幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0513050
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ テューターのおもい
現在ページはありません。
・ クラス紹介
 プレイルーム
 キディグループ
 小学生以上 正会員グループ
 すみだパーティの高校生活動
・ すみだパーティ年間行事
 パーティ合宿
 7月 すみだパーティの夏がはじまるぞ(パーティ内壮行会)
 8月下旬 夏活動報告会
 10月 ハロウィン交流会
 12月 クリスマス交流発表会
 3月 パーティ卒ラボ式
・ すみだパーティ交流
 ラボ全国キャンプ
 国際交流
・ すみだパーティラボっ子や親御さんの感想 
 2015年と2014年
・ 20周年文集から 2014年3月
 OB,OG による もしもホームスティに行ってなかったら
 父母代表メッセージ
 高校生活動シニアメイトのおもいで
 国際交流とシニアメイトの歴史
・ 2008年3月16日 15周年フェスティバル プログラム
 オープニングとナーサリィメドレー、まよなかのだいどころ
 エメリヤンと太鼓 
 エメリヤンと太鼓 もしも魔法が使えたら みんなの詩
・ 中高生の活動 中国支部中高大性広場
現在ページはありません。
・ 15周年文集から
 キャンプ感想から
 シニア他中高生活動から
 留学生 OB,OGからのメッセージ
 高校生の ラボをやってきて
・ 2004年の活動 5月9日春の交流発表会
 工事中
 すみだpの夏が始まるぞー
 夏活動
 第10回パーティ合宿 
 ハロウィン キディ、プレイルーム交流発表会
・ ピノッキオ~2004年中国支部国際交流のつどい激励発表
 キャスト
・ ラボのいいところ(ラボっこ編)
 ラボのいいところ(お母さん編)
 ラボで育つ社会力、コミュニケーション力
 ラボで育つもの 育てたいこと
 1歳から18歳まで 縦長グループ
・ ラボっこの英語力、表現力
 ピノッキオ4話 セリフを使ってお話作り
 英検 TOEIC
 英語だけで物語を聞く
 ライブラリィ俳句キング
 創作活動いろいろ
・ ラボっこ先輩メッセージ
 お気に入りライブラリィ
 お勧めブック
・ ラボ全国活動 夏のキャンプ
 冬ウィンターキャンプ
 春 スプリングキャンプ
 ラボ国際交流のつどい
・ すみだpの国際交流 
 留学
 スミティのシャペロン報告 2002年
 2000年夏ジョージア
 2002年夏
 2003年夏
 2004年夏 ショーン受け入れ Shawn
 2004年夏 ジョージアスティ Mちゃん
 中国交流
 2005年夏 エミィ エミリィ 受け入れ
 2005年夏 ホームスティ
 ラボインターンとの出会い
 2006年夏 ホームスティ
・ ラボ山口地区の活動
 国際交流報告会
 国際交流壮行会
・ 主なテーマ活動 2002年 ありとキリギリス
 2004年 3月「ピノッキオ4話」
  父母感想となぜテーマ活動か
 2004年「うみのがくたい」
 2005年7月 高学年による「グリーシュ」
 2005年11月山口地区テーマ活動大会にて「長ぐつをはいたねこ」
 2006年4月 「春風とぷー」と「どろんこハリー」
 2006年11月「すてきなワフ家2話」「15少年漂流記 」
 テーマ活動って?
 2007年3月「妖精のめうし」
・ すみだPの活動  春のパーティ卒ラボ式
 すみだPの夏がはじまるぞおおお 壮行会
 すみだP合宿の歴史
 秋のキディ、PRハローウィン交流会
 10周年フェスティバル 
 2005年第2回卒業式
Welcome!
スミティのつぶやき
スミティのつぶやき [全653件] 151件~160件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
野口PすみだPクリスマス交流会 12/14の日記 12月14日 ()
プログラム
1、みんなであそぼう  ソングバード ゲーム 担当 なっちゃん

