幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0256016
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
みっちゃんの日記
みっちゃんの日記 [全183件] 141件~150件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
後期TS、無事終了~☆ 03月28日 (火)
11月からスタートしていた後期TSが昨日終了しました。
最後は2グループに分かれての発表の見せ合いっこ♪

1つは「トム・ソーヤ」
そしてもう1つは「ゴロヒゲ」です。
みっちゃんはゴロヒゲグループでした。
そして役は・・もちろん?!ゴロヒゲでした。

今回のTSは色々な用事と重なってしまい、
講義はほとんど参加できませんでした。
でも2月からは気持ちを入れ替えて
テーマ活動に頑張ってきました。
また今回参加させていただいたことで、
私のラボ歴史の中に「ゴロヒゲ」が増えることができました。

やっぱりテーマ活動って楽しいですぅ~!
やりたい役ではなかったこともあり、
最初はなかなかセリフも気持ちも入らず苦労したけど
最後までやり遂げましたぁ~ パチパチ☆
これもラボっ子体験ですね。

後期TSは毎年秋からスタートする予定なのだそうです。
開設3年未満のテューターが対称なので
まだ次回も参加できるチャンスはあります。
これからもできるだけ積極的にいろんな研修に参加して
仲間も経験もどんどん増やしていきたいです♪

お世話をしてくださった宇野テューター&大岡テューター
本当にありがとうございました。
そして一緒にやり遂げた仲間たち。
またあったら声掛けてくださいね~~(^0^)V
ジェフ・キング博士の講演会 1 03月26日 ()
昨日、同じ地区のMテューターとWテューター主催の
「青少年の健全な成長のために」と題された
ジェフ・キング博士の講演会に参加してきました。

オハイオ州で4Hクラブ責任者をなさっているキング氏は
とてもやさしい目をしていて、ゆったりしていて素敵な方でしたよ。

「青少年たちの心に必要なことを探り、
  大人はそれに答えるために何が出来るのか」

キング氏から4Hでしている活動の様子や目的を
スライド入りで紹介していただきました。

27日に参加される方もたくさんいらっしゃると思いますので
細かい内容は お楽しみということで…♪

小さいグループに分かれてのWSでは、
他のパーティのお母さま&お父さま(2名いらっしゃいました)と
いろいろは意見交換ができて、ホント楽しかったです。

その中に高校の先生をなさっているお母さまがいらっしゃいました。
最近の生徒は「何をしたい?」と投げかけても
何も出てこないことが多いとおっしゃっていました。

やる気がないのか、思いつかないのか分からないけれど
失敗を恐れて1歩踏み出せない…ということもあるのだそうです。

家庭やラボの中では「失敗しても許される」環境にある。
それはこどもたちが自分の居場所として安心できる場所で
とても大事なんだとお話して下さいました。

本当にそうですね。
自分を受け入れてくれる安心できる場所がなくては
何の成長もありませんよね。

約2時間の講演会はとても有意義なものでした。
なんだか心が暖かくなるような、
その反面、「しっかりしなくちゃ!」と背筋が伸びるような
そんな思いがした2時間でした。

27日の講演会は後期TSの発表会と重なり参加を諦めていたので、
今回の講演会に誘っていただいて、参加させていただけて
ホント幸せでした。

ありがとうございましたぁ~☆
春の募集がんばってますぅ~ 2 02月28日 (火)
先月あたりからどのカルチャースクールも始めている春の募集活動。
目にするのは「ただいま無料体験レッスン実施中!」の文字。
もちろんみっちゃんも乗り遅れないように努力中で~す♪

幸い(?どこもある??)神奈川支部では
近隣のパーティと合同でチラシ広告の申請をすると
事務局からのサポートが受けられるので
「これを使わない手はないっ!」と活用させてもらっています。

まずは先月から「新聞折込チラシ + ポスティング」
今月も、来月も続けて入れる予定。。

それと地域情報誌の広告欄に載せてもらう準備も始めました。

なんとなく目にしていた情報誌。
気にしてみると月2回、ポスティングされていました。
そしてこれまたなんとなくめくってみたページに
カラーでとてもきれいな他の英語教室の広告が・・

