幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0559889
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ライブラリーななめ読み
 かにむかし
 ギルガメッシュ物語
・ まつざきPのOB・OG
現在ページはありません。
・ なが~~い目・・・Wow, Growing!
現在ページはありません。
・ 楽しいクラフト
 パクパクはらぺこあおむし劇場
・ 「ひとつしかない地球」のためにできること
 こどもアートフォーラム
  『One Piece for One Peace~小さな命を救おう~』キャンペーン。
・ 松崎ユウキ
 ラストサムライ
 硫黄島からの手紙
 Cultural News
 CM
 ピンクパンサー2
 北米における日本コンテンツ最新ニュース
 WS「ガンピーさんのふなあそび」
 TVニュース
 IMDb
 COOL MAGAZINE
 J-com福岡 映画情報
 ピンクパンサー2上映館情報
 パイレーツ オブ カリビアン 4
 2011年5月20日公開「パイレーツ・オブ・カリビアン」情報
 Yuki Matsuzaki 公式Facebook
・ ラボ国際交流
 ブリティッシュコロンビア4H引率記 (2011)
・ 講座・講演・イベント案内
 2012カンボジアスタディツアー参加者募集中
 ☆ラボプレイルーム☆午後クラスもオープン@ままのて
 大人のラボ「フェローシップ」
 赤ちゃんとぐーとぱーでお話しができる!
Welcome!
フェニックスの日記
フェニックスの日記 [全1154件] 311件~320件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
ベビーサイン講師養成講座in広島 4 03月02日 ()
 keikoさんのパーティのラボっ子(当時)がイラストを担当した、グーとパーのかわいいベビーサインの本を見たことはありませんか?
ベビーサインの本←コレです。
 
 昨秋、その著者である近藤禎子先生を宮崎にお招きして、シニアサインとベビーサインの一日講座を開いた(9/30・10/1フェニックスの日記参照)。シニアサイン参加者からもベビーサインに参加したママ達からも、講座の継続を望む声が出ていたのだが、ナント、5ヶ月も経ってしまっている・・・。
 そんな折、3/1(土)~2(日)広島でベビーサイン脳死要請講座が開催されるという情報を頂き、フェニックスは早速プロペラ機に飛び乗って、飛行機酔いと闘いながらも(笑)広島IN(影の声⇒フェニックスは本当に乗り物に弱いんです・・。)

 参加者10名。講師の近藤先生のお人柄、生きる姿勢、ユニバーサルサインとして広めたいという想いや情熱に、参加者一同答えるべき、真剣に受講した。ご夫婦で参加された方、小さい子どもを預けて参加された方、途中に授乳のためにご主人が赤ちゃんを連れて来るなど夫婦で協力しながら参加の方・・と、子どものためにを真剣に学ぼうとしている若い人たちがこんなにいるんだ!と、とても嬉しい気持ちになってきた。
ベビーサイン講座in広島
近藤先生(前列中央)と I Love You のメッセージを広島から発信!

◎ベビーサインについてもっと詳しく知りたい人は↓のページへ。
近藤禎子先生のHP http://www5f.biglobe.ne.jp/~baby-sign/
keikoさんのHP http://www.labo-party.jp/hiroba/top.php?PAGE=labkeiko


 さて、講座の後は・・・、
広島駅からJRで宮島口へ行き、フェリーで宮島(厳島)へ行った。夕暮れ時の瀬戸内海の水面から赤い鳥居が凛と立っていた。
宮島
 時間が遅かったので、神社の拝観はできなかったけれど、美しい姿に逢えて感激!丁度引き潮で、あの有名な水上の厳島神社を観るに至らなかったのはちょっと残念・・だったけど・・(^^)ね。
>>感想を掲示板へ
プロペラ機で 02月29日 (金)
 「まだ、日本でもプロペラ機が飛んでいたんだ~・・・(*o*)!」
当然、ボーディングブリッジからの搭乗と思っていたので、乗り口の横階段を下りて徒歩で小さい飛行機へ誘導された時は、アジアのどこかの国に居るような半分新鮮な気持ちもしながら30人も乗れば一杯になるようなカワイイ飛行機で飛び立った。

