幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0262628
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ アクセス
・ ラボテーマ活動とは
 テーマ活動の提案
まいにゃんの日記
まいにゃんの日記 [全444件] 151件~160件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
今日は早起きして・・・ 02月24日 (金)
 今日は朝から親子でオリンピック、フィギュア観戦・・・素晴らしい演技にうっとりして、嬉しいオリンピックフィギュアはじめての金メダルに感動して、朝から気分爽快!気持ちのよい一日が始まりました。

 午前プレイルーム
 体験の親子も交えて、狭い我が家のリビングに大勢でのにぎやかなパーティとなりました。全員で何人だったのだろう・・・?私も入れて14人!!どおりでせま~くきゅうきゅうになってしまっていたのだわ。
 今日の絵本は「わたしのおべんとう」4月から入園のりなちゃんりりちゃんあおちゃん・・ようちえんはじめてのおべんとうが待ち遠しいね!
 Hush Little Baby ママに抱っこでねんね~
 Good Morning Wake up!Good Morning体操
 Hello 仲良く手をつないで輪になって・・
 The Bus 楽しいバスごっこだよ~
 Pitty Putty Polt ママのお足にのって、お馬さんごっこ
 Row,row,row your boat ママと一緒に舟こぎ
 今日のソングは体験の男の子もいたので、乗り物シリーズ。お歌のあと、特大模造紙にみんなの大好きなお絵かきをしました。自由にバスやお馬さん、舟を描きました。いろんな色で楽しいお絵かきだったね!
 テーマ活動は「てぶくろ」です。特大模造紙を裏返して・・・白い雪の中・・・ここはさむ~い国だよ・・・掛けふとんを用意して、babyちゃんたちも自由にてぶくろの中に入って遊びました。
 りなちゃんりりちゃんあおちゃんは、今日でプレイルーム卒業です。テユーターから特製卒業証を渡しましたよ。ママと一緒のほんわかプレイルームから、ちょっぴりおねえさんになって、元気なKiddyクラスへ。それぞれがどんな成長をみせてくれるのか、とても楽しみです。


