幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0156835
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ハロウィーンパーティ
現在ページはありません。
・ インターン2007年~2008年
現在ページはありません。
・ インターン2004年~2006年
現在ページはありません。
・ キャラバン隊
現在ページはありません。
・ 2006&2007 5パーティ合同合宿
現在ページはありません。
・ テューター宅お泊まり会
現在ページはありません。
・ ラボカレンダーの絵「入選」「佳作」
現在ページはありません。
・ パーティ恒例バーべQ親睦会
現在ページはありません。
Welcome!
もこもこの日記
もこもこの日記 [全66件] 61件~66件 表示 << 前の10件 |
ようこそ!インターン・レイチェル 03月12日 (水)
アメリカからのインターン・レイチェルが遊びにきてくれました。

ソングバードをして、みんなで「かぶ」をやりました。

OくんとKくんの「かぶ」は、たくさんの動物にひっぱられても

なかなか抜けないかぶでした。

お楽しみのアルバムタイムでは、彼女のファームの広さに感激!

中学生のKくんが「どれくらいの広さ?」「1エーカーって?」

「誰が動物たちを世話してるの?」と興味深々で英語で質問していました!なかなかの英語力だったよ。

塩田パーティのみんなで日本について教えてあげました。

日本地図を書き都道府県をいくつか教えて、そこで有名な場所や

名産物を教えてあげました。アメリカの州についても

教えてもらいました。

レイチェルからゲームを教えてもらいました。輪になって座り、

隣の人と手を交互に交差して順番に床をたたいていき、誰かが2回

たたくと逆周りに!みんなすごい集中力でした。

言葉の壁を越えて、その人や様々な事に興味を持つ事、知りたい!

教えてあげたい!という気持ちをもつ事って素敵だなあと思います。これからも、テューターとして出来るだけたくさんの機会を作って

あげたいな!と思います。

レイチェ集合写真
>>感想を掲示板へ
はらぺこあおむし 03月11日 (火)
今日は近くの会場を借りて、はらぺこあおむし広場をしました。

伏見区にはParsley(パセリ)という月刊折込新聞

があり、それの{今月の伏見}という欄に載せてもらった所

4人の方から申し込みの電話があり、お友だちを誘ってきてもらい

計7組の参加で楽しい時間を過ごしました。

サンプルCDプレゼントという事でCDにあるソングやナーサリーを

中心に紹介しました。1歳未満の参加が多かった事もあり、

「Round and round the garden」が

が好評でした。

近年、働くお母さんが増え、ゲームや携帯メールが流行しているので、親子でコミュニケーションする時間は減少傾向に・・その中で意識的にコミュニケーションの機会を作って欲しい!1つでも覚えて帰っておうちでやってみて欲しいなあ!と願うばかりです。
>>感想を掲示板へ
高学年で「くまがりだ~」 2 02月27日 (水)
水曜日は、小4~中1のパーティのリーダーグループ。

今日は久しぶりにフォークソング「Can`t You Line It?」をしたのですが、頭と体がついていかず中1や小5の子に「テューターしっかりして~」と言われてしまいました。鍛えないとダメですねえ(笑)

素語りエントリーで今日のお話は「くまがり」ラボ歴が長いラボッ子は素語りできる程に立派に言葉が出ていました。くまがり班と風景班に分かれ、非常にまとまりのあるテーマ活動でした。Kちゃん(小5)が「これ、このまま発表できそうやなあ。発表したいわ~」と言ってました。

積み重ねた物が見えたようで嬉しい時間でした。すぐに結果を求めがちですが、焦らずに楽しみながら進んでいこう!と改めて思いました。
>>感想を掲示板へ
なかなかすごい「しゃくとりむし」 02月26日 (火)
火曜日は、幼児グループと小学生グループの2グループ。

どちらも「ひとあしひとあし」に取り組みました。

幼児グループではプレイルームと同じくスポンジ製のしゃくとりむしで、ラボルームにある様々な物の長さをはかるのが楽しくて仕方ない様子です。

小学生グループでは体を使って表現!「どうやってしゃくとりむし
表現する?」というテューターの投げかけにグループ最年長4年生のYくんが「3人並んでEXILEのCHOO CHOO TRAINみたいに順番にしゃがんではのびてを繰り返したらいいやん」と言ってやり始めた所、なかなかすごいしゃくとしむしが完成!残りのメンバーでいろんな鳥を表現しました。

いろんな形で楽しめる「ひとあしひとあし」は6月22日に予定している塩田パーティ5周年記念発表会での火曜日小学生グループの最有力テーマらしいです。楽しみだなあ。
>>感想を掲示板へ
「ひとあし ひとあし」ごっこ 2 02月18日 (月)
今日はプレイルームで「ひとあし ひとあし」にはじめて取り組みました。たまたま家にあったお風呂マットくらいの硬さのスポンジを、しゃくとりむしサイズに切り、CDを聞きながら鳥の長さをはかって楽しみました。すごい!と思ったのはお話が終わった後でした。そのスポンジしゃくとりむしが気に入ったのか、3歳のAちゃんが「おはよう!みんな来て~。」みんなのしゃくとりむしが集まってくると、Aちゃんのママ「今日は何をはかろうか?」とごっこ遊びをはじめました。「ぼくは机をはかるよ。51インチもあった」「じゃあ私は携帯電話。3インチだね」とっさに思いついたスポンジ製しゃくとりむしで、こんなに盛り上がるとは・・・お家に帰ってたくさんCD聴いてくれるかな?
>>感想を掲示板へ
ホームページ開設 4 02月06日 (水)
開設5年目にしてついに念願のホームページを開設しました。
ぜひ遊びにきて下さいね。

   みんなで詩人に!
小学校4年~中学生の水曜グループ。春休みに素語り大会を予定しているので、エントリーされたお話を順番に取り組んでいます。
今日は「フレデリック」。フレデリックとその他のねずみに分かれて動いた後は、2グループに分かれて詩を作ってみました。
①小さな紙を人数分(12枚)用意して「冬」「春」「ねずみ」「雪」
 「木の実」「太陽の光」を2枚ずつ計12枚書いて裏をむけ1人1枚 ずつ取る
②書いてある言葉を使って文章を作る。AチームとBチームに分かれ
 1つの詩を完成させる
         できた詩を紹介します!
A:寒い寒い冬がきた~雪が降り頭の上は真っ白に~ねずみは石の
  すきまに隠れて春が来るのをじっと待つ~そして木の実をパクパク
  食べた~太陽の光で雪が解けてきた~春に暖かい風がヒューヒュー
  とふいてくる
B:もうすぐ冬がくる、楽しみ~色とりどりの木の実を集め~雪が降ったら雪合戦だ~ねずみは~太陽の光をあびて生きている~やっと来  た!暖かい春

いががですか?ラボッ子の想像力。結構盛り上がりました。みなさんもやってみて下さいね。
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 |
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.