 日向灘の海岸線に沿って北上し、延岡辺りから内部上空を飛んで、大分から豊後水道へ出て瀬戸内海から広島西空港へ。瀬戸内海辺りから雲が出て来て、小さな機体が激しく揺れた。着陸した広島西空港は、自家用のセスナ機が沢山停まっている小さな空港だった。カンボジアのシェムリアップのように、歩いて到着口へ。荷物も人の手により運ばれてくる。日本にも、まだこんな空港があったんだ~!
プロペラ機
(JACのスェーデン製サーブ)
>>感想を掲示板へ
ありがとう小戸公民館 02月28日 (木)
 8年間お世話になった小戸公民館でのラボ最後の日。公民館老朽化に伴い、新交流センターが建設され、4月からは新施設に全ての機能が移されることになる。しかし、新センターは2kmぐらい離れた場所に建設されたので、子ども達が通うには遠くなってしまう。昨年末から。新たな会場を求めて探しているのだが・・・見つからない・・・。
 一番近い自治公民館は7時以降しか空いていない。幼児~小学生にはちょっと遅い時間帯だ。困ったなぁ~・・。
>>感想を掲示板へ
「森から未来を見る」C.W.ニコル講演会in宮崎 02月23日 ()
 宮崎県高等学校教職員組合(高教組)主催、宮崎県教育委員会後援のニコルさんの講演会が、宮崎市佐土原総合文化センター(くじら館)で開催されたので、ダルシンを携えて聴きに行った(^^)。

ニコル氏
 ニコルさんは開口一番、「黒姫のクマです。」「昨日、英国から戻ってきたばかりだから、ちょっと頭がボケてます。」と言って聴衆を笑わせてから話を始めた。
 小学校時代、いじめられて辛かったこと、12歳で「北極探検」の映画を観たこと、17歳でカナダに行ったこと、そして22歳で日本に来たこと。日本では、英国で400年前に絶滅したイノシシが生きていた!日本では、英国では900年前に絶滅したクマが生きていた!!
 2002年、自ら荒れた土地を購入し、生態系の復活を試みている。美しい花が咲き、花に虫が、そして虫を食べる鳥が飛来し、キツネやテンなどの小動物が、そしてクマも、フクロウも戻って来たと言う。
 障害を持った子もストレスを抱えた子も、表情がイキイキとしてくる、森の中では生き返る!多様な生き物が溢れる森は、人の心も豊かにする!

ニコル氏と
講演の後、ニコルさん with Nテューター&ラボっ子OGのお母様と「パチリ!」
>>感想を掲示板へ
こどもフォーラム2日目 02月17日 ()
 他人ごとではありません。地球温暖化で海面が上昇すると、日本も平野は水没し、山が島となって、その小さな島々に日本の全人口がすまなければならなくなってしまうかも・・・。シュミレーション洪水ゲームを通して「危機感」を体験しました。
こどもフォーラム8
↑こんな風になってしまったら大変です!
『国連』を開いて他の国からのサポートも「検討」しました。
A国の提案⇒ジャンパーなどを脱いだらもっと「ゆとり」が出るのでは・・?
B国の提案⇒移住を認める。小さい子なら3名、大きい子なら2名限定。

 それから、バングラデシュでサイクロンの現場を見てきた吉住さんの話を聴きました。
こどもフォーラム9

 それから、グループごとに、30年後の地球をイメージしてみました。砂漠化が進み、海は汚れ、病気の人が増え、大変です。
こどもフォーラム10
 それをSTOPするために、ぼくたち私達にできることは何か?みんな真剣に話し合い発表し合いました。
子どもフォーラム11
こどもフォーラム12

 30年後の地球をきれいに保つのは、ぼく達の役目。30年後の地球は、こんなであって欲しい!
こどもフォーラム13

 ==宮崎発信 地球環境メッセージ==
>>感想を掲示板へ
こどもフォーラム1日目 02月16日 ()
 2004年から毎年開催している宮崎アジアこどもフォーラムは、今年で第5回。今回のテーマは「環境」。

