幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0559685
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ライブラリーななめ読み
 かにむかし
 ギルガメッシュ物語
・ まつざきPのOB・OG
現在ページはありません。
・ なが~~い目・・・Wow, Growing!
現在ページはありません。
・ 楽しいクラフト
 パクパクはらぺこあおむし劇場
・ 「ひとつしかない地球」のためにできること
 こどもアートフォーラム
  『One Piece for One Peace~小さな命を救おう~』キャンペーン。
・ 松崎ユウキ
 ラストサムライ
 硫黄島からの手紙
 Cultural News
 CM
 ピンクパンサー2
 北米における日本コンテンツ最新ニュース
 WS「ガンピーさんのふなあそび」
 TVニュース
 IMDb
 COOL MAGAZINE
 J-com福岡 映画情報
 ピンクパンサー2上映館情報
 パイレーツ オブ カリビアン 4
 2011年5月20日公開「パイレーツ・オブ・カリビアン」情報
 Yuki Matsuzaki 公式Facebook
・ ラボ国際交流
 ブリティッシュコロンビア4H引率記 (2011)
・ 講座・講演・イベント案内
 2012カンボジアスタディツアー参加者募集中
 ☆ラボプレイルーム☆午後クラスもオープン@ままのて
 大人のラボ「フェローシップ」
 赤ちゃんとぐーとぱーでお話しができる!
Welcome!
フェニックスの日記
フェニックスの日記 [全1154件] 191件~200件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
若田さんが学んだ学園 05月08日 (金)
 マーライオンが勢い良く水を吐く光景で有名なシンガポールは現地の言葉で「ライオンの島」という意味なのだそうである。
     マーライオン

 マーライオン公園から車で20分ほどの所に「ユナイテッド・ワール・ドカレッジ・サウスアジア(UWCSA)」というインターナショナルスクールがある。そこでは、世界60数国の国籍の子ども達が在籍し学んでいる。今、青い地球を眺めている、ラボっ子OBの若田さんも2年間、この学校に在籍したそうである。「日本初の宇宙飛行士は我が校の出身だよ。」と、若田さんが表紙を飾る学校案内と、若田さんサイン入りの制服を見せてくれた。
     若田さんの写真を示す
>>感想を掲示板へ
マイメンシンの支援児たち 05月07日 (木)
 2002年小学1年生だった子どもが7年生になっている・・。年数を数えれば当たり前の事だけど、バングラデシュの貧しい家庭では、それが「感動」を伴う「特別な」出来事なのである。

     デルワールとジュエル リマとラッセル

 義務教育は小学校5年生までで、それすら満足に行く事が困難な子ども達が多い中、スラムの子どもにとっては中学進学は「夢」の世界の出来事であることは珍しいことではない。

 昼間働いて、夜間小学校で学んでいる子ども達もいる。雇い主や親の「理解」があって、子ども達は仕事の後小学校に通って学んでいるのだが、みんなが当たり前の昼間の小学校へ行ける日が一日も早く来ることを希う。

     夜間小学校2 夜間小学校1

     
>>感想を掲示板へ
支援物資に思う・・ 05月04日 (月)
 昨夜遅く、トラック満載の物資が届いた。運送中に雨に祟られ、積荷の一部が濡れてしまったので、今日は運動場一杯それを広げて干してある。
     ユニセフ物資

 中身は、通学用バックパックやドリルや副読本などユニセフからの教育支援物資だった。バッグなど乾けば問題ないけれど、本類は濡れるとページがくっついて開かなくなる。とても良いものなので、とても勿体無い・・。数日後、ここの周辺の該当年齢児童のいる家庭に配布されるのだろう。それでも、まだまだ足りない。
 奥地のチリマリの子ども達の元までは届くことはない。

