幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0406409
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ LABO LETTER NO.281
現在ページはありません。
・ LABO LETTER NO.279 
現在ページはありません。
・ 20周年記者会見
 20周年発表会のプログラムです
・ 嶋岡パーティ夏活動予定 ・パーティ便り
現在ページはありません。
・ パーティ便り1月NO.236
 パーティ240号 3月号
・ 秋から冬の予定
 2006年クリスマス発表会プログラム
・ パーティ便り NO。230
現在ページはありません。
・ パーティ便り9月号
現在ページはありません。
・ 2006年国際交流感想文
現在ページはありません。
・ パーティ便り7月
現在ページはありません。
・ パーティ便り6月
現在ページはありません。
・ パーティ便り5月号
現在ページはありません。
・ 発表会 西遊記 キャスト紹介
現在ページはありません。
・ パーティ便り223
現在ページはありません。
・ パーティ便り2月 221号
現在ページはありません。
・ パーティ便り 1月 NO.220
現在ページはありません。
・ 2005年クリスマス会 
現在ページはありません。
・ 2005年夏活動あれこれ
現在ページはありません。
・ 嶋岡パーティ2005年夏活動スケジュール
現在ページはありません。
・ 森林公園ピクニック
現在ページはありません。
・ 15周年発表会
現在ページはありません。
・ 2004年動物園遠足
現在ページはありません。
・ 嶋岡パーティ紹介
現在ページはありません。
むーままの日記
むーままの日記 [全483件] 61件~70件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
頼もしいな! 1 10月20日 (水)
 今日のパーティで、このグループが考えたハロウィンのゲームの準備をしました。
 そこでの6年生のムーミンがとっても頼もしく思えました。
ゲームの内容はお化けハンティング。エッグハンティングの時に使った卵の入れ物に、いろんなお化けを入れて隠し、みんなに探してもらってそのお化けの種類によって、違った数のキャンディをあげるというものです。中に入れるお化けの絵をノートに描いてきてくれたムーミン、私は「これをコピーして畳んで卵に入れるの?」と聞くと「みんなで描いていれる」と言うのです。1,2年生がほとんどのこのグループ。描いてたらどんなに時間がかかるかわからない、と心配になったテューターですが「大丈夫。簡単に描けるから」ととっても上手に、誰にでも描けるように声をかけながら、魔女、パンプキン、骸骨、ゴーストの絵をみんなに描かせてしまったのです。いつも絵がにがての子もとても楽しそうに描いてました。ムーミンマジックです。
 すごーい!!!! とっても頼もしく思えました。絵を描いたり工作をしたりが苦手のテューターをこれからも助けてね。
>>感想を掲示板へ
クリスマス会発表テーマが決まりました。 10月12日 (火)
 夏休み前から、いろいろなライブラリーを聞いてみよう!と声をかけ、パーティでもいろいろなテーマを動いてみていましたが、その中からクリスマス会のテーマがやっと決まりました。
 火曜日小学生は「ひとうちななつ」
 水曜日小学生は「おばけのQたろう。正ちゃんへのプレゼント」です。
何と火曜日も水曜日もこの二つが最終候補まで残ってなかなか決まらず、同じテーマでも面白いかな?とテューターは思っていたのですが、結局最終的に選んだものは違っていました。どんな風なテーマ活動になっていくか楽しみです。
 中高大生は「わだつみのいろこのみや」です。去年のロミジュリとは全く趣の異なるお話ですが、せっかくなので国生み全体、そして日本神話の世界を楽しんでほしいと思います。大学4年生にとっては最後のテーマ活動(卒業発表もあるかもしれませんが)思いっきりやりきってほしいものです。
 最近HPをまじめに更新していないのに、何故かアクセスが多く、不思議に思っています。ラボに興味のある方が見ていらしたら、是非お問い合わせください。
 10月30日 17時~19時までハロウィンのパーティも行います。お問い合わせくださいね。
>>感想を掲示板へ
夏活動報告会 09月05日 ()
 9月3日の夕方から夏活動の報告会をしました。
 まずキャンプ、合宿の報告から・・・
代表のMちゃん(2年)むーみん(6年)Sちゃん(1年)が模造紙に写真を貼り、コメントもつけてしっかり報告してくれました。むーみんだけでなく、1,2年生も自主的に手を挙げ、準備してくれた上にしっかり発表してくれて嬉しい驚きでした。
 他のメンバーも前に立って、中学生のインタビューに答えていました。
 ちびっこ向けのお話広場とスペシャルラボ(縦長で遊んだり、カレーを作ったり、食べたり)については大学生が報告してくれました。
