幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0561432
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ライブラリーななめ読み
 かにむかし
 ギルガメッシュ物語
・ まつざきPのOB・OG
現在ページはありません。
・ なが~~い目・・・Wow, Growing!
現在ページはありません。
・ 楽しいクラフト
 パクパクはらぺこあおむし劇場
・ 「ひとつしかない地球」のためにできること
 こどもアートフォーラム
  『One Piece for One Peace~小さな命を救おう~』キャンペーン。
・ 松崎ユウキ
 ラストサムライ
 硫黄島からの手紙
 Cultural News
 CM
 ピンクパンサー2
 北米における日本コンテンツ最新ニュース
 WS「ガンピーさんのふなあそび」
 TVニュース
 IMDb
 COOL MAGAZINE
 J-com福岡 映画情報
 ピンクパンサー2上映館情報
 パイレーツ オブ カリビアン 4
 2011年5月20日公開「パイレーツ・オブ・カリビアン」情報
 Yuki Matsuzaki 公式Facebook
・ ラボ国際交流
 ブリティッシュコロンビア4H引率記 (2011)
・ 講座・講演・イベント案内
 2012カンボジアスタディツアー参加者募集中
 ☆ラボプレイルーム☆午後クラスもオープン@ままのて
 大人のラボ「フェローシップ」
 赤ちゃんとぐーとぱーでお話しができる!
Welcome!
フェニックスの日記
フェニックスの日記 [全1154件] 1051件~1060件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
文明とはもろいもの 09月04日 ()
 先日の台風16号は各地に被害をもたらして去って行った。山沿いに住んでいる友人宅では庭木が3本も折れたり、停電が続いたり大変だったらしい。
 折角オール電化に切り替えた友人宅では「『本当に』困ってしまって生活ができなくなってしまった・・」とぼやいていた。
①電灯がつかないだけならまだ良いが・・・
②調理もできない。
③クーラーは効かない。(扇風機もダメ!)
④水も出ない。(モーターが動かない)→トイレも困る。
⑤シャワーもお風呂もダメ。
⑥電話もアウト→ケイタイがあって良かった!と言っていた。
 注)※しかし、ケイタイも充電ができないんだな~!!!
⑦もちろん情報が入らない(TVもラジオもつかない。)

⑧道路は信号が消えて「危険」!

短時間なら乗りきれても、長くなると2次3次の困難に陥る。非常時の準備は諸々の事情を加味して考えなければならない。

 途上国の人々はたくましいと言うか、停電くらいではそんなに困らない。バングラデシュでは首都ダッカであっても毎日必ず停電があるが、店であっても人々は慌てず「普通に」ロウソクに火をともして何事もなかったかのように商売を続ける。信号もほとんどないので、あまり関係ない。田舎の普通の住民の生活に至っては、もともと電灯などないので無関係。家の前の素朴な釜戸でのに煮炊きなので全く困らない。水は手押しポンプか池の水利用なのでいつもの通り。アタフタする素材が見つからない・・・のだ(^^)

 そうこうしている内に、また台風18合が沖縄辺りでこっちを窺がっている。
>>感想を掲示板へ
N高文化祭に参加して 09月03日 (金)
 県立N高文化祭に招待されて「国際協力」の部で展示・ディベート・国際クイズを行ってきた。高校生が考える国際協力・国際貢献、あまり堅くならないように配慮し、社会事情(国際事情)等も考慮して「戦争」といった直接的な題目は避けるように配慮した。

 ディベートのテーマは「児童労働」。参加者約30名を半分に分け、自分達が当事者もしくは関係者という立場を擬似体験しながら、是否を論じ合ってもらった。どちらのパートに属した子たちも真剣に考え、教育の必要性、自助努力の必要性、児童労働はやむを得ないがそれだけでは永遠に貧困から抜け出せない、ODAの見直し・・等、真剣に考え意見を闘わせた。

 最後は賞品付国際クイズで盛り上がった。その中から一つ。
Q.日本の面積の地球上に占める割合は?
わかりますか?
A.0.3%

「生徒に知る機会を与えたい。」とN高の校長先生は穏やかな声で語られた。
 校長先生は終戦を満州で迎えたそうである。ぎゅうぎゅう詰めの貨車で引き上げて来たそうだ。当隷1歳、全く記憶はないと言う。しかし、中国残留孤児のニュースを見るにつけ他人ごととは思えないと言う。父親は満州で死亡。母親は、思い出したくないと、映画「大地の子」は決して見ないそうである。
>>感想を掲示板へ
松崎Pのきらきらした金貨や銀貨たち 09月02日 (木)
 「これまでコツコツ貯めてあった貯金箱をガツン!と割って中を見せてもらった感じではありませんか?思いもかけず貯まっていた金貨や銀貨がそこらじゅうにきらきらしてびっくりして嬉しいですよね。」鹿児島のMテュ―ターから15周年記念に関しての嬉しい便りが届いた。仲々素敵な表現をしてくれるものだと感心+感動!(^。^)♪
 数年後にはこの金貨や銀貨たちはさらに輝きを増して、それぞれの値打ちの働きをしてくれるのかな?とても楽しみである♪
 きらきら金貨・銀貨達よ、松崎Pの新たな頁を一緒に作って行こうね!彼等の目はもう未来を見つめてる。
 
