幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0186524
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2008年度 活動記録活動記録 (春)
 初夏
Welcome!
パタの日記
パタの日記 [全92件] 71件~80件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
すっかり秋ですねえ 09月29日 (月)
秋分過ぎて朝晩、とっても涼しくなりました。
今年は秋の訪れを早くに感じます。

中秋の名月、とても綺麗でした。

昨年は子どもたちと団子を作って食べてお月見したのですが、
団子を食した直後、長男の身体中にひどいジンマシンが出て、夜病院に走ったという
あまり嬉しくない思い出があり、今年は窓から眺めただけのお月見でした。
 
秋の月はなんだか四季の中で一番美しいような気がします。
古くから「月」といえば、秋の月を指すものですし、風雅の対象として愛でるだけでなく、
信仰の対象でもありました。

 歌人や俳人たちがもっとも多く詠んだものが月と言われています。
日本人の月に対する憧れも「竹取物語」や「源氏物語」に登場する有名な月を見てもよく分かりますね。
そういえば紫式部が源氏物語を記してから千年なんですよね。
大津でもそれにちなんだイヴェントが開催されました。
行って風靡なひとときを過ごしたかった・・・そんなことは夢のまた夢・・・!?

さて、ラボのライブラリーの中で月が印象的なお話はいくつあるでしょうか?
月に思いを馳せてみましょう。

    名月や 故郷遠き 影法師        漱石
>>感想を掲示板へ
9/25のパーティ 09月26日 (金)
 口ソン"Hello" でパーティの始まりです。 元気いっぱいにあいさつできました!
誰からともなく鬼ごっこが始まってしまい、部屋をぐるぐる走り回っています。!
テ 「ラボ始まってるんだけどーっ。」
みんなキャッキャッとはしゃぎながら走ってます。
Y 「これ、うさぎ。本当はラブちゃんやけどYクロちゃんって名前付けた。」お父さんに買ってもらったとマスコットを見せてくれます。
テ 「ラボの間は置いとこか。」
Y 「今日はクロちゃんと一緒にラボすんの。」と離しません。普段なかなか意見を言わないYちゃん、クロちゃんがいることで何か変化あるかな?を期待してwith クロちゃん許可(笑)。
ソングは新曲で~す。いつも新しいことをするときは真剣にテューターの方を見て説明を聞いてくれるのに、
あさっての方向に・・・気持ちは行ってしまったよう。それでもThe Instrument Songの曲を流すとみんな次々に
演奏家になった気分で楽器を弾く真似ができました!聞いてないようで聞いているのかな?

 NRからはDoctor Foster went to Gloucester。博士役を1人決めてあとはぬかるみ役。
ぬかるみにはまった博士を逃がさないようにがっつり捕まえます!
博士はぬかるみから抜け出そうと必死です。音楽終了までに脱出できれば博士の勝ち!みんな交代で博士役をしましたが、
どうもテューターのところが脇が甘い?ようで脱出が成功します。
で、テューターが博士役のときは脱出できませんでした・・・。
Y 「だってな、Y思うんやけど、テューターは(体が)大きいから(ぬかるみのとき)すきまができるねん。だから出やすい。」
M 「そうや!私らはぎゅって手つないだらすきまないし。」
なるほど。そんなことを話しながら10回近く繰り返し楽しみました。
博士役はしない!と言ってたYちゃんも「おもしろそう・・・。」とつぶやいて、やってみたらすごく楽しかったようです。
おはなしにっきに好きなくだものを描いてくる宿題を出していたのですが、全員揃わず。
SちゃんJくんのを見ました。来週はみんな忘れずに!

 今日はMちゃんが「ぐるんぱやってみたい。」というのでやってもらいました!
とっても上手になりきってくれました。ぐるんぱのせりふも言えました、パチパチパチ!
他のみんなはぐるんぱのお世話して見送って、お店の人もして、
ぐるんぱが作ったものを表現して・・・と大忙し。なんといっても最後のぐるんぱのすべりだいをすべるところがいちばん楽しかったようです。

 こんなに楽しい「ラボ」、もっとたくさんの子どもたちと楽しみたい!仲間が増えるといいな~。
会員大募集中ですよ!!

