幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0444121
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 空き缶でご飯を炊こう!
現在ページはありません。
・ 平成16年6月 教育講演会
現在ページはありません。
・ ザリ赤ちゃん成長の軌跡
現在ページはありません。
・ ラボのすすめ
現在ページはありません。
・ パーティーのご紹介
現在ページはありません。
日記
おーしゃんの日記
おーしゃんの日記 [全970件] 131件~140件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
新しいお友達 04月25日 (火)
 今日はチョット早めに帰宅できて、息子さん達の就寝直前に顔を合わせることが出来ました。1号君が明日新しい友達と遊ぶ約束をしているのだと報告してくれました。

 既に明日の約束が決まっているの?なんでも今日遊ぼうと声をかけられたらしいのですが、そのときには今日他のお友達と遊ぶ約束が出来ていたので明日の約束をしたそうです。

 毎日遊びの約束が忙しくって結構なことですが、1号君も3年生、来年は4年生ですから、塾通いする子は忙しくなって、毎日遊んでばかりもいられなくなるでしょう。習い事を掛け持ちする子は、一週間ほとんどスケジュールが決まっていたりするそうですから、遊び相手に不自由するようになるかもしれません。

 うちも、ラボがありますから、金曜日は遊べないのですが、そういった友達のスケジュールもしっかり加味して遊ぶ約束をしているようです。現代っ子は色々と大変ですね。
>>感想を掲示板へ
山手線 ストップ 04月24日 (月)
 電車の事故は恐いですね。今運行している乗り物で一番乗客数の多いのが電車ではないでしょうか?ひとたび事故が起こると被害者の数が膨大になります。

 今日の山手線(正しくは埼京線・湘南ライナーかな)の運休でどれだけの人が迷惑を被ったか知れません。ただ、大きな惨事にはならなかったのがまだ幸い、線路が浮き上がったというのだから、脱線してもおかしくない状況だったのでしょう。

 普段何事も無く運転されていると、つい盲目的に信頼していますが、今回の事故も工事の影響だとかで、人為的な事故ですから、未然に防ぐことも出来たはず。全ての不具合を予知することは不可能でも、今回のコンクリート注入で押し上げるといったことは十分想定できる範囲ではなかったかと思われます。

 本当に惨事にならなくて良かった。こんなことで脱線横転でもしていたらと考えたら電車に乗るのが恐くなりますね。普段は一番安全な乗り物ではないかと信頼していますから、裏切らないで欲しいものです。
>>感想を掲示板へ
会社のパソコン 04月23日 ()
 パソコンというのも、普通に動いていて当たり前、一旦調子が悪くなると途端にイライラさせられる。会社で古い一台にまだWIN98seのパソコンがあり、これが調子悪くなった。自分が使っているのは割りと新しいもので特に問題は無いのだけれど、そのパソコンはプリンターのサーバー代わりに使われている。

 うちの会社は小さな会社なので、ちゃんとしたLANが構築されているわけではなく、申し訳のサーバーとハブを幾つか連ねて横つながりで連携している。古いパソコンは、インクジェットプリンターが接続されていて、普段あまり使わないカラーでの印刷が欲しいときに使用される。

 お客さんに提出する資料で、どうしてもカラーで印刷しなければならないものがあり、使おうとしたら、パソコンの立ち上げから調子が悪く、何回か試してようやく立ち上がった。いざ、肝心の印刷を開始すると、5枚必要な印刷で2枚は素直に印刷してくれて、3枚目でスネられた。3枚目の途中まで印刷が済んだところでハングアップ、何回も立ち上げなおして、たった3枚の印刷に小一時間掛かってしまった。

 物持ちがいいのも考え物だ、完全に動かなくなってしまうのも時間の問題だと思う。他のパソコンにぶら下げられるよう、USB接続できるパソコンか、今の不調パソコンの修理か?プリンターを買ってもらったほうが早いよなー