>>感想を掲示板へ
87歳の挑戦者 09月01日 (水)
 月が改まると同時に朝晩が涼しくなってきた。今日から学校も始まった。全国のラボ・ューターの方々も心新たにして子ども達と向き合う決意でのぞんでいることだろう。
 87歳の挑戦を始めた者がいる。大正6年生87歳の父(8/14の日記参照)がウォーキングマシンでの歩行訓練を始めた。理由は足腰の強化。
 8/24の日記で大正5年生の伯母(父の姉)のことを書いたが、1才年下の弟である父は、人里離れた施設に預けられた姉が不憫で仕方がない。近くの施設に移動させることはできないものかと、私も父に頼まれて調べてはみたものの、どこも数年待ちの状態で入所不可。そこで父は決心した。姉が生きる望みを持ち、リハビリに頑張れるように、可能な限り面会訪問し姉を励まし元気づけようと。
 この1週間強の間、(私の)妹達に頼んで2回も伯母を訪問したそうである。それを継続する為には自分が元気でいなければならない。そこで、今まで放っておいたウォーキングマシンでの運動を開始。8/14時とは打って変わって元気になっている。「姉を元気づける」という使命感が父を元気にしたようだ。(^。^)
>>感想を掲示板へ
星めぐりのうた 08月31日 (火)
 夜中に外に出て夜空を見上げてみた。最近都市化が進み、星の数が少なくなってきているここ宮崎市ではあるが、台風一過塵一つない夜空に無数の星が瞬いていた。Wのカシオペア座が「秋」の位置に見える。ギリシア神話の故郷での競技の後に、天空で神々が競い合っている姿を仰ごうとは想ってみなかった・・(笑)
 宮崎地区中高生は秋のテーマ活動大会へ向けて再びギリシア神話と向き合う。プロメテウス、ペルセウス、パエトン・・・ラボ・ライブラリーのお陰で星空も今年のオリンピックもとても身近なものとなった(^。^)♪
 嵐が去って静かな夜、賢治の「星めぐりの歌」の歌詞と先日訪れた花巻の情景(8/10日記参照)とがダブって見えたような気がした。そういえば、昨年タイから帰国機上窓から見た北斗七星はとても大きくて、手を伸ばせばスグそこにあったっけ!乗客の寝息を聞きながら、銀河鉄道に乗車しているような心地を楽しんだ。台風一過満天の星空を眺めながら、そんなことを思い出したり、ラボ・ライブラリーの呪縛の中に居る(笑)自分を楽しんでいる自分に気づく(笑)(^。^)/ 
 2002年シャペロンで訪れたバージニア州ウッドストックでホストEthelと毎晩星を眺めて過ごしたっけ・・。時がゆっくり流れ、360度の天空を寝転んでただ眺めてた至極の時間・・・。日頃の喧騒で忘れていた2週間を久し振りに思い出したりもした。Ethelどうしているかな~?明日メールを出してみよう!
 台風よ、素敵な夜をありがとう!♪(*^▽^*)ノ"
>>感想を掲示板へ
戦い済んで嵐来て・・(-.-) 08月30日 (月)
 プロメテウスの火をイメージした聖火が可愛いらしい少女の息と共に消え、オリンピック発祥の地での戦いは終った。
 同じ頃、宮崎では台風16号の影響で時折強風が吹き横殴りの雨が降り始めていた。強風はやがて暴風に変わり、不気味なうなり声をあげている。山沿いでは集中的一極型雨に見舞われ土砂崩れの危険が増した。海は満潮と重なり12メートルの波頭が地上を襲う。いつもは子ども達の歓声で賑わう大淀川河川敷は増水した川の水で埋め尽くされ、あと1メートルもすれば水が市街地を襲うところまできている。空も陸も海も交通は全てストップ。自然の前に我々人間は手も足も出ない。今回もやはり尊い命が自然の猛威に呑み込まれてしまった。
>>感想を掲示板へ
この頃「スゴイ」気になる言葉 08月29日 ()
 この2週間TVは寝ても覚めてもオリンピック!メダル数もカリフォルニア大会を抜いて史上最多とか。画面に若いメダリストの笑顔が踊る。
「スゴイうれしいです。」
「スゴイ頑張りました!」
「スゴイ辛かった時もいあったけど、今、スゴイ幸せです。」
「スゴイ良かった!」
それを聞くたびに「スゴイ」に違和感を覚えるのは私だけであろうか?

