幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0154211
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ 屋代駅前商店街 西沢書店 絵本コーナー
現在ページはありません。
・ ピニャータ☆二種類
現在ページはありません。
・ 木島タローさんゴスペルワークショップのお知らせ
現在ページはありません。
・ エピソード記録
 火曜日キディ
 2012キディちゃん ”気づき”
Welcome!
小枝つれづれ日記
小枝つれづれ日記 [全188件] 71件~80件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
梅雨らしいお天気 西遊記の思い出 06月22日 ()
発表会を一週間後に控えて、【そわそわ】する気持ち

落ち着きませーん

昨日は、出来具合を見て頂く日(先週のコメント日を経ての)

音楽CDというプレッシャーの中、動きのおさらいをしてからの
お母様方の前での発表でした

「おさらい」は高校生二人に任せて、私は保護者会
2歳児のベビーシッターさんは息子(^^)


参加して下さったお母様方、ありがとうございます

ラボの三本柱をお話するとともに、私が大切にしていること
をお伝えできました
お忙しい中、集まって下さったお母様方に感謝です

続いての、事務局さんからのお話
何を話したか・・・あとで聞こっと!

なんと、ウチのラボママさんの中に二人、この事務局さんと
同い年の元ラボっ子さんがいます

一人は宝塚(兵庫県) 一人は長野

今やっている西遊記が出た頃は多分小学校の5,6年
私が25歳ですからねーーー
西遊記は
一番最初に出会ったライブラリーだったんです(^^)

すごいテキストがあるんだなー
子どもの英語教室?
ええ~~~っとすごく驚いたことを覚えています
ラボ20周年の時だったのでしょうか?

勤めていた医局の助教授が、西遊記の絵にはまり、僕ねー
最近、墨絵に凝っているんだよ!とおっしゃっていたこと
を思い出します

そう、それで、宝塚の方のママが、小学校5年でやった事
を覚えているんですが、内容は全く忘れてます!
事務局さんは、これを箱根の彫刻の森で発表したんです
とか
彼らは1975年生まれですから、11歳として1986年
そうですそうです、私が松本にUターンし再就職した年です

その頃の物語なんだな、と
あらためて感慨ひとしお~~


心がふるえるような物語に出逢って欲しいな、というのが
私の願いです

父母会では私の読書歴などというようなものもちょこっと
お話しました
若い時は、本一つにものすごく感動して、人生を左右され
ることもある というような経験

そう、そこで事務局さんが
中学生が1年に何冊の本を読んでいるかというアンケート
のお話を
想像以上に少ないんです
嘆かわしい(私、知ってました・・・年に1~2冊)

ゲーム、テレビ、スマホ、アニメ・・・ほかの刺激が…
ありすぎるのですね
幸せなんだか、どうなんだか・・・

最近、テレビでコマーシャルを見るのがツラい、わたし


親子二人、ライブラリーごっこをしている母娘がいます
とっても嬉しそうにお話してくれます
ありときりぎりす、ながぐつをはいたねこ、ブレーメン
の音楽隊
その娘の世界はどんどん広がっていきます

私の子どもの頃は、物語にはまると、別世界を持つよう
な気持ちになって、現実ともう一つの世界を行き来する
ような子でした

別世界を持つ楽しみ

たとえば、学校とラボ

これも二つの世界 居場所

 ラボってなんでもありなんだ、人間以外、妖精、動物
 虫だってありだし
 風とか、木とか、暗闇とかだって、やっちゃうんだ!
 学校で発言したらえ~~っとか100パー言われちゃいそ
 うな事も、ラボに行けば、面白がって賛成してくれる
 仲間がいる
 
ラボ ホレ~~イヽ(^。^)ノ
6月11日 3年という年月 06月11日 (水)
3年という年月には意味があると思っています
石の上にも三年 から来ているのでしょう
(人間五十年・・からも影響を受けた私です)
3年は我慢の限界、3年くらい経たないと何も
判らない,解らないということなのでしょうか

東日本大震災から3年と3ヶ月
大槌の中学校の支援をしている長野市のVC
(ボランティアセンター)で扱うTシャツも
(雨ニモマケズTシャツ)新色が出ました!!


今日は、大好きなけんけんがお熱が出てしまい
屋代のプレイルームがお休みになりました

明日の研修のレポートもあり、午前中はレポート
作成に当てようか、と思っていましたが
(昨夜もちょっと頑張った)
ちょっと坂城のバラでも観に行っちゃおうかな!
と浮気心も出しましたが・・・

役所に行きましょ
ちょうど11日 12月11日生まれです
 ○×才と半年
キリが良いので、住民票を移動することにしました

昨日から、一人の子の半年を追っています(レポート)
一人ずつのノートを記録しているのですが
お話に入り込む「力」のある子は何かが違う(発見)
何が原動力なのだろうか?

