幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0560614
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ライブラリーななめ読み
 かにむかし
 ギルガメッシュ物語
・ まつざきPのOB・OG
現在ページはありません。
・ なが~~い目・・・Wow, Growing!
現在ページはありません。
・ 楽しいクラフト
 パクパクはらぺこあおむし劇場
・ 「ひとつしかない地球」のためにできること
 こどもアートフォーラム
  『One Piece for One Peace~小さな命を救おう~』キャンペーン。
・ 松崎ユウキ
 ラストサムライ
 硫黄島からの手紙
 Cultural News
 CM
 ピンクパンサー2
 北米における日本コンテンツ最新ニュース
 WS「ガンピーさんのふなあそび」
 TVニュース
 IMDb
 COOL MAGAZINE
 J-com福岡 映画情報
 ピンクパンサー2上映館情報
 パイレーツ オブ カリビアン 4
 2011年5月20日公開「パイレーツ・オブ・カリビアン」情報
 Yuki Matsuzaki 公式Facebook
・ ラボ国際交流
 ブリティッシュコロンビア4H引率記 (2011)
・ 講座・講演・イベント案内
 2012カンボジアスタディツアー参加者募集中
 ☆ラボプレイルーム☆午後クラスもオープン@ままのて
 大人のラボ「フェローシップ」
 赤ちゃんとぐーとぱーでお話しができる!
Welcome!
フェニックスの日記
フェニックスの日記 [全1154件] 601件~610件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
☆感激!カンちゃんからの“生”メッセージ!!☆ 6 07月03日 (月)
山木神奈さん、
アメリカから「飛んで」きて下さったんですね、感激です!
本当におめでとうございます。良かったです・・。
これからも応援しています!

6/30フェニックスの日記「『100cmの世界からの帰還』に涙 」に対して、BBSにアメリカの神奈さんから直カキコがあった。前向きに生きる彼女の姿勢に感動!神奈さんから逆に元気と勇気をもらったフェニックスであった。

神奈さん、あなたの生き方・姿勢は多くの人を元気にする力を持っています。
その日その日をやっと生きている途上国では、障害者の権利は全く保証されていない。五体満足でさえ夢を持つことが難しい。そんな子ども達にも「諦めなければ「想い」は絶対に叶う!」という、あなたのメッセージを伝えます。カンちゃん、ありがとう。

神奈さんに敬意を表して、カンちゃんからのメッセージを全国の皆様に伝えます。
*****************************************************************
初めまして☆   山木神奈さん (2006年07月03日 03時44分)

岸本テューターから連絡を頂いて、お邪魔させていただきました。
カンこと山木神奈です。
今はまたアメリカに戻ってきて、夏の授業で毎日忙しい日々を送ってい
ます。

今、私のアパートには車椅子が三つ・・・・ちょこんと置いてありま
す。この5年間、車椅子が私の足であり、無くてはならない存在だった
のに、こうして歩けるようになり毎日杖を使っての生活ですので車椅子
の出番はもうないと言っていいほど。半年前には想像も出来なかったこ
とです、車椅子をもう使わないなんて。この5年間、夢の中にいたよう
な感じさえします。けれども、私はいつまでも私のまま。数え切れない
多くの方々からのご支援をいただきました。そしていつも温かく私を見
守ってくださいました。これはいつも私の心の支えであり、そのお陰で
今笑っていられる私がいるのです。このご恩は一生忘れません。

まだまだこれからですけれど、焦らずゆっくり完全復活に向けて頑張り
たいと思います。今度日本に帰るときはフォークソングを思いっきり踊
れてるようになってるかもしれませんね笑 

本当に本当にありがとうございました!!
<フェニックスのBBCより転載>
*****************************************************************
お母様、本当に良かったですね!

