幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0406491
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ LABO LETTER NO.281
現在ページはありません。
・ LABO LETTER NO.279 
現在ページはありません。
・ 20周年記者会見
 20周年発表会のプログラムです
・ 嶋岡パーティ夏活動予定 ・パーティ便り
現在ページはありません。
・ パーティ便り1月NO.236
 パーティ240号 3月号
・ 秋から冬の予定
 2006年クリスマス発表会プログラム
・ パーティ便り NO。230
現在ページはありません。
・ パーティ便り9月号
現在ページはありません。
・ 2006年国際交流感想文
現在ページはありません。
・ パーティ便り7月
現在ページはありません。
・ パーティ便り6月
現在ページはありません。
・ パーティ便り5月号
現在ページはありません。
・ 発表会 西遊記 キャスト紹介
現在ページはありません。
・ パーティ便り223
現在ページはありません。
・ パーティ便り2月 221号
現在ページはありません。
・ パーティ便り 1月 NO.220
現在ページはありません。
・ 2005年クリスマス会 
現在ページはありません。
・ 2005年夏活動あれこれ
現在ページはありません。
・ 嶋岡パーティ2005年夏活動スケジュール
現在ページはありません。
・ 森林公園ピクニック
現在ページはありません。
・ 15周年発表会
現在ページはありません。
・ 2004年動物園遠足
現在ページはありません。
・ 嶋岡パーティ紹介
現在ページはありません。
むーままの日記
むーままの日記 [全483件] 111件~120件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
みんなで遊ぼう、プログラム 08月21日 (金)
 夏休み中、たくさんアップしたい出来事があったのに、ずーっと後回しになってしまいました。今日、明日時間があるのでちょっと頑張りたいと思います。
 昨日は「みんなで遊ぼう!」のプログラムがありました。物語とは関係なく、自由に、楽しく、自己責任で遊ぼう!というプログラムです。
川崎市には、自由に遊べる夢パークというところがあります。
 今回の持ち物は、水筒と着替え一式です。水びたしでも泥だらけになってもいいように、大きい子も着替えをもってこよう、ということにしました。
いい顔でしょ width="448" height="336" border="0">
水遊びは楽しい!
大型ハンモック
怖いもの知らずのつっくん

お昼御飯はグループごとにお金を集めて買出し、自分達で選んで、買うのが楽しそうでした。おかずが豊富なグループ、デザートや果物のあるグループ、いろいろあって面白かったです。小さい子たちは遊び足りないようでしたが、日差しも強く来週は合宿があるので、予定通り終了しました。
>>感想を掲示板へ
もうお別れです。 07月31日 (金)
 今年はテューターがシャペロンのエイドリアン、ラボっ子のファミリーがイタリアのルチアを受け入れ、楽しい夏休み前半を過ごしました。
 エイドリアンはとても積極的で、フレンドリーでポジティブな性格です。「今日は湿気があって、暑い」ってと天気予報を聞いた私が言うと嬉しそうにニコッと笑って”That`s good"の答えが返ってきます。最初は暑いのが好きなの?と思いましたが、彼女流のユーモアというか、ポジティブな考え方で、何事もマイナスには考えないで「それは良かった」と考えるようです。
 夏休み前半、彼女のおかげで私もすっかり楽しみました。娘と3人で鎌倉へ行ったり、竹下通りや渋谷のショッピングも昔に戻ってすっかり楽しみました。
 パーティにも参加して、絵本の読み聞かせをしてくれたり、一緒にソングバードを歌ったり、テーマ活動にも積極的に参加してくれました。自分が中学生年代からラボとの国際交流をずっと続けているので、なんとなくテーマ活動もわかっているようです。なよたけのかぐや姫という難しい題材でしたが、背景になって参加していました。
 実家のウィンダム家は今まで32人の受け入れをしているという家庭です。そこで育っただけあって、エイドリアンも日本語が全然できなくても笑顔でみんなに溶け込める素敵な女性でした。
 我が家から山口に行って、毎日雨というメールが来ていましたが、きっとその中でも楽しい事をいっぱい見つけていることでしょう。
 ルチアについてはまた書きます。
ママたち大活躍
歓迎会の準備ママ、パパが大活躍

おいしいと幸せ!
みんなでいただきまーす。目がきらきら、最初に何を食べようかな?
おいしそう width="448" height="336" border="0">
おいしいとみんな笑顔になりますね!
ごちそうはいろいろ
楽しそう!
