幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0120021
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 手遊び、わらべ歌
 クリスマス 
 月ごと 歌 手遊び
・ Nursery
 Humpty Dumpty
 March winds April showers bring forth May flowers
 There was a little girl and she had little curl
 Ladybird, Ladybird fly away home
・  おはなしの絵
・ パーテイー活動
 パーティだより 3月 2019
10
Aimy Eimyの日記
Aimy Eimyの日記 [全39件] 31件~39件 表示 << 前の10件 |
Sくんの決心 06月07日 (月)
パーテイーではキャンプの話がぼちぼちでている。
小学1年生になったAちゃんはすごく楽しみにしているらしく、春ごろからキャンプのことを言っていた。初めてのことでわくわくしているようだ。だけど、3泊4日ということを考えると、きっと彼女にとっても楽しいだけではないキャンプとなるのでは・・と思う。2年前はパーテイーから2人、去年は3人。そして今年は小学生が6人。ちょっと増えたマイパーテイー。今年はみんなで・・と私もそして、ラボっ子も楽しみにしている。そんな中 小2Sくんにとっても初めてでなかなか決められない。不安な気持ちの方が大きいようだ。パーテイーでキャンプのことをみんなで話した。みんなで励ますがなかなかはっきりと「行く」とはいえない。わが子を思い出す。とにかく不安でたまらず、ぐずぐず私に言ってきてキャンプに行く数日まえはとにかく大変だった。「行こうかな・・やっぱり行かない・・・」。心がゆれるSくんに決心という言葉のことをはなす。そしてSくんにも決心してもらいたいと。真剣に聞くSくん。 Sくんは小さな声だけど、はっきりと「行く」と最後に言った。決心したとはいえ彼の心は揺れるろう。さまざまな不安をお母さんにはいってくるだろうとおもうが、親子で乗り切ってくれるよい機会になってくれたら・・とおもう。
>>感想を掲示板へ
2004/06/04の日記 06月04日 (金)
2ヶ月に一度の読みきかせの日
生協の育児サークルで読み聞かせを初めて2回目です。
赤ちゃんから3歳くらいの子供たちのお話会です。
とうりゃんせであそんだあと、手遊びを入れながら読み聞かせをします。この年齢の子供たちとの集団遊びをやっぱりおかあさんたちの
参加があってこそ、とてもほっとする空間ができるように思います。
この読み聞かせの会は育児サークルの中でさせてもらっているので
お母さん方自身が読み聞かせに必ずしも興味がある人ばかりではないのかもしれません。週に一度のサークル友達に会うのを楽しみに来られているのかもしれません。すこしずつ絵本の楽しみを見出し、お母さんたちも絵本に興味を持ってくれたらなあ~と思っています。
>>感想を掲示板へ
2004/04/28の日記 04月28日 (水)
昨日の雨で延期となった子供の遠足ありました。8時半博多駅のパン屋さんで集合。我が家からは車で駅まで行って地下鉄で45分くらいかな。
7時半には出発。朝の地下鉄はやっぱり満員。満員なのに次々に各駅で人が乗ってくるからどんどん押されてしまう。最初はるんるんだった息子も地下鉄に乗るなり表情はかたくなった。彼の視界は人の足か腰のところになるから無理もないとおもう。ふと てのなかのすずめ という絵本を思い出した。おかあさんと市場へ買い物にいく男の子がちょっと迷子になる。そのときの男の子の視界はまさに今の息子の視界と同じ。
林の中に一人ぽっちでいるかのように男の子はその林の中からむけだそうと周りをみる。怪我をしたすずめをみつけて助けてあげる。そうしているとおかあさんが見つけてくれて、すずめをげんきになるまで世話をしてまた大空にもどしてあげる・・こんなお話だった。そのお話のなかの人ごみの中の男の子の見る世界(絵)が浮かび、わが子も今、彼の視界は人の足ばかりできっと不安だろう。何度も「あと いくつで降りる?」としきりに聞いてきた。
やっと着いた博多駅。海の中道公園まで行くのだが本人はしっかり指導者の話をきいてきていないようで彼の知っているのは博多駅のパン屋さんに8時半に集合。「帰ってきたらどこに行ったか教えてね」「わかった」と言い残して元気に出発した。
>>感想を掲示板へ
2004/03/01の日記 03月01日 (月)
今日はラボの日。午前中は次男の生活団、午後からラボと一週間のうち一番忙しい日。今日のラボでは、2月にずっとやってきた Rub-a-
dub-a-dub でうごいた。一週目でRotton potato とつくり、2週目にTub
をつくり、Bucher, Baker Candle-stick-maker をいれてあそぶ工作をして、今日はシーツの海と洗濯籠のおけでRub-a-dub-a-dubとあそんだ。
なんだか難しくて最初はこのナーサリーきらいといっていた子も工作のくされたじゃがいもに興味深深、その後はこどもたちのあたまのなかはくされたじゃがいもで頭の中はいっぱいのようだった。3週間続けてやったので、今週はかごに入るときには「Bucherになる!!」
「Bakerがいい」と自分の好きな人になっていた。やっぱり動くのはたのしい。ごちゃごちゃなってしまうけれど、英語がでているわけではないけれど、ナーサリーで遊ぶことはたのしい。絵本を読むときはみんなしっかりきいてくれるけれど、身を乗り出す子が一人でてくるともう大変
どんどん子供たちがわれもと身を乗り出し、どんどん近づいてきて、
「みえない!」とだれかがいいだす。なるべくそうならないようにしてはいるものの、今日の絵本の「トム テイツト トット」では「みえない」の声があがったしまった。テーマ活動では今日もてじなしとねこを
したいというしんちゃんのリクエストにこたえみんなでうごいた。
何度かやっているので、ねこになってでたり、はいったりするのが
みんな楽しいらしい。小学生は空のかけらをいれてやいたパイで動いてみた。こちらもシーツを使ってふわふわパイがういていくところをやってみたら、それだけでもりあがってしまって遊びになってしまった。
次回はみんなでパイになって動いてみたい。
>>感想を掲示板へ
インターンが福岡にきました。 02月29日 ()
インターンのブリエンヌが我が家にやってきました。
息子2人と私の3人で空港までお迎えにいき、子供たちはそわそわ。
子供にブリエンヌを見つけて、お迎えしてきてほしいと私が頼むと、
小5の長男は私も一緒がいいと言い張ったけれど、二人でいってごらん
と促すとどきどきしながらも彼女がでてくるのをまっていました。
ちゃんと彼女に声をかけられるかしら・・・と見守っていると、二人は
手をふって合図をしており、それに気づいた彼女と無事ご対面!
とっても 素朴でかわいい人です。日本語はあまりわからないようだけれど、こどもたちとはよく遊んでくれて、さすが、インターンと思いました。九州で彼女が有意義な半年を送れるように願ってます。
我が家は男の子二人でとってもうるさい家なのでちょっと心配です。
私もこれを機にしっかり生活しよう・・・と思っているところです。
>>感想を掲示板へ
2004/02/25の日記 02月25日 (水)
今日はよみきかせの会を初めて開きました。
来てくれる人のあてもなく、生協の掲示板にはってもらったポスター
だけが頼りで、ちょっと不安をいだきつつはじめた試みです。
どうにか、7組の親子の参加がありました。