2、テーマ活動発表<
ピノッキオ2話 奇跡が原の金貨   すみだP田布施G

ピノッキオねこときつね

襲われるピノッキオ

ピノッキオ歌
3、クリスマスソングメドレー

ジングルベル
これは「ジングルベル」発表 どれもみんな大きな声でとっても上手でした。 

4、おはなしボックス 担当 てる ひで
おはなしボックス

おはなしボックス2
おやつの順番がかかっているのでみんな本気 いろんな表現がありました。「やるほうもだけど見てあてる審査員がすごい」とはKママの感想。

5、もちよりおやつ
手作りおやつもあってやっぱり小さい子はもちろん、大人もみんなうれしい。
インドからのバジル君も来てくれて、ヒンズー語のセブンステップスも。




クリスマス交流会全体
>>感想を掲示板へ
おむすびころころ発表 11/23の日記 11月23日 ()
無事 目標どおり、発表する側も見ている人も楽しい発表。

発表は初めての子はもちろんそれ以外の小学生もみんなえらく緊張していました。思えば今までは高校生がいざとなったら助けてくれていた、でも今回はそうはいかない、自分でやらなくては、という気持ちがあったように思います。
いつものリラックスした感じはありませんでしたが、それがいい緊張感で最後までピリッと伝わったように思います。

じさまのうち
最初のじさまのうち
もちつき
そしてねずみの国の餅つき。

フィナーレ
最後のエールの顔。この写真では分かりにくいのですが、みんな笑顔でいい顔をしています。やりきった、って感じです。

まだ、表現したいこと、伝えたいこと、伝え切れていないところがあるのですが、まずはやった!!
>>感想を掲示板へ
明日、山口島根地区秋のテーマ活動大会 11/22の日記 11月22日 ()
明日、11月23日(日)10時45分から16時まで 周南市市民館大ホールにて山口島根地区秋のテーマ活動発表会があります。

西は下関の佐藤Pから島根の中村P、そして一番東はすみだP。全部で9つのテーマ活動発表。

すみだPは午後4番目 光火曜金曜G合同で「おむすびころころ」を23名で発表します。11名が初めてのテーマ活動。みんな楽しくやっています。

じさま Gramps    綾(小5)  雅史(小2)
ばさま Granma    月の(小5)
となりのじさま Greedy old man  大士(中1)  泰樹(小4)
ねずみたち Mice  和磨(小1)美登利(小1)
知弥(小3) 恭子(小3) 他全員

ナレーション
月の(小5)   美樹(小4)  大士(中1)  綾真(小1)
 舞(高2)  美咲(小1)  知花 (小1)  詩帆(小1)
泰樹(小4) 将大(小3)きく(中2)泉澄(小5)  
友の(小2) 咲子(小4)  知弥(小3)  恭子(小3) 
麟太郎(年長) 佑紀(高2)
音楽CD  きく(中2)
おむすび前日
今日 最後の練習を終えて、みんなで欲張りじさまが「ニャーオ」と泣いたときの顔をしてパチリ。

素直に物語を楽しみ、縦長のグループで大きいこといっしょにできることを楽しんでいます。
>>感想を掲示板へ
水曜田布施G ぐるんぱの幼稚園11/12の日記 11月12日 (水)
田布施いきいきプラザで行っている水曜グループ。小3小2年長年少の女の子4人。4姉妹のよう。
ぐるんぱの幼稚園に取り組み中。

水曜1
ダンボールを持ってきてぐるんぱの作った「くつ」を作りました。最後は4人で入ってこの笑顔。

水曜2
こちらは今日。つないでぐるんぱの作った車。紅葉したもみじと桜の葉っぱも飾って、いっぱい絵も描いて。ぐるんぱの歌が始まったらいっしょに歌いながら。

一番好きな場面はやっぱり一番最後のぐるんぱと子ども達が楽しく遊ぶところ。まさにあなた達のようですね。
>>感想を掲示板へ
 ハローウィン終了11/01の日記 11月01日 ()
参加した年少さんのママの感想

今年初めての参加で、前日からとても ワクワクして楽しみにしていました。
当日はみんなおしゃれしたり仮装したりでとても雰囲気が出ていて、うちの子もますますテンションが上がっていました。
小さい子から大きい子まで一緒に楽しめてとっても良かったです。特に大きな子が自然と小さい子のお世話をしているのには感心しました。うちの子も大きくなって、あんな風に下の子の面倒が見られるようになってくれるといいなあ、と感じました。
準備等大変だったと思いますがとても楽しい会でした。

ハロウィン全員集合

線路は続くよ

コーナー風船

グループ1

グループ2

グループ3

グループ4

実行委員


続く
>>感想を掲示板へ
すみだPハローウィン200810/30の日記 10月30日 (木)
11月1日(土) 1時30分~4時
場所 光市地域づくり支援センター(市民ホール横 門脇先生講演会をしたところ)体育館

