幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0156802
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ハロウィーンパーティ
現在ページはありません。
・ インターン2007年~2008年
現在ページはありません。
・ インターン2004年~2006年
現在ページはありません。
・ キャラバン隊
現在ページはありません。
・ 2006&2007 5パーティ合同合宿
現在ページはありません。
・ テューター宅お泊まり会
現在ページはありません。
・ ラボカレンダーの絵「入選」「佳作」
現在ページはありません。
・ パーティ恒例バーべQ親睦会
現在ページはありません。
Welcome!
もこもこの日記
もこもこの日記 [全66件] 31件~40件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
地区小学生ソング大会 07月26日 ()
大山崎ふるさとセンターで地区小学生ソング大会がありました。

マイパーティからは6人参加させてもらいました。私は担当テューターではなかったので中の様子を見る事が出来ませんでしたが、不安そうに部屋に入って行ったラボっ子は6人とも笑顔で出てきました。一緒に参加してくれた高大生の存在が嬉しかったようです。Midnight special踊れるようになったかな?もっともっとソングが好きになって欲しいなあと思います。担当テューターの皆様!お世話になりました。
>>感想を掲示板へ
ワフ家パーティ内発表会 07月05日 ()
近くの「そうぞう館」を借り、「すてきなワフ家発表会」をしました。
パーティを開設して5年7ヶ月、「ワフ家」には日常使えそうなフレーズがたくさん出てくるので、一度じっくり取り組みたかったのです。
各グループごとの発表

①プレイルーム      ソングとナーサリー
②幼児~小1グループ   「水曜はながかわいたの」とソング3曲
③金曜小~中学生グループ 「木曜どろぼうつかまえた」とナーサリー
④水曜小~中学生グループ  「月曜おうちをたてた」とソング

その他、在籍表彰、ソング、ゲーム、クイズなどをしました。

司会進行は、全部ラボっ子たちが、役割分担してやってくれました。どの子も一生懸命頑張って発表しました。印象深かったのは、最後に歌った2曲です。1曲目は、「変わらないのも」という奥 華子さんの歌で、AED(心肺蘇生法)を受けている子供達のエピソードを語っているバックで流れている曲で、命を大切に!というメッセージが込められた曲です。ピアノ伴奏をラボママにお願いして、感動の歌となりました。2曲目は「ひとつしかない地球」を手話つきで歌いました。随分、みんな成長したなあ!と感じた1日でした。
>>感想を掲示板へ
バーべキュー親睦会 7 04月12日 ()
我がパーティでは、毎年春に城陽市鴻巣山運動公園でバーベキューをしています。
今年の参加は例年より少なく、大人12人、子供22人の計34人でした。

①John Brown Babyでリーダーと同じ動作をした人が座っていくゲーム

②Orange and Lemonで2グループに分かれる

③2グループでBINGO:誰がBで誰がGでジャンプしたかを当てる

④紙に自分の特徴を書いたのを用意し、それが誰かを当てるゲーム

などをしました。

その後、ラボパパ・ラボママはバーべキューの用意、子供達は自由時間で思い思いの遊びを楽しんでいました。

今年はラボパパが3人のみの参加で、男手が少なく大変でしたが、ラボママも「熱い~熱い~暑い!!」と言いながら一生懸命やってくれました。協力、本当にありがたかったです。おにぎりやお菓子の差し入れも、嬉しかったです。

ミニ父母会で、発表会やパーティ合宿の話し合いをして写真を撮って解散となりました。
子供達は、とても楽しんでくれた様子!!この毎年恒例のバーべキューがきっと良い思い出になっていく事でしょう。
>>感想を掲示板へ
素語り大会 04月08日 (水)
4/3、5、8と3回にわたって素語り大会をしました。

1月初めにエントリー用紙を提出して、それぞれお家で聴き込み、本番を迎えました。
取り組みは、各家庭によって様々で、コツコツタイプや1ヶ月前にエンジンがかかる子、直前に一夜漬けのように頑張るタイプなど、個性が現れておもしろいな!と思います。

