幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0406457
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ LABO LETTER NO.281
現在ページはありません。
・ LABO LETTER NO.279 
現在ページはありません。
・ 20周年記者会見
 20周年発表会のプログラムです
・ 嶋岡パーティ夏活動予定 ・パーティ便り
現在ページはありません。
・ パーティ便り1月NO.236
 パーティ240号 3月号
・ 秋から冬の予定
 2006年クリスマス発表会プログラム
・ パーティ便り NO。230
現在ページはありません。
・ パーティ便り9月号
現在ページはありません。
・ 2006年国際交流感想文
現在ページはありません。
・ パーティ便り7月
現在ページはありません。
・ パーティ便り6月
現在ページはありません。
・ パーティ便り5月号
現在ページはありません。
・ 発表会 西遊記 キャスト紹介
現在ページはありません。
・ パーティ便り223
現在ページはありません。
・ パーティ便り2月 221号
現在ページはありません。
・ パーティ便り 1月 NO.220
現在ページはありません。
・ 2005年クリスマス会 
現在ページはありません。
・ 2005年夏活動あれこれ
現在ページはありません。
・ 嶋岡パーティ2005年夏活動スケジュール
現在ページはありません。
・ 森林公園ピクニック
現在ページはありません。
・ 15周年発表会
現在ページはありません。
・ 2004年動物園遠足
現在ページはありません。
・ 嶋岡パーティ紹介
現在ページはありません。
むーままの日記
むーままの日記 [全483件] 91件~100件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
発表会 その後 1 01月19日 (火)
 発表会が終わって最初のラボの火曜日、いろんな感想が聞けて楽しいです。
 まず プレイルームのママたち
●発表会とても楽しかったらしくて、そのあともずっとラボのCD聞いていました。
●お姉さんお兄さんたちが一緒に遊んでくれて、助かった。
●一緒に活動したキディさんに「楽しかった!上手だった!すごい!」とたくさん褒めてくれて、キディさんのみんなは嬉しそう。
 小学生グループ
 ほかのグループに対しては褒める言葉ばかりでした。
○水曜グループは音楽CDで大きな声ではきはき発表していた。
○表現も上手で、CD聞いただけではわからなかったところが良く分かった。面白かった。1
○Ⅰ年生もナレーション一人でしっかり言っててすごい!
○ キディさんも幼稚園なのに音楽CDで、みんな元気に発表しててすごい!
○ロミオとジュリエットはかっこよかった、あんな発表してみたい。
○すぐに続きのライブラリー聞いた。
○ジュリエットすごく上手だった。女優さんみたい!
 などなど
 自分たちの発表に関しては、
○声が小さかった。○テーマが難しかった。
○発表で緊張して頭が真っ白になってしまった。これは自分の練習不足のせいだと思う。
○今度は絶対音楽CDでしっかりやれるように頑張りたいし、テーマ選びもしっかりしたい。
 迎えに来たお母さんたちからは
○ロミオとジュリエットもう1回見たい。
 上の子供たちへのあこがれの気持ちとテーマ選びの大切さに気付いたことが特にうれしかったです。
>>感想を掲示板へ
季節外れの発表会 全員参加で終了です 01月17日 ()
 テューターの都合でいつものクリスマス発表会が新年に延び、季節外れのパーティ発表会が終わりました。風邪の流行する寒い時期なのに、全員参加できたのは本当にうれしかったです。部活の試合があって一人が遅れて参加だったので、持ち寄り夕食を終えてからの発表で、プレイルームの2ファミリーは最後のロミオとジュリエットが見れなかったのが残念でしたが、キディさん以上は最後まで参加することができました。
 最初はプレイルームのソングバード、2人とも初めての発表会です。
2歳のYちゃんは小さな声でしたが、歌ってたし、踊ってましたね。1歳のK君はなんとなくキョトンとしていましたが、まずはみんなの前に泣かずに立てたことが第一歩としては大成功だと思います。お姉ちゃん、お兄ちゃんとだいぶ慣れてきましたね。
 プログラム2番は水曜日5人の真夜中の台所、音楽CDが使いにくくて、タイミングがちょっとあいにくいのが難点でした。練習の時、ちょっと虫のいどころが悪かったY君も本番では大きな声でミッキーになりきっていました。ナレーションもみんなしっかり言えて(ちょっと早口でしたが)楽しい発表になりました。