フェニックスもこれから、度々岸本PのHP「カンちゃんのページ」↓を覗きに行きます。
http://www.labo-party.jp/hiroba/top.php?PAGE=rockmysoul#31328

そして、フェニックスも、いつかカンちゃんとフォークソングを一緒に踊れる日を夢見て(歳がいもなく・・(笑))磨きをかけておきますネ!(笑)。
(*^▽^*)ノ"
>>感想を掲示板へ
空のような社会であってほしいと望んで逝った少年 10 07月02日 ()
 ・・・空には区切りがない。空には日本とアメリカの境界線はないんだ。空はどこの国のものでもないんだ。空はぼくたちが地球のどこにいても包んでくれる。今ぼくはもっと何もかも受け入れる空のような社会であってほしいと望む。
 
 素直な感性でノーマライゼーションを訴えた少年。こんなにすばらしい子がどうして・・・。

 昨年の11月8日、山手線の架線異常で17万人が足止めをくった日の翌日の午前、宮崎へ帰る途中のフェニックスは東京駅に居た。羽田へ向う前に千葉のKテューターと会う約束をしていたのである。

 Kテューターとは、とても不思議なご縁で知り合った。
3年ほど前、私が代表を務め教育支援をしている団体の中古文具支援に全国から多くの協力を頂いた事がある。3月に上京した際、千葉の協力者の方が会いたいと言うので、JR秋葉原駅近くの喫茶店でお話しした事がある。その時、偶然にその方がKパーティのラボッ子のお母様だったのである。別の偶然なのだが、Kテューターのお嬢さんの通う中学校が支援物資を協力してくれた。更に偶然は重なるもので、昨年の国際交流でフェニックスPのAがオハイオ交流でシャペロンのKテューターにお世話になったのである。

 不思議なご縁に親近感を感じ、また夏の交流のお礼もかねて待っている私の前に、東京駅に向う電車の中で、親しくしている同じ地区のパーティのラボッ子が交通事故で亡くなったという訃報がはいった・・と、Kテューターは涙いっぱいの面持ちで現れた。Kテューターは、亡くなったコウちゃんの事を話してくれた。物語が大好きなコウちゃん。英語の才能のあるコウちゃん。テーマ活動ですばらしい感動を与えてくれたコウちゃん・・・。コウちゃんのお母様はコウちゃんの霊前でコウちゃんも演じる筈だった「ピーターパン」を演じてくれることを希望していること・・・。

 昨日、Kテューターから久し振りにメールが届いた。そのメールの中の「前回のラボの世界に載っていた 故山下航司君」という一文に、目が釘付けになってしまった・・。赤い表紙の前号を引っ張り出してページを開いた。そして初めて「コウちゃん」こと山下航司君に「対面」した。


 航司君が訴えた「健常者も障害者も平等に生きることのできる社会」の構築を目指して、みんなで努力して行きましょう!

 ご冥福をお祈り致します。
 

 
>>感想を掲示板へ
短冊と蝶に願いをこめて・・・ 07月01日 ()
 「人身売買がなくなりますように」「世界中の子ども達が自由に好きな事ができますように」「少年少女兵が無事保護を受け、社会復帰を果し幸福な人生を送れますように」「不当な人身売買・臓器移植などが世界からなくなりますように」「LOVE」「子ども達が教育を受けられますように」「子ども達の笑顔は永遠に輝く<Peace>」「世界中の全ての子ども達に笑顔を<Smile>」

 七夕を1週間後に控えて開催した「児童労働WS」会場に、笹と短冊を用意した。上記は、参加者がWS終了後にしたためた願いの数々である。
 今日の「児童労働WS」は、子どもの人権・生活・教育支援をしている「国際こども支援団体“H&H”(Heart and Hand)」http://www3.ocn.ne.jp/~m.labo/h/ が児童労働反対世界デー(6/12)に賛同して主催したものである。児童労働についてのイメージを出し合った後、タイにおける人身売買のアニメDVDを鑑賞した。人身売買と児童労働は密接な関係にある。HIV/AIDSの感染拡大や人身売買の執着地として、悲しいことに私達の国日本も深く関わっている事実が存在している。

