幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0406425
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ LABO LETTER NO.281
現在ページはありません。
・ LABO LETTER NO.279 
現在ページはありません。
・ 20周年記者会見
 20周年発表会のプログラムです
・ 嶋岡パーティ夏活動予定 ・パーティ便り
現在ページはありません。
・ パーティ便り1月NO.236
 パーティ240号 3月号
・ 秋から冬の予定
 2006年クリスマス発表会プログラム
・ パーティ便り NO。230
現在ページはありません。
・ パーティ便り9月号
現在ページはありません。
・ 2006年国際交流感想文
現在ページはありません。
・ パーティ便り7月
現在ページはありません。
・ パーティ便り6月
現在ページはありません。
・ パーティ便り5月号
現在ページはありません。
・ 発表会 西遊記 キャスト紹介
現在ページはありません。
・ パーティ便り223
現在ページはありません。
・ パーティ便り2月 221号
現在ページはありません。
・ パーティ便り 1月 NO.220
現在ページはありません。
・ 2005年クリスマス会 
現在ページはありません。
・ 2005年夏活動あれこれ
現在ページはありません。
・ 嶋岡パーティ2005年夏活動スケジュール
現在ページはありません。
・ 森林公園ピクニック
現在ページはありません。
・ 15周年発表会
現在ページはありません。
・ 2004年動物園遠足
現在ページはありません。
・ 嶋岡パーティ紹介
現在ページはありません。
むーままの日記
むーままの日記 [全483件] 71件~80件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
突撃!隣の小学校 04月18日 ()
 またまた最初にOG世界1周ネタですみません(ぺこっ)
小学校の教師だった(気持ちは今でも)げんきは世界の教育、そして子供たちに触れるのも世界1周の目的、ということでできたらいろんな小学校を訪れたい!と思っています。
 そして最初の国タイでも、見ず知らずの外国人なのに、小学校を訪問し、見学させてもらいました。(残念ながら夏休みで子供たちはいなかったようです)、そして2カ国目のミャンマーでも、学校らしきところに突撃! 残念ながら英語も全く通じず、ミャンマーについては観光ガイドにも簡単会話も情報もほとんどなく、コミュニケーションをとることができなかったようです。
 でも積極的にコミュニケーションをとろうとする姿勢はラボで身に付いたかなと思います。これからいろんな国で突撃し、何を見、何を学び、そして外国の子供たちに何を与えることができるのか楽しみです。

 さて、発表を1時間後に控えた我がパーティはどうかと言うと、今日は臨時合同パーティ。急に決めたのにもかかわらず、出席率はよく、小さい子もよく頑張ってくれました。円になっていろいろ話し合ったりしているときは、人の話を良く聞いていなくて叱られたり、場面の確認をしている時もふらふらしたりしていましたが、お話を通す時はちゃんとアリとキリギリスの世界で遊んでいました。
 ここのところ最後のパーティ発表の大学生が、いい発表をしたい!と一生懸命になってくれています。それは嬉しいのですが、中学生年代、小学校高学年が少し静かになって、意見を言っていないかなあ、というのが気になります。みんなで作るテーマ活動人任せにしないで頑張って欲しいです。
 小学校低学年は聞きこみ回数を張り合っています。聞きこみ表を見せてくれ、「s君は? A君は何回?」と聞いてまた頑張って聞こう、という気になっているようです。何にしろやる気が出ることはいいことです。ありさんの言葉がまだまだしっかり出てなく心配ですが、聞いてはいるので1週間でもっとよくなるかな?
>>感想を掲示板へ
ホームステイはやっぱり一味違う楽しさ!! 2 04月15日 (木)
 OGげんきの旅はタイの非常事態宣言で波乱の幕開けでしたが、その後父親の友人の友人のお宅にホームステイすることでぐっと楽しいものになりました。タイで有名なソンクラーンという水かけ祭り、普通の旅行者なら水掛け合って楽しい!!で終わってしまうところですが、バンコクのホームステイで「ソンクラーン」元々の習わしも体験させていただきました。