 前に来訪した時は、冬だった。毎年寒さで多くの人々が亡くなる。その時、この運動場には多くの人々の行列ができていた。家庭に1枚ずつの毛布とジャケットが支給されていた。ヨーロッパからの支援だったと思う。
 9月に訪問した時も、この運動場に多くの婦人の行列ができていた。油と米の支給だったと思う。
 毎年、洪水に襲われ、またそれに振り回されている内に北風が吹く季節となる。人道的な立場から、世界から支援物資が集まり、一部はきちんと、この地まで届き、弱い立場の人々に届けられてはいる。この事はすばらしいのだが、配布に従事している職員や同国の高額所得者は自国の問題に関して、自分達で解決の糸口を探ろうとはしない・・。
 バングラデシュの問題を、如何にバングラデシュの人々に、自分達の問題だと認識し行動してもらえるか・・・そのことが、いつも直面する問題なのである。

 そんなバングラデシュ気質に一石を投じたのが一昨年より始めた「“H&H"チャリティバザー」である。スタディツアー参加者が持ち寄った品々を販売して、売上金を小学校での給食の足しにする試みである。買うのはバングラデシュ人スタッフ。昨年は5,552タカの売り上げだった。学校の先生の一ヶ月の給料に匹敵する額である。さて今年は・・・?
     チャリティバザー
 今年の売り上げは8,450タカ!!!良かった・・・!子ども達の給食費を補える・・。貧しい家庭では、学校での食事が、その子の唯一の食事であることが少なくない。口減らしの奉公や結婚と裏表の関係でもある。
 でも、いつかは、バングラデシュの人々が自国の問題として捉え、自分達で考えなければならない問題なのである。  
>>感想を掲示板へ
カラテキッズinクリグラム 05月03日 ()
 早朝「イチ、ニ、サン、シ・・・、オス!」と元気な声が響き渡る。
      空手練習

 一昨年、当時のノート大使だったMIKIが子ども達に空手を教えた。MIKiが去った後も子ども達は自主練習を続けていて、昨年再訪したMIKIは感激。滞在中に地元で空手を教えている先生を探してその後の」指導の継続を頼んだ。彼は快く、ナント!!!ボランティアで指導を引き受けてくれたのだ!!!バングラデシュに於けるバングラデシュ人による「無償の行為」!俄かには信じられない崇高な行為なのである。彼の名はイドゥルさん。タイで空手を習ったのだそうだ。

 今回のスタディツアーに同行してくれている、宮崎出身の青年海外協力隊員AYAさんも、学生時代空手を嗜んだ事がある黒帯保持者だったので、練習会に参加し、交流を深めた。
      空手キッズと

 今後も、イドゥル氏は週2回の割で指導ボランティアを継続してくれることを約束してくれた。感激!将来、日本の子ども達と空手交流ができるといいな~・・。
>>感想を掲示板へ
支援児たちに会いに・・ 05月02日 ()
 宿泊しているクリグラム・タウンセンターから車で約1時間奥地のチリマリ・ロムナ小学校へ、教育支援を受けて小学校に通っている子ども達に会いに行った。地方になると、道路も決壊したままだったりして、用心しいしい進まなければならない。雨のせいで、小学校入口の道はぬかるんでいて、我々は田んぼの中のあぜ道を歩いて小学校へたどり着いた。遠くから、歩いて来る我々を見つけて、子ども達が集まり、迎えてくれた。見覚えのある顔が白い歯をみせて笑っている。
   ロムナ小1 ロムナ小
 職員室へ通されたのだが、今日は雨なので、電気のない室内は真っ暗で、何も見えない・・・。子ども達は学年別に教室に入ってもらって、外灯りで贈り物の学用品の仕分けをして、校長先生の案内で、1年生の教室から順番にクラス訪問することにした。

 1月に入学したばかりの1年生。文句なしに可愛い!!!
「学校は楽しいですか?」と聞くと、
「は~~い!」と大きな声で返事が返ってきた。
1年生全員60名に、日本の高齢者の方々が作ってくれた「手作りバッグ(通学カバン)」「手作りノート」えんぴつ2本、消しゴム、筆箱をプレゼントした。
   ロムナ小3 ロムナ小4

