幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0406572
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ LABO LETTER NO.281
現在ページはありません。
・ LABO LETTER NO.279 
現在ページはありません。
・ 20周年記者会見
 20周年発表会のプログラムです
・ 嶋岡パーティ夏活動予定 ・パーティ便り
現在ページはありません。
・ パーティ便り1月NO.236
 パーティ240号 3月号
・ 秋から冬の予定
 2006年クリスマス発表会プログラム
・ パーティ便り NO。230
現在ページはありません。
・ パーティ便り9月号
現在ページはありません。
・ 2006年国際交流感想文
現在ページはありません。
・ パーティ便り7月
現在ページはありません。
・ パーティ便り6月
現在ページはありません。
・ パーティ便り5月号
現在ページはありません。
・ 発表会 西遊記 キャスト紹介
現在ページはありません。
・ パーティ便り223
現在ページはありません。
・ パーティ便り2月 221号
現在ページはありません。
・ パーティ便り 1月 NO.220
現在ページはありません。
・ 2005年クリスマス会 
現在ページはありません。
・ 2005年夏活動あれこれ
現在ページはありません。
・ 嶋岡パーティ2005年夏活動スケジュール
現在ページはありません。
・ 森林公園ピクニック
現在ページはありません。
・ 15周年発表会
現在ページはありません。
・ 2004年動物園遠足
現在ページはありません。
・ 嶋岡パーティ紹介
現在ページはありません。
むーままの日記
むーままの日記 [全483件] 171件~180件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
テーマ決定!!!!!!!!! 1 06月12日 (木)
20周年広報第2弾!

20周年の発表会のテーマは
     
”Flash!”

に決定しました!!!

意味は一人一人がきらめき嶋岡Pが輝く!です


これからこのテーマを基に記者会見を企画中です!!

日時は7月13日の合同パーティで行う予定です。

記者会見の模様は後日アップします。

            以上広報係でした
>>感想を掲示板へ
海、そしてテーマ活動大会 06月08日 ()
 今日は神奈川支部のテーマ活動大会
なるべく、たくさんのラボっ子を連れていきたいけど、遠いし、午後からのプログラム・なかなか参加希望者がいない、ということで考えた計画が 「午前中はみんなで近くの海へ、お弁当食べて、午後からテーマ活動大会参加プラン」
 茅ヶ崎近くのテューターに、近くの情報を聞いて「辻堂海浜公園」に行くことにしました。プログラムの効果か参加希望者がぐっと増え、半分以上の小学生が参加することになりました。
 雨が降りそうな空模様でしたが、なんとかもち、砂の感触、海の感触をしっかり味わって、かるがも親子のかわいい様子も見て、おいしいお弁当やおやつも食べて、「もっと遊びたい!!」の声はちょっと無視して、テーマ活動大会に行きました。
 テーマ活動の発表もそれぞれ楽しく見て、充実した1日でした。
ピーターパンは自分たちも取り組んだ親しみのある物語として楽しみ、ドンキ・ホーテとドリトル先生はパーティの小学生にとっては新しい出会いのお話だったと思います。
 言葉が口先だけでなく、体全身から発せられてるのをみて子どもたちってすごいなー、物語の力ってすごいなあと改めて感心させられました。
 また海によって行こう!という子どもたちの言葉を「今度ね」とごまかして帰ってきましたが(テューターと大学生はもう疲れ気味)、辻堂海浜公園と海 ゆっくりまた遊びに来たいなあ、と思いました。
>>感想を掲示板へ
思わず「整列!!」「Thank you」 05月28日 (水)
 水曜日小学生グループのみんな
発表かいが終わってから たぬきを1話から順番に取り組んできて今日は最後の4話
 みんながパーカーさんかたぬきでジョニィ爺さんのなり手がなかったのでテューターもテーマ活動に参加です。
 ハイテンションのRちゃんとMちゃんが引っ張り、セリフも言えるところは言いながらそれぞれの役をやり、飛行機になったり、犬ぞり、犬と狸の大乱闘などなどは役とは切り離してみんなで、思いっきり楽しんでいます。最後はみんなでうんとこしょ、どっこいしょと大砲を運んでいました。
 そしてライブラリーが終わると 思わず小3のY君が「整列!」と掛け声をかけ、みんなが集まってきたかと思うと、「Thank you」とグッグッエールです。
 よっぽど楽しかったんだなあ。と思わず嬉しくなりました。
>>感想を掲示板へ
20周年に向けて始動!!! 3 05月15日 (木)
いよいよ20周年に向けて動き始めます!