 親族や友人が日頃お世話になっている年長者に感謝をすることだそうです。日本でいう「敬老感謝や勤労感謝」の感覚。

年長者に良い香りの花輪を持ってもらい、感謝の言葉と共にその手に水をかける。
 チャイさんという方の親戚の集まりに参加させていただき、同じように体験させていただいたようです。
 
 詳しくは彼らのブログに写真もあり、書いてありますが、やっぱりホームステイはいいですね。
 
 偶然今日我が家にホームステイ受け入れの依頼がありました。前に我が家にステイしたインターンが、シャペロンとして来日するので希望しているとこと。娘たちが外国でいろいろお世話になっているのだから、私たちもお返ししなくちゃないですね。
 
>>感想を掲示板へ
うーむ。どうしましょ 2 04月13日 (火)
 地区の発表会まで10日あまり・・・
初心に戻ろう!ということで 「どんな発表がしたい?」「そのためには後2回のパーティで何をしたらいいのかな?」ということ。
 それからみんなは自分のやりたい役をやってるのだけど、どうしてその役がやりたかったの?どんなとこが好きなの?」という話をしました。
 そして音楽CDでお話を通したのですが・・・
大きな声で、とか気持ちを込めて、とか言う段階までいっていません。言葉が入っていません。だから言葉のやり取りができないし、言葉も表情も生き生きしてきません。テューターがほとんど英語を言っていて、時々ふがいなさに、大きな声をだしたりして、テーマ活動終えるころにはのどが痛くなってしまいました。なるべく口を出したくないのですが、ついつい声を出してしまいました。
 1月17日のパーティ発表でもシルベスタと魔法の小石を結局しっかりやりきれなかった火曜日グループ、今回こそ頑張りたい!と言っていたのですが、聞きこみの絶対量が足りないようです。大きい子達に頼る、甘える気持ちもあるのかもしれません。
 最後に「台詞ナレーションは完璧にしてこよう」と自分たちで言っていましたが、大丈夫かな?私からは「背景のお花とかが生き生きしてないよ。自分がどんな色のどんな花かお話日記に描いてきて」と宿題をだしましたが、描いてきてくれるかなあ?
 ラストスパート頑張れ!
>>感想を掲示板へ
今日の朝日新聞の夕刊見てください。 12 04月12日 (月)
 今日の夕刊のJumpというコーナーにラボのコーチなどで大活躍したコロスケが舞台俳優 コロということで紹介されています。
 舞台も日本各地、そしてトルコでも公演があるそうです。

 それから世界1周に旅立ったげんきは最初の国 タイではいろいろ恐い思いもしたようですが、なんとか混乱の場所から脱出し、知人の家にホームステイしているということで、一安心です。出発早々大変だったようですが、気持ちが引き締まったのではないかと思います。

 現役のラボっ子達も発表会に向けて、頑張らなくてはいけないですね。新小1のママから嬉しいメールが「今も一生懸命聞いています。今度のラボ早く行って練習したいと自分から言い出しました」と。お母さんたちにとっては「やっとやる気になった!」ですが、テューターとしては自分からやる気になった、ということが嬉しいです。
 今はまだまだぐちゃぐちゃですが、みんながやる気になれば、ぐっと楽しくなるはず! といっても、みんなどうかな?今週のパーティが楽しみでもあり、不安でもあります。
 小さい子はみんなアリが好き。という割にはこつこつ努力は苦手のようです(笑)いかにもキリギリス、というアリさん達が多いです。
>>感想を掲示板へ
とうとう旅立ちました 04月07日 (水)
 娘夫婦がとうとう世界1周旅行へ旅立ちました。ラボがあったのでお見送りには行けませんでしたが、見送りに行ってくれたくれた婿殿のお母さんが元気に出発する写メを送ってくれました。昨夜の睡眠不足を心配していましたが、元気そうな笑顔で最初の訪問地タイのバンコックへ向かいました。最初2カ月くらいはアジアの各地を回るようです。
 タイ、カンボジア、ベトナム、ラオス、インドなどを回るようですが、どこかにお知り合い、訪問できそうな学校などを知っている方がいたらご紹介ください。今のところ、タイに父親の友人の知人、フランスにラボOGの夫婦、イタリア、スイスに親戚、アメリカ、ニューヨークにラボコーチの先輩、オハイオにはホストファミリー、カリフォルニアには元パーティのラボファミリーがいて、お世話になる予定です。世界科見学という名前にもあるように、観光旅行ではなく、たくさんの人と出会う旅にもしたいようなので、ラボテューターのみなさんの何かツテがありましたら、ご紹介していただけると嬉しいです。訪問できなくても相談にのっていただけたりするかも知れないので。