 3番目は火曜日の小学生、最後の練習はテューターが全然関わらなかったのに、いつも集中力のない子も含めてみんなで真面目に練習していたので、「お、やるな」と思ったのですが、発表は声が小さく残念でした。動きは真面目にやっていただけに、それなりに緊張して頑張っていたのですが、ことばに自信がないから、小さな声になってしまったのですね。でも最後の感想で「悲しいお話で泣きそうになった」という子がいました。お話が伝わって良かったね。次回はしっかり大きな声で発表ができるように頑張りましょう。
 次はキディさんの「今日はみんなでくまがりだ」キディさんだけなのに、元気に楽しく音楽CDで発表できました。「おもしろかった」「楽しかった」の感想がたくさん聞けました。いつも小さなラボルームでやっているので、広い場所でも小さくまわってしまうのが見ていておかしかったです。いつものようにくまから逃げているうちに夢中になり、最後もことばを言っているのだけど、おうちについて階段をのぼったり、おりたりするのを忘れてしまいました。でも発表している本人たちが満足そうだったし、見ているみんなも楽しそうだったので良かったです。
 そしてロミジュリの予定でしたが、Mちゃんが遅れていたので、中1Hの素語り寿限無です。全然見てあげていなかったので、はたしてどんな発表になるのかちょっと心配だったのですが、落語っぽい、とても味のある発表でした。最後までは発表できませんでしたが、仕上げたら、ホストファミリーが喜んでくれそうです。
 そして持ち寄りのパーティ。みんなすごい食欲でお母さんたちのつくってくれたものを平らげてしまいました。美味しかったです。ごちそうさまでした。
 そして最後は中高大生のロミオとジュリエット、1話、2話です。みんな最後の頑張りはたいしたものでした。去年まで小学生グループだった中1メンバーが高大生と遜色なくロミオとジュリエットの世界を楽しんでいたのには、観ていたOGやご家族のみなさんもびっくりしていました。きっと中学生たちも、今までとまた違ったテーマ活動の楽しさを実感したのではないかと思います。これから取り組み方がちょっと変わってくるのではないかな、と期待しています。特にジュリエットの可憐さは観ている人たちに感動を与えたようです。もちろん脇をかためた、高大生も頑張りました。 OGからは一人ひとりのキャラクターは頑張っていたけど、背景の表現がシンプルで、あまり考えることに時間を取らなかったのかな、という意見は出ていました。
 発表以外にこれからのテーマ選びのために、アリとキリギリス、白雪姫、ホッレおばさんの3つのお話のそれぞれ3分の1位ををみんなで動いてみました。
 盛りだくさんのプログラム最後までみんなよく頑張りました。お疲れ様。
>>感想を掲示板へ
嬉しい!今週のラボは全員出席 01月16日 ()
 火曜日のプレイルームから、木曜夜の中高大生のグループまで一人の欠席もいなくて嬉しい一週間でした。
 特に木曜は当日学校のスキーキャンプから帰ってくる子もいて全員そろうかな?とちょっと不安だったのですが、なんとか全員でロミオとジュリエットにとりくむことができました。
 先週これでは発表しないほうがいいかも、という感じだったテーマ活動、高校生は高活合宿、中学生は事前活動やスキーキャンプなどがあるなかでどれくらい頑張れるのかなあ?とちょっと心配していましたが、一人ひとりが努力した跡がしっかり見れました。正直まだ物足りないところもあるけれど、見ていてとっても惹きつけられるところもあります。発表当日も早く来れる子たちは集まって練習するようです。どんな風に仕上がるか、楽しみにしたいと思います。
 当日は小学生以上の3つのグループともに早く集まって練習する、と言っています。テューターは関われないから、やるんなら自分たちでね、と言っているので、どんな風にするのかな?というのも楽しみです。ラボっ子は任せられると実力発揮するのは、今までの経験からわかっています。発表会までの1時間半の練習時間 私はなんとなく全体を眺めて楽しみたいと思います。
 発表会といってもパーティ内発表で舞台ではなく、フラットな場所での発表です。
 
>>感想を掲示板へ
高活合宿 そして 婿殿の壮行会 01月12日 (火)
 9,10日と高校生活動の合宿がありました。総勢13人の参加で、ドンーキホーテのテーマに取り組みました。発表参加者は1年生7名、2年生7名
特に強いリーダーはいなくて、みんなで創っていく感じの高活です。優しい穏やかな雰囲気で、いろんな子が意見を言い、みんなで動きながらテーマ活動を進めていきます。ちょっと悩んで誰かが座りこもうとすると、座っちゃうと考え込んでしまって動けなくなるから、立ったまま話そう!という感じです。何度も通して動くことで物語を感じよう!という姿勢で、最近の話し合いにどっぷりはまる、という感じの高活とはちょっと違います。熱い話し合いもいいけれど、のびのび楽しそうに動いている高活もいいものです。ドンキホーテと、サンチョの掛け合いに、思わず笑ってしまう公爵や公爵夫人、家来たちも、とても自然です。