実行委員長はさっちゃんです。

たぬきを楽しんでますか?

これから20周年に向けての活動を日記にUPしていきます!!

是非チェックしてね♪


               広報担当 きみ くぼこ
>>感想を掲示板へ
褒めてみよう 3 05月09日 (金)
 小学生グループでの発表会の反省会
自分のはんせいだけじゃなくて、自分以外の人の頑張ったところを褒めてみよう!と提案するといろいろ出てきました。
 「3月までプレイルームだったKちゃんがとても頑張っていた。大きい子に言われなくても動きもしっかりしていたし、言葉も言ってたよ」
 「小学生も結構頑張った。いろいろ意見も出したし、発表にも生かされたよ」
 「幼稚園の子たち、練習のときはふらふらしてふざけたりしてたけど、本番は頑張ったね」
 「Kちゃんのナレーションもよかった。初めてのナレーションなのにしっかり言えてたね」などなど。

 他のパーティで小学生以下しかいないのに、ナレーションも、表現もしっかりしているのを見て、「私は4年生なのにセリフだけでも精一杯だった。あんなに小さい子がすごい!!もっと頑張らなきゃ」と反省した子もいました。高学年のラボっ子が多い、ということは低学年のラボっ子たちにとてもいい影響を与える反面、頼ったり、甘えたりしてしまうこともあります。まあ、それはそれである部分しかたがないのかもしれません。でも他のパーティの発表をみることで、自分自身でそれに気づいてくれたのは嬉しいことです。交流発表会のいいところですね。
 大学生年代のラボっ子達からは「地区発表会は、年に1回パーティみんなでテーマ活動に取り組めるから、何と言っても楽しいね。」という意見がたくさんでてきました。大きい子たちにとっても「大変だけど、楽しい!」のが地区の発表会のようです。
>>感想を掲示板へ
嶋Pスポーツ大会 05月01日 (木)
 今日は発表会の打ち上げをかねてスポーツ大会をしました。
スポーツ大会と言っても何の準備もしていません。体育館を借りれたのでみんなで思いっきり体を動かそうというだけです。
 もともと木曜日は中高大生のグループのラボの日、プラス4年生以上が参加可ということで小学生10名中高大生10名+パパ一人でいろいろチームを入れ替えてバスケをして遊びました。6時から7時は小学生中心で7時以降は一緒に、8時からは中高大だけで遊びました。
 汗びっしょりかいて楽しそうに駆け回っていました。
テーマ活動を作っていく過程、言葉を覚えていく過程は結構苦しくもあります。発表が終わってすっきりして、何も考えず体だけを思いっきり動かすのも楽しいものです。
 それにしても小学生は元気です。一番体力ないのは大学生ですね。来週の水曜日までラボはお休み。のんびりしましょう。
 大学生二人は明日からファミリーキャンプのシニア、しっかり頑張っていらっしゃい。
>>感想を掲示板へ
疲れた!だけど楽しかった発表会 3 04月29日 (火)
 欠席が一人もなく全員参加、しかもほとんどのOGが見に来てくれるという出席率抜群の発表会が無事終わりました。(よかった!)
 いろいろ不安はあり、始まる前は私自身ず―っと緊張してましたが、みんな頑張ってくれました。いい顔してました。「楽しかった!」や「もうおわっちゃった。もっとやりたい」の声もありました。
「最初は悲しいはなしだなあ、と思ったけどみんなが幸せになれてよかった」「疲れてぐずりだしていた子がかじりつきました。声もよく通り、動きも楽しい発表でした。」(感想文より)
 など発表した側だけでなく、見ている人たちも楽しんでくれたようでうれしかったです。
 自分が余計者だと周りから言われて、落ち込んでいる動物たちが夢をみつけて旅立つ場面、背景も含めてみんなで動物たちの気持ちを表現したら見ている人たちにもしっかり伝わったようです。
 歌のところも後ろで歌の内容(動物たちの今までの生活ぶりを表したのですが、ごちゃごちゃして分かってもらえるのかなあ?)と心配しましたがわかってもらえたようです。
 最後の最後まであきらめずに頑張ったことが本番につながりました。子どもたちは日々成長しています。