今日のSB♪ The Instrument Song/Doctor Foster went to Gloucester/In a cottage in a wood/Peanuts butter and Jelly
>>感想を掲示板へ
9/18のパーティ 09月19日 (金)
今日はテューター、とても嬉しかったんです!!今まででいちばん充実したパーティ活動だ!と感じた日だったので。
ソングはいつも盛り上がるのですが、テーマ活動を思いっきり楽しむ!というところまでなかなかいかなかった今までのパーティ。今日はみんな英語と日本語をとても自然に声を出していました。そしてテューターが言わなくても話の場面に合わせてそれぞれが思い思いに好きなものを表現していました。
キャラバン隊の発表を見たことがパーティ活動に生きている、と感じています。今年は地区の発表会を見に行って、いい刺激をもらいましょう!そして来年は地区発表デビューを目標にがんばりましょ!

リクエストが次々に出てきました。順番にうたっていきます。
Y、M 「London Bridgeやりたい。」
テ 「人数少ないけど・・・。」
S 「できるって。やろう!」
J 「Jもやりた~い。」
CDをかけると「だれが橋になる?」と急いでSちゃんとMちゃんが作ってくれました。みんなでくぐっていきます。
Y 「Hくんが~、一緒にしてる~。回ってる~。」
みんな口々に「ほんまや~。すごい~。できてる~。」と大喜び。Hくんはソングの時のノリ具合が最近とってもいいのです。みんなを真似て手拍子したり立ったり座ったり・・・。それをお姉ちゃんたちがほめてくれるので、本当に嬉しそうです。
今日の新曲は”In a Cottage in a Wood”。歌いながら所作を説明すると、
Y 「知ってる、聴いてる、これ好き。」
M 「私も!聴いたことある!」
S 「Sだって!」
2回繰り返してやりました。"Help me,Help me!"のところが特に気に入ったようです。

 テーマ活動はぐるんぱのようちえん。
真っ先に「J、ぐるんぱする!ぜったいする!」とぐるんぱ決定。
3人の女の子たちは、「じゃー、私らお店とかクッキーとか他のゾウとか動物とかするわ。」
ということになりました。
ライブラリーが流れてくると・・・Jくんが丸まって部屋の真ん中で泣いています。
M 「なんかかわいそう・・・ほんまのぐるんぱみたい・・・。」
Y 「汚いからくさいわ。あ~、くっさ。」
S 「仕方ないやん。みんなで洗うんやろ?」
手をぶらぶらさせてYちゃんが「ゾウに見える?」とすると他のメンバーも真似します。
M 「タオル持ってるゾウもいた!」
と鼻にタオルをかけるしぐさをしたり、ブラシでごしごしぐるんぱを洗ったり・・・。
ぐるんぱはJくんだけですが、"I'm so lonely,so lonely."や"Ah! Finished!"など覚えているフレーズがみんなから出てきます。
先週クッキーなどの表現活動したおかげ?クッキーをはじめお皿、靴、ピアノ、車をどんどん表現していきます。最後はぐるんぱと本当に楽しそうに遊ぶことができましたね!心と身体、言葉も使って”自分自身”全部で楽しむテーマ活動は素晴らしい!そうやって覚えた言葉と楽しい経験はきっと心に残っていくのでしょうね。


今日のSB♪ The Bus/One,One,One/Sally go round the sun/My Balloon/London Bridge/In a Cottage in a Wood
>>感想を掲示板へ
9/11のパーティ 09月14日 ()
鬼ごっこから始まりました。どうしてどうして、今日は部屋中を駆け回りキャッキャッはしゃぐみんな、エネルギー有り余ってる感じ。
今日のHelloは口ソンで。みんな手をブンブンブン!!振り回しています!
 
テ 「新しいソングするよ!テューターは山登り好きやねん。山登りしたことある?」
S 「あるある!結構疲れる。。」
Y 「Yもあるかな。なんやったっけ?名前忘れたケド。」
M 「私はないかもしれん・・・。」
テ 「Mちゃん、幼稚園のときまんだら山登らへんかった?」
M 「・・・登った~。小学校でも登った。」
テ 「思い出した?よかった。今から”山が好き”っていううたをします。」
所作の説明をしだしたら、、、、
Y 「説明はいいからはよやろ~。」
テ 「え!でも、説明せなどんなんかわからないでしょ?ちょっと聞いてよ。」
Y 「分かった、分かった。」
この曲は輪唱になっているので聴きにくい部分もあって一回目は途中でちょっと失敗。二回目はなんとか出来ました!みんなが盛り上がったのはFire Sideでした。
Sally go raound the sunはみんなが持っていない「NR2」からのうたですが、繰り返しやるうちに覚えたようで、元気いっぱいうたっていました。テューターもビックリ!