早速その情報誌にメールで広告掲載について聞いてみました。
そしたら3月&4月号では、ちょうど春のカルチャースクール特集を組むのだと言う話。

これはもう載せないわけには行きませんっ!
すぐに事務局担当のKさんに電話して応援頼みました。

秋の募集時にもポスティングは3ヶ月続けて入れていましたが
全く反応がありませんでした。

今回も先月のチラシ効果は、今のところゼロ。
でも「継続は力なり」

秋の募集時のときにもあったサポートを
その時は十分に活用していませんでした。
それを反省して
春の募集では積極的に近隣パーティのテューターの方に声をかけ、
ご協力いただいています。

なかなか結果には結びつかないのですが
なんか「私って頑張ってるぅ~(*^0^*)」
な~んてちょっぴり自己満足♪ ふふふっ(-0-)

今すぐに結果は出なくても
どこかでそのうち出会った人と話したとき
「あっ、チラシ見たことある!あれって市川さんだったの~」
というように広がっていくことを信じて

今月もまた頑張りまするぅ~。。
久々の後期テュータースクール☆ 02月13日 (月)
今日はセンターで4支部合同で開かれている後期TSがありました。

11月から始まっているのですが
私が参加したのは3回目・・
11月に1回と、12月は午前中は講演会に出て午後のみ参加、
1月は総会へむけての地区練習と重なって出られず
先週は子供たちの体調不良で欠席・・
ほ~んと久しぶりのTSでしたぁ

いろんなWSには出られませんでしたが
今は3月末にある発表にむけて2グループでそれぞれテーマ活動に取り組んでいます。
私がいるグループは「ゴロヒゲ」グループ♪
もうひとつは「トムソーヤ」グループです。

具体的な取り組みは先週からだったと思うのですが
みんないろんな意見を遠慮なしにバンバンぶつけているので
もうビックリ! しまったぁ~ 遅れをとったぁ~・・
まずは仲間の名前を覚えることからはじめないとっ!

長いラボ人生のおかげか、
私は結構 人の名前を覚えるの早いです♪(←ちょっと自慢)
私の名前も覚えてもらわないとぉ~~ 

私、みっちゃんは「ゴロヒゲ」四男・・(ゴロヒゲは4人いまぁ~す)
ホントはノミ姫か老婆をやりたかったんだけど
また男役になっちゃいました(^^;)

次回のTSはもう3月。発表までは当日も入れてあと3回。
あっという間だけれど
みんなのあのやる気パワーと集中力とで
きっといい発表になると思います!
私もちゃんとセリフ入れていかなきゃ・・頑張るぞっ!
総会デビューで気分は爽快?! 5 01月31日 (火)
いやぁ~この時期に寒~い親父ギャグなタイトルで失礼いたしました。

先週末に御殿場まで神奈川の総会に出席させていただきました。
2人の子供を連れて、あれやこれやと詰め込んだ夜逃げ状態なカバンを引きずりながら…

初めての総会は「寝ないようにしなくっちゃ…」と思っていたものとは全く違い、
実に次々にテンポよく、笑いあり、喜びありの充実したものでした。

地区表現もと~っても楽しかったです。
私ことみっちゃんは
1番にやったさがみ神奈北の「The Fish & The Ring」でバロン役・・
もうずっと緊張していたので昼食は食べた気がしませんでしたよぉ~
でももうこれで安心♪
あとはもうすっかり、大島先生の落語も心から楽しめました☆

なんだか緊張がほどけすぎちゃったのか、
新横浜の表現のとき、一人で変なフラメンコポーズで前に出て行っちゃいました。
後にみなさん続いてくれてよかったのですが、
あれでよかったのかしら・・新横浜のみなさん、失礼しました!

