幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0238051
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ こどもたちの絵
 2008 カレンダーの絵①
 2008カレンダーの絵②
 2009 カレンダーの絵
 2010 カレンダーの絵
  2011 夏休みの作品
 2011 カレンダーの絵(11作品)
・ ベビーサイン講座終了!
・ 発表会レポート
 2006 夏の発表会
 2007春の交流発表会 クマがりだ!
 2008 春の発表会 たづくり
 2009春 発表会レポート
 5周年記念発表会 2009
 2011 春の発表会いろいろ
 2012 春 地区発表会
 2013春 発表会
 2013 クリスマス発表会感想
・ 小さな国際交流 (インターン、留学生、受け入れ)
 留学生と遊ぼう
 インターンのエリエルと遊びました 2005 6・10
 エリザベスが来てくれました
 インターンのライランと遊ぼう!
 インターンのレイチェルが来ました Jan. 2008 
 インターンのコーラルがきたよ\(^o^)/2009
 インターンのエリックと遊ぼう Jul. 2008
 留学生交流会2008
・ キディーさん活動報告2006 1月から3月
・ キャンプ・地区行事・パーティ行事
 2006年夏の合同合宿終了!
 2006ラボ黒姫ファミリーキャンプ終了!
 2006 キャラバン隊!
 2006 クリスマス会 プレイルームクラス
 クリスマス会2006 キディークラス
 夏の合同合宿in高尾の森 無事終了\(~o~)/
 キャラバン隊が来た!2007
 ハロウィンパーティー2007
 2007クリスマスパーティー
 2008 春の合同合宿 高尾の森わくわくビレッジ
 お外でイースター 2008
 2008夏休み造形教室 打ち出し板金 作品
 2008 キャラバン隊と遊ぼう!
 2008 クリスマスパーティー
 2009 春の高尾合宿
 2009 キャラバン隊とあそぼう!
 2009黒姫サマーキャンプ 感想文
 2010 ハロウィンパーティー
 2012 高尾の森 パーティ合宿
 2018発表会感想まとめ
Welcome!
NANAchanの日記
NANAchanの日記 [全208件] 61件~70件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
がんばったSくん!東京支部高学年活動発表会 2011年2月6日 02月07日 (月)
がんばったSくん!東京支部高学年活動発表会
たかぎPから今年初、高木Pの年長者 小5のS君が参加。
毎月1回(ちょっと休んだけど)の活動、練習。
うちのPからは一人だけでの参加で
本当によくがんばりました。
大きいお兄ちゃんたちからも、とってもかわいがってもらって、
うちのPでは味わえない楽しさがあったと思います。
でも、毎回、緊張もしていただろうな~・・・
発表テーマは「みるなのはなざしき」人数は40名くらい。
日本の四季、花、植物、がとても素敵にあらわされていました。
黒いTシャツに白い腕がなまめかしく、
動きもとっても美しかったです。
小5で一番下の学年だけど、小柄のSくんはまた余計にかわいく見える。

一生懸命な様子が伝わってくる。高学年活動では年少でも、
うちのPでの要、読み聞かせもナレーションもせりふもうまい
Sくんだけど、この時はさすがに緊張していたのか、
また二人でのナレーションに遠慮したのか、声があまり聞こえない。
合わせようとして声が消えちゃってる・・・(ちょっともったいない!)
しかし、前週のインフルエンザから復帰して、ほんと、
がんばりました。
こんなに精神的に強い子だと思っていなかった。
幼稚園から6年間見てきたけど、成長したな~・・・。
来年度は新5年生がわが子も含め3人。楽しみです。
>>感想を掲示板へ
花合わせ(花札)と正月 2 01月14日 (金)
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
我が家の正月は、元旦だんなの実家に集まり新年の初顔合わせをして、会食、飲んで食べて、飲んで食べて・・・の2、3日が続きます。
義妹家族4人も揃うので、10人分×2日分、用意する食糧はかなりのもの。私も 30、31日には仕込みの手伝いに通い、娘(小4)は大晦日泊り込みでおばあちゃんの手伝いでおせち詰め。