実行委員長 まいまい
高3の翔 ひろくんも進路がほぼ決まり参加。
3匹のやぎのがらがらどん 英語のみペープサート
キディ発表
そしてお菓子ゲットのコーナーめぐり

お友達参加も20名近く。総勢80名くらいになりそうです。

みんなで作る、ハローウィン
今年はどんな笑顔が見られるか楽しみですね。
過去のハローウィンの様子は左のページで見てね
>>感想を掲示板へ
田布施ピノッキオ 宮島水族館遠足10/20の日記 10月20日 (月)
18日(土) ピノッキオ3話に取り組んでいる田布施Gみんなで宮島水族館へ 「ピノッキオが水族館へ行ったら?」を体験する遠足に行きました。ラボっ子14名とTママとテューター。お天気 快晴。海も宮島の鳥居もきれいでした。着いたら満潮で宮島の建物がまさに水の上に浮かんでいるようでした。何度も宮島には行っていますが、これだけの満潮の宮島は初めてでした。
行きの電車が20分以上遅れてちょっと時間的に余裕がなくなってしまいましたが、子どもどうし、いろんな発見がありました。
まさにピノッキオで、船に乗るにもあっちをきょろきょろ、水族館に着くまでの道も見るもの何でも気になって、すぐにいなくなる子。
4グループに分けて行動したのですが、小6のI君、昔はパーティみんなが認めるピノキオでしたが、小2のS君をいつも気にかけ、声をかけ、すっかりジェペットのよう。彼の世話をしたOB、OGのみんなに見せてあげたいほどの成長振り。5年前に10周年、中国支部国際交流のつどいでピノッキオ4話を発表したとき彼は小1。緊張のあまり、あっちをうろうろ、こっちをうろうろしていました。5年たって同じ物語に取り組むと、子ども達の感じ方が変わってきて、その子の成長が分かります。小5以下の子たちは初めての取り組み。
ピノッキオ、あまり好きではないという子がいます。理由を聞いてみると、ピノッキオのわがままさ、自分勝手さ、うそをつくところ、ジェペットに対する態度、そういうのに「むかつく」のだそうです。だからピノッキオの役はやりたくない。このグループのピノッキオ役は小2のS君二人。小さい子がピノッキオをやるのはかわいくて許せるよう。ちなみにこう言った中2のK君は小さい子は親もまわりも認めるまさにピノッキオ。本人も小2のやんちゃな男の子を見て「昔のおれみたい」と。こういう風に他の子の成長、自分の成長、縦長仲間の中で気づける、これがありがたいことだと思います。
宮島なっちゃんG

宮島ゆきのG

みやじま男子
帰りの電車のなか。行きは多くて座れなかったのですが、帰りはゆったりで、電車の中でのピノッキオも見られました。
>>感想を掲示板へ
おむすびころころおもちつき10/11の日記 10月11日 ()
「おむすびころころ」お餅つき。お父さんおじいちゃんおばあちゃんお母さんもいっしょ。総勢40名以上。暑くもなく寒くもなく、楽しくお餅つき。つきたてのお餅はとってもおいしかったですね。初めて燃える火、初めてのつきたてのお餅の人も。

もちつきひおこし

もちつき

パパ大活躍2

パパ大活躍

もちつき2

おいしいな

おいしいな2
>>感想を掲示板へ
2008/10/09の日記 2 10月09日 (木)
長いことかけていなくて、来てくれた方、申し訳ありません。
ちょっと、首がきつくて、パソコンに向かえなくて。

夏のこと、テーマ活動のこと、元気なキディさんたちのこと、お伝えしたいことはいっぱいなのですが。

テーマ活動の秋。すみだPは光火曜日グループと金曜グループが「おむすびころころ」に取り組み中。11月23日 周南市民館で発表。小1、小2が多く、初めてテーマ活動発表するこが22名中10名。

あさって11日みんなでおもちつきです。おとうさんおかあさんおじいちゃんおばあちゃん妹弟集合。青年の家で臼と杵で。
お餅をつくたいへんさ、おもしろさ、やってみないとね。日本人にとってお餅って特別なものだったんだけど、今の子ども達にとって、そこは分かりにくい。日本の昔のことを調べながら取り組んでいます。昔の人の生活や喜び、悲しみ、知ることが今、生きている自分達の日々を大事にできるのでは。
田布施のピノッキオについてはまた。
>>感想を掲示板へ
2008/09/18の日記 09月18日 (木)
台風が近づいているときの秋の夕焼けはすさまじい。今日の夕方も外がオレンジに光っていて、あわてて2階に上がって写真を撮りました。トップページの写真です。
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.