「洪水、サイクロン、ハリケーン、干ばつ、南極の氷の融解etc・・・などなど、最近、私達の住む地球が危機におちいっています。
今年の洞爺湖サミットの議題も、環境・地球温暖化がキーワードです。
化石燃料にたよって近代化をおしすすめてきたつけが、深刻な問題をもたらしています。
二酸化炭素を減らして、私達の地球を長生きさせるには、どうしたらよいのでしょう・・? 
かけがえのない、ひとつしかない、この地球のためにできることを、みんなで考えてみましょう!」
こどもフォーラム7

テーマ:地球環境
<1日目プログラム>
PART1(午後):アイスブレィク
        廃油ろうそく作り 
        エコ・プラホビー作り
PARTⅡ(夜) :エコ・キャンドルナイト

 皆さん、天ぷらを揚げた後の天ぷら廃油、どう処理していますか?「固めてポン」ですか?
フェニックスの住む宮崎市では、市が廃油を回収し、市の公用車エコカーを7台走らせています。自治会や子ども会が積極的に廃油回収に協力しているようです。運営資金を回収補助金で賄っている子ども会などもあるようですので、一石二鳥ですネ!

 さて、他に「固めてポン」の前にできること・・・今日は、それをみんなで考えてみました。
 市販凝固剤で固めて芯を立てればキャンドルになるんです。知っていました?今日は、宮崎県環境保全アドバイザーの芝原さんの指導で、廃油キャンドル作りにチャレンジしました。
こどもフォーラム1
こどもフォーラム2
廃油からろうそくができるなんて、ビックリ!(*o*)!!!

 夜は、自分達で作ったキャンドルに火を灯して、気付いた事や、ぼくたち私たちの夢について語り合いました。
こどもフォーラム5
>>感想を掲示板へ
ボランティアまつり参加 02月10日 ()
 宮崎市ボランティア協会主催の「ボランティアまつり」に参加した。

 福祉・こども・環境などで活動しているボランティア団体が、それぞれの活動を通して地域に貢献しているのだが、今日は31団体の参加。
 今日はとっても良い天気。野球キャンプメッカの宮崎なので、こんなに良い天気の日は、野球観戦に行く人が多いんじゃないかな~・・・?何人参加してくれるのかな~・・?と心配しながらの開催のようだったが、意に反して、仲々の盛況だった。
 皿回しや凧作り、ペットボトルを使ったゲーム、また廃油石鹸作りや牛乳パックハガキ作りなど環境に配慮した体験ブース、手話や点字体験、車椅子体験などの福祉ブースなど、大人も子どもも楽しく体験できるものばかりだ。

 フェニックスは「国際ボランティアはじめの一歩」を担当した。何気なく普通に生活しているだけなのに、二酸化炭素をたくさん排出して、世界の環境を悪くしているという事実を知らせ、「手作りノート」を作って使うという些細なことでも、伐採保護とゴミ減らしに協力し、白熊やアザラシを救い、小さな国が水没するのを食い止められるかもしれない!小さな国際協力、はじめの一歩~♪
ボランティアまつり1

 参加者に、手作りノートに、バングラデシュサイクロン被災地の子どもへ向けての励ましのメッセージも書いてもらったよ!
ボランティアまつり2
>>感想を掲示板へ
サプライズ! 02月05日 (火)
 地区研がやっと終了した時、そ~~っと遠慮がちに入って来た女性がいた。・・・ん・・・!?!!?・・・!!!!!

 13年前にご主人の転勤に伴い、パーティをIテューターに譲って鹿児島へ引越した元ラボ・テューターのYさんだった。みんなに会いたくて、1時間ほど地区研が終わるのを外で待っててくれたらしい。幸か不幸か、宮崎地区研の平均テューター年齢は高いので、ほとんどのメンバーが彼女のことを良く知っている(笑)(^^)! 短い時間ではあったけど、懐かしい一時を共有できた。

 Yさんは、鹿児島に数年滞在した後、実家のある神戸へ移り、ご主人と一緒に数年前からは中国の天津で新規事業を始めたらしい。中国では、時間の合間を縫って、中国の伝統楽器に挑戦したり、日本語を教えたり・・と、ラボ・テューターだった時と同じく活発に活動している様子が、彼女の楽しい話し振りから伺える。今は、Yさんの二人の子どもは独立し、それぞれ二人ずつ子どもが生まれているそうである。こんな話を聞くと、歳月の早さを感じる・・。「あの頃は、まだ中学生だったなぁ・・・」と、フェニックスが新米T時代、良くY家を訪ねてソングバードを教えてもらったり、絵本についてのレクチャーを受けたりした事が、走馬灯のように蘇った。