Yちゃんは「サリーやるの?早くやろ~。説明はいらんから。」とうたが大好きでテューターをせかします。なかなか照れ屋のYちゃんですが、しっかり声出てました!気に入ってくれたのかな?

テーマ活動は引き続きぐるんぱ。
M 「ぐるんぱ、頑張って色々作ったのに全部ダメって言われてすごくかわいそう・・・。」
テ 「そうやね。みんな自分が一生懸命作ったもの”あかん!”って言われたらどう?」
Y、S 「そんなんいやや。」
M 「泣きそうになる・・・。」
テ 「悲しいし、なんかさみしいよね。」
Y 「でも、最後に役に立つんやからいいんちゃうの?」
J 「みんなで遊ぶから!Jもぐるんぱの幼稚園行きたいな~。
テ 「今日はみんなでぐるんぱが作ったものになります!まずは特大クッキーだ!みんなで手をつないだらできるかな?」
S 「丸(円)になって・・・。」
Y 「クッキー、点々のもようがあるから誰か中に入って!。」
M 「テューターとHくんで入ったらええんちゃう?」
テ 「じゃあ、入るね。(入って)こんな感じ?」
Y 「うん、そんな感じ。」
次はお皿。足を使ってなんとかチューリップの模様を表現しようと頑張りました。
くつを表現しようとしたとき、意見が分かれました。
S 「1人が~、こ~やって~。座って~、手を広げて~。」
と説明しますが、MちゃんYちゃんになかなか伝わりません。
M 「もう、何言ってるかさっぱりわからへん。」
Y 「どうすんの?(教えてくれたら)Yがやってみるで。」
身振り手振りで一所懸命Sちゃんが説明し、その通りに動いてくれるYちゃん。
M 「私が考えてるのはそんなんとちゃう・・・。」
テ 「次、Mちゃんが考えたのしようね。今はSちゃんのくつに協力してくれる・・・?」
M「うん・・・。」
なんとか3人でくつを表現。それをテューターがカメラで撮影、みんなに見せました。

3人 「わ~、全然くつに見えへん~。頑張ったのに~。」と爆笑。
続いてMちゃんが考えたくつを表現。再び撮影しみんなで確認。
M 「なかなか見えへんなあ~。難しい・・・。
S 「たぬきみたいにうまくできひん・・・(キャラバン隊のことを思い出しているんですね!)」
テ 「Yちゃんは?Yちゃんの考えたくつもやってみようよ。」
Y 「う~んと、Yはこんな感じで・・・(と説明しかけるが)やっぱりいい。」
テ 「え!?教えてよ~。せっかくなのに・・・。」
Y 「あ~、忘れたの。もういいって。」
テ 「本当に!?思い出したら絶対教えてね。」
Y 「う~、わかった。」
Yちゃんのくつも知りたかったな・・・。
車も作ってみましたが、なかなかイメージ通りにならないようで、「むずかし~。のため息と出来上がる意外な格好に爆笑でした。
次週までにピアノを考えてくることになりました。さて、どんなピアノができるのかしら・・・。

今日のSB♪ ILove The Mountain/Sally go round the sun/I'm a little tea pot/Peter's Hummer/Peanuts and Butter Jerry
>>感想を掲示板へ
9/4のパーティ 09月08日 (月)
2学期が始まりました!今日からMちゃんが学校帰りに直接ラボに来てくれることになりました。今までは一度帰宅してから大急ぎでラボに来てくれていましたが、これで時間と気持ちに余裕ができますね★Sちゃんも2人一緒に帰ることができて嬉しいみたい。宿題も2人でできました。
 Yちゃんも来てHelloの歌からラボスタート!Jくんは昼寝から目覚めるもラボに気持ちがすぐに切り替わらない様子。その分Hくんが頑張っていますよ。
Yちゃんが「今日は学校で遊びすぎて疲れた~。」とテューターに報告してくれました。もうひと頑張り、ラボでもいい汗かきましょう!