2日目のテューター総会。
サンサンの涙腺が緩むと必ずつられる私。。サンサン以上に涙でちゃいました!
サンサン、Kテューター、ホントにお疲れ様でした。

2日間、親の都合に振り回されていた子供たちの行進。
まおちゃんという新しいお友達ができて堂々としていたちゆり。
ニッタニッタしながらシッターのTさんとしっかり手をつないで行進してきたミズキ。
面倒見てくれたシッターの方たちにはもちろん
もう こどもたちみんなに感謝です。

40週年を迎えるテューターが2名もいらっしゃる神奈川支部。
またその場に立ち会うことができた新米の私。
本当におめでとうございます。
そして ありがとうございました。
いっぱいいっぱい元気のもらえた総会でしたぁ~。
2006年パーティスタート(^-^) 5 01月12日 (木)
今日から2006年のラボがスタートしました。
本当は10日からプレイルームがスタートするはずでしたが
週末の疲れがたたってか、ミズキが発熱・・
仕方なくパーティは中止したのです。

まだウインターキャンプに参加する子がいないこともあって
夏とは違い、冬休みはバッチリ&すっかり休みを取りました。。

そんな中、久しぶりのラボ。
自分自身、今日のパーティはどんな感じになるかなぁ~なんて
あれこれ考えてしまいました。。

でも 集まってきた子供たちの笑顔はそのまんま!
早くラボをやりたくてウズウズしている子
お友達に会えたせいなのか、笑いが止まらない子
とにかくキャーキャー騒ぎたい子・・と元気一杯でした。

今年はいったいどんな年になるかな?
昨年同様、ほかのパーティとの交流会もしていきたいね。
春&夏&冬とみんなでのお楽しみ合同パーティもしていきましょうね。
夏の合宿はもちろんのこと、今年からは発表会にも参加します。
地区のお友達もどんどん増やしていきましょうね。

みっちゃんもなかなか厳しい状況ではありますが、
MSを設定して、一人でも多くラボと出会える子が増えるよう
がんばり続けたいと思っています。
それから地区研&春研&秋研と、できる限り参加して
自分を高めていこうと思っています。

昨年トライしてよかったこと
昨年トライできなかったこと
・・毎年少しずつでも前進していけるようにしたいなぁ~
3歩進むこともあるだろう。
2歩戻ることもあるだろう。
それでも結果的に前進し続けて、そして5年後、10年後と
歩み続けていきたいものです。

そのためには。。まず今年!
ぐあんばるぞぉ~~~(^0^)/ おぉ~~!!
クリスマス会のご報告♪(22日の日記):パソコンがやばいっ!?(21日の日記) 12月22日 (木)
(題:クリスマス会のご報告♪)

今年の市川パーティでは2回、クリスマス会がありましたぁ~☆
1つは17日に同じ神奈北地区でお世話になっている
HパーティとUパーティとの3パーティ合同のクリスマス発表会。
もう1つはパーティ内のクリスマス会です。

まずは17日の様子から・・
鶴川駅近くにある「岡上分館」で10時から12時まで開かれました。
HパーティもUパーティも20分以上かかる道のりでしたが、
どのパーティも欠席者0(ゼロ)!!
この時期にこれってものすごくないっ?!

司会はHパーティのるみちゃんとりほちゃん。
2人の呼びかけで各パーティから幼児の代表を出し
元気に「はじめのことば」からスタートです。
市川パーティからは ほのちゃんが頑張ってくれました♪

SBをしてから いよいよ発表です。
市川パーティは全員で「てぶくろ」を発表しました。
手助けはあったものの、音楽CDで最後まで頑張りました!
テューターの私から見ると、今回の発表はまさに「練習通りの出来栄え」
まぁ 練習の時よりはみんな集中していたかなぁ~
でも特別焦った様子もなく、いつも通り自分達の「てぶくろ」世界を楽しんでいたと思います。

そうそう、
練習通り・・と言うことで、ものすごく声がちいちゃかったなぁ~
セリフをその相手に伝えるという意識なので
見ている人にお尻をバッチリ見せちゃっていました。

でもね、練習の時に、今回は特に気をつけなさいと言っていませんでした。
彼らにとって今回、この発表が初めての発表会。
まだまだ完全でない状態でしたが、
折角言えている部分もあったので
どうしても こども達の声で物語を進めて行きたい という私の願いから
音楽CDで強行突破したのです。
こども達が初めて発したことばを大切に・・と言う思いから
あえて、こうしろ&ああしろ といったことは一切言いませんでした。