 午後雨も降り、なんだか寒~くなってきましたね。
キディだるまちゃんグループ
 
 午後のクラスは4月の発表会に向けての準備が始まっています。
今日の絵本は「こぶじいさん」脚色されていない昔話のこぶじいさんです。昔語りされている日本語のことばの響きが面白いね!
 Hi! 英語でのご挨拶もみんな上手です。
 The Bus 久しぶりでみんな楽しそう
 Seven steps グループをtwoとかfourとかクルクル変わりながら
 London Bridge 楽しい橋くぐり
 Old MacDonald くすぐりっこ楽しいね!
 All Around The Kitchen 久しぶり!
 The Paw-Paw Patch 進化ゲームで楽しみました。
 テーマ活動は、もちろんワフ家です。今日はじめてこのテーマ活動をする子もいたので、絵本をひらいて、お話たどりを丁寧にしました。CDはお家で聴いてきているので、よく話の内容も理解しているようでした。そしてまず自分のやりたい役になって自由に動いてみることに。やはりどろぼうになってくれる子がいなくて・・・困りますねえ。特に男の子たちは、このお話がとても気にいってくれたようで、いきいきと楽しそうにテーマ活動していました。でもおとうさんとヘンリーが話している場面は、なかなか難しいですね。表現をどうしていくかがこれからの課題になりそうです。でもあくまで子供達の自由にやりたいように、3月末から水曜クラスと合同で練習していくので、それまではこのクラスではまずお話を楽しむを一番にやっていきたいと思います。
テーマ活動を動いて感想などをシェアした後、一応役を決めることになりました。ヘンリーりゅうくんじんちゃん、アンあやのちゃん、おとうさんはやちゃん、おかあさんあやかちゃん、ネコけんちゃん、けいさつしゅんくんゆうきくん、アナウンサーけんちゃんとなりました。まずはたくさんCDを聴いてお話をたっぷり浴びるようにしてくださいね。年少さんたちはこの1年とても成長しました。この発表を通じ、ひとりひとりがますます成長してくれることを願っています。
組体操風にPoemを楽しむ 2 02月22日 (水)
 暖かく天気のよい一日でした。朝早くから、以前勤めていた会社の社員バーゲンに友人達と行ってきました。6割引というお手頃価格に袋いっぱいのお買い物。ルンルン気分で帰ってきました!午後はラボ。水曜ぐるんぱグループです。
 今日の読み聞かせは世界のむかし話から、「こなべどん」そして子供達のもう1つ読んでほしい~というリクエストに応えて、「ちびのこひつじ」。たくさんのお話に出合ってほしいという思いから、幅広くいろんなお話を読んでいます。
 1月からPoemに取り組んでいます。今月はCats・・・今日はcatに成る子とcatがsleepするtable,chair,pianoになる子とに分かれて、組体操風に楽しみました。テーブルやイスの形をうまく表現し、ピアノもそれらしく鍵盤のところまで手で表現していました!タンスの引き出しも出し入れできたり・・・みんないろいろに工夫していて楽しい表現遊びとなりました。John Brown's baby,Turkey in a straw,A-Hunting We will goみんなで楽しく仲良く遊びました。
 テーマ活動・・・ワフ家です。まだ決まっていなかったけいたくんも役が決まり、今日は自分の役で動くことにしました。「間違っていてもいいから大きな声をだしてやってみよう」と「どう表現したらいいかを考えながら、場面を考えながら動こう」をひとりひとりが意識しながら取り組みました。先週役を決めていたしょうくんはネコですが、英日で大きな声でとてもGOODです。すごいなあ~もうだいぶ覚えてしまったようです。このクラスで一番の年下なのに、とても頑張っています。途中でCDを止めながら、動きはどうだったかも確認していきます。本番は広い舞台の上なので、その辺を想像しながらやっていくのは難しいです。いつも好きなように自由にやっている子供達も、いつも通りではいけないということは分かっているようで、「こうしたらいいよね」とか「ここは2人だけじゃ寂しいよね」など意見をだしてくれます。登場人物(動物)が少ないので、周りの表現をどうしていくかも考えていかなくてはなりません。ヘンリーとおとうさんが2人で会話する場面もなかなか難しいです。でもけいくんとゆうくんは、このテーマ活動をいつも本当に楽しんでいて、この2人が大きな舞台の上にたつ姿を今から想像してしまいます。本当に頼もしい2人です。どろぼう役がいないので、今日も私がやろうと思っていたら・・・けいたくんゆうくんが僕たちやる~といって、やってくれました。私は警察です。どろぼうは人気がないのだけれど、やってみると楽しいよね!なんといっても有名な大どろぼうですから。「本番はアナウンサーはマイクつきだよ~」と私がいうと、しょうくんけいたくんは「ボクやる~」と。ちょうどネコ役なので、ネコとアナウンサー両方をやってもらうことになりました。終わってから「ボク、ネコとどろぼうとアナウンサー3つやる!」とけいたくん。「え!本当!いいよ~がんばれー!」うれしいですね。ヤル気に火がついてきたようです。だんだんと形になってきて、毎回毎回のテーマ活動の時間を大切にしていきたいです。
我がパーティのリーダーけいくんが来週9歳になります。みんなでお祝い!!カードのプレゼントとおいしいケーキもいただきました。おめでとう!発表会頑張ろうね!
ワフ家・・・がんばろう! 02月17日 (金)
 とてもポカポカ暖かくなったり、冷たい雨のふる日だったり・・と三寒四温の毎日ですね。パーティでは、4月末の地区発表会にむけてテーマが決まり、いよいよ始動!という感じです。

 水曜ぐるんぱグループ
 昨日はバレンタインデー。「~くんにチョコあげた~」「チョコもらった~」と話に花が咲きました。パーティでも女の子から男の子にチョコのプレゼントが・・・BOYSたちは照れながらも、うれしそうにしていましたよ!
 今日のお話は「くぎスープ」ストーンスープとお話が似ていたね。子供達は、くぎよりも石から作ったスープの方がおいしそうというのが大方の意見でした。
 発表会のテーマが決まったので、今日はまずワフ家のテーマ活動から入りました。このクラスでは、もう今日役を決めよう!決めたい!ということになって、まず役決めをすることにしました。案外スムーズに希望通りとなりました。子供達が自分達で決めた発表のテーマだけあって、ヤル気も十分!テユーターの不安をよそに頼もしい子供達です。今日はその役とは関係なく好きなのになってみようということになって、自由に動きました。どろぼうのなり手がいなくて・・・今日はテユーターがどろぼうです。(でも途中から、ボクもやるね!としょうくんも一緒にどろぼうになってくれました)ワフ家のお話は全編会話です。ポンポンとテンポのいい会話を子供達はのびのびと楽しんでいます。そのテンポの良さにつられて口をついてでてくる英日のセリフが生き生きと感じられます。この調子で子供達の柔軟な頭に言葉がいっぱい入ってくれたらいいなあと思います。
 The Paw-paw patchの進化ゲーム、バレンタインにちなんでSkinamrink,Love somebodyを楽しみました。
 発表会・・・パーティのリーダー、4人の小学生たちが頼りです。小さい子の多いパーティなので、完璧な完成度は求めるつもりはないし過程でもいいけれど、楽しく自分たちが満足のいく発表ができたらいいなと思います。そしてパーティみんなでひとつのものを創り上げるという経験ができることを大切にしていってほしいなと思います。