テ「夏休み終わったねえ。先週はキャラバン隊と一緒に遊んだね。テューターものすごく楽しかったわ。」
Y「Yも楽しかったで。みっちゃんおったし。」
M「みっちゃんがおったから、頑張れた。もし、おらんかったらさみしかったも・・・。」
S「木村パーティ来てくれたし、(人数が)いっぱいやったからすごかった。」
テ「お話の発表、なんだったっけ?」
M「たぬきの話。おもしろかった。」
Y,S「おもしろかった。」
テ「どんなお話か分かった?」
みんな「わかった~。」
Y「変身したで。」
S「Flash!!やろ?」
M「全部英語やったけど・・・たぬきがかわいかった。」
テ「楽しい発表だったね!ソングもたくさん教えてもらってよかったね!”柳のお下~”覚えてる?」?」
S「月夜の晩にまでしか覚えてない・・・。」
テ「テューターも忘れたわ。かわずの夜回りやろ~。」
と、ソングが始まりました。

Sally go round the sunは短いし、覚えやすいメロディ。所作もかわいいのでみんな気に入った様子。
テ「もうひとつ新しいソングするね!Hot cross bansで~す。」歌いながら所作を説明すると、
Y「それ、めっちゃめっちゃ知ってる!Yすっごい好きやで。」
M「私も知ってる。ちゃんと聴いてるよ。やりたい。」
S「十字パンってどんなパンなん?」
ということで十字パンの絵を描いてみました。
3人は丸いパンを描いて真ん中に十字の切れ目を入れたパン。
テューターはパンの形が十字そのもののパン。それを見て、みんな
「おかし~。」「ヘンなの~。」と笑いました。ソングは何回か繰り返し遊びました。

 テーマ活動は「ぐるんぱのようちえん」。でも、みんなちょっと疲れ気味のようで体が動かない。
J「ひとりぼっちでぐるんぱかわいそう。Jはぐるんぱのおはなしいやや。だってさみしくなるもん。最後のみんなとぐるんぱが遊ぶところは好き。そこだけやりたい。
Y「絵本見せて。」
M「じゃあ、ページめくる。」
みんなでぐるんぱのお話をじっくり聴くことになりました。Mちゃんはぐるんぱのセリフを覚えてるようで、CDに合わせて声を出していました。Yちゃんは「Yは、片付けながら聴く。」とSちゃんの机のものを整理しています。
テ「片付けてくれてありがとう。でも、ラボに関係ないことはやめましょうね~。」と絵本の場所へ戻るよう声かけ。声をかけるとラボに戻ってくれますが、しばらくすると片付けに行ってしまうYちゃん。ありがたいけど・・・Sちゃん、しっかり自分で片付けてラボのときはきれいな机にしておいてね~。
来週もぐるんぱやります。
しっかり聞き込んできてね!

今日のSB♪ かわずの夜回り/Sally go round the sun/One,One,one/Hop,Rabbit/Hot cross bans
>>感想を掲示板へ
キャラバン隊を迎えて 09月02日 (火)
「キャラバン隊がやってくる~大きなお兄さんお姉さんとあそぼう~」と題して8/28にコープ滋賀の”ゆめふうせん”でイヴェントを開催しました。今回は、地域へラボをアピールすることに主な目的がありました。
 
同じ市内の木村Pからも参加があり、総勢40名超。半数以上が一般で0~9才までの子どもたちと保護者の方が集まりました。

London Bridge, Hop Rabbitのソングで体をほぐしたあとはキャラバン隊の自己紹介。
5人の大学生、子どもたちはあこがれのまなざしで見つめています。

