幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0560943
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ライブラリーななめ読み
 かにむかし
 ギルガメッシュ物語
・ まつざきPのOB・OG
現在ページはありません。
・ なが~~い目・・・Wow, Growing!
現在ページはありません。
・ 楽しいクラフト
 パクパクはらぺこあおむし劇場
・ 「ひとつしかない地球」のためにできること
 こどもアートフォーラム
  『One Piece for One Peace~小さな命を救おう~』キャンペーン。
・ 松崎ユウキ
 ラストサムライ
 硫黄島からの手紙
 Cultural News
 CM
 ピンクパンサー2
 北米における日本コンテンツ最新ニュース
 WS「ガンピーさんのふなあそび」
 TVニュース
 IMDb
 COOL MAGAZINE
 J-com福岡 映画情報
 ピンクパンサー2上映館情報
 パイレーツ オブ カリビアン 4
 2011年5月20日公開「パイレーツ・オブ・カリビアン」情報
 Yuki Matsuzaki 公式Facebook
・ ラボ国際交流
 ブリティッシュコロンビア4H引率記 (2011)
・ 講座・講演・イベント案内
 2012カンボジアスタディツアー参加者募集中
 ☆ラボプレイルーム☆午後クラスもオープン@ままのて
 大人のラボ「フェローシップ」
 赤ちゃんとぐーとぱーでお話しができる!
Welcome!
フェニックスの日記
フェニックスの日記 [全1154件] 781件~790件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
パーティ壮行会 07月16日 ()
 出発を数日後に控えて、今日は宅配便のスーツケース引取り等で、国際交流参加者はとても忙しい一日になったのではないかと思う。
 夕方6時からは、パーティ壮行会を開催した。地区壮行会で紹介した自分の行く州や家庭についての説明に加えて、参加者には素語りもやってもらった。韓国交流に参加する小5のMちゃんの韓国語「はらぺこあおむし」もなかなかのものである!(感心!)
 激励テーマ活動「ふしぎの国のアリス」は、いつもは分解気味の小学生達だが、良く頑張った。セリフも結構入っている。
 「行ってらっしゃい」の鶴のレイをかけてもらって、みんないよいよ「出発」の気持が高まっているのが窺える。

 ついでに、と言っては何だが、シャヒドルの歓迎会も続けて行い、とてもグローバルな会になった(と、フェニックスは自我自賛(笑))。
>>感想を掲示板へ
シャヒドルの市長表敬・民間絵画教室訪問 07月15日 (金)
 県費研修生として来宮しているシャヒドルさん(バングラデシュ人)と一緒に、」シャヒドルの所属しているNGO運営の学校に通う子供達が昨年市の補助金を受けて文化交流で来宮したお礼を兼ねて、市長表敬をした。宮崎市役所の夏の公用着であるアロハ姿の市長は、気軽に出迎えてくれ、和気藹々とした雰囲気で話ができた。
 その後、9月からお世話になる予定の研修施設のい一つの民間絵画教室を訪ねた。この主催者であるF氏は、とてもユニークな絵画手法で子供達を指導している。シャヒドルは子供達が自由に描いてる様や、展示している作品にとても興味を持ったようだ。
 11月の帰国後の活動が楽しみである。
>>感想を掲示板へ
貧乏暇なし・・・Such a busy week! 07月14日 (木)