ピノッキオのテーマ活動も見てもらいました。これからのステイ楽しんでね。ラボっ子たちとも仲良くなってね。
ピノッキオのテーマ活動もみてもらいました

やっと写真がアップできました。
>>感想を掲示板へ
アメリカからの嬉しい知らせ 07月19日 ()
 去年の12月パーティの20周年の発表会で主役のたぬきを頑張って発表して、アメリカのサンノゼにお引っ越しした光ちゃんファミリーから嬉しいメールが届きました。
 英語の吸収がとてもよく、先生に褒められるとのこと、お父さんもラボのおかげ、と言ってくださってるそうです。それから兄弟3人がそれぞれいろんな風にラボライブラリーを楽しんでいるそうです。光ちゃんはワフ家を読んだ、末っ子君のお気に入りはCHOO CHOOだそうです。正しい、きれいな日本語に触れる、という意味でもラボライブラリーに親しんでくれている、という知らせは嬉しいです。
 この夏はみんなでアメリカで過ごすとのこと、たくましく成長した彼らにいつか会えるのが楽しみです。
 一方、受け入れているシャペロンのエイドリアンも日本での暮らしをとてもエンジョイしています。この土日は我が家が法事で新潟に家族みんなで行っていたので、かつてウィンダム家に1年留学した太郎君のうちにお世話になりました。明日は神奈川の国際交流広場、インターナショナルユースとホスト達がどんなふうに交流しているか楽しみです。
>>感想を掲示板へ
お疲れ様でした 07月12日 ()
 今日は楽しみにしていた国際交流歓迎会と、夏に向かってのミニ発表会、アメリカからのエイドリアンとイタリアからのルチアの自己紹介の後、質疑応答、そしてグループごとのナーサリーやポエムの発表、
 ピノッキオのテーマ活動も見てもらいました。とっても楽しそうに見てくれました。それから合同パーティ初参加の新メンバー1歳のこうちゃんもいつの間にかテーマ活動の中に入ってうろうろしていましたよ。
 テーマ活動初体験といったところですね。
そしてお待ちかねの屋台タイム、お母さん、お父さんが汗水たらして作ってくれた、たこ焼き、焼きそば、ソーメン、かき氷、も中アイス、みんなとってもおいしかったです。火曜日グループのヨーヨー釣りも、駄菓子屋さんも楽しかったですね。
 そしてお片付けをしてくれている間、みんなでゲームをしました。
アリアリオーの後は、エイドリアンが二つゲームを教えてくれました。
みんなが静かになるゲームと、賑やかになるゲームです。みんな楽しんでました。
 最後にはないちもんめをして終わりました。じゃんけんに勝ったつもりのエイドリアン、負けるが勝ちのルールを教えてもらうとがっかり。
でも満面の笑みでした。
 日曜日の夜だったので、明日の朝みんなが起きれるかだけが心配です。げんばれ!ラボっ子たち!
 父母のみなさん、本当にありがとう。
>>感想を掲示板へ
とっても楽しみな歓迎会 07月04日 ()
 来週の日曜日、国際交流の歓迎会と夏活動に向かってGO!のパーティがあります。今年は残念ながら送り出すメンバーはいないのですが、受け入れが2名います。
 14歳のイタリアの女の子ルチアとのオハイオの若きシャペロン エイドリアンです。いつもは持ち寄りのパーティが多いのですが、今回は調理実習室を借りることが出来たので夏祭りの屋台風のパーティをすることになりました。
 最初はテーマ活動やナーサリー、ポエムの発表などで、ラボを紹介し、二人に自己紹介などをしてもらい、それからパーティです。
 お母さんたちが協力して、焼きそば、フランクフルト、かき氷、流しそうめん、たこ焼きなどを作ってくれることになり、高大生は駄菓子屋さんでもしようかな、と言っています。
 来日したばかりの2人も喜んでくれそうだし、ラボっこたちも今から楽しみにしています。
 どんな会になったかまた報告します。
今日は私はエイドリアンのために、部屋を用意しなくてはいけないので、掃除頑張ります。
 エイドリアンの両親も妹も我が家にステイしたことがあるので、他人とは思えません。とても楽しみです。
 
>>感想を掲示板へ
パーティ保護者のみなさんへ 1 07月03日 (金)
 今週パーティ便りがお渡しできなかったので、HPのページに載せました。7月12日の歓迎会のこと、夏活動の予定などが書いてありますので、早めに確認お願いします。
 12日は屋台のお祭りみたいで楽しみですね。よろしくお願いします。
>>感想を掲示板へ
父の日はシュミレーションゴルフ 06月21日 ()
 今日は父の日、娘夫婦が前日から泊まりに来て今日は主人のやりたいことにつきあってくれるということです。
 主人の好きな釣りかゴルフ、たぶんみんなでできることは釣りかな?と思っていたようなのですが、お天気も悪そうだし、本物は素人には無理でもシュミレーションゴルフならできるのでは?と私たち夫婦娘夫婦、そして息子の5人で川崎にゴルフをしに行きました。