入ったらすごい 生き生きと輝きだす 

あっ、西沢書店を加古里子さんにするんだった!

急げ急げ!一日は短いぞーー
そうそう、ラボの在籍表彰も3年からでしたね(^^)
今年の3年表彰は2011年入会なんですね
しみじみ
この年、色々ありました
(国際交流の事前活動担当でした)
私がこの広場日記を始めたのも、3年前からでした
22222 が楽しみです(^^)
梅雨入りしましたね 西遊記 花子とアン 06月07日 ()
猛暑の後のこの寒さ・・・今日は近隣の小学校は運動会です

練習中は猛暑、本番はこの寒さ、体が右往左往しますね

さあ、今日も合同練習 西遊記「金角銀角との戦い」です

福音館から出ている君島久子さん訳のものを読んだのですが
面白いんだ、これが(^^)
お釈迦様や菩薩様、ラボ・ライブラリーではお優しく助けて
くださる場面が多いのですが、原作では悟空に試練を与える
こともしています。
出てくる妖魔たちも、天上界からいろいろな事情で落ちて来て
いたり。

金角銀角の正体も実は・・・。ネタばらしはしません。
図書館で読んじゃった!という子はいましたー(^^)
今日も合同、がんばるぞっ 楽しむぞっ


花子とアンの一週間分を見ながら書いています

蓮子さまのご主人が吉田剛太郎さんだという事に気づいて
びーーーーっくり!
福岡の炭鉱王、イメージが完璧!
(蜷川さんの舞台等で観る御姿とはまったく違っていました)

花子とアンに出てくる女性たちがそれぞれの道を歩んでいる。
ももちゃんの結婚
おかあが選んだ行商のおとう
蓮子が選ばざるを得なかった立場

選んだ場所で懸命に生きる女性の姿に「ほろり」ときた朝です
今日は新月 2 05月29日 (木)
梅雨入り前の、真夏日
確か去年もそうでしたねー
冬の体からまだ変わっていない長野の子たちは大変です
しかも、運動会の練習もあったりして
真っ赤なお顔でラボ会場に飛び込んできます
昨日の水曜グループ(屋代)では
お水の休憩は3回 来てすぐ、ソングバーズ終わって2回目
テーマ活動での中休みで3回
 
※楽しく西遊記を動いています~

去年、初めての発表会で緊張していたT君
今回、西遊記では蓮花洞を描きこんだのが楽しかったのか、
とても楽しげです
手下の一人をやります。見張り番をする場所までちゃんと
描かれていました! 「猿のばけものがまた来ました!」
というのが彼のセリフです

人を吸い込むひょうたん の表現をする時、勢いがよすぎて
目を回していました(ぐるぐる)
なんだかとても楽しそうでした

火曜日では、セリフの掛け合いゲームをやりたい!と言って
やっていました
初級、中級、上級の3種類に「特上級」が加わりました!


今日は新月です
願い事をあげてみましょう!!

新月から少しずつ太って満月へ
(この時期はイロイロが吸収しやすいのだそうですよ)
ことばも入りやすいかな?
そして少しずつやせて、なくなっていく「新月」

来月の新月の頃に発表です(^^)

早くも5月が終わります
体調が悪く、1/3が回復に努める時間になりました
体のメンテナンスは欠かせません
テューターの代わりはいないので、私ができなければ
ラボは休講となってしまいます
しみじみ、「体が資本」を再確認しました
サンタさんからのプレゼント  05月18日 ()
チョコバナナさんの日記から 思い出しました
去年のサマーでもらった種を植えよう!!

今、千曲市の家の庭(畑)が荒地です

最初はクワをふるうこと3回でへこたれていた私ですが
今は、10回いけます(^^)
大きな石がざっくざく出てきます
ミミズさんには一回も遭遇していません
それほどの荒地(アレチ)

まだ涼しいので汗だくにはなりませんが、5月の晴天の日
はけっこうな日焼け(TT)

ラボハットがリニューアルするので、ほっかむり(傘地蔵)
はやめて、ラボハット(メッシュ~)にしましょう
さてさて
頂きものの種ですが 多分ヒマワリ(^^)
一晩水に漬けてから撒きましょうねー 楽しみです

昨日、夏の発表会に向けての実行委員の集まりでした
地区発表会なので、パーティ内の小5以上の有志の子達です

金角派、銀角派にわかれて好きなセリフをセレクト
ゴールド兄さんの好きなとこ
銀弟のおちゃめなところ
それぞれ出していました
その後、ぐるぐるセリフゲーム(前日の中高生グループで発案)

初級 中級 上級 とセレクトした会話部分「やりとり」を
円になっている状態で、投げかける(ベクトル)
投げかけられた、と思った子が、返すセリフを言う という
システムです