 使用頻度が極めて低いので、もう少し我慢して使ってくれといわれてガッカリ、たまにしか使わないけど、必要があるから置いて有るんでしょ。ケチって済む問題ではないと思うのだが・・・
>>感想を掲示板へ
ユネスコ村 04月22日 ()
 近隣の遊園地、西武園にもう一つあるのがユネスコ村、記憶では、小学生の頃までは、花見だなんだで行った記憶があるが、その後はすっかり縁がなかった。

 名前からしてたいそうなのだが、昔は、世界の地域の民族的な住居が実物建築として展示されていた。それに野外ステーと芝の広場があるだけだったように思える。

 それが、大恐竜館なるものを創ったのが10数年前、それは知っていたが全く興味無かったので行っていなかった。それが、経営不振で閉園するという、それを知ったカミさんが、息子さん達恐竜好きだから一度行っておこうというものだから行って見ました。

 確かに、天気の良い土曜日だというのに、これだけの客入りで良いのかな?と思えるほど来場者は少なかったです。その代わり、アトラクション(とはいっても5つしかない)は待ち時間無しで入れる、アトラクションの数が少ないのでもったいないかなーと思いつつも、ライオンズが勝った次の日は500円の割引と表示されていたのでフリーパスを買って、それぞれ2回ずつ乗って、ほとんど閉園時間まで遊び倒してきました。

 まー全く混雑無しで、遊び倒せれば良いかな?ちょっと得した気分です。
>>感想を掲示板へ
ラボの日 04月21日 (金)
 きょうはラボの日、進級してそろそろ落ち着いてきた息子さん達、それぞれ進級した自覚が多少はあるようです。特に、2号君は年長さん、「その」で一番の年上になったわけで、今まで憧れてきた年長さんのさまざまな行事を楽しみにしています。

 ラボも、いままで何となくやってきていたテーマ活動、先達ての発表に向けた合同練習を経験し、演じることの何たるかを少し理解したように見受けられます。

 今日のラボも、初めは幼児グループ、1号君は友情出演でちょっと参加させてもらっています。その後が小学生グループなのですが、これに2号君が加わるのは、発表に向けた練習をしているときが中心で、集中力が続かない為、送り迎えに付き合っているカミさんが、小学生グループになると、2号君を連れて買い物に出かけるパターンが多いのですが、今日はどうするか2号君に尋ねたら、オーレ小学生とラボする!と居残ったそうです。

 テュターさんや、小学生グループの邪魔をしなければいいのですが?本人がやるといっているのでオマケで参加させて頂いたそうです。2号君は至ってご機嫌で小学生に混じったようですが・・・・

 後から聞いたら 楽しかった! そうなので、それは良かった・・・
>>感想を掲示板へ
ちょっと溜め込んでしまいました 04月20日 (木)
 このところ連日に及ぶバタバタで、帰宅は遅いし、精神的にも抱え込んでいてその分余計に疲労感を感じていたのでしょうか。帰宅して少しぼーーっとしていると直ぐに深夜になってしまい、日記を付ける間もなく寝なくっちゃ・・・でした。

 忙しくても、精神的に充実していると疲労感も軽いものです。肉体的疲労は、もちろん絶対的に運動量に比例すると思いますが、精神的にも過度のプレッシャーを感じていると、実際以上に疲労感が濃くなってしまいます。逆に充実感が強ければ、少々無理していても疲労感が薄くて済み、結果的に翌朝の目覚めも良好になります。

 精神的なものは、自分の意識のコントロールで、重たくも軽くも出来るといわれますが、どうして、なかなか難しいですね。何事にも動じない強い精神力があればいいのでしょうけれど、まだまだ修行が足りないなー 些細なことにも一喜一憂してしまう。頑張らねばなりませんね。
>>感想を掲示板へ
おっ やってるな 04月19日 (水)
 2号君、鼻とホッペに引っ掻きキズ、今日はタンコブを作ってきたそうです。なんでも昨年、年中さんの2学期から入ってきた子とやりあうらしいのです。