今日のテーマ活動は”Tanuki”。テューターの私はこのお話が大好き。むかしから化けても人をだましてもどこか愛嬌がある日本の「たぬき」は、なぜはらつづみをするようになったのか?
”Tanuki Begins His Belly Beating~たぬき、はらつづみをはじめる~”のおはなしを日本語でおもしろおかしく紹介してくれました。その後、英語のみでお話の劇発表。「小さな子どもたちに英語のみで15分の発表はしんどいのでは?」「キツイよね~。」と木村テューターとゴニョゴニョ内緒話・・・。「途中日本語で説明を入れるべき?」とハラハラ見ていましたが、みんなずーっと、じーっと真剣に見入っていました。恐れ入りました。
口出ししなくて本当によかったです。大道具も小道具も使わない、背景も身体表現する「ラボ」活動は想像力・創造力を育みます。ひとりひとりの心の中にそれぞれのタヌキが現れたことでしょう。テューターは、タヌキのお腹の上に他の4人が次々乗っていく場面が忘れられません。フフ、後ろで見ながら笑っていました。

 タヌキのお話にちなんだゲーム、日本の童謡あそびも交えた2時間はにぎやかでとても楽しいひとときでした。終わったあとも、お兄さんお姉さんのまわりに集まる子どもたちの姿が印象的でした。
我がパーティのラボっ子たちは、最初のうちは大勢の参加者に圧倒されておとなしい感じがしましたが(とってもシャイなの・・・)、慣れてくるとノリノリに。先月来てくれたみっちゃんとも再会できて大喜びしてました。

 ラボで育つとこうなります!というとってもいい見本となってくれました。一般参加者の方々もとても楽しそうでした。十分にラボをアピールできましたね。

 キャラバン隊のみんな、どうもありがとう。来年もぜひぜひ来てください。
>>感想を掲示板へ
ラボも夏休みです☆ 08月19日 (火)
 2週続けてマイパーティはお休みです。
開設以来、5週目の日もパーティしたりして頑張ってきたのでここらでちょっとひと休み。
私自身、ラボをしている最中は我が子を客観的に見れて(いつもならすぐ叱ってしまうことも)冷静に対応することができるので、なるべくラボをお休みしたくないなあと思っています。
この夏休みは一日ラボを2回したこともあって休みもどんと入れちゃいました。けど、3週空くとちょっとつらいかな?

 一番下のチビに手を焼く日々・・・。去年の夏もちょうどハイハイなぞしだし動き始めた頃で危なっかしくて大変だった。。。毎日3人の食事作ってお風呂入れて寝かせる、それだけで「あ~、疲れた。」
今年の夏はチビももうとっくに走り回れるようになって、家中毎日ドタバタ。暴れるなら外行って~!
私が子どものころは、家では読書やお絵かきをして静かにすごし、走り回るのは外だった。そう、しつけられていた。ああ、私は我が子へのしつけ力がないのだなあ・・・と思うと凹む。ま、テーマ活動なんかラボルームで思う存分動いてるから、「部屋では静かにしなさい。」といっても説得力ないのかもしれません。

 チビはハカイダーである。この夏、コップや皿を軽く20個は割った。台所が好きでウロチョロしてる。。。気がつくと包丁を持ってたりしてヒヤヒヤものです。届かないところに置いていても、勝手にいすを持ってきて乗って行動範囲を広げる。
「それはダメ!」「もぉ~、触ったらあかんの!」ばーっかり言ってる私。そんな自分がイヤダ~。「やんちゃするほど元気でなにより。」と素直に思えないのです~。

 長女のお友達で5人兄弟のお宅がある。
その母曰く、「母親が子どもに振り回されてたらあかんよ~。子どもが調子に乗るからね~。母の都合で子どもを振り回してやるのよ~。」だそうだ。うむ、1才児に振り回されてたらイカンイカンと反省。なかなか含蓄のある言葉だ。そこのお宅はもうすぐ6人目が生まれる予定。
 3人でキィキィヒステリックになっていたらイカンイカン!夏が過ぎればチビもまた成長するだろう・・・。
でも、今欲しい物はチビの台所入りを阻むベビーガードである・・・。上2人のときは必要なかったんだけどなぁ~。ネットオークションで安く手に入れようとするも落札できず・・・。

 私が「日本の母」となる日はまだまだ遠い・・・。
>>感想を掲示板へ
焚き火がしたいなあ~ 08月16日 ()
2、3日前に子どもたちを連れて沢に行きました。今年初めてです。
水辺で3人を見るのはなかなか至難のワザなので長女のお友達も誘う。
岩から飛び込んだり、おたまじゃくしを捕まえたり、水切りをしたり・・・。おにぎりとガソリン代さえあればバッチリ。