 私は実に10年ぶりの再会だった。
「あんたの子、観たで~、中国で。映画観て、びっくりしたわ~。」(←硫黄島からの手紙)
「総会でワイン配ってたよなぁ~・・」とラボ25周年記念祝賀会時の、ちょっと琴線に触れる思い出問題?発言(笑)を残して、次は「天津での再開」を約束して、元気印は健在・・というか、パワーアップすら感じる「元気」の「気」を置き土産に、Yさんは去って行った

 数年以内に「約束」を履行しなくては・・・(^^)ね!
 
>>感想を掲示板へ
雪に笑い、雪に泣く・・ 02月03日 ()
 朝からみぞれ・・・と思っていたら、雪に変わってきた。南国を拠点とするフェニックスは、雪を被ったオブジェに興奮と感動を抱きながら眺めていたのだが、帰る時間が迫ってくると、喜んでばかりはいられないことに気がついた・・・。
雪
 バスや電車が遅れ始めた・・。20分遅れている・・。渋滞でもっと遅れるかもしれない・・・。飛行機に乗り遅れたら、明日の予定が狂ってしまう・・。喜びは、あせりと不安に変わり、時計とにらめっこをしながら空港を目指した。
 息せき切って、エスカレーターも右側を駆け上がり、何とか時間ギリギリに到着!・・・すると、カウンター前には長~い列。
 やっと自分の番になり、時間を気にしながら手続をする。・・・しかし・・・。雪の影響で、飛行機が遅れている・・・。東京の気温は1℃。
 待って・・・待って・・・待って・・・、乗って・・・、今日は揺れる~~・・・。

 でも、帰宅できて良かった!夜の11時前だったけど・・。
宮崎の気温は5℃。お風呂に入って、お・や・す・み・な・さ~~~い~~~☆
 
>>感想を掲示板へ
充実!充実?充実! 02月02日 ()
 時代劇映画で、黒船到着時に、街の背後に雄々しく聳えるフジヤマを良く見かける。今まで、私は、あれは映画のデフォルメだと固く信じて疑わなかった。デフォルメは絵画でも映像でも視覚的だったり心情的だったり、作者の想いや狙いや気持ちが良く伝わる手法である。フェニックス自身も、下手の横好きで油絵を描く時などに、良く使う・・(^^)。
 しかし・・・、昨日、飛行機で房総半島の上空を旋回し、東京湾の向こう前方に鎮座していた富士山は、大きくずっしりと構えていて、フェニックスの今までの固い「フジヤマ・デフォルメ論」は物の見事に消え去ってしまったのである・・。
富士山2

 今回、川崎でNGO関係のセミナーに急に参加することになり、バタバタと上京したのだが、富士山の絶景に心を和まされ、すがすがしい気持ちで羽田に降り立つ事ができた。Thanks Mt.Fuji!(^^)/
 それから、セミナー開催までのわずかな時間、神奈川のIテューターと歓談でき楽しいひとときを過ごすことができた!Iテューター、ありがとうございました。

 セミナーは、昨日午後1時半から夜の9時半まで、ぶっ続け、夕食の時間にも食い込んで、食事時間はたったの30分。休憩なし。今日は、朝8時半から夕方5時半まで。昼食時間40分程度以外は、イスに座った状態で過ごしたのだが、とても役に立つ内容で、あっという間に時間が過ぎた感がする。日本全国から参加したNGOメンバーと顔見知りになり、名刺を交換し、活動を交歓し、それも大変有意義だった。

 セミナー後、Oテューターと待ち合わせをして、Oテューターの案内で横浜中華街へ。旧正月を控えた中華街はライトアップされてて華やかだった。ライトアップされた開帝廟には多くの参拝者が訪れ線香を献上し祈っている。
開帝廟
<ライトアップされた開帝廟>
 我々は、温かい鍋料理に舌鼓を打ち、身も心も豊かな時間空間を占有した(^^)。
料理2料理1
Oテューター、ありがとうございました。
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.