はじめにわらべうたのずくぼんじょとひらいた ひらいたでうごいて
和やかな雰囲気になったところで、えほんの読み聞かせをはじめました。短い絵本ばかりではありましたが、途中で手遊びを交えたりして、7、8冊の絵本をよみました。
 
はらぺこ あおむしのビッグブックを読んだあとには 青虫のお人形で果物をたべてあそんだのですが、そのときにちょっとしたお人形の取り合いがありました。お母さんがあわててけんかをとめようとしましたが、見守ることも大切、けんかもさせたほうがよい・・と伝えると、お母さん方はちょっとびっくりしたようにされながらも、その後は
うなずいておられました。

今日のおはなしかいはとても和やかな雰囲気のなかで進んでいき
こどもたちもとても静かにおはなしを聞いてくれました。
ゆったりと子どもと一緒にお話をたのしんだり、手遊びしたり、
たのしいひとときでした。
>>感想を掲示板へ
2004/02/17の日記 02月17日 (火)
今日はラボの日。キデイーグループのあみちゃんはやってくるなり、
聞き込み表をみせてくれて「テユーター、やってきたよ。」とさしだしてくれる。とっても丁寧に色をぬり、たのしい聞き込み表になっていることに感激の私。このところ、アリスにはまっているというあみちゃんは先週、「来週アリスしたいから、聞いてきてね」と一生懸命みんなに言っていた。お話日記にもハートの女王の絵をかいてみせてくれる。あみちゃんのリクエストで今日は、アリスのハートの女王を動いてみた。うごきたくてたまらないあみちゃんと最初ふらふらしている男の子たち。「みんな しないの~?」とのってくれない男の子たちに一言。お話をきいて、そのお話の中にはいり動くことはやっぱり、いっぱいきいて、楽しんでいないと最初からは動けない。今日はクロケーの前までで時間切れ。それでも 行進のところはお母さんたちも入ってくれてそれなりの行列になった。今日動いたことでまた、家庭で聞いて、来週はもっと楽しく一人ひとりが動けたらいいな。私は今日はハートの女王になってすっきりしなような気がする。
>>感想を掲示板へ
2003/12/24の日記 12月24日 (水)
今日はクリスマス礼拝に行ってきました。
毎年行っている姪浜教会での礼拝。
クリスマスの時だけでかけるにわ信者(!?)。
それでもこの季節には教会でクリスマスキャロルを歌い、静かな気持ちで祈るときがほしい私。
いつも前座に福岡ジュニアオーケストラの演奏があるがそれもたのしみでいく。子供たちはすぐ目の前で楽器をみれるし、いつも聴いている
クリスマスの曲も広がりがありよかった。
クリスマス礼拝ではキリスト降誕の朗読の合間、合間にクリスマスキャロルを歌う。牧師のお話になると子供たちはちょっと退屈だったり、キャンドルで遊んだりで私もちょっと落ち着けない部分もあった。それでもあの空間で子供たちと過ごせたことに感謝したい。私にとってのクリスマスは一番感謝気持ちが膨らむ時。今の自分があることに感謝し、そして、世界の平和のために静かに祈るとき。それがクリスマス。
>>感想を掲示板へ
ホームページ開設!!! 12月22日 (月)
きょうは私のホームページ作りました。ゴーシュさんほんとに
ありがとう!! よくわからないままスタートさせたホームページ、
ちょっぴり不安もありますが・・・ 私の趣味がひとつ増えたような
気分です。
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 |
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.