幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0512886
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ テューターのおもい
現在ページはありません。
・ クラス紹介
 プレイルーム
 キディグループ
 小学生以上 正会員グループ
 すみだパーティの高校生活動
・ すみだパーティ年間行事
 パーティ合宿
 7月 すみだパーティの夏がはじまるぞ(パーティ内壮行会)
 8月下旬 夏活動報告会
 10月 ハロウィン交流会
 12月 クリスマス交流発表会
 3月 パーティ卒ラボ式
・ すみだパーティ交流
 ラボ全国キャンプ
 国際交流
・ すみだパーティラボっ子や親御さんの感想 
 2015年と2014年
・ 20周年文集から 2014年3月
 OB,OG による もしもホームスティに行ってなかったら
 父母代表メッセージ
 高校生活動シニアメイトのおもいで
 国際交流とシニアメイトの歴史
・ 2008年3月16日 15周年フェスティバル プログラム
 オープニングとナーサリィメドレー、まよなかのだいどころ
 エメリヤンと太鼓 
 エメリヤンと太鼓 もしも魔法が使えたら みんなの詩
・ 中高生の活動 中国支部中高大性広場
現在ページはありません。
・ 15周年文集から
 キャンプ感想から
 シニア他中高生活動から
 留学生 OB,OGからのメッセージ
 高校生の ラボをやってきて
・ 2004年の活動 5月9日春の交流発表会
 工事中
 すみだpの夏が始まるぞー
 夏活動
 第10回パーティ合宿 
 ハロウィン キディ、プレイルーム交流発表会
・ ピノッキオ~2004年中国支部国際交流のつどい激励発表
 キャスト
・ ラボのいいところ(ラボっこ編)
 ラボのいいところ(お母さん編)
 ラボで育つ社会力、コミュニケーション力
 ラボで育つもの 育てたいこと
 1歳から18歳まで 縦長グループ
・ ラボっこの英語力、表現力
 ピノッキオ4話 セリフを使ってお話作り
 英検 TOEIC
 英語だけで物語を聞く
 ライブラリィ俳句キング
 創作活動いろいろ
・ ラボっこ先輩メッセージ
 お気に入りライブラリィ
 お勧めブック
・ ラボ全国活動 夏のキャンプ
 冬ウィンターキャンプ
 春 スプリングキャンプ
 ラボ国際交流のつどい
・ すみだpの国際交流 
 留学
 スミティのシャペロン報告 2002年
 2000年夏ジョージア
 2002年夏
 2003年夏
 2004年夏 ショーン受け入れ Shawn
 2004年夏 ジョージアスティ Mちゃん
 中国交流
 2005年夏 エミィ エミリィ 受け入れ
 2005年夏 ホームスティ
 ラボインターンとの出会い
 2006年夏 ホームスティ
・ ラボ山口地区の活動
 国際交流報告会
 国際交流壮行会
・ 主なテーマ活動 2002年 ありとキリギリス
 2004年 3月「ピノッキオ4話」
  父母感想となぜテーマ活動か
 2004年「うみのがくたい」
 2005年7月 高学年による「グリーシュ」
 2005年11月山口地区テーマ活動大会にて「長ぐつをはいたねこ」
 2006年4月 「春風とぷー」と「どろんこハリー」
 2006年11月「すてきなワフ家2話」「15少年漂流記 」
 テーマ活動って?
 2007年3月「妖精のめうし」
・ すみだPの活動  春のパーティ卒ラボ式
 すみだPの夏がはじまるぞおおお 壮行会
 すみだP合宿の歴史
 秋のキディ、PRハローウィン交流会
 10周年フェスティバル 
 2005年第2回卒業式
Welcome!
スミティのつぶやき
スミティのつぶやき [全653件] 61件~70件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
森の魔女バーバヤガー 11/25の日記 2 11月25日 (木)
11月23日 山口島根地区テーマ活動発表会で光グループが「森の魔女バーバヤガー」を発表しました。
火曜Gと金曜G合同 年長から高3まで22名。うち11名が小3以下で初めてのテーマ活動、初めてステージでテーマ活動を発表する子、合わせて7名。発表パーティが多くリハーサルもなしのトップバッター。前に出るように前もって言ったけど、固定マイクを踏まないようにインフォメーションされて、思わず後ろに下がって、せっかくの声がひろってもらえなかったのはとっても残念。
発表に出ないと言っていた小1の子も当日、会場に来てから舞台に上がる事が出来ました。このメンバー構成でバーバヤガーは大変でしたが、本人たちはずっと本番も含めて楽しくやっていました。
英語を覚える、テーマ活動を発表するって、自分の中に余裕がないとほんと、たいへん。一人一人、いろんな事があって、十分自分で頑張れた子もいれば、なかなかその気持ちになれない子も。
12月11日 森岡Pを迎えてのクリスマス交流会でもう一度発表します。今回、心残りなところはここで思い残す事のない発表にしたい。
バーバヤガー全員

