幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0159781
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ 中井パーティの国際交流
 オレゴン国際キャンプ  大自然に学ぶ日
・ 中井パーティの行事
現在ページはありません。
・ 中井パーティの紹介
 インターネットラジオに出演
Welcome!
なかなかの日記
なかなかの日記 [全65件] 41件~50件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
発表会前日練習で泣いていたKちゃんが・・・ 01月14日 ()
地区発表会前日のパーティ合同練習での
幼稚園年長児の女の子Kちゃん。
『ピーター・パンⅠ話』にテーマが決まった時
早くから「カーリー」の役をやりたいと言っていました。

Kちゃんは声はしっかり大きい声も出せるのですが
時々恥ずかしがってか、お母さんの後ろに隠れてしまい何も言わず、
更に泣いてしまう場面もパーティ発表会などでありました。

今回役希望はずーっと変わらなくカーリーでした。
他に希望していたラボっ子は
発表会に出席できないこともあり一人一役で
カーリーに決まりました。

グループ別では発表会に向けて最後の曜日のラボタイムの時、
カーリーの言う番なのに「はい、Kちゃんよ」と
テューターが言わなければ
気が付かなかった場面がありました。

前日合同練習の折、テューターとしては心配になり
「Kちゃん、どんなことばを聞いたら自分の番か分かるわよね?」と
ことばを掛けました。
すると見る見る顔が曇り、涙があふれ
ワンワンと泣き出してしまいました。
テューターの一言がKちゃんの心に刺さってしまい、
その日はとうとう泣いてばかりでした。
前日練習も終わり、お母さまも
「明日Kちゃん出すのやめましょうか」
と聞きにいらっしゃいました。
大きい子に振ることも出来たのですが
〈明日は又Kちゃんにとっても違う一日、
私が自分自身のことば掛けに気を付ければ大丈夫〉
と思い、お母さまには
「予定どおりにしましょう」と伝えました。
でも、〈もしも同じ場面になったら・・・〉
と想像して、一人の大学生には
「もし、今日のようなことが起きたら
Kちゃんの後ろに行って一緒に言ってあげて」と
安全策は講じておきましたが・・・。

発表会当日、Kちゃんに顔を合わせても意識して
ことば掛けは挨拶のことばのみにしておきました。

さて、発表会。
舞台横でカーリーの最初のことばが英日でしっかり聞こえた時には
こっそり頼んだ大学生とテューターはこれまたこっそりニッコリ!
Kちゃんはカーリーの役を立派に表現していました。
好きな役のことばは全部言いたくなるのですね。
お母さんも一緒に聞き込んで下さったおかで
英語と日本語で全部しっかり言えていました!

テューターの役目は
一人ひとりの性格を考えて
ことば掛けをしていかないと
ラボっ子の心を傷つけてしまうと
改めて肝に銘じた体験でした。
2歳児の記憶力! 01月10日 (水)
2歳児K君のママからのお話。
昨年12月、自宅でお片づけをしていた時のこと。
K君が描いた絵が何枚か出てきました。
その中の車の絵をとってK君は嬉しそうに
「ダルシン! ダルシン!」と叫んだそうです。
一瞬ママは何のことか分かりませんでした。
『はだかのダルシン』、そう、その絵は
夏の地区合宿に参加した時の絵だったのを
ママも思いだしたのです。
地区合宿テーマは『はだかのダルシン』一話と二話でした。

グループリーダーが「何でも良いから絵を描こう」
と言った時にK君が描いた絵だったそうです。
手にしたばかりの新刊のお話は2歳児にとって
どんな理解をしていたのでしょうか。

ダルシンに関係した絵を描くよりも
好きな絵を描いたのでしょう。
男の子って車とか線路とか電車とか
描いたり造ったりするの大好きですよね!

数ヶ月後、他の絵と混ざっていて母親は
何の時の絵か思い出せなくても
K君は絵を見て「ダルシン」の時の絵だと
すぐ思い出せたのですね~~~。

車とダルシン、
ご父母も一緒にラボ活動に係わって下さるからこそ
理解できた子どもの記憶力の凄さでした。

きっとK君にとって初参加の合宿は
楽しい思い出だったのでしょう!
2歳児ラボっ子の発語力! 01月09日 (火)
I君は5ヶ月でラボに入会。お母さまはラボライブラリーのたくさんの物語を良いと思われたようです。
昨年11月、I君は2歳6ヶ月になっていました。
パーティ発表会や特別プログラムにも良くお父様もご一緒に参加され、地区の夏合宿にも母子参加されてました。
昨秋はラボ創立40周年という事もあり、数パーティジョイントでダイナミックにハロウィーンを楽しんだりしました。数パーティ合同でするとなると開催場所が日常の活動場所より不便になり、参加できなかったラボっ子もいました。オーストラリアのラボ・インターン、アンドリューがパーティ訪問してくれた時に重ねてミニハロウィーンをパーティ行事でも更に楽しみました。
その夜のこと。
I君はハロウィーンでもらった小さなお菓子を握りしめながら寝たそうです。
寝ながらママに「アイ、アイ、アイ・・・」と言ったそうです。
ママが「お目々? 痛いの?」と聞くと
I君は「アイ、アイ ライク ラボ」と言ったそうです!
"I like LABO."
そのお話を聞いた日、テューターとしては飛び上がらんばかりに嬉しく、手を叩き喜んでしまいました!
すごいね、I君!
いろいろな歌を楽しんでいるけれど、特にFruit Songの影響かしら?
『はらぺこあおむし』も発表したばかりでしたね!

