幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0170068
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 交流・キャンプ
・ 2019年白岩パーティのこれからの予定
・ 白岩パーティの紹介
Welcome!
ダックリンの日記(白岩パーティのあれこれ)
ダックリンの日記(白岩パーティのあれこれ) [全96件] 41件~50件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
2011/03/20の日記 2 03月20日 ()
3月11日の東日本大震災は、はじめて身の危険を感じる怖ろしい体験でした。けれども、テレビで建物や車が津波にのみこまれる瞬間の映像や命からがら避難したものの物資や燃料が届かず、寒さに耐え、疲れ切った人々の様子を見るにつけ、自分が恵まれていると思わざるをえません。ただ、目に見えない放射能汚染の危険に、これから先の不安を感じます。ラボ活動は、当面できません。できれば4月、幼稚園や学校が始まるころに同じように始めたいと思っていますが・・・。 3月29日にラボ・インターンのAlan君も迎えて、イースターを楽しもうと企画していたのですが、キャンセルとなりとても残念です。落ち着いたころ、改めて楽しいことを企画したいと思います。ラボっ子のみんな、元気な顔を見せてくださいね!
>>感想を掲示板へ
2011/02/27の日記 02月27日 ()
最近、オリジナルちらしを作ろうと、載せるための写真をピックアップしています。 以前の写真を見直していると、その頃のラボっ子たちが懐かしく思い出され、ちらしどころではなくなってしまう。 ラボっ子たちが手にとって喜んでくれるちらしを作り、お友達に見せてくれるようなものにしよう。
>>感想を掲示板へ
2011/01/14の日記 01月14日 (金)
今日のグループは、All Around the Kitchen, What's this?, 「かさじぞう」をやりました。 実は、見学者があるはずでしたので、そのプログラムを考えていました。が、都合がつかず、延期となりました。来週きてくれるかな? ということで、プログラムもプログラムも延期し、別プログラムにしました。 水曜日のグループより、年齢が高いのですが、やはり折り紙が好き。ウサギ風船を作りたいというリクエストに答えました。
>>感想を掲示板へ
2011/01/13の日記 01月13日 (木)
昨日は、今年初めてのラボでした。最初に取り上げたのはうさぎ年なので、Hop,Rabbit。 昨年のプレイルーム発表会でやったものなので歌いながら、動けました。ついでに、うらぎふうせんを折り紙で作りました。ナーサリーライムは、Pretty Maid。 女王様に頂いた大きなダイヤ(指輪)これまた、折り紙で指輪を作りました。今年最初のテーマは「かさじぞう」今回は、じぞうさまの歌を楽しみました。一緒に歌えました。
>>感想を掲示板へ
2011/01/04の日記 01月04日 (火)
明けましておめでとうございます。2011年最初の行事として1月8日(土)山崎P新年会に参加したいと思います。 2010年ハロウィン(10月31日)以来、パーティの近況を報告することなく新年を迎えてしまったので、簡単に記録しておこうと思います。12月12日の地区テーマ活動発表会には、「クルリンぼうず」を発表。聞き込んでいくと他の人のセリフやナレーションまで自然と言えてしまう子どもたちに拍手です。2010WFクルリンぼうずNo1  「くるりんぼうず」には参加しないプレイルームの二組母子は、山ノ井Pと合同でソングバードを発表しました。Hop Rabbitの練習の時にはいつも笑い転げてしまっていたNちゃんも、そして11月に入ったばかりのSちゃんも楽しそうに発表できました。2010WF プレイルーム発表 山ノ井Pと合同発表ということで、発表前に顔あわせで、練習をかねた合同プレイルームをし、また、発表後は、お疲れ様の意味で、これまた合同プレイルームを行いました。 この日は、今年私が担当しましたテュータースクールの受講生2人も見学参加して、とてもにぎやかなラボでした。12月23日は、今年最後のプログラムとして白岩Pクリスマス会を行い、SB・中学生主導のゲーム、クイズ 2010白岩Pクリスマス会No2 ・ラボのお話に因んだプレゼント交換・ケーキデコレーション・持ち寄り夕食で楽しみました。ケーキは一人ひとりがデコレーション。同じ材料なのに個性が出るものですね。2010白岩Pクリスマス会NO3 2010クリスマス梨紗子 2010クリスマス会 美樹 2010クリスマス会 小林兄妹 2010クリスマス会 花音 2010クリスマス会誠也 2010クリスマス会 泰佑 2010クリスマス会 達郎 2010クリスマス会 ななか 26日には遠藤Pのクリスマス会がさんかくプラザであり、Sちゃん一家と参加してきました。SBもたくさんできましたし、ビンゴゲームややはり、ケーキデコレーションもあり(白岩Pより豪華だったかな?)持ち寄り夕食とこれまた楽しいひと時を過ごすことができました。 今年は、昨年以上に他Pとの交流を大事にしていきたいと願っています。