元旦にはうれしいことにダンナの実家から、私へもお年玉が出て(それもかなり高額)子どもたちと一緒にうれしい。義父さん、ありがとう(ToT)

このダンナの実家での正月遊び・・・というと「花札」。ちょっと聞こえは悪いけど、自分の技法も問われ、運もあり、どきどき、はらはら、なかなか面白いのである。
うちの子どもたちも、いとこたちも(小2-中1)みんな花札大好きなのです。
ちょうど今、高学年活動での発表テーマが「みるなのはなざしき」これには花札に出てくる植物、花などが登場して、比べてみると面白い。今回あまり気にしていなかった花札の絵柄を調べてみました。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1月:松に鶴、2月:梅にうぐいす、3月:桜に幕、4月:藤にほととぎす、
5月:菖蒲(アヤメ)に八ツ橋、6月:牡丹に蝶、7月:萩に猪、8月:ススキに月・雁、
9月:菊に盃、10月:紅葉に鹿、11月:小野道風にカエル・柳にツバメ、12月:桐に鳳凰
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

雨の札は柳だったか・・・とか、山はすすきだったのか・・・

赤短冊に書かれた文字も判明
あのよろし「あかよろし」 意味:あきらかによろしい。すばらしい。
「みよしの」桜の名所、京都の「吉野」 だそうです。今まで意味も考えず遊んでおりました(^_^.)

ラボ初めには、小学生3年以上は百人一首、未満はいろはかるたをして、正月気分を味わいました。娘の学校では五色百人一首を生活の時間(?)でしているらしく、かなり覚えているし、強い!でも私も100首の半分くらいは上の句だけでわかるぞ!今度対戦だ! 
小さい子グループが、新年会の食事のときに、ぼうずめくりで盛り上がっているのもほほえましい光景でした(*^_^*)
>>感想を掲示板へ
2010/11/10の日記 11月10日 (水)
ハロウィンパーティ終わりました!
ご父母へのお便りからハロウィンパーティの様子を
紹介します。左の行事にも写真UPします。
(反省会で出たことも載せておこう!)




ハロウィンパーティでのご協力ありがとうございました。お天気が危ぶまれていましたが、何とか金曜日のみ雨なしで過ごせて、本当に有難かったです。今回のハロウィンパーティはQちゃんグループのみんなに企画をしてもらい、準備もしてもらったものです。内容では、今年初めての「お化け屋敷」が登場しました。体験されたみなさん、いかがでしたか?(企画準備係 Tちゃん、Mちゃん、Kちゃん、Rちゃん、ご苦労さまでした)出来るか、できないか、討議を重ね、新しいものをやることになりました。係の分担も自分たちでやりました。司会や、ゲームの進行、カメラの記録など、子どもたちで運営することができて、開設当初を思うと、本当に成長したものだな・・と、感慨深いです。
自分たちで意見を言い合って、自主的に活動できるように
なることはすばらしい事だと思います。また、今後の活動でも
がんばっていきましょう!ぐるんぱGさんも何かできるよう
テューターも考えていきます。


お化け屋敷
お化け屋敷係さん もっと部屋を暗くしたかった・・・とのこと
Tもダンボールを窓に貼ったりして、がんばったのよ~(ーー;)
>>感想を掲示板へ
Yuくん おめでとう!  カレンダーの絵一次選考通過しました! 10月27日 (水)
みんなに応募してもらった来年のカレンダーの絵ですが、力作揃いでした!2500点の送られてきた作品の中で、Yuくんの作品が一次選考を通過しました。高木P7年目の応募の中で一次通過したのは初めてです!やったー!おめでとう!残念ながらカレンダーの絵に載る入選、佳作の入賞はなりませんでしたが、今後1年間制作・広報局で保管し機関紙などで紹介されるチャンスがあります。(載らない場合もあるのですが・・・)楽しみです!おめでとう(^o^)/

カレンダー⑥
>>感想を掲示板へ
2010年カレンダーの絵アップしました 09月15日 (水)
今年はちょっと少なかったかな。
みんなの力作をご覧ください。
たいちゃん、ごめん、ぎりぎりでもらって、写真撮るのを
忘れてしまいましたm(__)m戻ってきたら、入れるからね!