 金曜プレイルーム
 
 1~3歳の女の子ばかりのにぎやかなプレイルームです。さあちゃんみーちゃんの2人も仲間入りし、一層にぎやかです。
 今日の絵本は「やさいのおなか」いろんなやさいを輪切りにして、クイズのようになっている楽しい絵本です。
 Hush,Little Baby ママにだっこでねんね~
 Good Morning Wake upで元気に体操!
 Hello 輪になって高い高~い!
 Seven steps さーちゃん、みーちゃんも一緒に歌ってたよ~すごいねえ!
 ABC 一緒にABCが言えたよ!すごいね、りーちゃん!
 Knock at the door トントントンノックして入りましょう!
 My Balloon まおちゃん風船だっこでup it goes,pull it down!
Parade of colors 1,2歳児たちにはなかなか難しい・・でもりーちゃんは頑張っていました!
 テーマ活動は「てぶくろ」です。今日は大きなシーツを使って、テントごっこのような感じです。「入れて~」と中に入ると・・・「中は暖かくていいねえ~気持ちいいねえ~」とあおちゃん。1歳まだほんの少しのみゆちゃんも一緒にお話の世界に入ってましたよ!すごいねえ!ただな~んとなく遊んでいるようでも、幼い子供達の耳と心に残っていってくれるものが確実にあると思います。その時テーマ活動に一緒に入っていなくても、みんなの様子や聞こえてくる音をキャッチしていたりするものです。ず~と机の下に隠れていて何もしなかった子が、ある日突然お話入るようになったり、ラボのリーダーに成長したり・・という話をよく聞きます。そんな自由さもラボの魅力のひとつですね!


 金曜だるまちゃングループ
 
 今日はお休みが多かったけれど、このクラスでも今日からワフ家を楽しんでいます。
 今日の絵本は「へびのクリクター」へびこわ~い、へび嫌いという子供達も、このお話を聴いて、へびって可愛い~へび飼ってみたい~という気持ちになったようです。リクエストに応えて、2回も読みましたよ!とても気に入ってくれたようです。
 Hi! ご挨拶 あやちゃん「I'm fine,thank You!」としっかりとご挨拶していました!
 ABC   ABC・・・大きな声で言えました!
 Open ,Shut Them 今日は布を使って遊びました。
 The frog フラダンス風
 Old MacDonald 大騒ぎ!テユーターだいぶやられました!
 She'll be comin'around the mountain
Bingo 体操とビンゴカードを使って
 What are little boys made of?
There was a crooked man

早くやりたくて待ちきれない子供達の気持ちをおさえつつ・・・テーマ活動は「ワフ家」です。このクラスでははじめて取り組みます。ヘンリーはりゅうくんけんちゃん、アンはあやかちゃん、おとうさん・はやちゃん、おかあさん・まう、ねこ・じんちゃん、警察・じんちゃんはやちゃんけんちゃん、ここでもやっぱりどろぼうは私です。本番どろぼうをやってくれる子がいるか・・心配になってきました。
ねことヘンリーの戦い・・かなり本気っぽくなってしまい、ヘンリーはホントにひっかかれてしまいました。でもそんなこともかえって楽しそうな子供達です。おとうさんがヘンリーに語りかける場面では、おとうさん役のはやちゃんが2人のヘンリーの肩を抱き、日本語だけど一生懸命語る姿が素晴らしかったです。まさに語りかけているといった様子で、自然にそうなるものなんだなあ・・・と感激してしまいました。部屋を真っ暗にして、私はゴソゴソとドロボウです・・・ヘンリーとアンがやってきて、捕まってしまいました!なわとびの縄で縛られて・・・「ここ牢屋ね!」とトイレに閉じこめられてしまいました。ヘンリーとアンは警察署長からメダルをもらい。Wuff Wuffとごきげんでしたよ!ところどころセリフも言えたし、なにしろ子供達が生き生きと本当に楽しそうでした。やっぱりこのテーマにしてよかったなあと思います。「発表会はこのお話だよ!がんばろうね!」「うん!がんばろう!!」と子供達。このちびっこ園児たちの成長が楽しみなテユーターです。
お雛様を飾って・・・ 5 02月10日 (金)
 暦の上では、春ですねえ~。我が家の家の中も娘のお雛様を飾り、ぐっと春らしくなりました。あとはもう少し暖かくなるといいのですが・・・。パーティや学校などでもインフルエンザの名前がよく聞かれるので、みなさん気をつけていきましょうね。という我が家でも親子で風邪をひいてしまっていましたが。