 2号君の言い分では、オーレ何もしていないのにやってくるんだよな!といっておりますが、きっと2号君も何もしていないはずはありません。まー 男の子だし多少のことは仕方ない、やってやられて加減を覚えるもの、引っ掻きは目だけは危ないけれど・・・

 引っ掻きキズって馬鹿に出来ないですね。1号君、年少さんのときに付けてきた引っ掻き傷が未だに残っている。あららといっても消えるものでなし。

 まーある程度経験しなければ覚えられないことでもあるので、細かく言うつもりはありませんが、人に怪我をさせるのはマズイので、その辺の加減が難しいところ。明るくワンパクならいいですが、陰湿な暴力は許せません。正義と悪の価値観や、時に退く強さ賢さも覚えてもらいたいものです。

 
>>感想を掲示板へ
奇跡的に無事生還 04月18日 (火)
 きょうは、溝の口で夜の打ち合わせ、定例となってきましたが、お相手が酒豪なもので、付き合うとこちらはいつもヘロヘロ・・・

 今までに数回打ち合わせを行いましたが、いつも真っ直ぐには帰れない、どこかで寝過ごしてとんでもないところに行ってしまいそうになったり、立川駅で「お客さん 終点だよ」と起こされたり・・・

 きょうは奇跡的に真っ直ぐ帰ってこれました。足取りは決して真っ直ぐでは無かったのですが、ルートの通り乗り過ごしも無く無事に生還できました。

 だけど最後の東武線で、電車がかなり遅れました。なんでも火災があったのだとか?電車の運行に影響を与えるなんて、どんな火災だったのでしょう?

 まー無事に帰れて良しとしておきましょう。
>>感想を掲示板へ
家庭訪問 04月17日 (月)
 今日は2号君の家庭訪問がありました。2号君の担任の先生は、何と1号君も受け持っていただいた先生、しかも「その」3年間のうち年少と年長の2年間も受け持っていただきました。今回2号君が受け持っていただきましたので都合3年間お世話になります。

 今日の家庭訪問、2号君が張り切るのは解りますが、1号君もとっても張り切っていました。先生が来るからには、ベイゴマ勝負だな!と昨夜から練習していました。

 この先生「その」でも名うてのベイゴマ使い、ベイゴマサミットと呼ばれる各地で開催される大会にも足を運ぶベイゴマ好きな先生なのです。

 先生の訪問を一階のエントランスで今や遅しと待ち構えていたそうです。先生も、1号君に久しぶりに再会し、勝負の申し出を快く引き受けてくれたそうです。(ただし1っ回勝負)結果は???

 子どもと真剣に向き合ってくださる素敵な先生です。よかったよかった!
>>感想を掲示板へ
自転車 練習 04月16日 ()
 今日は久しぶりに2号君の自転車を練習しようと思いました。今まで2号君は、12インチの三輪車クラスの自転車でしたが、1号君が24型に昇格したので、それまで使っていた14型を2号君に回すべく、外していた補助輪を付け直しました。

 猪突猛進型の2号君、そこそこ乗るかなと思い補助輪を少し高い位置に取り付けて、浮くようにしてみました。さて、練習してみると補助輪が接地するにはかなり自転車が傾むかなければなりません。猪突といえどやっぱりビビッタようで、あまりスピードを出せないでいました。

 カーブでは何回も転んでしまい、本人は大丈夫とやせ我慢していましたが、ちょっと早かったかもしれません。そこで帰宅して直ぐに、補助輪を下げてやりました。だけど一番下まで下げてしまうと、カーブで補助輪が接地ブレーキになって転びやすくなってしまうので、ベタ付けよりは少し上にあげ気味に調整しました。ちょっとまたがらせると、これならOKと調子の良いことを言っていました。

 また来週にも練習させて見ましょう。
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.