 学生時代は仲間とよく焚き火をした。流木が多い河口で太平洋の波の音を聴きながら・・・。
滋賀には気軽に焚き火ができる場所がない。
湖北の方にはあるそうだが、焚き火愛好家の団体によるもの?らしい?
気ままに自由にてれっと思いついたときに焚き火がしたい。焚き火の炎はとても落ち着く。心も熱くなる。
焚き火、したいっす!
>>感想を掲示板へ
8/7のパーティ 08月08日 (金)
今日も一日ラボ!朝10時Good morningでスタートです。ことりさんになりきって本当に気持ちよさそうにあくびをして伸びをするYちゃん。さあ、ノンストップソングの始まりです!
 Jくんがもうすぐ4才の誕生日を迎えるということでHappy Birthdayをみんなが歌ってくれました。なのに、照れたみたいでみんなの方を向かずぷいっと横向きに・・・。「せっかくうたってあげてるのに・・・。こっち向いてよ。」とMちゃん。「おめでとうやのになあ。せっかくやのになあ。」とYちゃん。もちろん、Jくんは心の中ではとっても嬉しいとおもっていたはず!でも、なかなか気持ちを表現することができなくて・・・。

 今日もどんどんみんなからソングのリクエストがでてきました。新しいソングの紹介もしたいテューターはちょっとアセアセ。でも、たっぷり時間があると思いっきり取り組むことができていいなあ。
Eenie Meenie Miney Moでは、「”刑事と泥棒”って学校でやったことある?」と聞くと「やったことあるで。」とYちゃん。Sちゃんは「刑事と泥棒に分かれて、刑事が泥棒を捕まえにいくねん。おもしろかった~。」っと遊んだときのことを教えてくれました。「どうやって刑事と泥棒決めるん?」とテューターが聞くと、「え~っと、何か言っていくねん。なんやったっけ・・。ちょっと忘れたわ・・・。」とMちゃん。SちゃんもYちゃんも「なんやったっけ?」と思い出せないようです。
「英語ではオニを決めたりチーム分けをするのに"Eenie Meenie Miney Mo"を使うよ。さ、みんな手を出してね。」と言って、親指とそれ以外の指を合わせてわっかを作って身体の前に出し、テューターが順番に指を入れていきます。CDをかけると「知ってる!」「私も知ってる!」と言ってみんなで「Eenie Meenie Miney Mo・・・。」と唱えていきます。結構覚えているみたいで、ちゃんとおうちで聴いているんだとテューターは嬉しく思いました。 
意外にも"Head And Shoulders, Knees And Toes"は今日が初めてでしたが、所作の説明を始めると「聴いたことある。」「しまじろうでやってた。」などなど、どこかで耳にしたことがあるようで、すんなりとできました。速くなっていくのがおもしろいのと、つま先から言葉を抜いていくのを間違えないようにするのがドキドキだったようです。
"Knock at the Door"は、とっても短い曲なのですが、何回もやってみたいようで、CDなしでみんなの口ソンで繰り返し遊んでいます。CDなしでも歌えるようになっています。歌の意味を直訳したりはしませんが、所作の説明と一緒におおまかな意味を説明しています。Sちゃんなどは、色々なソングを聴く中で共通の単語を見つけると嬉しそうに報告してくれます。すると、YちゃんやMちゃんも感心して「そっか~。」「本当だ。」と気づきがあり、発見があります。これは1人では限界があるので、やっぱりみんなで活動して気づきを共有していけるということは素晴らしいナ、と感じています。

