幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0186010
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ シアトル小景
 シアトルのセントパトリックデイ
 スノーコルミー滝
 シアトル・タコマ福岡県人会
 外国人の作った俳句
・ 留学生帰国プログラム
 2005-2006
・ 留学生ミッドタームギャザリング
 2005 MI
 2005 MO
 2005 KS
 2006 NL
・ 雑記帳
 お宿
・ カナダの会議
 2006 Olando
 2007 Toronto
・ ニューイングランドホームスクールの会議
 2005 Boston
 2006 Peabody
・ 4Hの会議
 2005 秋, MI
 2006 春, WA
 2006 秋, ID
 2007 春, WA
Welcome!
2011年夏 北米交流・サクラメント本部日記
2011年夏 北米交流・サクラメント本部日記 [全67件] 61件~67件 表示 << 前の10件 |
2003/07/16の日記~博多祇園山笠 07月16日 (水)
 昨日7月15日は博多祇園山笠の最終日追い山だった。山笠とは町人の町博多(武士の町は福岡)の総鎮守櫛田神社に750年以上前から伝わる祭りだ。「やま」と呼ばれる神輿を男集が担いで、博多では、舁(か)くと言う、博多の町を駆け抜ける。追い山はその最後を飾る祭りで、彼は誰れ時の4:59に始まる。テレビで全国生中継もやる。昔父が櫛田神社に入ってくる山を紹介していた頃は早起きをしてよく見ていた、“おっ、おやじも朝早うから元気よう仕事ばしよるばいね・・・”早朝にもかかわらず昨日も90万人の人出だったそうだ。博多っ子は祭り好きなのだ。そして追い山が終わると博多の町には本格的な夏が来る。季節の節目節目に大きな祭りがあり季節の移ろいを実感する。ああ本格的な夏が来たばいね!!いよいよ夏活動突入たい!
2003/07/02の日記~写真 1 07月02日 (水)
 今朝の天声人語に一之瀬泰造のことが載っていた。映画『地雷を踏んだらサヨウナラ』は随分前に見た。クメールルージュの基地となっていたアンコールワットに近づき行方不明となるも戦争の瞬間を切り取り続け私たちに届けた。  同じように沢田教一も有名な『自由への逃走』でベトナムの親子の運命を伝えてくれた。
 戦争で写真家といえばマグナムフォトを創設したキャパが余りにも有名だ。スペイン内戦の『崩れ落ちる兵士』『ノルマンディー上陸作戦』などは人間の命の儚さ、戦争の愚かさを伝えてくれる。写真はさまざまな現実を伝えてくれる。幼い時に家にあった『LIFE』の写真集をよく眺めていた。
 勿論僕は現実の戦争は体験していない。でも私たちの使命は例え一枚の写真にも想像力を働かせ、そこに現実感を投射させ、次の世代に伝えること、全ての教育に底通する命の大切さを伝えることだと思う。キャパが撮った『ロンドン、1943』は我が家の廊下にかかり、切なさの中にも人間の暖かさを教えてくれている。
2003/06/30の日記~今日は合同会議 2 06月30日 (月)
 今日は夏前の最後の合同会議でした。入会は残念ながらあまり振るわなかったものの、それでも6月は三桁に何とか乗せました!夏休みにMS~私は個人的にこのことばが嫌いなので極力使わないようにしています、だってラボはパーティであって、狭義の知識を上意下達(じょういかたつ)で教えるスクールでは無いからね、こだわりすぎ?~をやりましょう!と秋を目指していきましょうということになりました。  ここでブレイク・・・
2003/06/26の日記・・・ライブラリーが届きましたね! 1 06月26日 (木)
 ライブラリーキャンペーンが終わりました。中部はとてもたくさんのライブラリーがラボっ子のところに行き渡る事になりました。このことは、ラボっ子たちがライブラリーを大いに聴き、愉しみ、こころを震わせ、そしてパーティで表現するテーマ活動に、子ども達が取り組めるチャンスの幅が広がったことを意味します。
 では単にライブラリーがラボっ子のもとに揃ったらそうなるのでしょうか?それはなかなかそうはいかないでしょう。まずパ-ティに届いたライブラリーをどう渡しているか?未知の新しいライブラリーが来てそれを期待と感動のことばとともにラボっ子に渡すところから大事でしょう。昔私が担当したテューターは4セット申し込み世帯のライブラリーもテューター宅に取り寄せて、一人一人のラボっ子にことばを添えてライブラリーを渡した方もいらっしゃいました。
 「Stop!Taro!」も初めて手にするラボっ子には新しい感動を与えてくれる永遠の新刊なのですね!その期待と感動をいつもラボっ子と共有できる、門脇先生の言う“子どもの本当の友だちとしての大人”でありたいと思います。子どもとライブラリーのファーストコンタクトを温かく仲立ちしたいものです。
2003/06/18の日記~今日は午後からお休み 1 06月18日 (水)
 今日は代休を半日分取りました。お昼を昔事務局をやってて今岐阜で絵本やさんを開いている三四郎さんといっしょに、これも昔よく一緒に行ったスパゲティ屋さんでいつもの海幸スウプスパを食べました。絶品!!今のお互いのことを話しました。ちなみに今日は保育園で絵本ライブをやったとの事。
 私はその後事務所に戻り一仕事して!家路に・・・家の近くのケエキ屋さんで評判のチイズケイキを買って、絶品2!、ノアの箱舟を聴きながら帰りました。新聞を読んで、中部の会報を読み、テューター通信を読み、日本語のギルガメッシュを読み・・・う~む仕事のようだ・・
 テューター通信に千葉の南総の渡辺テューターのことが載っていましたが、渡辺テューターとは中国交流でご一緒させていただき、第2時代の千葉での会合等でも度々ご一緒させていただきました。それが今春でテューターを引退されたとの事。残念至極ですが、新しいテューターを生み、その方たちにご自分のラボを引き継いだのはさすがと思いました。どうぞこれからもお元気で!そして私たちのことを見守っていてくださいね・・・
2003/06/16の日記~万漢全席 1 06月16日 (月)
一日広場が終わりました。内容は一言で言うとフレンチディナー・フルコース、中華なら万漢全席といったところでしょうか?入会ワークショップは楽しい中にも、現実に迫る内容だったと思います。主眼はFirst Impressionでキャッチすること!でした。小さなことだけどそれを工夫することで入会につながれば嬉しいものです。あとモデルパーティについては触れませんでしたが、私としては、既会員、父母に協力を求めているか、ソングバーズをまず自分で歌って振りも説明してるか、事務的な説明をきちんとしているか、入会届を渡し提出期限を言っているか、入会ライブラリー4セットを決めて実物を見せているか、パーティの曜日、時間をあらめて伝えているかなどがポイントかなと思っています。午後のシニアメイトを育てるためにもよかったですね!さて私のデモはいかがだったでしょうか?これで中部のHP人口が増えればいいなあ//
2003/06/13の日記 1 06月13日 (金)
必要に迫られてとりあえず開いてしまったら、なんにも書いてないのに書き込みをいただき有難うございます。月曜日の一日広場で<今日もみんなでパソコンだ!>と銘打ってHP作成のデモをプロジェクターを使って行います。うまくいくかなあ・・・ま、しろうとに毛の生えた程度の私ですから、わかりやすく?できるでしょう???ああ、心配で眠れない!ZZZZZZ~寝取るやんか!!
<< 前の10件 |
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.