 話はラボに戻ります。火曜日小学生グループでは嬉しいことが2つ。キディさんが混じってのパーティ、まず頑張ってくれたのが、新6年生のT君、もともといい子ではあるけれど、いつもリーダーシップをとるのは女の子で、それに押されてあまり積極的にリーダー役をすることのない彼が、合同パーティで決まったことをみんなに伝え、動かしてみることを自分から言い出してやってくれました。なかなか思うようには行かなかったけれど、頑張ってくれました。
 もうひとつは いつもふざけたり、かき回したりして、高学年の女の子に叱られているR君、キディメンバーの面倒をみながら、積極的に動いていました。「うーん、成長したなあ」と思わず嬉しくなってしまいました。
 水曜日グループは前回頑張ってくれた高学年の男の子達が喧嘩してそっぽを向いてしまい、なかなかうまくいきませんでした。1度いい方にいったかな、と思っても、そう簡単には行きませんね。
 まだまだアリさんたちは自分の台詞がどこかもわかっていない状態で、声も1部だけぼさぼさと聞こえる状況で、はたして発表会に間に合うのか心もとない状況です。合同パーティの日程を発表会1週間前にやっぱりもう1回入れるべきだったかなあ?と今更ながら後悔しています(涙)
>>感想を掲示板へ
ありきり合宿終了しました。 3 03月30日 (火)
 春休みで旅行や、実家帰りの子も多く、10人以上お休みのちょっとさびしい合宿でしたが、ありとキリギリスのイメージが広がった楽しい合宿でもありました。
 2日目の活動部屋がなく、いつもと違って前日10時開始2日目朝解散というスケジュールでした。
 まずはありとキリギリスの過ごしている世界を地図にすること。今までファッションショーをやったり、アリの巣の中を考えたり、部分、部分のイメージはあったけど、今回は全体としての位置関係や、景色の様子を話し合って絵にしてみました。
 それ以外で面白かったのは、プレイホール全体をアリの巣に見立て、巣の入り口から、食糧部屋、卵の部屋、掘り進めている新しい部屋などを作って、それぞれをつなぐ道を作り、それぞれの役割にそって動いてたこ。ぐっと動きが生き生きし、小さい子達は自分がどこで何をしているのかが理解できたようでした。
 役とナレーションもほぼ決まったので、聞きこみが進めば、もっと楽しくなってくると思います。このお話も聞いていて思わず一緒に英日で言いたくなるお話です。自分の台詞にこだわらず、どんどん自分のものにしてほしいものです。
 風邪気味だったTは声が出なくなってしまいましたが、決して子供たちを叱って大きな声を出したために声がでなくなったのではないので安心して下さい。テューターが大きな声を出すような場面は全然ありませんでした。
 