素語り大会は去年に続き2回目の取り組みですが、前回と比べて言えている子が多く、成長を感じる事ができました。
幼児(年少)のAちゃんは見事に「はらぺこあおむし」を後ろに英日をかけながらでしたが完璧に語ってくれました。(感動で泣いているママが印象的でした)
直前にテーマを変えたにも関わらず上手に「まよなかのだいどころ」を語ってくれたSちゃん(小3)
早い英語なのに見事に親子で「おむすびころころ」を取り組んでくれたTちゃん(小2)
兄弟とママで「ワフ家」を取り組んでくれたK世帯
その他、「がらがらどん」「ひとあしひとあし」「ピエールとライオン」「じゅげむ」「てぶくろ」などたくさんの物語が語られました。

素語りは、ラボっ子もおうちの方にとっても、すごく根気のいる取り組みだと思います。去年も感じたのですが、親子で取り組めている所は、良く言えていたと思います。最近、忙しいママが多い為、親子のコミュニケーションの時間が減少傾向にあると言われています。そんな時代だからこそ、ラボを通して親子でコミュニケーションして欲しい!と感じます。この素語り大会を積み重ねると、きっと大きな力になるはず!みんなで頑張ろう!!!
>>感想を掲示板へ
ようこそ!インターン!ジャネット 04月07日 (火)
今日は、インターンのジャネットがパーティ訪問に来てくれました。

ジャネットはタイ人の父とラオス人の母を持つハーフで一見、日本人のようです。お父さんの両親は中国人だと言っていました。なんとインターナショナルな家系なんでしょう!

オレンジ&レモン、はないちもんめ、セブンステップスなどソングバーズを楽しんだ後は、お楽しみのアルバムタイム!ジャネットの家族やオーストラリアでさかんなクリケット、クリスマスが夏である事、学校の事(2月~12月が1年だって)かわいいコアラやカンガルーの写真などたくさん紹介してくれました。

盛り上がったのは、ジャネットが紹介してくれた「サイモン・セッズ」というゲームで、動作の前にサイモン・セッズをつければ従い、つかなければ従わない!間違えた人から座っていって最後まで残った人が勝ち!というもの。みんなすごい集中力でした。その他、4コーナーズやハンドキラーというゲームもしました。

外国の言葉や文化に触れ、とても楽しい時間でした。
>>感想を掲示板へ
笑いあり!涙あり!の黒姫2班スプリングキャンプ 04月02日 (木)
我がパーティから私を含め7名で黒姫スプリングキャンプに参加してきました。

2年前には2名、去年は4名が参加しましたが、7名という人数で参加するのは今回が初めてでした。サマーキャンプしか参加経験のない私は、まず中高大生の多さにビックリ!しかも各パーティからラボ意識?の高いラボっ子が集まっているだけあって、ソングやテーマ活動の盛り上がりが半端じゃない!!

2日目午前の野外活動では、「木島タローさん(ゴスペル歌手)との交流」に参加しました。以前、関西支部でお会いして以来2回目でした。今回は「I`m pressing my way」という曲を、アルト・テノール・ソプラノの3パートに分かれて練習したのですが、はもるって本当に心地良いですね~。2日目夜のセカンドナイトフェスティバルでは、練習の成果を発表したのですが、満天の星空の下、木島さんが「pressing my way」の意味を話してくれました。夢に向かって進むには必ず障害がある、例えば、ある人は歌手になりたい!と思う。すると周りの人は、「あなたくらいの歌唱力の人ならいくらでもいるから無理じゃない?」とか「そんな夢みたいな事ばかり言ってないできちんと勉強していい大学を卒業してから考えなさい!」とか。そういった障害に当たった時、「going my way」や「walking my way」や「running my way」していたら、「そうよね!無理だよね」てあきらめてしまう。だから「でも私は諦めない!」と「pressing my way」しながら人生を歩んで欲しい!と言っていました。そのメッセージをしっかり胸に留め、流れる歌声に、感動で涙・涙・涙・・・黒姫ラボランドの夜空が一段と美しく見えました。

2日目午後からのテーマ活動広場では、数々の感動的なテーマ活動をたくさん見る事ができました。本当にすごかったです!