バーバヤガー1

バーバヤガー2

バーバヤガー3
>>感想を掲示板へ
2010/11/21の日記 11月21日 ()
1歳のママのKさん、ラボがいいとご自分の周りの方に伝えてくれて紹介して下さる。この2カ月で私が御説明した方、6名くらい。昨日の田布施にも5歳と1歳のお子さんのお母さんを連れて来てくれた。
私から説明して、ラボが終わって残っている中2に、「ラボやってどうだったか、もしやらなかったらどうだった言ってあげて」と頼むとしばらく考えて「人生が味気なかった」と。
ラボが終わってもみんな帰らず、その説明に着きあってくれて、1歳の男の子、5歳の男の子と残っていたラボっ子はすっかり仲良しに。
中学生も高校生も、一週間ぶりに(これなくて3週間ぶりの子も)であって、話したりじゃれたり卓球したり、いつまででも遊んでいたいよう。
思春期のラボ、この時間は一週間のストレス解消と言うか、癒しと言うか、次、前向きにやっていくエネルギーをもらう場と言うか、そんな場になっていますね。
>>感想を掲示板へ
2010/11/20の日記 11月20日 ()
うーーん 忙しい・・・
23日 森の魔女バーバヤガー 光合同で地区テーマ活動大会で発表

田布施Gは不思議の国のアリス2話へんてこな仲間たち 年長のKちゃん、初めてのテーマ活動を実に楽しそうにいきいきと英語と日本語を語っています。プレイルーム1歳からの実力!!

あすは最後のバーバヤガーの合同練習。スポ少や他の関係で日曜の夕方くらいしかみんなが集まれません。
月曜は合同会議で朝から夕方まで広島で会議。そして23日火曜発表。
>>感想を掲示板へ
2010/11/14の日記 11月14日 ()
23日 光Gが地区テーマ活動大会に「森の魔女バーバヤガー」を発表。合同練習は今日と来週のみ。年長から高3まで22名。小3以下が11名と半分。初めての30分テーマ活動、初めての舞台での発表。
ちょっと大変です。
>>感想を掲示板へ
2010/11/10の日記 11月10日 (水)
我が家の10畳の座敷。らっぼっこルーム。ラボのものいっぱい。朝から片づけるけどどうしたらいいのか・・・・

国際交流の準備、何が大変って親と子の気持ちの行き違いの仲立ち・・・ 
>>感想を掲示板へ
すみだPハローウィン2010 11/03の日記 2 11月03日 (水)
総勢約60名
実行委員長 高1のK 副実行委員長 高2のA  高3のNちゃんも

  ハローウィン全員
来たいけれど来られない中学生など、みんなけっこういっぱいです。
1歳から大人まで お友達、ラボに入ったばかりの家庭からラボ歴16年まで
私のデジカメが入院中で高校生リーダーYのお父さんが写真を撮ってくださいました。高校生になった子と一緒にこんな時間を持てるってうれしいですよね。
まずはみんなで遊ぼう


ゆきみきや

じゃんけん列車
今日参加した年長の女の子
《Kはとても楽しかったそうで車に乗ってすぐ爆睡でした。で、Kは高校までやりたいそうです。私(母)が大きくなったら「リーダーにならなくてはいけないのよ」っていったら、なりたいのって返事が…》
だそうです。嬉しいですね。気持ちが育つってこういう事。