 6名のラボッ子の国際交流出発は近い(北米5名・韓国1名)。州便りを受け取り、張り切っている子、ナーバスになってる子・・。今週末にはもうスーツケースの発送とかで、荷造りも慌しい。成田で出会う仲間で作るテーマ活動の役が自分のできるパートだろうか・・と心配している子もいる。あれ・・?「ききみみずきん」は全部素語りできる筈じゃなかったの・・?(汗) 現実問題との狭間でラボッ子も送り出しテューターも冷汗は止まらない・・・(T_T) とにかく、ギリギリまで頑張ってネ!!!今週末(16日)はパーティ壮行会。
 パーティ壮行会での激励テーマ活動は、元気グループ鶴の島Gによる「ふしぎの国のアリス/うさぎ穴に落ちて)。お話大好きのラボッ子達、しっかり聴いて、きれいな音で発音できる。(←国際交流参加者に見習って欲しい!)但し、協力体制が今ひとつ・・・、うさぎ穴に落ちたら、お話毎分解してしまいそう・・・(-_-i)。マッタク・・・。今日が最後の練習日だったんだけど・・、果たして16日はどうなることか・・・(冷汗)。
 研修生シャヒドルの受入に加えて、香港の学生2人のホームスティを頼まれてmただですら忙しいフェニックスは、毎日めまぐるしく飛びまわっている・・。
>>感想を掲示板へ
バングラからの研修生 07月13日 (水)
 昨日、バングラデシュから研修生がやってきた。研修生の名前はシャヒドルさん。生まれて初めて乗った飛行機が国際線。見るもの全てが初めてづくしで興奮していた。今年のGWにスタディツアーでバングラデシュへ行ったメンバーが集まり再会を懐かしんだ。
 シャヒドルは、数日のオリエンテーションの後、日本語学校で40日間の日本語研修に入り、9月1日から研修がスタートする。来日前にも、国際こども支援団体”H&H”(Heart and Hand)派遣の長期ボランティアNさんから毎日日本語を習っていたという位やる気満々なので、頑張ってくれるものと信じている。
 4年前、貧しさ由に労働を強いられ小学校の教育を受けることができない子ども達と出会って始めた小さな活動に、多くの方々が賛同と協力を得て発展してきた教育支援活動。子ども達の夢を叶えるために「絵画指導法」を学びに来たシャヒドル。沢山見て鵜呑みにせず、自分の国に合う方法を模索して欲しい。
 健康に気をつけて頑張って!
>>感想を掲示板へ
ゆつぼキャンプ、大丈夫かな・・・? 07月12日 (火)
 梅雨前線は居座っているのに雨は降らない。宮崎県の山間部では、水不足で田植えができずに困っている所も多い。折角の苗が枯れてしまったり、成長しすぎて時期を過ぎてしまったりで、損失が大きいという。反面、大雨・集中豪雨が局地的に発生し手がつけられない所もある。
 毎夏ラボッ子が集う九州のど真中ゆつぼも集中豪雨に見舞われ、道路が決壊したり、土砂崩れが発生したりしている様子をTVニュースで見た。始めての参加を楽しみにしている低学年のラボッ子のワクワクしている様子を見ながら、毎日のニュースから目が離せない。
>>感想を掲示板へ
年に一度の市内ラボ・パーティ テーマ活動発表交流会 07月11日 (月)
 もう十数年続いている、宮崎市内ラボ・パーティ テーマ活動発表交流会の季節が今年もやってきた。毎年、壮行会の日の午後に第2部として開催されるこの交流会、宮崎市の全ラボッ子達にとって、緊張とワクワクそして楽しい一日なのである。
 「○パーティの△△ちゃん、ずいぶん落ち着いてきたね。」「△パーティの○○ちゃん、言葉が随分出るようになったね。」若々しいパーティも高齢化した(笑)パーティも一同に会し、学び合い、認め合う日。
 楽しかったネ!が、次のテーマ活動につながる。10年ぶりに訪ねて来てくれたラボッ子OBもいて、ここがラボッ子達の心の故郷になっているのがわかる。「同じ事も残っているし・・・新しいことも増えている。」とOB達。
 みんな、また、来年!ここで会いましょう!
 OB達も戻っておいで!