 そのあとは ラボライブラリー イントロクイズとライブラリークイズ。これは夏休みの目標のたくさんのライブラリーと出会おう!としたので、みんながどれだけたくさんのお話に出会ったかな?と思ってテューターが企画しました。
 そのあとお話日記をたくさん描いてきた子、いろんなお話を楽しんできた子を表彰しました。残念ながら1部の子たちだけだったのでこの目標はこれからも続きます。
 休憩の後っ国際交流参加者4名の帰国報告です。アルバムや模造紙を見せながらいろいろ話してくれました。報告も何度か繰り返すことで自分も新たなことを思い出すようです。地区の報告会では聞けなかったことがいろいろ出てきました。それぞれ 行ってよかった!と心から思えるホームステイだったようです。
 最後に来年国際交流参加予定者の紹介と素語りの1部発表で報告会は終えました。2時間という短い時間でしたが、実り多い時間になりました。

 そのあとは来年卒業予定の大4生達と 内定祝いということで焼肉をお腹いっぱい食べました(笑)途中から社会人大先輩の嶋パパも参加してくれました。
>>感想を掲示板へ
1カ月以上のご無沙汰です! 08月31日 (火)
 夏休み中すっかりご無沙汰になってしまったホームページ、訪問して下さった皆さんをがっかりさせてしまって申し訳ありません。
 今日からまたぼちぼちいろいろ書いていこうと思います。
夏休み中のスペシャルラボ、サマーキャンプ、地区合宿、ちびっ子向けのお話とナーサリーライム広場、いろんなことがありました。
 国際交流参加の4人もそれぞれ良い体験をして元気に帰国しました。
これから 少しずつ報告していきますので、是非また訪問して下い。

 今日から通常のラボが始まります。夏休み中たくさんのお話に出会ってほしくて、聞き込み表渡したけど、どれくらいのお話に出会えたかな?今週の週末に帰国報告・夏活動の報告会がありますが、その前にみんなの夏休みを報告してもらおうと思います。
>>感想を掲示板へ
平日の壮行会、みんな良く頑張りました!! 07月16日 (金)
 今年は4人のラボっ子が国際交流に参加します。
今日は壮行会と夏休みに向かってGO!というプログラム。国際交流に参加者の素語り、アルバム、スピーチ、そして各グループごとの発表がありました。そして特別ゲストとしてアメリカのワシントンDCからレイシーが2年ぶりに遊びにきてくれました。
 残念ながら一人が体調を崩して参加できませんでしたが、3人はとてもいい発表をしてくれました。スピーチも素語りも堂々としていました。それだけでなく、英語のみでのテーマ活動もしっかり頑張りました。安心して送り出せそうです。高大生と離れてのテーマ活動、一人ひとりの負担は増えたけど、責任感と連帯感で、主体的にかかわれたことが、彼らの頑張りと成長につながったような気がします。写真はまた後ほどアップします。
 小学生も、高大生もしっかり発表しました。今日はおそいので報告はまた今度。
 娘夫婦のブログもここのところケニアです。サファリの動物たちの
写真がたくさんでているし、マサイ族とのぶつぶつ交換のことも・・
たぬきのテーマ活動に役に立つかもです。のぞいてみてください。
>>感想を掲示板へ
バーニーとの写真アップします! 07月13日 (火)
HAPPY Birthday!
Happy birthday!
みんな食べてね!ケーキ!!
ケーキを作ったのは私達!!
ちびっこたちと同じ高さで
ちびっこたちにも優しく話しかけてくれるバーニー

みんな小さなコックさん
美味しそう!
おれたちダチだぜ!!
 すっかり仲間気分のY君です!!
 火曜日小学生はタコ焼き、かき氷、流しソーメン、水曜日小学生はチラシ寿司と巻き寿司、中学生はケーキと焼きそば、バーニーと1名の大学生は手作りピザを作りました。みんな一生懸命作ってとっても美味しかったです。もちろんママたちの協力あってのことですけどね。
 バーニーも大喜びでした。
テューターは何を作ったかって? 写真を撮ったり、味見をしたりしてました(笑)
>>感想を掲示板へ
国際交流の季節です!! 07月11日 ()
 無事シャペロンのバーニーを元気に送りだしました。
クッキングパーティではみんな楽しく交流できました。パーティにもちょくちょく顔をだしてくれました。水曜日小学生だけは一度も一緒にできなくてちょっと残念でしたね。やさしく、ユーモアのあるバーニーはとても人気者でした。今日写真をプリントに出したら200枚以上になってしまいました。来週はラボっ子達に配れるかな?
 2年前にラングブリッジで来日したアメリカのレイシーや去年ラングブリッジで来日したイタリアのルチアもこの夏再来日して、ホストファミリーと再会を果たしています。交流が続くのは嬉しいことですね。
 そして約1週間後にはラボっ子達が出発です。みんなとても楽しみにしていてやる気満々、来週のパーティの壮行会でブレーメンを英語のみで発表するのですが、川崎市役所表敬訪問の後、臨時ラボをして仕上げるそうです。高大生に頼らず、主体的に活動してくれるのがテューターにとっては嬉しいです。「本気でやればできる力がついてきている!」ということを自覚し始めている様子がみれます。ラストスパート頑張れ!