テーマ活動は"Tim Rabbit"。
「Peter Rabbitとか知ってる!」とMちゃん。「Yも・・・。」とYちゃん。「Rabbitってうさぎやん。Tim Rabbitはティムっていう名前のうさぎで、Peter Rabbitはピーターっていう名前のうさぎ。そうやんね?」Sちゃんがテューターに聞きます。
「そうだね。”子うさぎのティムは・・・”って本にもあるね。」テューターが答えると、「じゃあ、”Hop Rabbit"は・・・?」とMちゃん。「うわあ~、いいところに気づいたね!Mちゃん!Hop Rabbitってどんな(動作)だったっけ?」と聞き返すと「跳んだり跳ねたり、なんか元気なうさぎ。」と話してくれました。「そう、Hopは名前じゃないね。Mちゃんが元気なうさぎって言ってくれたけど、その通りだよ。なんだかおもしろいね。」ふ~んと他のみんなも不思議そうに聞いています。そんなやりとりをしたあとは、動いてみる前に少しお話たどり。
the Wind, a hailstorm, a thunder の違いを確認。テーマ活動の前におはなしにっきを見せてくれたMちゃん。「石が降ってきたよ。」と描いてきたティムの絵を説明してくれましたが、石ではなくてa hailstormでした。「でも、ティムは”・・・あんなにたくさんの石を投げつけた・・・。”と話してたね~。雹だったんだ~。この場面注意して聴いてみようね。」
それぞれ好きなものになって動いてみました。風が吹きつけたり、雹がバラバラと降る嵐の場面はみんなグルグルラボルームの中を駆け回りフラフラになってしまうほど。パワフルでした。
テーマ活動のあと、夏の課題を順番に発表してもらおうとしますが・・・なかなか・・・進捗状況が・・・。Mちゃんは努力のあとは見られるのですが、自分の中でいまいち自信がないようで・・・うつむいたままで何を言ってるのか聞き取れず・・・。自信を持って!
Yちゃんはどうもあらたまって何かを人前で言うことにまだ抵抗があるみたい。あせらない、あせらない・・・と心の中で唱えるテューター。みんな頑張ってね。
 
 お昼休憩のあとは先週来てくれたみっちゃんにお手紙を書こう!ということで、項目ごとに思ったことを書き出し、文をつなげて清書。Yちゃんは文章を書くことが苦手みたいでしたが(テューターは今まで全然気がつきませんでした)、素晴らしい!罫線上は全部字で埋めることができました。お母さんもびっくり。
Mちゃんは絵をとにかく丁寧に細かいところまで頑張って描いてくれ、時間が押してちょっとせかしてしまいました。Sちゃんはなかなかみんなの特徴をうまく捉えた絵をかいてくれました。
英語も大事だけど、まず国語力をつけてほしい!テューターの願いです。みっちゃん、喜んでくれるといいなあ。


今日のSB♪ Head And Shoulders, Knees And Toes/ Happy Birthday to You/ What's This?/ One,One,One/ Eenie Meenie Miney Mo/ Knock at the Door/ I'm a Little Tea Pot/ 青山土手から
>>感想を掲示板へ
2008/7/31のパーティ ~シニアメイトがやってきた!~ 08月05日 (火)
 今日はお友達を誘っての「公開ラボ」の日。この大切な日に大学生のシニアが応援にきてくれました!なんと心強い。その名は”みっちゃん”。ちなみに今日は一日ラボの日でもあり、午前中の活動をみっちゃんにおまかせです。

 Good morningで始まります。今日は小鳥さんがいっぱいでテューターは嬉しい!元気いっぱい羽ばたいたあとは、みっちゃんの自己紹介。つかみはO.K.です!
 今日は子どもの数が多いので、念願のLondon Bridgeができます。そんなテューターの思いをばっちりわかってるみっちゃんがプログラムに入れてくれました。テューターとみっちゃんで橋を作り、みんなどんどんくぐっていくのですが、誰もつかまらない~。橋が落ちてもだれもいない~。とうとうだ~れもつかまってくれませんでした。
 続いてThe Farmer in the dellです。ペアを作ってジャンケンし、負けたら勝った方の後ろにつきます。電車ごっこみたいにつながっていきます。だんだん長く長くなっていきます。Mちゃんが優勝かと思われたそのとき、みっちゃんと勝負!なんとみっちゃんが勝ってしまいました。う~ん、残念。最後はみんなでつながって長~いラボ電車となり部屋をぐるぐる回りました。