12月の地区発表会『ピーター・パン』ではご父母は客席で、I君は自立して舞台上でした。
年賀状から嬉しいことば! 01月08日 (月)
もう8日。
お年賀状を頂いたのにお出ししたかどうかのチェックを
今日やっとしました。
失礼してしまった方には「遅くても出した方が良いかしら」
と思いながら・・・。

ラボ・ファミリーからの賀状で嬉しい一文を紹介します。
ラボっ子は幼稚園年少児。
ママの筆跡で
「気が付くと3人がそれぞれラボの歌を歌っています」と
書き添えられていました!
地区発表会の舞台にパーティ発表『ピーター・パン』で
海賊の歌に出演して下さったパパなので、パパは「えいほう、
えいほう~~~♪」かしら?と微笑ましく想像しました。
「Kくんはバスの歌かしら、ママは・・・?」と正解を
冬休みあけに聞くのが楽しみです。

それにしてもテューターにとって嬉しい場面ですよね。
ご家庭で親子3人がラボの歌をそれぞれ楽しんで下さっているのは!
”Peter Pan”The Neverland Comes Alive 12月23日 ()
今日は地区発表会でなかなかパーティは『ピーター・パン』一話を発表しました。幼稚園生年長がやった役、ジョンやカーリーでも全部英日で言えて、ことばの面からも良い発表だったと感想を頂きました。
一つ特筆したいのは海賊の歌の表現で「パパ参加」で発表したことです。
お酒を飲める年代で表現できたら面白いのでは(?)と閃き、いつもママとはしているけれどパパ参加も子どもたちが喜ぶのではないかしらと思いついて・・・。
呼びかけに応じて下さった勇気あるパパは3名でした!
大学生に交じって大人だけで表現したのが会場のみなさんに新鮮で初めてのことだったようで拍手まで頂いてしまいました。
感想文には予想外に多く「パパ参加が良かった」と書かれていました。
そう言えばパパ参加の発表は「初!」だったかも知れませんね。
ご父母のみなさんにも、テューターのみなさんにもお勧めですよ!
インターネット「ひかり荘」でチェさんと配信します! 12月22日 (金)
12月28日(木)13:00~15:30
「Mrs.Roko 育児と育自」の掲示板

韓国交流リエゾナーをしていられるチェさんに
韓国料理を一品教えて頂きます。
レシピはアップしてありますのでご覧になって下さいませ。

お正月に雰囲気を変えて韓国のお正月料理も
作ってみられるのはいかがでしょうか?

今回は友人としての配信参加です。
チェさんは九州支部総会に参加されるとも聞きました。
前もって掲示板に質問やら書き込めますので
一度訪ねて下さいますように!

皆さまお楽しみに!
地区発表会のお知らせ 12月21日 (木)
東京支部東東京地区発表会のお知らせ♪
2006年12月23日(土・祝)10:00~18:20
豊島区立南大塚ホールJR山手線「大塚駅下車」南口徒歩5分
ラボ教育活動の発表会です。テーマ活動(物語を英語・日本語で劇表現)やマザーグースの発表です。0歳児から大学生年代まで幅広い年齢層が出演します。
お時間のある方、是非いらして下さいませ。
2006/10/11の日記 2 10月11日 (水)
10月8日(日)にラボ・ルーム近くの区教育会館の文化祭がありました。ラボ教育活動紹介の展示をボード2枚分、体験教室1時間、幼児と小学生22名でミニ発表会を1時間30分と企画しました。
ところが体験教室は3歳児から小学生3年生を対象として区の広報やチラシでお知らせしたのですが申し込みがゼロでした!
好天に恵まれた連休の間の一日だからでしょうか? 会館利用者がシニア年代が多いので気が付いた方達が少なかったのでしょうか? 広報やチラシだけでは引力にはならなかったのでしょうか?等々考えさせられました。
大人の方一名の友情参加でどうやら乗り切りました。
子どもたちの発表会はそれぞれの成長段階で英語力、表現力を見せてくれました!
2006/05/29の日記 2 05月29日 (月)
「えいごであおぼう」のエリック氏をお呼びして、「ひとつしかない地球子ども広場」を開催しました。今回はラボメンバーは小学生年代の実行委員のみで、ラボを知らない外部の方達を募集しました。会場の足立区教育委員会の後援、豊島区、東京都教育委員会後援も頂きました。定員100名のところ多数のお申し込みがありました。
当日はラボのソングバーズや『ガンピーさんのふなあそび』のテーマ活動も来場者が加わって体験して頂きました。
エリック氏タイムは、NHKでみなさまご存知の歌に始まりました。
「英語は楽しく学ぼうね」のメッセージもあり、「ラボ」という言葉入りの歌も一曲出来上がってしまいました!
最後に韓国交流担当のチェさんからも、韓国語の可愛い歌を教えて頂きました。
もちろん、「ひとつしかない地球」の歌も全員で最初と最後に手話付きで歌いました!
楽しい「ひとつしかない地球子ども広場」がみんなの協力で地域へ繋がっていったことを実感した一日でした。
インターネットでラボ・パーティ活動配信のお知らせ 03月15日 (水)
ひかり荘
http://casty.jp
2006年3月19日(日)
13:00~15:30

中井パーティのラボっ子が参加して、
楽しいラボ・パーティ活動の様子を配信します。
ひかり荘にユーザー登録(無料)して下さると、
当日メールで交流が出来ます。
PCの前でお時間のある方は
是非、覗きにいらして下さいね!
待っていまーす!
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.