3日目のお話ワークショップでは、今回のテーマである「ギルガメッシュ」を用意された様々なコースから1つを選び、2時間程、ワークショップをしました。私が参加したのは、「人間とは?」というエンキドウを中心に考えるコース。お話が深まり、ギルガメッシュの世界がさらに身近に興味深いものになりました。

夜の姉妹ロッジ交流会・盛り上がったソングタイム・別れのつどいなど、本当に本当に楽しい時間でした。

参加した我がパーティのラボっ子も、普段はパーティのリーダーをしているから、スプリングでは年下になれ、お兄ちゃんお姉ちゃんにかわいがられて、とても楽しかった様子。いろんな仲間に出会え、たくさんの事を得られるキャンプに一人でも多くのラボっ子が参加し、成長してくれたらなあ!と感じたキャンプでした。

出会ったテューター方、トンチン1のシニアやみんな、野外活動やワークショップなどで一緒に活動したみんな、事務局スタッフのみなさん、本当に本当にありがとう!!
>>感想を掲示板へ
韓国大好き!!ドンフンくんと再会!! 03月28日 ()
3/23~28まで我が子3人を連れて韓国に行ってきました。

韓国ドラマにはまり始めて4年?去年の韓国旅行に続き2回目の韓国でした。去年夏に息子(当時小5)がドンフンくんを受け入れて以来、ずっと交流が続いている事もあり、4人でドンフンくん宅に2泊もさせてもらい、あとの3泊はオンドル旅館に泊まりました。

ドンフンくんのお母様(ミギョンさん)は、韓国ラボのテューター!去年夏、同じ地区の小川テューター宅にステイされた事もあり、一緒に黒姫キャンプやUSJに行って仲良しになり、うちの子ども達もすごく懐いています。ステイ中、韓国ラボを体験しました。韓国ラボは日本のラボと少し違い、ソングを楽しむ事は同じですが、英語・中国語・日本語などカードやイラストを使って言葉や会話を学び、お話は動くのではなく暗記するのだそうです。ラボママ達が私達の為に「ジャジャン麺」や「トッポッキ」などを用意してくれ楽しいディナーパーティも開いてくれました。ラボに通っている子供達やママ達はすごく教育熱心で、日本語や日本のラボの事、日本文化について興味深く質問してきました。

ミギョンさんは交友関係が広く、同じアパート(日本でいう大きなマンション?)にたくさん友人がいて、いろんなお宅に、お茶をご馳走になったり、話に行ったりしました。驚いた事は、遅い時間まで(9時とか10時)子ども一緒に友達の家で過ごして晩御飯やお菓子を食べたり・・・韓国人ってお菓子好きだなあ!その他、明洞・南大門市場・仁寺洞も案内してもらい、一緒にジムシルバン(日本でいう健康ランドみたいな所)にも行き始めてアカスリを体験!日本と違う点は、24時間営業で仮眠室もあり朝まで寝られる、パソコン室やゲームセンターや食堂がある事。我が子はジムシルバンがとても気に入ったようで、今でも「また行きたい!」と言います。

その他、チャングムテーマパーク・韓国民族村・ロッテワールド・ソウルタワー・大韓生命63ビルなどにも行き、チマチョゴリを着てキムチ作り体験もしました。

韓国で、一生忘れられない出来事が!!!!!!!
大ファンで今年1月にもコンサートに行ったNEWSのメンバー手越祐也くんにルイビトン免税店で会った事!今でも信じられないんです。写真は禁止されているようで駄目でしたが、サインをもらい、会話もしました。