 4年前に発表された児童労働者数と比べて、2004年時点での児童労働者数が2億1800万人に減少したと、先日ILOが発表した。(The End of Child Labour: Within Reach(邦題は「児童労働のない世界:手の届く目標」、概要は国際労働機関(ILO)駐日事務所ホームページ、
http://www.ilo.org/public/japanese/region/asro/tokyo/new/index.htm#15 )
 このように世界的にいくらかの前進は見られるものの、児童労働の分野としては農業、家事労働が取り組みが他と比べてまだ足りないことを指摘している。HIV/AIDSの大きな影響は深刻である。

 今日のWS会場には「コントロールアームズ」のパネルも展示(オックスファムジャパン・リレー写真展)したので、「世界のみんなが人殺しをしなくていいように。戦争なんてなくなれ!」「世界に戦争がないように!」という短冊もあった。「平和な世界、ひとつしかない地球」←コレはラボッ子作だね、きっと!(^。^) 中には「英語の成績アップ!世界の平和につとめるために!」というチャッカリ願いも・・・(^^)~♪

「蝶々キャンペーン2006」(JCBL<地雷廃絶日本キャンペーン>主催)の蝶型メッセージカードも用意し同じく笹に吊るした。黄色い蝶々が、みんなのメッセージを運びオタワ条約加盟国が増えるようにと願う。
http://miccho.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/clip/clip.cgi
<蝶々メッセージ>
「ネパールへ:自然が豊か、観光地で有名なのに何故使用しているのですか?地雷によって多くの人が命を失い、体の一部をなくしているのに気付いていると思います。今すぐ地雷生産をやめて、使用もやめて、多くの人を救いましょう!!」「アメリカへ:アメリカはとてもたくさんの地雷を保有しています。人を殺し為の武器を作るお金と時間があるなら、もっと他のことをしたらどうですか」「アメリカへ:常任理事国から地雷をなくす見本を見せて!!」「USAへ:I can't forgive YOU!」「中国へ:地雷全面廃止、禁止、オタワ条約に早く参加して!!」「中国へ:子どもの足を取らないで」「中国へ:お隣の国中国、地雷をなくしましょう。世界平和のために・・・」「中国へ:地雷をもう製作しないで!!」「アメリカへ:You can be a leader of the world peace without any weapons ☆」「ソマリアへ:アフリカに行って各地を駆け回りたいです。地雷があっては無理です。みんなのためになくしてください。僕は悲しいです。」

◎ラボッ子は必ずパーティ名を書きました。蝶へのメッセージと一緒にLABOの理念も届けます!
>>感想を掲示板へ
「100cmの世界からの帰還」に涙 5 06月30日 (金)
 あのタブロイド版の特別号、はっきりと覚えています・・・。今でもファイルしてとっています。その後、どうなったんだろう・・と、ずーーと気になっていました・・。
 だから、昨日「ラボの世界」を受けとって開いた瞬間、涙が止まりませんでした・・。良かった・・・。おめでとう!辛かったでしょうね・・。すばらしい・・。一度にいろいろな思いや感情が巡りました。
 遠くに住んでいて直接には知らない私ですら、こんな思いを持っています。ましてや、ご両親、パーティのテューターの思いは計り知れません。これからも遠くからお祈りさせて下さい。

 50年前のことです。その頃小児麻痺が流行し、1才の誕生日を前にした弟が感染。最初の診断は風邪。しかし熱が引いた後に身体がぐにゃぐにゃになってしまった時の、母の驚きは想像することはできない。一瞬にしておすわりもハイハイもできなくなってしまった・・。病院とマッサージ院と往復。絶望と涙の日々・・。
 訓練で再びおすわりができるようになると、足踏み自動車を購入し弟の足をペタルに縛り付け、母は心を鬼にしてリハビリに専念した。そのせいあって、踊るような歩きではあったが、何とか歩行ができるようになった。しかし、小学校入学時には「重度」という事で肢体不自由児の施設にも入れてもらえなかった。弟は持ち前の根性で、転びながらの通学に耐え、怪我を克服し、だんだん良くなっていった。仕事をこなし、結婚し4人の子どもの父親にもなった。今では障害に気付く人はほとんどいない。