 1年生から5年生まで、全支援児の写真を撮り、預かってきたお手紙を渡し、みんなにも日本の里親さんに手紙を書いてもらった。

 5年生の教室で、参加者の一人Hさんは、悲しさを抑えてみんなにノートと鉛筆を手渡していた。
「やっぱりリピのいない教室は淋しい・・・。」とHさんは呟いた。
Hさんの支援児リピちゃんは、わずか10才で口減らしのため結婚させられたのだ・・。

 「リピの元気な姿をひとめ見たい!」というHさんの希望で、リピちゃんの嫁ぎ先を訪ねる予定にしていたが、雨で水が出て行くことができなくなったため今日は断念。滞在中に天気と道路事情で再考することにした。
 毎年、雨季に氾濫するブラマプトラ川べりへ行くと、通常この時期には、まだ水量が少ない筈なのに、かなり水が上がって来ていた。今年は洪水の時期が早いかもしれない・・。
     ブラマプトラ川べり
>>感想を掲示板へ
May day 05月01日 (金)
 昨日の夜中、大雨が降ったので、今日は幾分涼しい。

 今日はメーデーなので休日。当初の予定では、先にマイメンシン訪問を済ませ、メーデーの今日をクリグラムへの移動日に当てていたのだが、予定変更になったため空白の一日が生じることになってしまった・・・が、急遽、2004年に宮崎へ招聘した子ども達(当時4・5年生)宅訪問を思いついた。

      2004来日時の5人の子ども達
       2004年来日時の5人の子ども達


 2人の男の子、ハニフ(上写真の左端)とヒロ(右から2番目)は9年生。学年で1番と2番を争っているという。本来なら小学校卒業後、職業訓練所で半年木工の訓練を受け、社会に出る予定だった子ども達である。もしTさん一家が教育支援を申し出てくださらなかったら、今頃は家具屋さんでベッドやテーブルを作っていたかもしれない。技術を身につけて社会へ出るのも人生かもしれない。しかし今のバングラデシュでは、家具職見習いの賃金は、朝から晩まで働いても一日50円ほどにしかならない。貧困からの脱却は難しく、貧困の連鎖は次世代へと続いて行く。ヒロとハニフの夢は教師と医師。かつては夢見ることすらできなかった「夢」が、教育支援によって、「可能性」という「希望」の光がさしてきたのである。
      ヒロとハニフ
      後方左から2番目がヒロ、その右隣がハニフ

 アスマ(上写真中央)は結婚して1児の母になっていた。子どもを抱き我が子を見つめる眼差しは、もう立派な母親の顔をしている。
      アスマ

 アイリーン(上写真左から2番目)も昨年結婚した。お相手は電気店を営む資産家だそうだ。結婚しても中学卒業まで勉学は続けさせてもらえるとのこと・・。
      アイリーン

 当時、一番明るく活発だったナズマ(上写真右)は、静かに永久の眠りについている。
      ナズマ
>>感想を掲示板へ
クリグラムへ 04月30日 (木)
 朝7時半のACバス(エアコン付の『特別』バスをこう呼ぶ。一般のバスには「もちろん」エアコンはない!)で北を目指す。広大な川に日本のODAで架けられたジョモナブリッジを渡って、バスはクラクションを鳴らしながら、北へ北へと走る。
 昨年まで7時間かかっていたロンプールというACバスの終着地まで、今年は道が良くなったせいか6時間で着いた。そこにNGOの車が迎えに来てくれて、そこからは、その車で約1時間半かけてクリグラムのNGO事務所やゲストハウスのあるタウンセンターに到着。

 少し休憩した後、スタディツアー参加者達は職員の案内で、街へ買物へ出かけた。私は、スイス人のNGOスタッフと、それぞれの団体紹介をし合った。

 コックのロフィックさんの懐かしい味の夕食に舌鼓。今はナスとかぼちゃが旬のようだ。デザートはスイカ。おいしい!暑さを和らげてくれる。
>>感想を掲示板へ
予定変更/不況は追い風? 04月29日 (水)
 マイメンシンでお世話をしてくれているアミンさんの義理のお父さん(奥さんのお父さん)が急逝されたので、予定変更を余儀なくされた。