 油断せずにもっともっと聞き込んで、自分たちの感じたことを見ている人たちにも伝えられるテーマ活動ができるといいですね。
 合宿から帰ってきて、大急ぎで買い物と料理(おでんですが)をして娘婿の壮行会です。世界1周旅行に先んじて、2か月のイタリア留学です。娘のラボ友達やら教員友達も参加して飲んだり、ゲームをしたり遅くまで遊びました。前日ほとんど寝ていないのに(私は合宿やキャンプでは眠れないのです)我ながら体力回復したなあ、と思います。
 12日は成人のラボっ子が晴れ姿を見せに来てくれました。了解えたら写真アップします。そして夜は家族での壮行会、美味しくて安い中華を川崎まで食べに行きました。忙しいけど充実した連休でした。
>>感想を掲示板へ
難しい! ろばのシルベスタと魔法の小石 01月08日 (金)
 火曜日小学生のグループ、テーマ活動に苦労しています。
同じ場所で時間の経過を表すこと、季節の移り変わりの表現、そして登場人物の気持ちの表現、ナレーション、全部 苦労しています。
 1年生と2年生のお母さん、3年生のお父さん シルベスタがいなくなって、心配な気持ち、悲しい気持ち、見つかった時の嬉しい気持ち、照れくさいのか全然あらわせません。どんな顔をしていいのかわからない、という感じで、突っ立っています。お掃除をする所なんかは楽しそうにしているのですが・・・
 ナレーションも4,5年生の女の子たちが頑張ってくれているのですが、まだまだ話がつながっていきません。久々に音楽CDで発表するのが難しいかな?と考えています。後1回頑張って決めましょう。
 ロミオとジュリエットも苦労しています。1,2話と続けることもあり、ロミオとジュリエットはことばが入りきれません。表現もまだまだ満足のいく状態ではありません。昨日音楽CDで通した後、大学生から厳しいことばが出ました。「この状態では発表しないほうがいいね。みんなは発表したいの?発表する気持ちはあるの?」と
 しーんと静まりかえった何分かがありましたが、結局はみんなが発表したい。という気持ちを確認し、それぞれが自分のできる最大限の努力をしてくることになりました。いつも狭いラボルームでのラボなので来週は集会室を借りてやる予定です。この週末それぞれ高活合宿、事前活動、自然教室と相当忙しい中高生、どれだけ頑張ってこれるでしょう。
頑張れ!!
 私も明日、明後日は高活合宿です。こちらは「ドン・キホーテ」です。ライブラリーを聞きながら資料集を読んでますが、どうも頭に入ってきません。まあ高校生たちが頑張ってくれることでしょう。
>>感想を掲示板へ
新年会 そして ワンマンライブ 01月04日 (月)
 我が家の恒例のお正月・・1日は 朝寝してゆっくり起きて、お雑煮とあんこのお餅を食べます。おせちは好きなものだけで、おばあちゃん手作りの紅白なますとのっぺが我が家らしいごちそうです。1日は基本的にのんびり過ごすのですが、今年は旦那殿と2人でウオーキングに出かけました。多摩川に行きましたが、行き帰りに神社にも初詣してきました。近くも歩いてみないとわからないものですね。熱帯魚屋さん、レストランなど知らないお店をいろいろ発見してきました。
 2日は恒例の新年会です。親族が我が家に集まるのですが、残念ながら娘夫婦は 旦那様の風邪のために欠席です。持ち寄りなので、妹や義妹のお料理もあって、私と義母の料理と結構いろんなごちそうが並びます。子供たちが大きくなったので、ゲームや遊びよりおしゃべり、飲み中心の新年会になります。夫たちは仕事が全く別業種なので、それなりに面白い話ができるらしく盛り上がっています。年に1度だけでもみんなが集まれる。この新年会は可能な限り続けたいと思っています。そのうち また小さな子供たちが交じることもあるでしょう。
 夜になると、近所の大学生ラボっ子たちも宴会に参加。親族が帰った後はWIIなどのゲームで遅くまで遊んで行きました。
 3日は 昨日来てくれた義理の弟の ワンマンライブです。渋谷の
DUOで開かれるワンマンライブには毎年招待してもらって、すばらしい生演奏を楽しみます。とっても贅沢な時間です。ドラムだけでオーケストラのような演奏をする彼はすごいな~、と思います。今年はクラシックのメドレーやマイケルジャクソンメドレーもありました。帰りはたいていラーメンを食べて帰ります。去年のお正月は娘夫婦も一緒でしたが、今年は2人でデートを楽しんできました。
 そして今日はぼちぼち ラボモード、高活の合宿の人数をチェックし食事数の変更の電話を入れ、ドンキホーテの参考図書を読んだり、パーティ便りを書いたり、明日のプログラムを考えたりしています。本当は第2週からパーティの予定でしたが、17日発表会なのに、まだまだの状態なので今週も来られる子だけでもパーティをすることになりました。さあ気合いを入れて今年も頑張るぞー!!