 昨日の国際交流報告会。
「ホストファミリーと仲良くなってスゴイ嬉しかった。」
「親にスゴイ感謝した。」
「一ヶ月間スゴイ楽しかった。」
ここでも「スゴイ」連発。

 シニアメイトの報告もしかり。
「キャンパーにスゴイ感激した。」
「スゴイ大変だったけど、スゴイ嬉しかった。」

「ゼンゼン大丈夫」
「ゼンゼンOK」
「ゼンゼン嬉しい」
に以前は一々注意をしていたが、この頃は諦めて言わなくなってしまっている私。「ら」抜き言葉、コンビニの「なります」言葉・・・
 日本語崩落はどこまで進んでいくのであろうか・・。
>>感想を掲示板へ
国際交流報告会 08月28日 ()
 今夏もうひとつの家族と一夏を過ごしたラボッ子が、一回り大きくなり、両腕に抱えきれない程の思い出をお土産に帰国した。今日は宮崎地区「帰国報告会」。テーブルに展示されたお土産の数々、アルバムの中の笑顔に、彼等のこの夏の成長が凝縮されている。
 伝わらない思いが伝わった瞬間、食べ物や生活や考えの違いを認識した夏、でも優しさや悲しみは同じだった・・・! Everyday was different. Everyone was different. And every experience made YOU BIG!!!
 松崎Pの来年の参加予定者6名。来年、この場所で胸を張って報告してくれることを願う。
>>感想を掲示板へ
ラボは営利?非営利?公立公民館は使えないの? 08月27日 (金)
 15周年行事も無事終了。9月からは通常のパーティ時間割に戻さなければならないので会場の予約へ出かけた。ところで皆さんはどのような会場をお使いですか?
 「自宅で手狭になったので公民館を借りに行ったけれど『営利』なので断られた。」「会費を頂いているので『営利』なので公共の場は使えない・・。」と涙を流す人たちがいる・・(^^)
 ラボ教育センターは株式会社ですので一応「営利」を目的としていますが、(財)ラボ教育センターは「非営利」団体です。ところで「営利」団体と「非営利」団体の違いは何なのか、認識していますか?「営利」団体は、利益が生じた場合に役員等に配当のある団体をさし、「非営利」団体は例え利益を生じても個人に配当はありません。
  宮崎においては、各パーティもしくはそのネットワーク(地区研)はボランティアの教育団体・国際交流団体(非営利)として認知され、公立公民館を無料で利用させて頂いています。総合的な学習や土曜日子どもDAYに協力したり、できる限り行政と協働して「子どもの健全育成」に取り組んでいます。もちろん、公民館でのチラシ配布OKです!行政との信頼関係構築に時間はかかりましたけどネ!
>>感想を掲示板へ
「多民族・多文化の共生する社会をめざして」+「国生み」ワールドへの誘(いざな)い(^。^)/ 08月26日 (木)
 15周年の煩雑さに紛れて数日間開封せずに積んだままにしていた信書の中に、日弁連(日本弁護士連合会)から茶封筒があった。開封してみると、日本弁護士連合会人権擁護大会シンポジウムの案内だった。2004年10月7日、4年前サミット蔵相会議が開催されたシーガイア・ワールドコンベンションセンター「サミット」で「多民族・多文化の共生する社会をめざして」というシンポジウムが開催されるそうである。興味のある方は宮崎へ来ませんか?
 ついでに、イザナギ・イザナミ、海彦・山彦、コノハナサクヤヒメなど「国生み」ゆかりの地を案内しますヨ!ちょっと足を伸ばせば天照大神がお隠れになったという天岩戸、スサノオの隼人舞の地など、どっぷり「国生み」の世界に浸かれますよ!
 「ひろばOFF会」in 宮崎 な~んてどう?
とってもWelcome なんだけど・・・ね♪(*^▽^*)ノ"

シンポジウム参加は予約の必要なし、参加無料です。
詳しい案内は http://www.seagaia.co,jp/ TEL0985-21-1155
 または http://www.nichibenren.or.jp/
 日本弁護士連合会人権部人権第1課 担当:矢吉・鈴木(智)
 TEL03-3580-9841(代)FAX03-3580-2866(代)

<参考>東京ー宮崎往復ホテルパック
http://www.willtour.com/tokyo/
http://www.sna.jp/index2.html
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.