 本日のマイメンシン行きは断念。今日はダッカ市内滞在で、午前中は、提携NGO事務所を訪ねて、打ち合わせ。それから、JICA事務所を訪ねたのだが・・・、今日は「日本の休日」のため事務所は休みだった・・。急な予定変更だったため、うっかりしていた・・・。やれやれ・・。
 夕方、青年海外協力隊でバングラデシュに来ている20代の女性2人を交えて中華料理店で夕食会を開いた。

 アメリカに端を発した経済危機は、グローバルの波に乗ってまたたく間に世界を巻き込んで行く。日本でも派遣切りや経営縮小のあおりを受け、多くの人が職を失った。新卒の学生もはたまたあおりを受け、就職氷河期の苦渋を味わっている。経済成長著しい中国でも、農民工解雇等が社会問題になっている。
 世界一貧しいと言われているバングラデシュ。世界一人件費が安いのだろうか・・・。近年、中国系のセーター工場やジーンズ加工工場の進出が著しい。そして、日本のジッパー会社や既製服の会社も進出を始めたようである。田舎からは多くの出稼ぎ者がダッカを目指して上って来る。世界経済危機は、バングラデシュにとっては追い風なのかもしれない・・などと、考えたりする・・。

 マイメンシン訪問を後半に組み替えて、明日から最北部のクリグラムへ先に行くことに決定。
>>感想を掲示板へ
気温42度 04月28日 (火)
 現地時間夜10時25分、シンガポールエアラインはダッカ・ジア国際空港へ着陸した。入国後、ベルトコンベヤーから支援物資を取ってカートに乗せ外に出た。
      バングラ支援物資

 提携NGOの車が迎えに来てくれて、荷物を積み込み、スタディツアーの面々も車に乗り込んで、空港を後にした。

 バングラデシュは真夏。気温42℃。じっとしているだけで、汗が噴出し、流れていく。
 ゲストハウスに着いた。明日はここから2時間ほどのマイメンシンという町へ赴く予定。
 シャワーを浴びて、とりあえず眠ろう。
>>感想を掲示板へ
ピンクパンサー上映館情報 04月18日 ()
<北海道>4/11~
・ユナイテッド・シネマ札幌(北海道)

<関東>4/11~
・TOHOシネマズ日劇(東京)
・お台場シネマメディアージュ(東京)
・渋東シネタワー(東京)
・池袋HUMAXシネマズ4(東京)
・楽天地シネマズ錦糸町(東京)
・109シネマズグランベリーモール
・立川シネマシティ・CINEMA TWO(東京)
・109シネマズグランベリーモール(東京南町田)
・TOHOシネマズ川崎(神奈川)
・TOHOシネマズららぽーと横浜(神奈川)
・TOHOシネマズ 宇都宮(栃木)
・MOVIX伊勢崎(群馬)
・MOVIXさいたま(埼玉)
・TOHOシネマズ 流山おおたかの森(千葉)
・シネマイクスピアリ(千葉)

<中部>4/11~
・TOHOシネマズ 名古屋ベイシティ(愛知)
・TOHOシネマズ 木曽川(愛知)
・ユナイテッド・シネマ豊橋18(愛知)
・MOVIX三好(愛知)
・TOHOシネマズ モレラ岐阜(岐阜)

・金沢コロナシネマワールド(石川)5/16~
・福井コロナシネマワールド(福井)5/16~
・シネプラザサントムーン(静岡)5/23~

<近畿>4/11~
・敷島シネポップ1・2・3(大阪)
・TOHOシネマズ 鳳(大阪)
・OSシネマズミント神戸(兵庫)
・TOHOシネマズ 西宮OS(兵庫)
・TOHOシネマズ 二条(京都)

<中国>
・福山コロナシネマワールド(広島)5/16~

<九州・沖縄>4/11~
・天神東宝(福岡)
・TOHOシネマズ トリアス久山(福岡)
・ユナイテッド・シネマなかま16(福岡)
・ミハマ7プレックス(沖縄)

・宮崎セントラルシネマ(宮崎)5/9~    
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.