地区の壮行会と違って時間があるのでしっかり素語り、アルバム、スピーチ、テーマ活動頑張って欲しいです。
 そのうち写真もアップします。しばらくしていなかったらどんな風に取り込むか忘れてしまいました(涙)
>>感想を掲示板へ
お帰りなさいバーニー 06月15日 (火)
 2年前インターンで来日した時に我が家にホームステイしたバーニーが日本語研修のシャペロンとして来日、また我が家に来てくれました。
 クルンクルンの天然パーマの長めの髪、そしてお髭と見かけはグッとワイルドになっていましたが、中身は変わっていません。
 優しくて穏やかな人柄です。食べ物の好き嫌いもなくてなんでもよく食べてくれるし、ホストマザーとしては気が楽です。これからラボっ子とも交流してくれることでしょう。楽しみです。
>>感想を掲示板へ
いろんなテーマ活動楽しんできます。 1 06月02日 (水)
 小学生グループでは少し丁寧にソングバードを取り上げ、意味をしっかり理解して歌えるように頑張っています。
そしてテーマ活動もリクエストに答えて動いています。きのう火曜日グループはどろんこハリー、水曜日グループはおばけのQちゃんの正ちゃんへのプレゼントです。
 昨日は動いてみて、動きやすいし、短いから、壮行会になーサリーじゃなくてこれ発表してもいいんじゃない、という意見もでていました。
Qちゃんはやっぱり楽しいようで、男の子達はげらげら笑いながら動いていました。動いていただけでなく、言葉も結構言っていました。みんなちゃんと聞いてきたようです。
 サマーキャンプの共通ソングになっている、早口言葉にも取り組んでいますが、こちらは今一の食い付きです。言えるようになったら楽しいのですが「無理-」っていう感じです。でも何とかみんな言えるようになってほしいな、と思います。
 アジアについての勉強も続けています。今週は世界の子供たちの本からタイの子供たちの部分を読み、げんきのブログで実際のタイの生活ぶりも見てみました。ちょうど本にあった、僧達のたく鉢の写真やブッダパークの写真、楽しそうに見ていました。郵送された寺院が並んでいる
葉書をみて、Sちゃんがディズニーランドみたい!と言っていたのが面白語ったです。本当にきらきら華やかな寺院で、日本のお寺のイメージとは全然違います。
 テーマ活動の発表に向かうときと違って自由に時間を使える今を大事にしたいと思っています。
>>感想を掲示板へ
年代別活動が始まりました! 2 05月27日 (木)
 地区の発表会を終えてから、夏まで年代別で活動してみたい、と、高大学生は木曜日、中学生は金曜日に活動することになりました。
 高校生は2名だけなので、2名でテーマ活動をするか、ポエムに取り組むか、大学生と一緒にテーマ活動をするか検討中、大学生は先週「ごろ髭平左衛門のみの仇討、かえると金のまり、アリス」を動いてみて結局、アリスを発表することになりました。英のみで1話から3話までやりたい、ということでしたが、次回の発表のチャンスは壮行会で国際交流参加者4人の素語りがあるので、時間があまりありません。それで2話3話を英のみで発表することになりました。時間が1カ月半しかないし、大学生だけだと5名しかいないのでちょっときついのですが、大好きなお話だし、大学生なのでなんとか楽しいテーマ活動が出来上がるでしょう。
 「私も仲間に入りたいなあー」の言葉に、ちょっと役が貰えそうです。高校生が一人試験でお休みだったので、高校生がアリスに交じるか自分たちだけで何か発表するかは来週決定となりそうです。
 中学生は、高大生がいないところで、頑張ってテーマ活動をやってほしい気持ちもあるのですが、4人が国際交流参加で素語りもあるし、テューターとしてもいろいろやりたいことがあるので、グループとしては何を発表しようか、来週決定です。私立と公立が半々なので試験がずれて全員そろわず、何をやるかまだ決定していません。
 先週は半分の人数でしたが、ありとキリギリスの言葉を使ってのスキットづくり、のりのりで楽しんでいました。
 どちらも楽しんで積極的に取り組んでいます。中学生だけで自覚を持ってどんなラボ活動が進めていけるか、楽しみです。
 大学生も10周年の時にやったアリス、この役をやったとか、このナレーションをやったとか、本当によく覚えています。役を決めずに動いても自然に体が動いていくようです。仲間に入ろうかなあ、と思っていたテューターですが、結局楽しく眺めて終わってしまいました。
 しばらく娘夫婦のブログを見るばかりで、HPの書き込みをさぼってしまいましたが、また様子を書いていこうと思います。
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.