左のページ 「こどもたちの絵」「2010カレンダーの絵」より
お入りください。
>>感想を掲示板へ
2010年 キャラバン隊が来た! 09月08日 (水)
2010年 キャラバン隊が来た!

9月4日土曜日午前 いずみホールBホールにて

5人のキャラバン隊の大学生が来てくれました。
石川P、原嶋P 久保田Pのお友達も一緒です。

開設してからずっと続けてキャラバン隊を呼んでいます。
04年 トムティットトット   05年 かえるときんのまり
06年 ながぐつをはいたねこ  07年さるかに
08年 はだかのおうさま    09年 うみのがくたい
そして今年は高木Pでは7回目、「ありときりぎりす」でした。

今回は、場所が近いこともあり、息子の野球の友達と兄弟(1-4年)も
誘って、6人参加・・・全くラボを知らないお友達。
ソングバードなんて踊ってくれるだろうか・・・と心配していたんだけど、だんだん乗り乗りになってきた(^o^)/

大学生5人は、いつもながらすばらしいチームワーク!
軽快な動きとなめらかなせりふで子どもたちもママたちも魅了していく。子どもたち観客の中へ入って、動いたり、大きな声を出したりと迫力満点!私は今回音楽CDを担当していたので、CDプレイヤーともにらめっこだったのだけれど、すばらしさは伝わってきましたよ。

今から、来年のお話もたのしみ(^o^)/

みんなお疲れさまでした。どうもありがとう!

3年連続きてくれた、たぬき(だいき)ありがとうね!
卒業しても元気でがんばってください。

キャラバン②


キャラバン①


キャラバン③
>>感想を掲示板へ
2010夏の造形教室 大盛況で終了(^o^)/ 08月26日 (木)
2010夏の造形教室大盛況で終了(^o^)/

2010年8月24日 国分寺いずみホール Bホールにて
東京西地区の夏休みのイベント 造形教室が行われました。
西東京地区から数えると、今回で佐藤先生の造形教室は5回目
うちの子どもたち含め、5回参加!という子も何人かいましたよ。
今まで、石膏、砂絵、打ち出し板金、プッシュカッティング画をやっています。
そして今回5回目は「光のオブジェを作ろう!」ビーチグラスとアルミのネットを使って、
装飾し、ピコライトというLED偏光ライトで照らすというものです。
私は今回も担当者です。今回はセットになったキットではないので
材料の調達が大変でした。ビーチグラスは本当に海辺で落ちているものを
拾って、洗浄、研磨したもので、青森の三戸の人から求めました。
(この人はガラスのブイ・浮き玉やほたての貝100枚・・・とか、珍しく
おもしろいものを販売しています)
作成方法は アルミネットをペットボトルの形に添わせて形作り、ピコライトを装着。
ビーチグラスにアルミの針金を巻いて装飾作り。ビーズや貝殻、透明のプラスチックの
かわいいものなどを使って、みんな素敵な装飾ができました。
ワイヤーの先はフック状にして、アルミのネットにひっかけます。
最後に・・・みんなでライト点灯。そして、部屋の電気を消しました。
大きな歓声が上がります。「わー、きれい!」「クリスマスみたい!」
大成功です!
3ヶ月に及ぶ企画と準備でしたが、みんなの歓声とともに無事終了しました。
佐藤先生、材料調達から、アドバイス、試作まで、本当にありがとうございましたm(__)m
毎年楽しいアイディアに感激です。来年は何かな・・・???

造形3

造形②

造形①
>>感想を掲示板へ
くろひめ1班から ただいま~(^o^)/  2010 2 07月31日 ()
久しぶりの日記になってしまいましたm(__)m

2010年 黒姫サマーキャンプ1班から、おととい帰宅しました。今回は私を入れて7名。2人は初参加のTくんと、Rちゃん。今年わが子S(小2)も、初めて私からロッジを離れ、ひとり立ち、SチャンもMちゃんも、Sくんも一人でロッジへ入っていきました!

