幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0122040
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ 発表会の記録
 地区発表の記録
 支部発表会・ナーサリーひろば
・ 国際交流
 2003 留学生交流会
 2009 韓国ユース受け入れ
 2010 北米・オーストラリアホームステイ
・ キャンプ
 2005 Summer 日記
 2011 Summer 日記
 2010 Summer かましま
 2013 Summer くろひめ
・ パーティ行事や交流会
 イースターパーティ
 夏合宿
 おとまりかい
 帰国・夏活動報告会
 ハロウィンパーティ
 クリスマスパーティ
・ クラスのご案内
イースター2008-1
What's new ?
What's new ? [全61件] 31件~40件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
キディクラス & MS  11月30日 (金)
「今日は、わたしのことチーズってよんでね」とchizu、キャンプネームみたいでかっこいいね。Keiちゃんは、ケムシね。Asukaはアシカね。やっぱりチーターがいいかな。などどと盛り上がり、その名前でHelloをすることに。名前もいつのまにかポケモンになってみんなノリノリ。私はパチリス(?)だそうです。さて、発表会が終わってからしばらくたちますが、まだまだQちゃんカルタとりがブームです。英語のセリフを聞いて、日本語の札をとるのですが、だれのセリフでも楽々とります。「これだけ英語がわかったね、すごいね!」というと「え~?英語じゃないと思ってた!」
******
午前中はMSでした。プレイルームの三組にご参加いただき、会場もはじめて利用のくぷる和室。障子もあるし、お隣では和装のご婦人が集っているしで、ちょっと心配しましたが、三人ともとっても元気なのにお行儀もよく、若いお母さまがたがいい子育てをされてるなあと感心しました。今日のお話は~The Mitten(てぶくろ)でした
小学生クラス~Rudolph The Red-Nosed Reindeer 11月29日 (木)
ひとあし早くクリスマスソングにとりくんでいます。今日はRudolph,The Red-Nosed Reindeer。日本語の「赤鼻のトナカイ」で子どもたちにもおなじみです。Rudolph with your nose so bright, Won't you guide my sleigh tonight? のフレーズも「鼻が光ってるんだ」「そりの先頭でガイドしてあげるんだよ」とすぐにイメージと一致する様子。曲のはじめに8頭のトナカイの名前がでてくるのですが、どれが雄でどれが雌なのでしょう?という問いかけに、Dancerはダンスするから雌?Dasherはダッシュするから雄?なんていろいろ想像して楽しみました。Vixenはキツネだけど普通はFoxだよねというと、「あ、クルリンぼうずにでてきたね」ところでホントのところ8頭とも雄と雌がわかるのかしら?どなたかご存じでしたら、名前に詳しい方教えて下さい。
キンダークラブ~The Mitten 11月27日 (火)
昨日から喉の調子が悪く今朝は声もでない有様。慌ててマスクとマフラーで武装して、うがいとキンカンと葛根湯でどうやら読み聞かせのできる声になりホッとひと安心です。今日もキンダークラブの会場は広い広いホール。今日のおはなし「てぶくろ」の絵を飾っておくとさっそく興味津々で「これなあに?」「ねずみとかえるがいるよ」「あと、うさぎ」「おおかみとくまときつねも......」と表紙に描かれていない動物も登場、お話を知ってる様子です。ゆっくり英語と日本語で読み聞かせをしました。「てぶくろにすんでいるのはだあれ?」というキツネのセリフを読むと「あのね、ねずみとうさぎとかえる」とだれかが答えてくれます。片方のてぶくろに次々に動物たちが入っていくという、不思議なお話の世界にすっぽり入ってしまった子どもたち。「ネズミさん、さむそうだね」「クマさんは、はいれなかったの」「どうしてだれもいなくなったの」と話題がつきませんでした。
今日のうた....Hello / Ring-a-ring o'roses / Pease porridge hot / The mile around / Jingle bells / There's something in the garden / Rain,rain, go to Spain / Good -bye
お話....The Mitten
MS & 小学生クラス 11月22日 (木)
風が強くて部屋の中は底冷えがします。そんな中、プレイルームの無料体験教室に2組が来て下さいました。ナーサリーライムを数曲と、お話は「かぶ」。短い時間でしたけれど、Y君とSちゃんのニコニコ笑顔に会えてとても楽しかったです。プログラムは、Hi / Hello / Ring-a-ring o' roses / Pease porridge hot / お話"The Turnip" / Twinkle twinkle little star / London bridge / Pat-a- cake / Round round a garden 。もう2組いらしゃる予定でしたが来られず、お風邪かしら?とちょっと心配....来週にはお会いできるといいなと思います。