でもやっぱりそれでは見ている人には伝わりませんね。
次回の課題ができました。
今回はこれでいいのです。
これをベースとして、どんどん積んでいけばいいのですから。

ホントみんなよく頑張りました! 
1ヶ月半の練習期間で確実にみんなの成長が見れたよ。
またこれでみんなの仲もグっと良くなったし♪
ありがとう。 本当にありがとう。

それからお父様&お母様、ご協力ありがとうございました!
みんなで合唱した「It's Cheese! Cheese! ・・」の歌
楽しかったですねぇ~~♪
「うちの旦那が乗ってやるとは思ってもみなかった!」と言うことばを
何人かの方から伺いました。

まさにラボマジック!!・・ですね♪ 

それから今日は市川パーティ内のクリスマス会でした。
去年同様、ポットラックパーティです。
たいちゃん家とサラ&ケイト家は残念ながら休みでしたが
来てくれたこども達&お母様達で4:30~8:00近くまで
大盛り上がりのパーティでした♪

4:30に集合して、
こども達には発表会の感想を聞きながら発表ビデオを見てもらい、
お母様達には発表会の感想とアンケートを書いてもらいました。
5日前のことなのに、なんだかもっと時間がたったような感じだねぇ。。
それ程 夢中だったってことかな?

それからSBを少しやって
ダンボールのほかほか十字パンを使ってゲームをしました。
1曲歌っている間にどんどんパンを隣へ回していき、
最後にもったパンがこげている子が当たり(はずれ??)
みんなの質問に答えなくてはいけません。
「誕生日は何月?」とか「好きな食べ物は?」な~んて感じの
可愛らしい質問が並びましたよ。

なかでも笑えたのが「好きな動物は?」という質問に
「ムリキ!」という答え。
木の上でしか生活しないサルだそうで、絶対に喧嘩をしないんだとか・・
動物もののTVで見て気に入ったそうです。
もう1人の答えは「メスのライオン」。
あの獲物を狙うシャープな目が魅力的なんだって。
いろんな答えがあるんだなぁ~・・なんて感心しちゃいまいした。

その後はポットラックパーティ。
この時間、本当に楽しいひとときでした。
こども達が別テーブルで仲良く食べてくれていたので
大人だけでゆっくり いろんな話をすることができました。
ラボのことはもちろん、テューターへの質問や、こどもの事、お家のこと。。
本当に気を使わず、自然体で接してくれるのでありがたいです♪

気が付けば7時半すぎ・・やばいやばい!
みんなで協力して片付けて 解散となりました。
年内の活動はこれで終わりです。
みなさん、体調に気をつけて楽しい冬休みを過ごしてね。
そしてまた2006年も楽しく仲良く元気に活動していきましょう!
ありがとうございました!!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(題:パソコンがやばい!?)

とうとう家のコンパックちゃんも力尽きてきたようです・・
ず~っとず~っとインターネットができませんでした(><)

立ち上げるだけで1時間近くかかり、
立ち上がったと思ってマウスをいじるとフリーズしてる・・
結局また1時間かけてPCを立ち上げなおす・・という日々が続いていました

今は機嫌がいいのかな?
午前0時を回って やっとこ動いてくれました。
こうしていながらも いつ止まるかとドキドキですよぉ~(^^;)

さて、あれから我が市川パーティはどうなっているかと言いますと
2回目の合同練習をして、音楽CDを経験し
17日(土)に無事 発表を終えました!!

そして明日は(もう今日か・・)パーティ内の
持ち寄りクリスマスパーティです!
年内の活動はこれで終了
明日、この2つのクリスマスパーティの様子をまとめてお伝えしようと思います。

コンパックちゃん、明日もよろしく頼むぞっ!