ごんべさん
今年は運動会。4チームで大きい子も小さい子も、大人も一緒に楽しめるように。
だっこきょうそう

だっこりょう

onnbu


だっこひろし

小3の男の子がおんぶ 抱っこ競争で年長の子を抱っこし、同い年の子をおんぶし、この子の年上としての気持ちがしっかり育ったなあとうれしくなりました。

だいこんぬき1
一歳の子がお父さんが頑張る姿を見ています。母が引っ張られるのを娘が見ています。

だいこんぬき2

終了

白組

ピンク


kuro


4時に終了したけれどみんな帰りたくない。それからまたみんなでひと遊びして撤収は5時。入ったばかりの2歳のH君。お兄ちゃんたちがいる限り帰りたくない帰れません。グッバイを歌ってあげたら納得したようで帰って行きました。


初めて参加したママが感想を送ってくれました。

誰1人と泣く子供がいなかった。小さな子供が信頼して過ごせる雰囲気や遊びを手際良く、企画し進行し、ちゃんと『お菓子』で盛り上げて最後に、お菓子を分け合うシーンが印象に残った。

社会に出れば二十歳から60才まで年齢差な縦長。

平等なんか遠い弱肉強食なピラミッド社会だからこそ、正しく弱き者に手を差し伸べられる誠実な人間へと、ラボを通じて成長してほしいと願います。
>>感想を掲示板へ
今年のハローウィン10/31の日記 10月31日 ()
3日 青年の家 森の魔女バーバヤガー のペープサート人形劇をする予定。何もないところから絵にしていくって大変なこと。くしを投げたら森に タオルを投げたら川に さあてどうするか。まだ完成していません。今日なんとかせねば。
左のハローウィンのページに過去のすみだPのハローウィンの様子を載せています。今のように全体でやるようになったのは2003年から。続けてみると一人一人が会を重ねてリーダーとして成長していった思い出が。
国際交流PIS あと二人。出さなきゃねえ
金曜のラボに神奈川の三井Pに移って大学生活動をしているMがやってきました。会えてうれしかったな。
>>感想を掲示板へ
2010/10/26の日記 10月26日 (火)
ことばの宇宙が来ました。
すみだPの加藤ファミリー P31に、写真が載っています。夏休みに犬山市の桃太郎神社に行った写真。テューターが何も言わないのに、新しく桃太郎がライブラリーになると気にかけて桃太郎神社に行き、その写真をことばの宇宙に送ってくれて。
ありがたいですねえ。
新刊 ジョン万次郎物語 かさじぞう ももたろう が発刊されました。
かさじぞうとももたろうの絵、版画は本多豊國氏。なよたけのかぐや姫やサメドンとキジムナー チピヤックカムイ の絵本も作っていらっしゃる。どれも素晴らしい版画。一度原画が見たいなあと。
あと万次郎の声は田川陽介さん。お母さんの年代には懐かしい方。
かさじぞうもももたろうもよく知られているけど、ラボのはちょっと一味違うようです。
>>感想を掲示板へ
国際交流 /10/24の日記 10月24日 ()
来年の夏、一か月ホームスティに行くことを決めた子の準備活動がはじまりました。PIS personal infomation seat 参加調査票に書き込むことから始まります。来年すみだPから行きたいと意思表示をしているのは中1の3人。今日 Cちゃんが書いて持ってきてくれました。これがアメリカカナダのコーディネーターのところに行って、写真や本人の趣味などPISに書いてある事をもとにホストファミリーを探してくれます。とっても大事。今日持ってきてくれたCちゃんママ、「これを書くところからすでにバトルです・・」とのこと。
>>感想を掲示板へ
2010/10/17の日記 10月17日 ()
◎ちょっとお年かな―― って気分です。昨日今日のテューター研修で生命の女神ドゥルガを発表する予定でしたが欠席でした・・
◎来年国際交流参加予定のCちゃん。英語だけでの「だるまちゃんとかみなりちゃん」の素語りを仕上げるべく毎朝車の中で練習中。元ラボっ子のお父さん、30年以上前?に「だるまちゃんとかみなりちゃん」を覚えたそう。Cちゃんが聞いていると「覚えているもんだなー」とお父さんが語っているそうです。
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.