 今週のラボ
 
 水曜グループ
 発表会のテーマをどうしようかということをまず、みんなで意見を出し合って話し合いました。テユーターの希望としては「そらいろのたね」ですが、子供達からは「ぐるんぱ」もいいんじゃない?「てじなしとこねこ」「アリス」の声もあがりましたが、子供達の気持ちは圧倒的に「ワフ家」です。金曜グループの子供達からも「ワフ家」の声が挙がっていました。「どうだろう?ワフ家できるかな?」「うん、ワフ家がいい~」「ワフ家!ワフ家!」と盛り上がる。「それでは、今日みんなで動いてみて決めよう!」
 今日のPoemは、WantedとCatsです。Cats は、子供達がねこになって、sleep on the table,sleep on the chair・・・とテーマ活動風に楽しみました。玄関のところから、ゴソゴソと段ボールを出してきて、ダンボールに入って実際に寝てみました。こういうことになると我先にとムキになる子供達です。Old MacDonald,She'll be comin'around,Parade of colors,Pop! Goes the weaselをさるとイタチに分かれて遊びました。
 さあ!「ワフ家」4話がいい~ということで・・・ちょうど7人でピッタリの人数です。配役をちょっともめたけれど、「まずいろいろな役をやってみよう」ということで、今日はチャレンジです。秋に楽しんだテーマ活動なので、みんなよく動けていました。さすがにワフやりたい!というだけあって、ねことヘンリーの戦いなど、いきいきのびのびとやっていましたよ。言葉を入れていくのが、少々大変かなあ・・という気がしますが、子供達の取り組みをみて、そして何より子供達の気持ちを尊重して、発表会は「ワフ家」に決定することにしました!発表会まで2ヶ月半・・・気持ちを引き締めて頑張っていこうね!


 金曜プレイルーム
 2月から新メンバーでやっています。今日も体験2名を迎えて、春先は移動などが多い時期です。しばらくはバタバタと落ち着かない感じになってしまいそうです。
 今日の絵本は「ママ、ママ、おなかがいたいよ」です。なんか不思議で面白いお話だね~子供達の目がまんまるになっていました!
 Hush,Little Baby ママに抱っこでねんね
 Good Morning 朝の体操
 Hello     全員で円くなってご挨拶
 Parade of colors 曲が速くて難しいので、私がゆっくり歌いながら      
          りなちゃん、上手にperfectにできていましたね!
 Seven steps みんなで大きな輪になりました!1歳のまおちゃんもみゆちゃんもトントン上手にできました!
 ABC 元気に体操!

 テーマ活動は「てぶくろ」です。今日は英日で読み聞かせをしてから、ごっこ遊びしました。新しいメンバーもいて、このクラスの年齢層がぐっと下がったので、テーマ活動中もうろうろ・・という感じでまとまりはなかったけれど、それでも子供達はちゃんとおはなしの中に入っていました。最後のもりのあちこちへ逃げていきましたのところでは、子供達みんながワーっと走り出しました!こういう瞬間こそがまさにテーマ活動!大人の目でみるのと、子どもの感じるものとは違います。子供達の心に刻まれていくテーマ活動を大切にしていきたいと、と今日もまた子供達から教えてもらったテユーターです。


午後キディだるまちゃんグループ
 今日の絵本は「とっときのとっかえっこ」子供達とおしゃべりしながらの楽しい読み聞かせの時間です。ラボの子供達はみんな絵本が大好き、目を輝かせながら聴いてくれます。
今月のNursery、What are little boys made of?frogになったりsnailになったり・・・身体の表現とことばがひとつに合わさって、自然に理解につながります。ゆうくんはpuppy dog's tailととってもgoodな発音でしたよ!There was a crooked man今日は所作をつけてやってみました。園児たちにはまだ少し難しかったようで、じゃんけんゲームがいい~ということでじゃんけんゲームも楽しみました。みんながやりた~いとParade of colorsを2回やって、久しぶりにFrogをフラダンス風に、Three Little speckled frogsでブクブクブク・・・もしました。There is something in the gardenで動物鳴き声クイズも。cluck cluckのところがいつも迷うようですね~。
 テーマ活動は「かいじゅうたち」です。このお話が大好きな子供達は、~やりた~いと積極的です。でもなぜかマックスの人気がなくて、だれもやりたがらず・・・じゃあテユーターがやるね~ということになって始めようとしたら、しゅんくんが「ボクやる~」と言ってくれました。それで私はけんちゃんと一緒にボートに。「こうやって!」と子どもに言われるがまま・・・床にはいつくばって・・・舟の気持ちになって・・・身体はキツかったけど、楽しいテーマ活動でした。木を表現していた、じんちゃんゆうくん。子供達ひとりひとりが自分で考えた自由な表現を楽しんでいて素晴らしかったです。
発表会のテーマが決まったよ!みんな大丈夫かなあ~。子供達ひとりひとりがのびのび楽しんでやってくれたらいいと思うものの、人様にお見せする発表となると、ある程度のものに仕上げなくては・・・というプレッシャーを感じます。このクラスの子供達も「ワフ家」のお話には興味を持ってくれたようなのですが・・・どうなることやら、まだ全く見当もつきません。とにかく今はお家でCDをいっぱい聴かせてあげてくださいね!よろしくお願い致します。 
節分 02月03日 (金)
 今日は節分、季節を分ける日ですねえ。寒いけれど陽ざしはだんだんと春に近づいている感じがしますね。今日もお天気よくポカポカ陽気です。家の邪気を払うという豆まき、みなさんもなさいますか?家の中が豆だらけになるけれど楽しい行事ですよね。我が家では、家の中にまかれた豆はチェリーが食べてくれるので、いいのやら~という感じです。