観光・グルメ・ショッピング・文化体験・ホームステイ、いろんな体験をする事ができ、本当に楽しい1週間でした。
>>感想を掲示板へ
西遊記 01月28日 (水)
小学生~中学生グループで「西遊記」に取り組んでいます。1話~順番に聴きながらトラックナンバーごとに区切って、話し合ったり、動いたりして物語を共有しています。

1話で、「もんどり打って、きんと雲に乗る」という言葉が出てくるのですが、誰も意味が分からなくて・・・「もん鳥という鳥を鉄砲で撃つのと違う?」「でも撃つじゃなくて打つやん!」「なんで雲に乗る前に鳥を撃つ必要がある?」「違うやろ~。辞書で調べよう」など、高学年らしい話し合いになっています。「宙返り」だって!

ラボが英語だけではなく、日本語も大切にしている!という事が実感できました。

我がパーティでは、気になる言葉やフレーズを「こどば辞典」に記入していくという活動をしています。世界にひとつしかない辞典を楽しんで作っていきたいと思います。
>>感想を掲示板へ
クリスマスパーティ持ち寄りポトラック! 12月24日 (水)
今日は、今年最後のパーティ!

最初に、Jingle bell We wish a Merry Christmas  Little Jack Horner 12日のクリスマスをした後、ビンゴ(本格的なやつ)を本当にビンゴカードを使ってやりました。商品は持ち寄った不要品!
次はお楽しみのポトラックパーティ!!パーティでは、初めて持ち寄りパーティをしました。
集まったのは実に様々なもの!からあげ、ハンバーグ、チヂミ、フライドポテト、ポテトサラダ、おにぎり、アップルパイ、マフィン、クッキー、豆腐ドーナツ、クラッカーに具財をはさんだ物、果物の盛り合わせ、など!!!みんな、おなかいっぱいになるまで、食べました。協力してもらったパパ、ママ、あばあさま本当にありがとうございました。

振り返れば今年一年、いろんな出会い・別れがありました。そしてラボっ子たちは自分の両親は言うまでもなく、テューターやパーティのラボママたちに見守られ、毎週の活動を基本にパーティ合宿や発表会など、いろんな体験をしながら、ステップアップできた1年でした!
ラボに出会って思うのですが、一人の子供の成長を自分の親以外に20年近くもの長い間見守ってくれる大人の存在!(テューターやパーティのラボママ)こんな団体は、なかなか無いと思います。

みなさま、来年もよろしくお願いします。
>>感想を掲示板へ
ようこそ!インターン・ケイティ 5 12月03日 (水)
我がパーティでは毎回インターンを呼んでいます。
発表会も無事終わり、先週は「太陽の子パエトン」に出てくる台詞を意識して言ってみたり、違う言葉の置き換えて言ったりしながら、インターンが来たら通じるかどうかみんなで使ってみよう!自己紹介を英語でできるようにしよう!と今日を心待ちにしていたラボっ子たち。

ケイティはとても気さくでフレンドリー!!ラボっ子たちの自己紹介をとても熱心に聞いてくれました。ラボっ子が司会進行をすすめ、ソングやゲームをしました。お楽しみのケイティのアルバムタイムでは、家族写真や学校の写真を見てたくさんの質問をしていました。「アメリカって広いなあ」「アメリカでは動物をたくさん飼っているんだなあ」と感じたようでした。

活動が終わって、うちの娘二人が、おりがみを教えてあげたり、ピアノを弾いてあげたり、一緒に歌を歌ったり、そろばんを披露したり、器械体操を披露したり、たくさんの交流を心から楽しんでいました。自宅でたくさんの国際交流が出来て嬉しく思います。今、うちでは、クリスマスのイルミネーションをしています。外の木や2階のベランダから結構派手に飾っているのを見て、とても喜んでいました。記念撮影までしちゃいました。

ラボっ子のみんなもReally? It`s too hot.などが通じてよかったね。これからもラボでたくさんの国際交流をして欲しいと思います。

ケイティ集合
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.