>>感想を掲示板へ
遠足行ってきました 2 03月28日 ()
 雨が上がった26日金曜日、近くの東高根森林公園へ行ってきました。本当は昆虫館のある多摩動物公園へ行く予定だったのですが、大きい子達の参加が確保できなかったので近場に変更になりました。
 みんなでエッグハンティングをして、山の上の広い芝生まで歩きました。そしてアリさんを探したのですが、昨日、一昨日の寒さのせいか、とっても小さいアリを2匹しか見つけられませんでした。アリの巣らしい穴はたくさんあったので、甘いキャンディーとか置いてみたのですが、残念ながらアリさんの行列は見ることができませんでした。
 でもみんなでお弁当を食べて、そのあとおしゃべりしている間、2歳から12歳までの子供たちは追いかけっこ、ドッジボール、木登りなど、みんなで仲良く遊んでいました。桜にはちょっと早かったけど、みんな春を感じてくれたかな?アリとキリギリスの生きている場所のイメージが浮かんだかな?
>>感想を掲示板へ
世界1周のルート決定 03月25日 (木)
 またまたOGの情報ですが、4月7日にOGげんきが世界1周の旅に出発します。世界1周のルートが決まってブログにアップしていますので興味のある方は見て、応援してあげてください。
 http://ameblo.jp/sekaikakengaku
URLは上記のとおりです。
 旅先からラボっ子へのメッセージも送ってくれるとのこと。ラボっ子達が世界へ目を向ける一つのきっかけになるかもしれません。帰ってからぜひ報告会をしてほしいな、と思っています。
 パーティの方は各グループ新メンバーが加わり、変化を見せています。
 今まで年長さん4人、年少さん2人だったキディグループ、4人が小学生グループに入って最初は2人だけのラボ。テューターの私は想いの他楽しかったです。テューターの予定どうりにプログラムが進むのはやんちゃ坊主がたくさんの時はめったになかったので癒しのひとときでした(笑)翌週はプレイルームの2組と一緒のラボ。年少さん2人は張り切ってとてもテンション高かったです。自分たちがお兄ちゃん、おねえちゃんという意識が彼らなりにあるようです。
 小学生はやんちゃ坊主が増えて、ますますにぎやかになりました。発表会まであと1カ月になりましたが、みんなありになりたくて、一生懸命砂糖を運んだり、泥を運んだりしている状況です。「だれかきりぎりすをやってごらんよ。楽しいよ。」と言ってもなかなかキリギリスをやってくれません。来週には役決め、ナレーションも決定したいのですが、やりたい役が偏っています。今日は一人を除いてみんなありでした。ただどの言葉が誰が言っているのか、わかる部分とわからない部分があるようで、印象に残った言葉を言いながら動いている様子です。新6年生のむーみんは合同パーティでやったことをしっかり覚えていて、こうだったよ、というのですが、他のメンバーはあまり関係なく、好きに動いています。春休みはあちこち出かけるファミリーが多く、なかなかみんな集まれない状態です。とりあえず、しっかり聞きこんできて欲しいです。
>>感想を掲示板へ
コロスケとコロスケの不思議な出会い 2 03月15日 (月)
 ラボっ子OGで舞台俳優をしているコロスケから面白いメールが届きました。
 彼女は今度映画に出演するのですが、舞台を見て彼女をスカウトした映画監督の名前がなんと頃安祐良(コロヤスユウスケ)という名前、その名前を聞いた彼女はピンと来たそうです。岡山にもコロスケというあだ名のラボっこがいたという話を聞いたことがある。と
 そして「昔、なんか英語活動の習い事やってました?」と話を進め、二人とも 元ラボっ子そしてあだ名がどっちもコロスケということがわかったということです。
 監督 コロスケ(元ラボっ子)
 出演 コロスケ(元ラボっ子)が織りなす映画
どんなものか見に行ってみたい方は詳しいことをメッセージでお問い合わせください。といっても内容についてはよくわからないのですが、題名、上映場所等別途お知らせします。日程的には3月、26,27,28日です。
>>感想を掲示板へ
進級お祝いカレーパーティ 03月14日 ()
 今週の小学生グループは時間を30分延長にして5時から7時、新1年生を歓迎するカレーパーティをしました。
 最初の1時間は普通にラボ活動をしたのですが「さあテューターはカレーパーティの準備するから、キリギリスの歌の所をみんなで考えて。今度の合同パーティの時グループごとに考えて発表することになったから」と
子供たちに下駄を預けます。テューターがあれこれ口を出すより、任せてしまった方が子供たちがまとまるのを見越してのことです。歌の言葉の意味は先週一緒に考えたのでわかっています。これが終わらないとカレーが食べられない、ということもあり、火曜日、水曜日ともまじめに取り組んでそれぞれ楽しい表現を考えてくれました。
 新1年生が加わることで1番張り切っているのが水曜日グループのY君、そして弟のT君です。カレーパーティでもテーブルを運んだり、拭いたり、率先して働いてくれました。今まで男の子2人だけで、ラボ中もよく喧嘩してもめてしまうことが多かったのですが、小さい男の子仲間が3人増えることでいい方に変わっていく予感がします。何かと頼って行こうかな、と思います。
 
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.