 プレイルームは、海外転勤でやまとくんたくちゃんが先週で最後でした。みんなでお別れランチ会をしましたよ!4年という長い生活になるそうですが、帰国した時にどんなに変わっているか・・・楽しみです。さて、新しいメンバーも2人増えたので(2人とも1歳の可愛いベビーちゃんですよ!)、また新しいプレイルームスタートです。小さい子たちを迎えて、元メンバーの子供達はすっかりお姉さん顔です。泣いていたりすると、いい子いい子もしてあげています。それぞれがよい刺激を受け合い、楽しいほんわかとしたパーティの時間を過ごしていきたいです。
 Hush Little Baby ママにだっこでねんね~
 Good Morninng    朝の体操元気よく!
 Hello        輪になって、みんなで仲良くご挨拶
 ABC         みんなで仲良くABC体操、ABC言えたかな?
 My Balloon   いろんな色の風船をup and down
Fruit song おもちゃの果物を使って一緒に歌いましょう
 Parade of colors 今日は工作タイム・・・colorパネル(?)を
            作りました。
            出来上がったら曲に合わせて、stand up and
sit down・・・かなり難しいね。

 テーマ活動「てぶくろ」  好きな動物さんになって1回通してみま
した。「入っていいですか?」「いいですよ~」小さな子供達にも分かりやすいたのしいごっこ遊びです。



午後キディだるまちゃんグループ
 近所の神社で豆まきがあったので、娘が学校から帰ってきてすぐに出かけて行って、お菓子やおもちなどをいただいてきました。いつもはひっそりした神社なのですが、今日は警察官も数人でている程のにぎわいでした。あわてて家に戻り、キディクラスです。今日は先週具合が悪くてお休みだったせいか、しゅんくんはご機嫌ななめ・・ずっとママの側を離れませんでした。ここのところずっと積極的に発言したり、テーマ活動もたねになって張り切っていたんですが・・・いろいろな時がありますね。おおらかに温かい目で見守っていきたいです。
 今日の絵本は「節分だ、豆まきだ」です。私が風邪で鼻声なので、まうが替わりに読んでくれました。(助かります)Hi!のご挨拶をして、ナーサリーライムから。What are little boys made of?今日は所作をつけてやってみました。口ずさめるようになるといいのだけれど・・・。There was a crooked manは今日はジャンケンゲームで遊んでみました。子供達は案外と楽しかったようで、何回もリクエストでやりましたよ。このナーサリーも歌えるようになって欲しいです。My Balloonみんな大好きな歌です。今日はまうがテユーター役をやってくれました。Parade of colors今日は自分の色を決めてやりました。stand up,sit downは理解できているのですが、曲が速いので、つい聞き逃してしまい、動作が間に合わなかったり・・・でも2番はちゃんとできたりと気まぐれな子供達です。今日は色を変えて2回やりました。
テーマ活動は「かいじゅうたち」です。このクラスの子供達はプレイルームの時からこのお話が大好きでした。今日はどんなテーマ活動になるかなあ~?はじめほとんどの子がボートやりたい~との希望。マックスは~?じゃあボクやる~とりゅうくん。かいじゅう~とじんちゃん、月がいい!とゆうくん。いいねえ~月!他のみんなはボートとのこと。でもボート多すぎるんじゃない?と私がいうと・・・けんちゃんあやのちゃんあやかちゃんが、かいじゅうになることに。結局ボートははやちゃんとまうがやりました。 まうとはやちゃんの舟の上にりゅうくんが乗って・・・かいじゅうたちはガオ~と、怪獣踊りも楽しそうでしたよ。マックスが行ってしまうところ「Oh,please don't go!お願い行かないで~」ホントに行って欲しくない~という気持ち(心)と言葉がひとつになって、このテーマ活動からplease don't goの言葉が子供達の心に刻まれていくんだと思います。上辺で振りでやるんではない、ホントの気持ちの入る、気持ちのこもったテーマ活動が、心そして言葉を育てていきます。月になったゆうきくん・・・みんながやっている間もず~と手を円く上に挙げて、お月様やっていましたよ。このお話をひっそり空から見ている、空からみんなを見守っている気持ちがしたかな?本当にバラエティに飛んだ豊かなテーマ活動ができるようになってきた金曜だるまちゃんグループです。       
風邪をひく~ 02月01日 (水)
 土日に1年に一度のテユーター総会に出席し、神奈川の全テユーターの皆様とラボ40周年にむけ、新しいスタートをむかえました。美しい雪の富士山を見て、すがすがしい気分に浸って帰ってきたら、翌日から風邪をひいてしまい、もしやインフルエンザでは?・・・でも今のところ大丈夫そうです。