******
夕方はいつもの小学生クラス。発表会が終わったので、好きなお話をやりたいということで今日は「きてれつ6勇士」去年のパーティ合宿で取り上げて以来、みんなのお気に入りです。ひさびさに社長ゲームにしたいというH。まずゲームに参加する4人分のメインキャラクターを選ぶのですが、ここが面白いところです。最終的にみんなが選んだのは、上位から順に、いだてん野郎、猟師、帽子男、鼻息男の順だそうです。主役と思われる兵隊が出てこないところがミソ。
キンダークラブ~今日の会場はひろいです! 11月20日 (火)
いつもは一室をおかりしているキンダークラブですが、今日の会場は広い広いホールです。CDプレイヤーの置き場所にしばし悩んだのち.......せっかくですから、広く使わせていただきましょうと、真ん中へ設置しました。子どもたち走り回るかな~との予想に反して、いつもの絵を飾っておいた黒板のところへ、お行儀よく集まりました。Rain,Rain go to Spainのうわばきも、Balloonの色紙も今日はどこまでもとばせます。
There's Something in the Gardenの動物の声を聞いて動物をあてるゲームをしました。猫、犬、牛までは順調。鶏がむずかしい「あひる!」「ことり!」う~んおしい....。馬もむずかしい、メーと聞こえるようで「やぎ!」「ひつじ!」Tくんが「うま?」と当ててにっこり。Iくん悔し涙のひとこまも....。
今日のうた....Hello / Rain,Rain go to Spain / My Balloon / There's Something in the Garden / Knock at the Door / Good-bye /
お話...."The Kindergarten Elephant "
幼児クラス~ビデオの反応 11月18日 ()
金曜日の幼児クラスはしばらく合同練習になっていたので、キディだけの時間は一ヶ月ぶりです。発表会が終わっても、まだまだ「Qちゃん」モードのKeiとChizu、この日もQちゃんカルタの登場。私が英語を言って、日本語を書いてある札をとるというゲームにしばし熱中。自分たちが発表しているビデオを見るという段になると、ビデオといっしょに(というか、ビデオより大きな声で)演じはじめる二人。やりながら「ここでだれがまちがえた」「本番もそんな声で言えばよかったのに」なんてコメントしながら、楽しそうでした。
はらぺこひろばを開催しました 11月17日 ()
金曜日に「英語のうたとおはなしひろば~はらべこあおむしを英語であそぼう』というイベントを開催しました。1~3歳のお子さんとお母様10組が参加され、赤ちゃん連れの方もいらして、賑やかで楽しいひとときとなりました。少しでも多くの地域の方々に、ラボの活動を知っていただきたいと、企画したイベントですが、私にとっても新しい出会いは新鮮で、とても刺激になりました。
今日のプログラムは、Hi / Ring-a-ring o'roses / Pease porridge hot / Pat-a-cake / This little pig went to market / Row,row,row your boat / There's something in the garden /"The Very Hungry Caterpillar" / Good-bye
小さい人たちが、思ったより集中してくれたので、ついつい盛りだくさんになってしまいました。
小学生クラス~おつかれパーティ 11月15日 (木)
今日は発表会のビデオを見ながら反省会。見るのをはずかしがって、逃げまわるhiro。体調を崩して発表会前に練習を休んだので、ビデオのhiroもちょっと自信なさげなげでした。あまり緊張していないように見えた、yuuやtaiも、へんなところで肩があがっていたり、簡単なセリフを飛ばしたりしていた様子。大勢の前での発表はやっぱり大仕事です。すばらしい発表とは言えないけれど、子どもの成長を温かく見まもってくださる地区の活動と、発表の場を与えていだだけたことに感謝です。
キンダークラス~ぐるんぱのようちえん 11月13日 (火)
栗橋から車で快適な農道を30分ドライブすると毎週火曜日の楽しいキンダークラスです。道中、交通事故の通行止めのため渋滞&迂回あり一寸ドキドキしましたが、なんとか間に合いひと安心。幼稚園でもインフルエンザや風邪が流行りはじめているようですが、今日もキンダー君たちは元気です。このごろお気に入りは、上履きで「あしたてんきになあれ」のRain rain go to Spain! Sunny ! Rainy ! なんていいながら遊びます。
お話はぐるんぱのようちえんです。読み聞かせはじっくり絵本を楽しみながら。絵本の象T君がかぞえると4。I君だと10。あらら、ホントはいくつかな?
今日の歌...Hello / Rain,Rain go to Spain / The Bus / My Balloon / Knock at the door / Good-bye
お話.....The KIndergarten Elephant
地区発表会がおわりました! 11月12日 (月)
日曜日は埼玉東部地区の発表会でした。2週間程前から1人また1人と体調を崩し、直前の金曜日にはとうとう私も高熱でダウン!それでも全員がそろって舞台に立て、まずはホッとしています。今回のテーマは「The Q-Choo Train(Qちゃん鉄道)」。ちょっと難しいけれど、みんながやってみたいお話に挑戦しました。テキストは漫画で全編会話。子どもたちには難しい言い回しも、少しづつ言えるようになって、楽しく発表できてよかったです。子どもたちのがんばりに拍手。そしてご協力いただきましたご父母に感謝いたします。
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.