 神奈さんの朗報に、弟の人生を重ねている自分に気付く。
神奈さん、これから、まだまだ大変な事はあるでしょうが、頑張って下さい。
>>感想を掲示板へ
禍転じて・・・(-_-;)(^。^)・・・新くまがり活用術(^^) 2 06月29日 (木)
 「くまがり」はとてもusefulだよ!と、いつも冗談とも本気ともなく口にしているのだが・・・、またしてもやってしまった・・(-_-;)・・。Oh, no!困ったぞ~・・・。通り抜けるしかないようだ・・・(^^)~♪~・・・。
 しかし・・・、その瞬間まで気付かなかったのは「不覚」だった・・。会場に車で乗り付け、いつものように許可証を取り出してみて「・・・(*_*)・・・」初めて許可がないのに気がついたフェニックス大失敗の巻(泣)。せぇ~の、ドジ!(×Δ×)
 ラボの会場として毎週使っている某公民館は2回使用までは2ヵ月前から予約で押える事ができる。しかしその後の複数回は利用者の公平を期する為に、1週間前に部屋が空いていたら使用可なので、毎週手続きに通わなければならない。あぁ~・・・1週間経つのが速すぎて・・しかも5週目だし・・(T_T)・・と、いろいろとExcuseを並べても始まらない。あ・・もう少し早く気付いていれば対処方法はあったのに・・(-_-;)、5時過ぎているので既に正職員は全員帰ってしまっている。警備員さんには何の特権もない・・。Oh, no!困ったぞ~・・・と、大失敗のフェニックスはひとり言。
 こんな時に限って、みんなキチンと定時にやって来る・・。昨日は雨だったが、今日は晴れ。しかも、一年中で最も昼の長い季節ときている。よ~し、通り抜けるしかないようだ!
「今日は外でラボをやりま~す!」とフェニックス。
「え~どこで~?」と子ども達。
「男の子と女の子に分かれて一列になってくださ~い。男の子はY(小5)がキャプテン、女の子はM(小6)がキャプテン。どっちが早いかな~?ヨーイ・ドン!」Wow・・、あっという間に女6人男8人の2本の線。
「大きい子と小さい子でバディを組みます。」年中~小6までの7組のバディの誕生。
「じゃ~、バディの練習をするよ。バラバラになってね。」「ハイ、バディ用意!」国際交流参加の子に劣らないハイスピードで7組のバディが整列。へぇ~、なかなかヤルじゃん(*_*)!
 公民館の隣に私有地がある。そこは、公民館の駐車場が一杯になった時には臨時に駐車場として使っても良い場所になっている。今の季節は草の伸びが早くて「くまがり」の草叢よろしく延び放題になっていた場所なのであるが、梅雨の合間の中休み状態の今日、きれいさっぱり草刈が行われていた。おまけに駐車はゼロ。正規の駐車場も空きスペースがあるので(しかも今日は行事が入っていない・・)車が入って来る恐れ無し!
 7組のバディは隣の空き地に移動して、いつものように「民主的」にソングバードとゲームを決めた。みんなで大声でアカペラソングバード(通称口ソン)。「イニミニマニモ・・」は立ったままだってできる!いつもやりたくて「下に響くから」とやれないシャトルランだって、誰も「静かに!」と文句を言って来る人はいない。陣取り遊びだってできる!あっという間に「Good-bye Time」になった!!!
「来週は中だよ~!」と、フェニックスはお便りを渡して、愛するラボッ子一人一人の手をしっかりと握った。ヾ(@^▽^@)ノ子ども達は小さなバッタを捕まえ、笑顔で手を振りお迎えの車に乗り込んだ。
>>感想を掲示板へ
雨の日に・・・ 6 06月28日 (水)
 今日は宮崎も雨。そこで、雨にちなんだなぞなぞです。「1本のカサには何人入ることができるでしょうか?」答は4人。わかりましたか?ほら「傘」という字には「人」が4つ入っているでしょう?(^^)
 毎週水曜日は日向市での正課ラボの日。朝8時、車で自宅を出発。片道約1時間半(往復3時間余り)のドライビングは、ラジオやライブラリーを聴いたり・・、いろいろな事を考えたり・・と、いつもとは違う「ゆとり」の時間である。
 ラジオからは宮崎県内の大雨情報が聞こえて来るのだが、北へ向うにつれ雨が小降りになってきて、日向の手前ではすっかり上がってしまった。日南線が豪雨で土砂崩れの恐れで運転を見合わせている・・というニュースも他人事のように響く・・。宮崎県は南北に長い県なので、同じ県内でも天気が全く異なっている。最南端から車で北上し最北端に至るには5時間以上もかかる。福岡へ行く方が近いのだ!(*_*)!
 傘の発祥地はエジプトなのだそうである。砂漠の灼熱の暑さを避ける為に考案されたのらしい。雨傘として用いられた方が後だったとは、意外である。
 雨・・そして傘・・といえば茶色い長靴と黒い傘の「だるまちゃんとかみなりちゃん」。“Oh,oh, It's raining. And I want to play”Pitter, patter, pitter, patter, Drip, drop, drop・・・。雨の日に「必ず」傘を壊して帰って来ていた息子が、最初に心奪われたラボ・ライブラリーである(笑)。雨が降っていれば傘の布が張ってある部分をひっくり返して雨水を溜めながらの帰宅、雨が止めば杖や竹刀の替わりになり・・・で、一体何十本の傘がたった一日だけの命を終えたことか・・・(-_-;)・・
 「先日、パチンコ平和の 新しいコマーシャルを見ました。お侍がたくさん遊園地で遊んでいるのですが、もしかして、息子さん出ていらっしゃる? 」奇しくも、今日友人からこんなメールが届いた。「『だるまちゃんとかみなりちゃん』はボクの原点」と言い放つ当時の悪戯坊主は、ハリウッドに住み着き映画・CM・舞台・コメディに挑戦、いや、Enjoy中!(^^)♪~ (参考:6/24フェニックスの日記)