 水曜ぐるんぱクラス
 テユーターが風邪なので、今日の絵本は、あーちゃんとまうに読んでもらいました。もうすぐ節分なので「どうして節分に豆をまくのか」という絵本です。今日から2月、先月からpoemに取り組んでいますが、
今日はWantedとCats,2つの詩を楽しみました。どちらもみんないい調子に唱えられていましたよ。どちらも可愛い絵本を作りましたので、お家でもやってみてください。
 4月末に地区発表会があるので、そろそろテーマ決めをしなくてはなりません。1月は「そらいろのたね」に取り組み、今月は「かいじゅうたち」をやったり、子供達の要望に添っていろいろやってみたいと思います。今日は子供達と、発表会に何がやりたいか?という話し合いをしました。「ワフ家」「アリス」「石からスープ」「うみのがくたい」「はらぺこあおむし」などのテーマがあがりました。なかなか難しいものばかりです。でも私でなくて子供達が発表するのだから、彼らのやりたいものをやらせてあげたいと思います。今日はまだなんとなくイメージで言っているだけだったので、来週までにCDをいろいろ聴いてみて、これがいい!というのを各自決めてくることを確認しました。
 今日のテーマ活動は「かいじゅうたちのいるところ」子供達は舟になったり、木になったり、かいじゅうになるのも楽しそうなのですが・・やっぱりあまり発表会向きではないかなあ~。
 このクラスでは、最近カードゲームが流行中です。今日も何度もやりたいやりたい!とせがまれ、最後に英単語ゲームをして遊びました。
やっぱり降りましたねえ~ 01月25日 (水)
 土曜日は大雪でしたね。我が家では、小2の娘と愛犬のチェリーが大喜びで降りしきる雪の中を駈け回って遊んでいました。私も久しぶりに大きな雪だるまを作ることが出来ました!

 水曜ぐるんぱグループ、今日は全員元気に集まりました。このエネルギーあふれる子供達とラボの時間をどう過ごすか・・・。はじめに22日にお誕生日を迎えたゆうくんのHappy Birthdayをみんなで歌いました。みんなから手作りのカードのプレゼント。仲良しな子供達です。Poem,Wanted・・・お部屋6部屋じゃ狭すぎる!100くらい欲しい~と子供達。今日も所作をつけて唱えました。
Parade of colors・・・このクラスでは久しぶりに。ふざけていて聞き取れなかったりしなければ、みんなよく分かっていてGoodです。
John Brown's baby・・・小学生たちには今人気の遊びです。
Turkey in a straw・・・以前やって2回目のチャレンジです。今日も途中までは出来たのですが、ペアで回るところからなにがなんだかぐちゃぐちゃに。う~む、難しいねえ。でもめげずにこれからもfolk songに挑戦していきたいと思います。
When I first came to this land・・・このクラスの子供達の大好きな1曲です。今日もノリノリ大興奮の子供達でした。

 テーマ活動は「The Sky Blue Seed」です。ゆうくんゆめちゃんが「おはなしにっき」を描いてきました。大きな大きなそらいろのいえ・・・子供達の夢がいっぱい詰まっているようなお城のような家を描いてきてくれましたよ!こうしたお家での取り組みが、パーティでのテーマ活動をより豊かなものにしてくれます。今日はあーちゃんとしょうくんが種~お家を作ってくれました。ゆうじはけいたくん、きつねはけいくんでしたよ。みんなもう少し心をこめてセリフを言ってくれるといいんだけどなあ・・。その辺が課題ですね。そらいろのいえが崩れる場面は、けいくんしょうくんがとってもナイスな表現をしてくれました。まるでスローモーションをみるかのように、崩れて(倒れて)いくさまは、なかなかのものでした。とても素晴らしかったので、みんなで真似してやってみました。意外と難しいね・・。最後に感想シェアをして・・・来週は家やりた~い、きつねやりた~いと来週にむけての意気込みもみられました。来週は違うお話に取り組もうかと思ったのですが、やっぱり来週も「そらいろのたね」かなあ・・?
今日は大寒 01月20日 (金)
 寒いですねえ・・・今晩はめずらしく川崎でも雪が降るらしい。積もったらこどもは喜ぶんでしょうが、さあどうなるでしょう?

