑張っていました。よかったよ~!
いつものパーティじゃなくて、たくさんのメンバーと一緒に色んな体験が出来ることって本当に必要だし、有難いです。
担当テューター、皆さん、お世話になりました。

jrl6
あ・・・これは、部屋の前に綺麗に揃えられた靴。しっかり頑張ってるなぁと感心しました!

色んなことを体験して帰ってきたジュニアリーダーたち。
身体で感じた感覚を次につなげてくれると嬉しいです。
お疲れ様でした!
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.