 P.S.上記↑の「パチンコ平和」のCM、どなたか録画して下さいませんか?(宮崎では放映されていないので・・)<連絡はメールでm(__)m>
 <見た方へ>どこにユウキが出ているのかわかりましたか?
>>感想を掲示板へ
違う視点から物事を観ると・・・(^^)/千葉漫遊中~♪ 7 06月27日 (火)
 昨日、月曜日の昼下がり、プリンターのインクが無くなったので電気店へ買いに行った。週末は賑わっていたであろう電気店1Fの駐車場はガラガラに空いていた。車外に出ると風が心地良い。1台停車している車を見るともなしに見ると、ドアを開けっぱなしにして読書をしている青年が目に入った。陰でとても涼しく、いい気持で読書に集中できそう・・・(ウン、確かに集中している・・(^。^)♪)。別に今日は周りに迷惑かける訳でもないし・・・。読書@ウィークデーの屋根付駐車場・・。良い場所を発見したものだ・・!と、妙に感心・・(^^)。

 製品の40%のおが屑を再利用できないかと考え、「ゴミ」からウッド粘土を考案した鉛筆会社の社長がいる。木製なので子どもが使って安心だし、固まった後に彫刻刀で細工もできると言う。「自分の身を削って人の為になる芯ある鉛筆人生」という「本業(モットー)」を守るべく、視点を変えて身近な足元にヒントを発見。
 
 バングラデシュのある村を訪ねた時のことである。洗濯物を干してあるロープを見て驚いた!ナント、壊れたカセットテープの中身(テープ)だったのだ!確かに強度はあり、洗濯ロープとしての機能には十分耐えることができる・・(-.-)・・。

 今朝、TV見ていたら、鹿児島大学院生が災害用の水タンクの形状を災害シェルターブリック型にして、使用後のタンクを現地で再利用するシステムを考案したというニュースを報じていた。なるほど・・水は流動物なのだ・・・と、改めて感心!

