|
先程、大山キャンプ2班に、徳島駅から、
20名程のラボッ子とテューター2名が、
大山に向けて出発しました。
今年は、出産して間もない為、
私は、お留守番です。
長女は、去年、私と共に大山キャンプに参加している
ので、今年は、2度目。
でも、母と離れて、初のお泊りキャンプです。
昨日までは、全然、心配もせず、大丈夫よーと、
お気楽母でしたが、
いざ、集合場所に着くと、急に、心配やら淋しいやら。
なんだか、ソワソワ。
自分でも、意外な心境です。
娘も、昨夜くらいから、しきりと、
「ママと、お別れ~」などと言い、
私の手をとって、眠りました。
やっぱり不安な様子。
さあ、親子で自立への第一歩です。
今回は、私のテューター(もちろん現役バリバリ!)が、
同グループにいてくれるので、大丈夫!
お母さん、孫ラボッ子をヨロシクお願いします。
(テューターは、ラボッ子にとっては、母だもんね)
着替えできなくても、忘れ物してもいいから、
無事に元気で、帰って来てね!
|
|
|
先週から、ラボをようやくスタートさせました。
今日は、再開2回目。
3月から、お休みしていたR君も、
きてくれて、うれしいスタートです。
Hello!
元気いっぱいです。大きな声で、Helloが言いながら
ジャンプするのが皆のお気に入りです。
My Balloon
もうすぐ3歳のKくんの好きなSB。
ちゃんと、英語の色を覚えています。
Hop Rabbit
何故か、テューターがやるDADDYが、おもしろいらしい。
みんな、ゲラゲラ笑いながら、Hop!!
「どんなにきみがすきだかあててごらん」
先週、みんなに渡した新刊を一緒に、絵本をみながら、
聞いてみました。
聞いているうちに、動きたくなってきました。
腕をのばして、せいのび、さかだち・・・
そして、最後には、お母さんにくっついて、
おやすみ。
自然と動きがでてくる楽しいお話です。
「Three Blue Pigeons」
キディブックを使って、遊びました。
「A was an apple-pie」
絵をみながら、聞いてみます。
リズムが良いので、すぐ覚えられますね!
来週は、apple-pieを作ってみよう。
今月は、「だるまちゃんとかみなりちゃん」をやっていますが、今週は、新刊CDをやってみたので、
できませんでしたね。
楽しいお話なので、7・8月とゆっくりと時間をかけて、
取り組みたいと思います。
|
|
|
幼稚園児の息子が、幼稚園の園庭で、
カブトムシを見つけてきました。
でも、すでに死んでいた様なのです。
お家の中に、持って入ると言い張る息子。
やはり、母としては、勘弁してほしーい。
母 「お庭に、逃がしてあげようよ」
息子「このカブトムシは、弱いからお家でないと、あかん。
お外に出すと、また死んでしまうよ
(生き返ると思ってる?)」
母 「でも、カブトムシは木や葉っぱがある所が、好きなんだよ」
息子「じゃあ、お家を壊して木を植えたらいいんよ」
母 「???」
大好きなカブトムシ。
大事にすれば、生き返ると信じている息子。
側に置く為には、そうだ、お家を全部、庭にしちゃえ。
こんな、可愛い我が子の言葉は、書き留めて、
記録したいと思いつつ、なかなか、できてません。
でも、もったいない!
ラボの中でも、今、テューターは、
ラボッ子達の声を記録しようと、活動しています。
大人とは違う素直な柔らかい発想。
大事にしたい。
そこから、素晴らしい表現が生まれてくると思うから。
この日記、書き留めておけるいい場所かも♪
|
|
|
徳島・水谷Pにて、ラボ事務局 佐藤氏による、
教育座談会に出席。
もちろん、次男もミルク・オムツ持参で参加。
参加者は、幼児の子育て中のラボママ3名。
ラボに興味をお持ちの一般のママさん1名。
今、兄弟も少なく、近所の子供たちと集団で遊ぶ機会も、
本当に少ない環境。
コミュニケーション力を養うことがなかなかできない。
言葉は、体験から理解するもの。
体験した言葉は、忘れない。
実際のいろいろなラボッ子の事例をみながら、
お話を伺いました。
改めて、ラボの中での、子育ての素晴らしさを実感!
パーティの中で、共に育ちあう場を、
我が子にも、ラボッ子にも、そしてテューター自身・父母
にとっても、作っていけたらと思います。
|
|
|
ご無沙汰しておりました。
たくさんの方々に、お祝いメッセージをいただき
ありがとうございます。
なかなか、ゆっくりパソコンに向かうことができず、
失礼いたしました。
やはり、寝不足と歳(?)のせいで、
たまにパソコンに向かうと、睡魔がおしよせてきて、
時々、ROMするくらいが、精一杯でした。
Babyは、すくすくと元気に育ってます。
ようやく、1ヶ月を過ぎて、
虫から人間らしくなってきました。
(新生児って、なんか虫さんの様じゃありません?)
さすがに、3人目なので、赤ちゃん育児は、
とっても about に、お気楽にやってますが、
相変わらずの上のふたりのお相手もあるので、
バタバタとやっています。
赤ちゃんがやってきて、
息子4歳が、どのような反応をするのか。
気になるところでしたが、
とっても喜んでいて、ちょっと泣くと、
一番にあやしに行っております。
そして、しきりに
「俺も(ここのとこ僕じゃなく”俺”です)
こんな可愛い赤ちゃんだった?」と聞いてきます。
娘も、「可愛い、可愛い」と言いながら、
頭のペコペコしたところを突付きたがるのが、
?ですが・・・。
とにかく、すっかり baby は、我が家の中心的な存在に、
なっています。
さあ、来月からは、ラボも復帰。
ちょっと、ぼーっとした頭を切り替えて、
気合いを入れていきましょう。
|
|
|
ひろば@ラボでも、とりあえずHPをスタートしてみます。
楽天の方も、まだ、作成途中って感じだったので、
セカンドHPというのも、おかしいくらいなのですが。
それにしても、臨月に入り、予定日まで2週間を
きったのですが、babyは、まだまだ、お腹の中で
ゆっくり過ごしているようです。
そんなに、居心地いいのかしら…。
週末に、フライングがあり、すわ産まれるかと、
緊張してたのに、忘れたかのように、普通です。
スクワットでも、しようか。
いいらしいんだけど、ほんと?
取り合えず、ピカピカの一年生の娘を迎えに、
息子と散歩がてら、歩いています。
ラボの方も、お休みに入らせてもらい、
出産に向けて、のんびりしています。
早く、ラボを本格的に再スタートしたいと、
気持ちは、とっても、張り切ってるんですけど。
さあ、高齢出産なので、産後、体力的に乗り越えられるか。
がんばらなくては。
|
|