 午前プレイルーム
 ここのところ体験のこどもたちがたくさん来ています。今日も1歳の可愛い女の子が。来週から来てくれるということで嬉しいナ。
 今日の絵本は、あおいちゃんが選んでくれて「だるまちゃんとうさぎちゃん」を読みました。ちょうど雪が降るらしいのでグッドタイミングです。雪が積もったら、楽しい遊びがたくさんできそうだね!この冬は大雪で、雪国では災害もでる程大変なことになっていますが、雪のほとんど降らないこちらでは、雪が待ち遠しい子供達です。
 Hush,LIttle Baby~Good Morning~Heloでご挨拶。
Seven steps 1歳の女の子もママと一緒とちょちちょちちょち
Row,row,row your boat ママと一緒にお舟こぎ、みんなで仲良くできました。
Three Blue Pigeons 青い鳩さんパタパタ飛んでいくよ!
In a cottage in a wood 2回目なので、今日はみんなじょうずにできたよ!りりちゃんは「Help me!」が上手に言えました!
 テーマ活動は「そらいろのたね」今日は、みんなで工作を!青色画用紙で「そらいろのいえ」を作りました。「家が咲いた!」と可愛いお家ができて、子供達は大喜びでした。
 今日も可愛いプレイルームの子供達との楽しい時間でした。海外転勤でやまとくんたくちゃんは来週で最後のラボです。寂しいけれど、別れもあって出合いもあるラボパーティです。子供達と過ごす時間を毎回毎回大切にしたいと心から思います。


午後キディだるまちゃんグループ
 今日も園児たちでにぎやかなキディグループ、この寒い日にもかかわらず、暖房のあまりきかない部屋にもかかわらず、子供達は暑い!暑い!と・・・上半身裸になってしまう程の熱気でした!
 今日の絵本は「てん」点を描いただけの絵だって、世界にひとつしかない芸術・・点の絵だけの展覧会も開いちゃうという素敵な絵本です。「Hi!How are You?」「I'm fine,thank You.」ご挨拶も楽しく出来ました!先週絵本を作ったToday is Mondayから・・・所作をつけて歌いました。One elephant went out to play・・・ぞうさん手つなぎジャンケンで遊びました。久しぶりにThree Little kittens みんな覚えていてくれました。Parade of colorsこれまた久しぶりです。自分が止まった輪の色でstand up&sit downします。ここのところやっていなかったので、聞き取れない子がいて・・・あれれ?忘れちゃった?年中さんは私が言わなくてもちゃんと出来ていたけれど。う~む・・・ではもう1回。2回目は1回目よりは聞き取れていました。やっぱりときどきやらないとだめだなあ・・・。
 テーマ活動は「そらいろのたね」です。先週たね~家になる表現を見事にしてくれたしゅんくんとあやのちゃん・・・今日も当然たねをやりたい!と。でも先週の2人の楽しそうなたねをみて・・今日はほとんどの子がたねをやりたい!コールが。そっか~いっそのこと全員でたねでもいいかなあとも思ったのですが、私が先週やったのではないのに挑戦してみない?と投げかけると案外にも素直にOKしてくれたので、しゅんくんあやのちゃんはキツネに、けんちゃんあやかちゃんがたね、ひよこがじんちゃん、こねこがゆうきくん、こぶたがはやちゃん、まうがゆうじに決まりました。今日は先週とは、また違ったそらいろの家の表現ができました。自由にのびのびと・・・とても楽しげな子供達でした。あやのちゃんが大きな声でキツネのセリフが言えていたのが素晴らしかったです。ママの側を離れずなかなか自分を表現できなかったプレイルームの頃を思うと、キディクラスに移ってからの成長が本当にうれしいです。最後のお家の場面は全員で、バラバラに壊れるところを表現しました。ゆうきくんがおひさまになってくれましたよ!おひさまがいい!おひさまやる!とイスに登ってたか~くなっておひさまになっていました。こどもらしい自由な発想で遊ぶこのテーマ活動・・・この遊びの中で英語の音の響きが身体に入っていってくれるんですね。
なかなかPCに向かえず・・・ 2 01月18日 (水)
 何が忙しいという訳でもないのですが、バタバタと日々過ごしていて、ここのところゆっくりPCに向かう時間がありませんでした。年があけてパーティは普段通り、子供達と楽しく過ごしています。先週の金曜クラスの幼児たちとの新春初テーマ活動は、子供達が身体丸ごと全部でお話を楽しんで表現している姿に触れ、とっても感動しました。子供達は日々成長しています。子供達の心に刻まれるお話の世界で、たくさんの英語に触れそして自分たちなりの表現をしていく、この地道な活動が子供達の未来に大きな花をさかせてくれることと・・・そんな希望がみえたテーマ活動でした。私自身もまだ模索中のラボ・テユーター道です。この素晴らしい子供達から、たくさんことを学ばせてもらっています。