 多面的側面を持つラボ活動は、グローバリズム・少子化・高齢化など社会的欲求に合致する内容を包括している。様々な角度から足元を掘り下げて、生かし生かされる「宝」を活用したいものである。
****************************************************************
<フェニックス日本縦断の旅><千葉漫遊>
「私達は石井P.・・・ラボにめぐり会えて、恵まれ幸せだなあ~」とラボッ子が絶賛するあっこさんさん、公にラボッ子から言ってもらえるなんて幸せだなぁ・・・羨ましい・・! 3才から19年間もラボッ子として過ごし、前のパンフにも載ったというヨッシ-さん、どこに載っているのか興味津津。どこ、どこ・・?(笑)。それから、ダルシンの声に合格した翔君のいるヨッシ-さんのパーティ、加賀友禅の里に生まれ和布のキルトの達人としての教室運営の2足のわらじを履くのぶりんこさん、新しい命が誕生したりりぃさんなど、6P訪問。

 
>>感想を掲示板へ
熊本に集中豪雨 06月26日 (月)
 隣県熊本県で豪雨。市中が冠水し、車が通行不能に陥っている。九州山地の東側の宮崎県では一滴の雨も落ちていないカンカン照りなのに・・。九州の中心部阿蘇地方を中心に真っ赤な柱が何本も表示されているTV画面を見ながら、熊本在住のテューター仲間を心配した。特に益城は1時間に113mmもの雨量だと聞いてルピナスさんにメールしてみたら「大丈夫よ!」という返事は返ってきたものの、土砂崩れの瞬間のニュース等の報道を見ながら気が気ではなかった。熊本県で通常雨期に1ヶ月間で降る量の雨がここ数日に集中したのだそうだ。雨が止んでもしばらくは地滑りや崖崩れに注意しなければならない。本当に大丈夫?

 そういえば昨年も雨が多かったような記憶があるが・・。ラボ・サマーキャンプ開催地ゆつぼは阿蘇のすぐ隣町。昨年は夏を目前に土砂崩れ等が発生し、決壊した土手が痛々しかった・・・。お世話になった民宿の女将さんが「やっと頑張って再開できるようになりました。」と言っていた言葉が思い出される。
 
>>感想を掲示板へ
直前『保護者』オリエンテーション/千葉<続き> 2 06月25日 ()
 国際交流出発まで1ヶ月を切った。今日は宮崎地区「国際交流直前『保護者』オリエンテーション」だった。『保護者』と『』で囲ったのには意味がある。今回、会場申請書には「ラボ国際交流『保護者』オリエンテーション」と記入し、案内板表示も『保護者』にこだわってみた。誰も気がつかなかったようではあるが・・・(-.-)。しかし、家庭の多様性が出てきている今日「父母」オリエンテーションではなく『保護者』オリエンテーションに改めた方が良いのではないか・・と、フェニックスは思う。全国の皆さんはどう思いますか?小さなことのようだけど、でも、とっても大きな思いやりや人権問題をはらんでいるとは思いませんか?