パソコン、新しくしないとダメですね。
壊れる前に。
パーティ便りもクラスレポートも 今まで配ってきた全お手紙が入ってるもの
なくなっては一大事!!
あともうちょっと頑張ってくれぇ~~~
初の発表へ向けて・・ 1 12月08日 (木)
来週末の17日に同じ地区の3パーティ合同でクリスマス発表会を開きます。
市川パーティとしては、初のテーマ活動発表となります。
・・とは言え、パーティが出来てから1年2ヶ月、
テーマ活動の発表自体をほとんどの子が1度しか見たことがなく、
CDを聞いて一緒に言う・・ということがまだ身に付いていない状態からのスタートです。

わがパーティの発表テーマは「てぶくろ」
これは全員がもっているライブラリーだし、
季節的にも人数的もいいな♪ と思いみっちゃんが決めちゃいました。

そして今週は5回目の取り組み。
初めての合同練習をしました。
お休みが3人いましたが、発表へ向けて練習頑張りましたよ。

まずは最初のところ。
1列に並んでReady?の声がけを誰がやるかから決めます。
前はどっちにする?誰が言う? 「せーの」は?
ひとつひとつ進めます。

決まったところで早速CDにあわせてスタートです。
1回目はなんだか犬をやるだの、やっぱりやめただのゴチャゴチャ・・
終わったところで もう一度役の確認をして2回目を動きました。
2回がやっと・・3回は無理でした.

セリフをいうタイミングが上手くなかったり、
言えているのに声が小さかったり、
役のイメージが決まらず、どうやったらいいか悩んだり・・
課題は山積み。
動いた後に、話し合いの時間を持って意見を聞きました.

泣いても笑っても来週の練習が最後!
もう一度、お家でCDをたくさん聞いて、
他の人のセリフもちゃんと聞いて、
自分のセリフはCDに合わせて大きな声で言ってみるという確認をしました。

できれば音楽CDでやりたい。
こども達の声でテーマ活動を動きたい。
でも今の状態では難しい。
でもまだ諦めない! なんとか進められる状態までいって欲しいな。

今月に入ってからはず~とこのことばかり考えています。
初めての発表会で音楽CD・・これって無謀?!過酷?!
どこまで持っていけたらGOかなぁ~・・
今回の「てぶくろ」は動きもないし背景もないから
ことばに集中できるテーマ活動だとと思っています。
だからこそ、ちょっとのフォローがあったとしても
こども達の声でテーマ活動をしたい。
それがこども達の自信となり次へつながると信じたい。
その反面、プレッシャーや重荷を感じて発表が嫌いになったら困るなぁ~
・・とも心配している。
まだその大変さを味あわせるのは早いんじゃないかなぁ~。。なんて。

なにはともあれ、まだ結果はだしていません。
来週の最後の練習を見て、決めようと思います。
みんながこの1週間でグ~ンと伸びている夢がみたいなぁ~・・
さて、もう寝ますか・・
トンチン2メンバーとの再会(黒姫4班) 5 11月21日 (月)
週末、今年の夏の黒姫で同じロッジだった高大生が我が家に集まりました。
北は仙台から、南は九州の福岡まで。
シニアだった東京の高校生、キャンパーだった同じ神奈川の高校生。
そしてロッジマザーだった東京のOテューター。

ほんの3ヶ月前の出来事なのに
なんだかみんなと再会したら、ずいぶん遠い昔のような気がしたのはなぜ?

きっかけは九州からやってきたたかちゃんです。
そう、あのキャンソン「まつぼっくり」を考えた人です。

彼がこのHPに「先生とみずくんにも会いに行きたい」と
書き込みをしてくれたのがきっかけ。
そしてそれが現実のものとなりました。

せっかく九州から泊まりに来るなら、他の子にも聞いてみようと思って
仙台にいる大学生と、名古屋にいるもう1人のシニアに連絡をとりました。
返事は2人ともOK!
こりゃすごい!! トンチン2に同窓会だわぁ~

結局、名古屋からは来れませんでしたが
若者4名と先輩テューターと再会することができました。

フォークソングをしたり、キャンプソングを教えてもらったり・・
ラボ機のない今でも「5チャンスペシャル」と読んでいることに感動(TT)