 そして今日は水曜クラス。風邪で2人お休みだったので、ちょっぴり寂しいパーティでした。先週から取り組んでいるPoem,今日は所作を付けて唱えてみました。大きな声で言える子、まだ自信のない子それぞれでしたが、先週絵本を作ったことで、この詩がずいぶん身近に感じてくれているようです。久しぶりにThe Three Little KIttens絵本を読んでからテーマ活動風に楽しみました。ゆうくんリクエストにより、Take me out to the ballgameでチーム対抗ジャンケンゲームを。この手のゲームはいつも大熱狂です。今日も大いに盛り上がって、アンコールで2回やりましたよ。テーマ活動に入る前に、ゲーム好きの子供達のために、スペシャル単語カードゲームもしました。こういった遊びは本当に楽しいらしくて、我が家には子供達の歓声が響き渡りました。あまりに楽しそうなので、子供達の「もう一回!」の声に答えて、2回続けてやったら、すっかり時間がかかってしまい、テーマ活動をする時間がなくなってしまったので、今日は「そらいろのいえ」に出てくる単語の確認をみんなでしました。あーちゃんが、自主的にノートに「もけいひこうき model plane」といった風にたくさん書き出してきてくれました。私が絵本を英語で読んで、そのあとの日本語が言えるかどうかも、ちょっと試しにやってみました。あーちゃんは単語を書き出してきただけあって、絵本の最初の方はほぼ言えていました。すごいなあ・・・。
ゆめのちゃんも「A house is blooming!A house is blooming!」のところを「あ!わかる!家が咲いた!だよね」と答えていましたよ。子供達からテーマ活動やりた~いという声もあがりましたが、楽しみは来週にとっておきましょう。
新年初日記 01月11日 (水)
 みなさん、新年おめでとうございます。2006年新しい年になって初日記です。年末お正月は、ラボから離れてのんびり過ごしていました。すっかりリフレッシュし、気持ちも新たに子供達との楽しい時間を過ごしていきたいと思います。今年もどうぞよろしくお願い致します。

 2006年のラボは、1月6日のおしるこ会から始まりました。あま~いおしるこをいただいて、テユーター特製(?)ラボかるたやすごろくなどを楽しみましたよ。みんな元気な顔をみせてくれました。

 そして今日は冬休み明け最初の水曜グループでした。またラボの日常が戻ってきた~!にぎやかな子供達の声が我が家に響きました。今日の絵本は「もっちゃうもっちゃうもうもっちゃう」楽しい絵本に子供達は釘付けでした。毎月ナーサリーライムを楽しんできましたが、今月からちょっとブレイク・・・Poemを楽しむことに。今日はWanted,ひとりひとりにミニブックを作ってあげて、一緒に唱えられるように練習しました。子供達から「なんでトイレとおふろがないの?」と聞かれ、日本のお家でも3DKとか3LDKとか表記して、お風呂やトイレは数えないのよと説明しました。目ざとく、空いてる白紙のページがある!何か書きた~いとせがまれ、そうねそれじゃあ~みんなならどんなお家お部屋が欲しいか自由に描いてみようということになりました。自分のお部屋が欲しい~と3段ベッドのある素敵なお部屋、めいろのあるお家、たまごっちのお家、おもちゃの部屋研究室などたくさんのお部屋のあるお家、お花や動物のいる素敵なお庭、馬小屋もあって大好きなおもちゃの部屋もあって・・・それぞれに夢いっぱいのお部屋お家を描いていました。こういうお部屋を描きましたとひとりひとり発表もしましたよ。
 すっかり時間がかかってしまいましたが、新春初のテーマ活動「そらいろのたね」もしましたよ。ゆうじはけいたくんです。元気が有り余ってときどき脱走していたけれど、楽しそうにゆうじになっていました。ゆうくんとまうがそらいろの家になって、「手が疲れた~」と言いながらも頑張ってくれました。きつねになる子がいないくて、今日は私がやったのですが、終わってから「どうしてきつねはやりたくないの?」と子供達に聞くと、「きつねはお家を独り占めしたからイヤだ~」「英語が言えないからいやだ~」「最後にバラバラにされちゃうところがいやだから」などの意見がでました。「でもそうやって、誰もやらないのは、どうかな~?みんなでテーマ活動しているのに、どうだろう?」と私が投げかけると「そうだね、じゃあ来週ボクがやる」とけいくん。さすが我がパーティのリーダーです。お家では絶対にやらないと言っていたそうなのですが・・・。他の役なども、それぞれみんないろいろなのをやろうと意見がまとまりました。またテーマ活動中に気持ちが盛り上がったりで、お友だちの上に乗っかってしまったり、ひっぱったり大騒ぎになってしまうのも反省です。イヤな思いをする子がいたり、楽しいのも度を越してしまうと危ないので、そういうことは止めようね・・と子供達ひとりひとりと確認しました。ギャングエイジ真っ盛りの子供達・・私にとって楽しい(?)戦いは当分続きそうです。
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.