昨年1班はとにかく雨が多くて、移動が大変。ロッジの前はぐちょぐちょのみずたまり・・・でも今年は、お天気に恵まれました(^o^)/
夜や朝には降ったものの、活動時間はほぼ晴れ。よかった~。

バスの移動では、みんなお菓子三昧。それじゃあ、お弁当食べられなくなっちゃうよ~。でもこれも楽しみのひとつ?!酔って吐く子もいなかったから、よしとするか・・・。

野外活動では、おのおの好きなコースへ・・・Sくんは望湖台への
ハイキング、7時間がんばってきました。来年は黒姫か!!
Tくんはマウンテンバイクへ。お尻がいたかった・・・って言ってました。

私のロッジでは、2-3年生の男の子がたくさんいて、わが子と
重ね合わせてみてました。こんな感じでロッジでの生活を送っているのかな・・・、お友達ができていくのかな・・・と。今回心配だったのは、この2年の息子だったから。でも、ひとりで何とかしてきたみたいです。ただ、帰宅後、リュックの中に使用済みのシーツが一枚入ってました(ーー;) 重たいのに、何で~・・・ラボランドへ送り返さなくっちゃ・・・

バイカル1のシニアは貴重は男の子、女の子コンビ。パワフルなみさえと、落ち着いた(でもなんかおもしろいんだ)やまと。いいコンビでした。ほんと、お疲れさま。ゆっくり休んでね。

大きな荷物を抱え移動して、自分たちで荷物を管理して、生活。
いい体験だね。うちでもそれくらいいろいろやってくれると
母は助かるんだけどな~・・・

みんな盛りだくさんの4日間だったね。思い出もいっぱい持ち帰ったと
思います。たくさんおうちの人に報告してね。
私も二人の子どもたちから、あふれ出る思い出話をいっぱーい聞いているところです。

これから少し夏休みですが、また次は息子の野球の合宿の手伝いで
河口湖へ。そして家族旅行で岩手へほんとにキャンプ(テントの生活が
1週間・・・)盛りだくさんの夏休みです。

2010 サマーキャンプ
>>感想を掲示板へ
2010 1ヶ月遅れのお外でイースター(^o^)/ 05月26日 (水)
春の発表会が終わり、GWも過ぎて、一段落したので
一ヶ月遅れのイースターパーティーをしました。
雨でもう1週間延期になってしまい、お楽しみ先延ばしになりましたが
やっと5月15日に決行!この日も終わりごろに小雨がちらつく中
なんとかエッグハンティングまで終了。よかった~(^_^;)

毎年同じところで、イースターをしているのですが、
毎年何個か卵が見つからず減っていくのです・・・。
誰かが拾って、お菓子が入った卵を見て、びっくり
するでしょうね。
去年はなんとラボママさんが、何日もたったあと見つけてくれました・・・今年は戻ってこないかな。名前書いておいたらどうかしら??
終わったあとも、みんなで探してくれましたが、発見されず・・・


卵はいくつ?
エッグリレー
宝物探し
EASTERの文字探し
エッグハント

プラスチックの透明ケースの中にお菓子とプラスチックの卵を
詰め込み、卵がいくつ入っているか・・・を当てるゲームを
しましたが、結構楽しめました!
みんな、なかなかの想像力!

来年もお楽しみに。

i-suta-

イースター2010 ①
>>感想を掲示板へ
2010 春の地区発表会 04月22日 (木)
2010 東京西地区 春の発表会終了しました。

4月18日日曜日 日野市七尾公会堂にて

天候 晴れ

参加者 ラボっ子16名 ラボママ2名 マイクお手伝い1名 T
見にきてくださった保護者のみなさまたくさん

発表テーマは「石からスープができるかな」

3グループ16人プラスママ2名で取り組んできたストーンスープ
いよいよ発表になりました。
下は3歳~10歳という小さい子の多い構成で
本当にがんばりました。
3人の男の子兵隊、しっかりとしたせりふで、引っ張って
いってくれましたよ!
小学生の女の子たちも、ナレーションがんばりました。
小さい子たちもそれぞれのせりふが言えて、しっかり役割を果たしましたね。

3ヶ月近く、がんばりました(^o^)/

がけっぷちから出せた力、大きな力になりますよ。




発表会②

発表会①
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.