>>感想を掲示板へ
2010/11/14の日記 11月14日 ()
今日は、午前中芋煮を作り、今年国際交流へ行ったT君の報告第2弾を聞きました。第1弾は、山ノ井Pと合同で5人もの報告があったため、ゆっくり詳しく聞けませんでした。そこで、内輪で気楽な雰囲気の中、心のうちなどを聞きました。最近はいったラボっ子母子には、目新しいプログラムであったと思います。 その後、山形風芋煮に舌鼓。お腹が満たされた後、発表会に向けて、「クルリンぼうず」の練習をしました。ハロウィンの時に中途発表をしたものの、まだまだ、未完成。気持が入っていないことに、自分で気が付いてほしいなぁ。
>>感想を掲示板へ
2010/11/12の日記 11月12日 (金)
元気な年中の男の子2人が体験教室に来てくれました。さて、「はらぺこあおむし」と「がらがらどん」とどっちのお話で遊ぼうか?と尋ねると意見が分かれました。しかたがないので、2歳の弟君の意見を訊き、「がらがらどん」に決定。男の子だからトロルを勢いよくやっつけるだろうと大きなぬいぐるみにトロル役を任せたら、二人の男の子たちは、ためらいながら、やさしく川に突き落としました。その後、「山で草いっぱい食べるんだよ!」と声をかけると、もぐもぐ一生懸命食べていました。それを見ていたおかあさん、「おうちでもその位食べてくれればいいのにねぇ。」と。 習い事がいっぱいで、忙しいようですが、再来週パーティに参加してみることになりました。
>>感想を掲示板へ
2010/11/10の日記 11月10日 (水)
10月31日、いよいよハロウィン当日。懸念されていた台風は、1日前倒しとなり、当日Trick-or-Treatingの出発時点はまぁまぁの空模様。ところが、だんだん雨足が強くなり、傘をさしての行列となりました。集会所に着いた後は、予定通り、ピニャータ、リンゴゲームなどのいくつかのゲーム、仮装コンテストの結果発表、そしてこれまた恒例となってしまったテューター手作りみそおでんを食べて、終わり。今回お友達やおしらせを見て参加して下さった方々にそれぞれの仮装してポーズをとっている姿や集合の写真をプリントしたはがきでお礼状を出しました。勿論、ラボっ子一人ひとりにもアルバム風に編集したカードを渡しました。これで、今年も無事ハロウィンが終わりました。2010年ハロウィン ① 2010年ハロウィン②


2010年ハロウィン④

2010年ハロウィン⑤
>>感想を掲示板へ
2010/10/27の日記 10月27日 (水)
もうすぐ、ハロウィン。今年も25名の子供たちが参加予定。たくさんの参加は、賑やかになって嬉しい限りです。 Trick-or-Treatのお菓子を配ってくださるそれぞれのお宅の方も楽しみだと言って下さいます。
ただ、心配なのはお天気だけ。こればかりはどんなに努力しても準備してもどうにもなりません。 先ほどのラボ活動で、Rain, Rain, Go to Spainと、占ってみたら、Snowyが何度も出ました。いやな予感。天気予報では、台風だとか。 ラボっ子には毎日”Rain, Rain・・・”と唱えてと伝えました。 今まで、毎年どうにかお天気には恵まれていたので、今年もそれを信じることにします。
>>感想を掲示板へ
2010/10/09の日記 10月09日 ()
"Johnny-cake"「クルリンぼうず」を取り組んでいます。走ることが楽しくて毎回、終わってしまい、みんなへたばりこんでしまいます。でも、一番へたばりこむのはクルリンぼうず。また、クルリンぼうずはみんなに追いつかれてしまっています。これでは、話通りにはなりません。そろそろ、キツネに食べられる見せ場につなげなければ・・・。 12月に行われる地区発表会で発表するのを目指しているのですが、まずは、10月31日のハロウィンで、発表しようと思っています。
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.