>>感想を掲示板へ
壮行会「無事(?)」終了。海を越える日も近い・・・ 4 07月10日 ()
 事前活動の集大成、今日は地区国際交流のつどい(国際交流壮行会)。
 午前9時過ぎ会場へ到着し、準備に着手。机を片付け、椅子を並べ、「国際交流のつどい」と書かれた横断幕を吊るし、ラボ旗・アメリカ国旗・カナダ国旗を掲示した。今年はニュージーランド交流参加者がいるのだが、NZの国旗がない。(オーストラリアのはあるんだけど、似てても代用する訳にはいかないし・・。今年の参加者に買って来てもらうようにお願いした。)
 10時頃、国際交流参加者が集まって来たので、会の進行がスムーズに行くように一応プログラムの流れにそって動いてみた。参加者が集まり始めた。時計が10時30分を指した。
 
 開会の言葉の後は、早速、みんなが練習した「ききみみずきん」の発表。スムーズに滞りなく終了!と言いたいところだが・・・、観客に見つめられて台詞が飛んだ子もやっぱり居て(汗)・・でも、う~ん・・・(-_-i)・・それなりに終了・・(汗汗)。州別集合でつくる時までには、真っ白にならないように、口で覚えて、度胸もつけておこうネ! テーマ活動の次は、結団式で発表する筈だったのに地震で中止になったので、今回が初発表。こちらは、大きな声で歌いながら楽しく終了。日本のお祭りの楽しさを伝えて来てね!
 自分の紹介と行く州・ホストファミリーの紹介も英語でしっかり言えた。持って行くお土産の紹介もキチンとでき、アメリカ・カナダ・ニュージーランドでやってきたいこともキチンと伝えることができた。鶴のレイを首にかけてもらい写真撮影。みんなの顔つき「海を渡る顔」になってきたヨ!Enjoy & がんばって!!!
>>感想を掲示板へ
七夕の日のテロ 07月08日 (金)
 戦後60年目の七夕の夜、日本の津津浦浦できっと平和への願いを込めた短冊が吊るされたその日・・・、サミット開催地でもあり、2012年オリンピックの開催地決定の喜び興奮の冷め遣らぬイギリスで爆発テロが起こってしまった・・・。人々の記憶を嫌が応でもSeptember 11、2001に連れ戻してしまう。
>>感想を掲示板へ
星に願いを・・・ 07月07日 (木)
 七夕の今日の空は曇天。空を見上げても星ひとつ見えない。織姫・彦星の再会は来年まで持ち越しか・・・、と思ったら、ラボで使っている公民館の警備員さんが「二人は隠れて会っているヨ!」と笑いながら言った。そ~か・・・、この頃の牽牛織女は待つことなどしないのか・・・(笑)

 バングラデシュで長期ボランティア(ノート大使)をしているEさんからメールが届いた。「今日は七夕。日本では各家庭竹に願い事を書いた紙やデコレーションをしているのでしょうね?!昨日の夜バングラデシュの子供達の書いた願い事を竹に吊るして、折り紙でデコレーションして今日の朝、CB(NGO運営の小学校)のフィールドへ立てました。写真を沢山撮ったので明日添付して送ります!子供達も大人の人も喜んでくれてとてもハッピーです!日本文化紹介成功!!!!」

 4年数ヶ月前、夢を描く術もなく、その日その日の食べ物を求めてさ迷っていたバングラデシュの子供達よ、自分の夢を持って、自分の足で歩き、自分の手で夢をつかんで欲しい!
>>感想を掲示板へ
最後の事前活動 07月03日 ()
 来週の日曜日(7/10)は地区壮行会。よって、今日は最後の事前活動である。泣いても笑っても、今日は7ヶ月間の事前活動の最終日を飾るべき日なのである。全員ホストファミリー決定!みんなニコニコしている。しかし、アルバムは出来上がっているのか?素語りは大丈夫か?テーマ活動は?等など・・・一つ一つ入念にチェック。
 OK!全て問題なし!と言いたいが・・、現実はそんなに甘くはない。この場に及んで、悲しいかな、本当に行くの?というような子も、まだ居るという本当の現実・・・(恐)
 やっと、この場に及んで、少し緊張してきた参加者達。さすがに、今日は全身真剣!夕方には「サスガ!」というレベルに達することができたのではあるが・・。
 来週の壮行会では堂々と胸を張って、行ってきますの挨拶をして欲しいものである。
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.