 本物のクラブを使って打つので思ったより難しく、圧倒的に主人の勝ち、それから義理の息子、そして娘の順でほとんど経験のない息子と私は、全く思うようにうてませんでした。スコアになりませんでした。
ゴルフのあとはダーツを少し楽しんで帰宅しました。
 子供たちが大きくなっても家族で楽しい時間を過ごすことができる幸せに感謝です。
 帰りには義父の仏壇に供えるお花を買って帰りました。
 楽しい週末を過ごした後は、テーマ活動大会の事例集のための文章を書かなければないません。夏活動の計画もまだ中途半端なので、明日は頑張りまーす。
>>感想を掲示板へ
本当の父母会ができました。  06月13日 ()
 いつもは父母会と言っても参加されるのはお母さんたち、でも今日はお父さんが参加してくれて、本当の父と母の会になりました。
 お父さん達は運動会には積極的に参加してくれ、発表会も見に来てくださることは多いのですが、なかなか父母会に参加してくれる方はいませんでした。
 今日の参加のパパは実は元ラボっ子、しかも6月入会のプレイルームメンバーのお父さんです。家族3人で参加してくれてうれしかったです。これをきっかけにパパも参加できる土曜日父母会をやって積極的に声をかけてみるのも楽しいかもしれません。緊張しちゃうかな?古い(失礼)パパ達は結構テューターのパートナーとも一緒にお酒を飲める間柄なのですが、若いパパ達との交流はあまりありません。無理強いはできないけど、交流したらきっと楽しいかもしれません。
 長ーくラボを続けていただくためにはお父さんの理解は欠かせないものです。直接お話する機会を作って行けたら、と思います。
 3日間の父母会、家庭の様子を聞いたり、いろんなラボっこたちの成長や様子を話したり、楽しかったです。抜けていて、おおざっぱなテューターを「そこがいい!」と温かく受け止めてくれる母たちにも感謝です。
>>感想を掲示板へ
終わりました! 2 06月07日 ()
 テーマ活動大会の発表が終わりました。
テューターとしてはいろいろ反省は残りますが、みんな頑張っていたと思います。最年少から最年長までパーティみんなでテーマ活動に取り組めたことが何よりうれしいです。(実際には体調不良、運動会などで3名発表会には出られませんでしたが)
 試験やら、部活やら習い事やら忙しい中で、合宿や合同練習への参加率がとてもよかったのも、ご父兄の協力と子供たちのやる気があってこそでした。前日に変わったアッチラ大王が襲う場面、前日来れなかった子たち(幼児3人)はどうするんだろうな?とのテューターの心配もよそになんとなく紛れ込んで一緒に動いていました。縦長パワーですね。
 最初はなんとなく、元気がなく、表情も硬かったピノッキオも取り組みが進むにつれて言葉に思いをこめて言えるようになりました。テーマ活動を重ねるにつれ、ラボっこピノッキオもピノッキオと一緒に成長したのだと思います。
 声が小さかったり、表現も十分自分たちの心と体に身に付くまで行かなかったり未熟な部分もありましたが、いろんな年齢の、いろんな性格や思いをもった子供たちが、ぶつかったり、悩んだりもしながら、それぞれ今持っている自分の力を出し合って作ったテーマ活動、現在の彼らにとっては大切な、精一杯のテーマ活動だったと思います。
 ちゃんと一人一人が輝いていましたよ。この経験が次に生かせるといいね。
 発表が終わって小学校高学年以上の子たちが、ラボルームでピザパーティをしました。楽しかったね。
 見に来てくださったみなさん、ありがとうございました。
>>感想を掲示板へ
物語のメッセージを伝えるということ 2 06月05日 (金)
 「このテーマ活動で何を伝えたかったの?」というのは発表の後よく聞かれる質問です。
 ライブラリーを聞いて何かを感じたり、理解したりすることは自分なりにはできることであるし、言葉を覚えることも努力すればその子なりにはできるが、物語のテーマを表現して人に伝える、ということはなかなか難しい。
 この時はどんな気持ちかな?と役ごとの気持ちを考え、だれに対して言っているのかもちゃんとわかっているのに、言葉に出してみると、言葉に表情がなかったり、顔も硬かったりする。見ている人にはその気持ちが伝わらない。ライブラリーをたくさん聞いて練習にたくさん参加してもなかなか難しい。ひとつひとつの言葉を気持ちをこめて表現することさえ難しいし、物語全体のメッセージを伝えることはもっと難しい。
頭では理解していても、それを表現する、伝えるということは本当に難しい。きっと大きい子たちはその辺で悩んでいるのではないかな?
 まあ難しい、難しいと嘆いていても始まりません。発表まであと1日。
 発表している自分たち楽しいだけでなく、見ている人も楽しいと思える発表をしたい!!発表するひとりひとりが輝きたい!という目標をかなえるために、みんなが、本気になって楽しんで発表しましょう。きっと見ている側にもその思いが伝わると思います。頑張れ!!
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.