 夜は大学生年代とOGたちで会食しました。プラスOGのフィアンセと我が家の旦那殿も一緒です。OG7人、大学生7人、いつの間にか大きく成長したラボっ子たちをみてあらためてびっくりです。ラボを始めたころはこんな日がくることを想像できませんでした。19年の月日の重さを感じます。
>>感想を掲示板へ
言葉や背景に気持ちがのって楽しくなってきた! 04月25日 (金)
 発表会前最後の中高大生の練習。何人かにとっては最後の練習。誰に遠慮することも、気にかけることもなく思いっきりテーマ活動を楽しんでいました。
 そこで変な心配をしてしまうテューター
「こんなにみんな大きな声じゃ、幼児、小学生の声が聞こえそうもないなあ。ちびちゃんたち負けないくらい大きな声が出せるかなあ?」
 ナレーション以外はマイクを使ったことはないので声が小さいとどおしても聞こえないのです。
 それからもう1つ。恥ずかしがり屋の小学校高学年が恥ずかしい気持ちを乗り越えて中高大生のように思いっきり役になりきれるかなあ?
ということ。
 まあ本番では小さい子に気を使うのではなく、大きい子たちが思いっきり、楽しむことがみんなに影響し、楽しいテーマ活動につながるとは思うのですが・・・
 グループごとの練習では、まだまだ言葉に自信のない小学生、合同練習が苦手で背景の表現がよく分かっていない年中さん等、心配の種はいろいろありますが、細かいことは別として、明日の午前中のリハーサルではパーティが一つになって物語を楽しんでくれればいいなあ、と思います。
 
>>感想を掲示板へ
うーん まだまだ・・・ではあるけれど 2 04月21日 (月)
 発表会を1週間後に控え、危機的状況の合同練習
でも出席がいいのがとてもうれしい。春休み中の合同練習も今回も小学生以下のラボっ子は病欠以外はほとんど出席してくれました。でも春休みの練習は学校の関係で高大生の欠席が多くて予定通り進まないまま、今日を迎えてしまい、初めての音楽CDが発表1週間前というせっぱつまった状況になってしまいました。
 最初音楽CDで1回通した結果、気になる点、うまくいかなかった点をだしたら、出るわ出るわ、で問題点が山積みです。
 まあ問題を感じているだけ、意見がでるだけいいか、(なんて言っている場合ではないのですが)とも思いながらなるべくその点を解決し、場面を確認しながら物語の最後までたどり着くのにかなりの時間がかかりました。10時合同パーティ開始、12時にはそこまで終わる予定が、お昼を食べて、結局2時半くらいまでかかってしまいました。
 その後小さい子が休憩している10分くらいでナレーションの練習をして、音楽CDで2回通しました。最後は迎えに来てくれたお母さん達にも見ていただきました。見ている人がいると、ふらふらしていた幼児たちも一応役にまじってやっていました。
 最終的にも 動物たちは言葉は言えているけれど、言葉を発しているだけで、ことばと気持のキャッチボールが十分できていない、小さい子たちが自分のやることがちゃんとつかめてない部分がある、ナレーションが弱い。背景の表現が中途半端なところがある。など まだまだの部分はたくさんあるけれど、まずは1歩前進です。出席率の良さと、長い時間頑張った頑張りを見ていると期待がもてます。残り1週間でももっともっと良くなるはずです。あるママからは「危機感をもったのか、家に帰ってから一生懸命CD聞いています」のメールがありました。最後まで頑張りましょう!
>>感想を掲示板へ
最近のストレス解消法 04月19日 ()
 我が家から車で5分くらいの場所に溝の口温泉「きらり」という温泉施設ができました。
 750円で露天風呂、寝湯、ジャグジー、2種類のサウナもあります。
もともと肩こりがひどく、最近の年のせいで腰やら背中やらいろいろなところが痛む私はすっかりはまってしまっています。夜中の12時まで
やっているので昨日も夜10時半頃から行ってきました。
 近くに温泉!というのはいいですね。
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.