>>感想を掲示板へ
新年明けましておめでとうございます。 01月01日 (金)
 2009年はいろいろありがとうございました。
本当に多くの人に助けていただきながら、なんとか1年過ごすことができました。特に後半は、本当にいろんな方に助けていただいたり、心配していただいたりしたので、感謝、感謝です。人にめぐまれているなあ、ということを改めて感じています。
 今年は少しはお返しできたらなあ、と思います。
たくさんの人からいただいた優しい心、思いやり、友情などに、自分なりにこたえられたらなあ、と思います。
 みなさんにとっても幸せな年でありますようお祈りします。

 年とともに、記憶力、その他自信のないところはいろいろ増えていて、迷惑をおかけすることもあると思いますが、今年もよろしくお願いします。
>>感想を掲示板へ
自主ラボ 12月30日 (水)
 29日、ラボルームに中高大生のグループの5人が集まり、自主的にラボ活動をしていました。誰が言いだしっぺか知りませんが、楽しそうな声が聞こえていました。私はたまに顔を出して、話に少し交じったり、紅茶をいれて差し入れしたりしましたが、あくまで自主活動だったので、基本的には2階で大掃除をしていました。
 集まったのは大学生3人、高校生1名、中学生1名です。ロミオとジュリエットの主役メンバーは来ていました。とってもかわいいロミオとジュリエットです。しっかりやりきったら、きっとテーマ活動がより楽しくなることでしょう。今日集まっていろいろ話したことでイメージが広がっているのではないかなあ、と思います。特に中1メンバーがシニアグループとして初めてのテーマ活動をどんな風にやりきるか、がテューターとしてははらはら、わくわくです。小さい子たちが憧れる、惹きつけられるテーマ活動ができるかな?期待しています。
 最近はもっぱら、娘夫婦のブログを見ることばかりで、自分のHPをさぼっていました。来年はもう少しコンスタントに書いていきたいな、と思います。
>>感想を掲示板へ
余裕のない木曜日 12月04日 (金)
 水曜日とは反対に木曜日の中高大生のグループは1話と2話を通しての発表、しかもセミナーやら、授業やらで大学生は遅れがちなので、みんなが揃うのは8時半位、結構時間的にキビシー!感じです。
 なかなかソングバードやその他に触れる時間が十分とれません。本当はシェイクスピアのポエムなどに触れられたらいいのですが・・・
 今日はある程度人数が集まるまで、意味のわからない言葉を出して、どんな意味か考えたり、(難しい日本語は、英語をみると意味が取れやすいことを大きい子たちは気づいています)、自分の好きな言葉を抜き出してみたり、ことばというものに積極的に近づいていく作業をしてみました。
 毎週のパーティとパーティの間、漫然とライブラリーを聞くのではなく、1週間前には気づかなかったことに気づいたり、イメージできなかったことがイメージできるようになったり、自分なりに違ってくるといいね、ひとつひとつの言葉に丁寧に向き合って御覧。というような話をしました。
 今日はテーマ活動と、国際交流メンバーへのアドバイスなどで終ってしまいました。来週はお休みなので、再来週はウィンターキャンプの共通ソングなどをシニア予定者中心にやる予定ですが、テーマ活動、発表までに間に合うのでしょうか・・・・?
>>感想を掲示板へ
余裕のある水曜日 12月02日 (水)
 水曜日のグループが取り組んでいる物語は「真夜中の台所」お話が短いので何回か通しても時間的にはあまりかからない、それでテーマ活動以外のことができる時間が結構取れます。
 今週は食べ物の出てくる、ナーサリーやソングバードをいくつもやりました。
 PAT -A-CAKEでケーキを焼いて、ぐるぐるほかほか十字パンを回して黒こげパンがあたったら、抜けていくHot cross bunsのゲームをしたり, Pease porridge hot の所作遊びや、手遊び、Muffin Manも歌った後に震源地ゲームをしたり、メリーゴーランドは久々にその他もメドレーで楽しみました。キディさんのころよくやっていて最近はご無沙汰のものも、結構楽しそうに歌っていました。でもナーサリーのライブラリー聞いてる?と聞いたら聞いていないようでした。やっぱりコンスタントに触れていかないとだめだな、と反省しました。
 今日は男の子たちも比較的真面目にテーマ活動をしていたのでCDをかけて動きながらも「あ、ここはこうしたほうがいい!」という意見がいくつも出て楽しく動けていました。
 まだ時間があるから音楽CDでやってみようか?とのテューターの提案に「無理無理」といいながらも強い拒否もなくやってみました。ミッキーやコックさんの台詞は元気に言えていました。ナレーターはまだまだだけど、意欲はありそうなので次回が楽しみです。
 事情があって2週間パーティが空くので、その間しっかり聞き込んで覚えてきてほしいな、と思います。みんなの頑張りが楽しみです!!
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.