 「直前『保護者』オリエンテーション」はつつがなく終了。出発日に分かれて飛行機の便の話題(宮崎→東京)の頃には、恰も自分が行くような錯覚のパパママも・・・(-_-;)(笑)。宮崎地区から飛出すラボッ子達の中で、まだ3名程スティ先の決まってない子がいるが、7/9の壮行会までには決まって欲しい・・。

 今日のオリエンテーション時に「手作りノート」を配布し、メモ帳として使ってもらった。国際交流に出発するに当り、「手作りノ―ト」を作って使う国際協力をするというのはナカナカ良いんじゃ~ないかな~・・!?(自我自讃ヾ(@^▽^@)ノ)

 ついでに「手作りノート」CMを!(^。^)♪
☆1tの紙を作るためには、20本の立木を切らなくてはなりません。
★「手作りノート」を50冊使うと、1本の立木を救うことになるのです。
☆限りある地球を大切にするために!
 みんなで「手作りノ―ト」を使って、森を守ろう!
★Let's Save Trees by 「手作りノート」
==はい、ありがとうございましたm(__)m。==
****************************************************************
<フェニックス日本縦断の旅>(千葉)
 今日は、2年間のオーストラリア生活体験がラボ・テューターとしての人生の転機になったげんちゃんと、5年間のニュージーランド滞在中に生まれた我が子のためにラボを始めたなおたろうさんのオセアニア系2Pを訪問(^。^)/~。
>>感想を掲示板へ
Red Sun, Black Sand/フェニックス日本縦断の旅(Still in 千葉) 2 06月24日 ()
 「おそらく時間が最良の癒しだが、癒しは傷跡を残します。私たちの唯一の望みは、時間が経ってその傷跡が消え、双方の国が共に受けるにふさわしい平和を求めることです」3月のある日、北緯24度44分,東経141度22分の太平洋上の島で、日米の元兵士とその家族が握手している姿をTVニュースで見た。
 その頃、LAで、黒い砂の島を舞台の映画の撮影が始まっていた。

 1945年2月19日、その島にアメリカ海兵隊が戦車と共に上陸を開始。米軍は島を整備し、本州を空襲するB29の緊急着陸、補給基地として使用。暑さと飢えの果て米軍死傷者28,686名、日本軍の死傷者20,933名。3月25日の玉砕。そして戦局は、米軍沖縄上陸へと進んで行く。日本降伏の5ヶ月前の事である。

 風化していく戦争の記憶・・・。「硫黄島からの手紙」の映画を通して、ユウキ(松崎P・OB)は何を感じ、何を伝えてくれるのだろうか・・?素晴らしい方々との出会いに感謝!

<映画「硫黄島からの手紙」関係>
http://www.shindo.gr.jp/magazine/article/0054-050425.htm
http://www.narinari.com/Nd/2006035687.html
http://www.imdb.com/title/tt0498380/

<硫黄島・硫黄島戦史関系>
http://www.iwojima.jp/
http://www.iwo-jima.org/sensi/
http://www.iwojima.jp/data/data2.html
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/9614/iwojima.htm
http://www5f.biglobe.ne.jp/~iwojima/
****************************************************************
<フェニックス日本縦断の旅>ゆっくり、のんびり、休み休みの「日本縦断の旅」では、フェニックスはまだ千葉に居る。昨年、A香がオハイオ交流でお世話になったナオティさんには、アジアの子ども達支援活動でも大変お世話になっている。6年前奇しくも愚息と同じUS行き飛行機に乗り合わせた道連人doraemonさんのポケットから息子はタケコプターでも貰ったのだろうか・・?東海岸から西側へ移りHis LifeをEnjoyしている(笑)。マリンスポーツが好きなフレッシュちゃぁちゃん、HP上では影武者が暗躍(?)(笑)しているベテラン電光石火のお陽さん、ラボの草創期に入会したというおはなしとんちゃんはおはなし博士!えほん専用のブログも持っている。親子で仲良く二人三脚のHPを管理のETさん、中高生が中心となって企画の感動終了式を演出したおりいぶさん、千葉県生まれ千葉県育ちで千葉をこよなく愛するろびんさん・・・と・・、久~し振りパーティ訪問。今日は千葉の9パーティを訪問。


 
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.