こども達もすっかりなついて、いっぱい遊んでもらいました。
娘は帰った後、キャンプの後のようにメソメソ寂しくて泣いておりました。
パパも「ラボッ子はみんな良い子だっ!」と確信したようで
「みんなの成長がこれからも見てみたい気がする」と言い出し、
「これからさ、続けてみたら?今度は夏ごろにして、外でBBQやろう」と言ってます。
おじさんも楽しかったみたい♪

キャンプに行くと とってもお得。
1度で全国各地に知り合いができる。
これって改めてすごいことだなぁ~・・と
お土産でもらった明太子と笹かまを食べながら、
余韻にひたっていた市川夫妻です(^-^)
はぁ~ うまいっ!!
「幸福な王子」の秋研を終えて・・ 6 11月15日 (火)
昨日、神奈川の秋研が終了しました。

私が参加していたのは、金曜グループ。。そうスペイン語でしたぁ~
本当は昨日のうちにHPへ書き込もう♪ なぁ~んて思って帰ってきたのですが
なんとも言えない開放感(?!)から
久しぶりにテレビを見たり、新聞のチラシにも目を通したり・・
夜も早~くに寝させていただきました(^-^)

発表は全部で5つ。 そのうち3つがヘルガ。
ヘルガは地区の合宿でも取り上げられたテーマでしたが
物語りも明るい感じだし、セリフも気持ちいいし
キャラクターもはっきりしていて
きっと発表されていたみなさんも スッキリ! といった感じだったのではないでしょうか。
見ていた私も たくさんの元気とエネルギーをもらいました☆

三本柱は持っていないライブラリーで本当にお初でした。
独特な言い回しや表現に、英語の方が理解できるライブラリーですね~
のどを大きく開けて、腹から声を出す・・そんな訓練もしたのでは?
声も大きく、とてもわかりやすく仕上がっていた発表でした。

さて「幸福な王子」はというと・・
私ことみっちゃんは 前半の王子をやっておりました(^^;)
現役時代も含めて 多言語には初挑戦。
久しぶりにラボッ子体験ができました。

午後のレポートでも言っていましたが
物語をイメージするのには軸となることばが不可欠なんだなぁと実感しました。
今回、私たちにとっては英語が軸となったわけですが
子供たちにとって軸となることば・・それはもちろん母語である日本語。
まずは日本語で意味を理解してからでないと物語のイメージって浮かばない。
イメージがふくらまないと表現することができません。
何も理解していなかったら セリフを言う意味もない。
ただやってるだけ、やらされているだけ・・なんとも寂しいですね~
ラボのライブラリーがなぜ英日で入っているのか
母語がいかに大切なものなのか
今回の研修で 身をもって実感し、再確認できました。

軸となることばで物語が理解できるようになってくるのと同時に
今度は他の言語が耳に入ってくるようになる。
完全に音でしかなく、耳になかなか入ってこなかったものが
段々とキャッチできるようになり、
そして軸となることばと聞こえてきたフレーズや単語が一致してくる。
そうなってくると楽しくなってきますねぇ~
CDを聞き込むのも楽になってきます。

他言語が耳に入ってくるようになると 自然と気持ちも入ってくる。
CDの強弱にあわせて言ってみると、なんだか気分がスッキリして気持ちいい。
巻き舌や、なんだか半分空気が抜けてるみたいな
やったことのない発音がた~くさんあって 出来ていないんだろうけど
でも気持ちを込めて発したことばは、きっと次につながっていくと思う。
次にまたスペイン語に出逢った時に、きっと私の体には今回の体験が染み付いていると思う。

発表は飛ばしてしまったり、動きがあっていなかったりしたけれど
今回、このような段階を踏めたということは
私にとってとても大きな、貴重な体験だった。
「なんか、英語って簡単じゃん?!」な~んて思っちゃったりなんかした今回の取り組みでした。

金曜グループでホントよかった♪
とても良い経験が色々できた研修でした。
テーマ活動について、前よりもずっと語れる自分になれたのではないかと
父母会を前にして実感しているみっちゃんです。。
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.