 テーマ活動は"We're Going on a Bear Hunt~きょうはみんなでくまがりだ~"です。まずみっちゃんが音楽CDに合わせて絵本を読み聞かせ。さっきまで声をあげて走り回っていたみんな、座ってじーっと聞き入る集中力はたいしたものです。気持ちの切り替えが見事です。
読み聞かせの次は”くまのしっぽつけゲーム!”。模造紙に書いたくまの絵のおしりにひとりづつ目隠しをしてくまのしっぽをつけていきます。「もっと右!」「上!」「ちがうよ、そこじゃない!」ものすごい声援?が飛びます。優勝はHちゃん!おめでと~!!
続いてみっちゃんから「これからくまがりにでかけるんだけど、くまを捕まえるには何が必要かな?どうしたらくまを捕まえられるのかな?」とみんなに問いかけ。
「棒で叩く!」「「石を投げる~。」「わ~って驚かす!」「縄で縛る。」などなど色んな意見が出ます。それをみっちゃんは一人一人丁寧に応えていきます。「みっちゃんもくまを捕まえるためにどうしたらいいか考えたんよ~。猟師さんみたいに鉄砲を持っていくのはどうかな?で、みんなで新聞紙で鉄砲を作ってみよう。」と鉄砲作りが始まりました。みんな真剣そのもの。
みっちゃんの説明を聞きながら折っていきます。分からないところはお母さんや周りのお友達に教えてもらいながら・・・全員が完成!大きく振りかぶって~振り下ろして「パアァン!!」大きな音が鳴ります。さあ、これを持ってくまがりにでかけるぞ!
ライブラリーに合わせて動きます。みんな声をそろえて「今日はみんなでくまがりだ!つかまえるのはでかいやつ!空はすっかり晴れてるし!」と大合唱!部屋をぐるぐる歩きながら盛り上がっています。繰り返しが続くと英語のフレーズも言える部分が出てきました。スゴイ。フツーに言ってます。とっても自然に発声していてテューターやお母さんも思わずニッコリ(ビックリ!?)。草原や川やぬかるみを抜けるときはお母さん方に協力してもらい、草原などになってもらいました。みんなとっても楽しそう!ほら穴でくまを見つけてびっくり仰天!みっちゃんぐまが追いかけてきます!みんな必死で逃げる逃げる!!順番バラバラ(笑)。家にたどり着いて階段昇って、降りて鍵を閉めてまた昇る・・・ベッドにもぐりこんで「ぼくらはもう、くまがりなんかに出かけない!」。
テンポのいいお話、ノリやすいお話ですがここまで盛り上がるとは・・・。さすがシニアメイト!ラボで育ったお姉さんはスゴイ!みんなもすっかりなついてみっちゃんのそばから離れません。最後少し時間があったので"Jhon Brown's Baby"でみっちゃんと対戦ジャンケン。手ではなく、全身を使ってのジャンケンに息を切らしそうな子も!本当に楽しい時間でした。みっちゃんありがとう!みんなもみっちゃんにお礼を言いました。みっちゃんも「楽しかった~!」と言ってくれました。

 さて、続いてはテューターが入手していた竹で流しそうめん大会~。「本物の竹だなんて子どもたちの夢が叶うわ★」なんて言ってくれたお母さんも・・・。嬉しい。そうめんを少しづつ流していきます。流れないうちから取り合い!タイヘ~ン。下流で待つ子たちまでいかない・・・上流で全て引き上げられるそうめんたち・・・。「野菜も食べてね~。1回取ったら続けて取らないこと。」など急きょルールを作り(笑)、なんとか無事みんなに行き渡りました。おなかいっぱいになったあとはまたみっちゃんと遊ぶ遊ぶ。タフなみっちゃんです。

 最後にまたくまがりをしてみっちゃんとお別れ。「今日はとっても楽しかった!ラボを続けてくれたらキャンプや発表会などきっとどこかで会えるよ。そのときを楽しみにしてるよ~。」とみんなにメッセージをくれました。みっちゃんからもらった名刺をみんな大事に持っていましたよ。

 みっちゃんやお友達が帰った後は、ラボっ子だけでおえかきタイム。絵の上手なYちゃんのお母さんに即席アドヴァイザー!?になってもらって描き始めましたが・・・。絵の具って難しいのね~。たいへ~んなことになりました。でもみんな楽しそうでブルーシートから床にはみ出した絵の具も笑顔で帳消し。のびのびと楽しんでくれたらいいよ!でも、やるときはやる!メリハリの効いた活動ができています。大丈夫。
 夏の楽しい思い出として心に残ってくれたら嬉しい。

 本日のSB♪ London Bridge/The Farmer in the dell/Jhon Brown's Baby
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.