わかったこと
投げかけの「ことば」が感情がこもっていたり、声が大きかった
りすると、返事のせりふも良くなる、でした

言い方も工夫するようになって、
ばけもの猿め思い知れ は、いっきに言わない
ばけもの猿め、思い知れ
と二つにわける(間) 気持ちを込める
など あっという間に上手になっていきました(^^)

いつも喧嘩している双子の弟を思い出して言ってたKちゃん
じょうずでした(^^)

倒したと思った悟空がまだピンピンしていたという悔しい気持ち
弟がやられてしまった、という兄の気持ち
それぞれ考えられて、楽しい時間でした

西遊記Ⅲセリフコンテスト・1は、猪八戒への金角のことば
「何を言いやがるブタヤロウ」
悟空の「がたがたぬかすな」、も 言ってみたいし
Ⅱでは「しゃらくせい、ぶねずみめ」 私は好きです

かりんちゃんは「しまったー」だそうです(^^)


そのあと一回、通して動いてみました
実行委員会なので私も入れてもらいました~(^^)

ひょうたんに吸い込まれるところ、良かったね(^^)

悟空、銀角 金角 3回あるから、楽しみです

みんなリーダー合宿やスプリングキャンプを経た後なので
自然と体が動いていましたね
聞き込みも進んでいるからでしょう

来週からが楽しみです
こどもの日 05月05日 (月)
ゴールデンウィーク長野は県外ナンバーの車が増えます

昨日は屋代ラボの日ではなかったのですが、千曲市へ!
アナザハウスのお掃除に行きました

徐々にリフォームが進んでいます
ちびちびと

まだまだ住める状態ではないのですが、昨日はお庭を
すこ~しだけ整えることができました

実家から姉と父が来てくれて、ザクロの木を剪定して
もらいました
とてもすっきり 収穫が楽しみです(^^)
ざくろは子宝の象徴・・・ラボっ子増えるといいな~

お庭にはバラとかブルーベリーとか植えたいです

畑もちびっとやりたいな~

ほんの少し土を耕しただけで体がバリバリです(TT)
ラボランドはかたくりの花と水芭蕉と大山桜が満開 04月29日 (火)
今日は、北信地区のまりもちゃんの20周年記念の会に行ってきました。
ラボランドの集雲堂です

実は、来年…私も計画しておりー6月と思っていました。
けど、上じいに薦められ~ちょっと早めようかと

5月、この時期のラボランド、北信濃は良いです。

雪がとけて、いっせいにお花が咲き始めます。
もちろん山菜も

菜の花の黄色 うす桃色の山桜 ちょっと濃いめの大山桜

しだれ桜 かたくり 水芭蕉


桃や林檎 こちらの果物系はもう少し先かなー
山を下って里に近づくにつれて、果物系が咲き始めていました。
◎川中島あたりの平地は桃に林檎は満開です

まりもの会は温かい素晴らしものでした
くす玉
ものすごい勢いでテープが落ちて来て、感動しました。
あーちゃんとゆうごうのママが夜なべで作ったって。
ゆうごうがおしえてくれましたー。

たくさんのOBOGも来て、懐かしい顔がいっぱい~~
4月も後半です 北信濃の桜 04月20日 ()
桜、平地では満開、高いところでは五分咲きで
お花見真っ盛りの土日となりました

長野は、オリンピック記念マラソン・・長野マラソンです
OBのカナメが出場しています
長野はこれからが『目に楽しい季節』
桃、林檎、大山桜 5月連休まで楽しめます
山菜も美味しいですね(^^)

昨年、この時期に雪が降りました
花冷え、まさに。
昨日は朝、1℃までさがり、午前中、背中がゾクゾクして
風邪かな?と葛根湯を飲んでしまいましたー

2週続いての宮沖ラボ

3~4月は行事が多く、月1回がなかなか集まれません
なので、進級進学のお祝いを兼ねての2回でした

2回あると、やらねばならない(何を?)
・・なんとなく解放感がありまして、全員集合するまでの
「ゲームタイム」が、いつもと違うものに。

タコのぬいぐるみでのタコバレーボール!!

お腹の底から笑って、ちょっと汗をかいての運動
ー準備運動をしないと、私のお年頃は筋肉やら筋やら
 切ってしまうかも、ですが(^^; わたしねー

上手にやる必要はなく、笑いが絶えない

寒暖差が激しい時期は、体がそれについていけず
自律神経がくるってストレスが溜まってしまいます
新しい環境で、知らないうちに神経が疲れています

息子も、お母さんも、ちょっと学校が苦手な子も
み~~んなで大笑いして、あー楽しかった!!
ストレス発散できました

西遊記も1回動きましたーー(金角銀角とのたたかい)
蓮花洞 ひょうたんの中 移山の術
イメージが深まりつつあるこの時期、一回動けたという
のはとても貴重でした
4月も2週間が過ぎました 消費税も8パーセントに 04月13日 ()
スプリングキャンプ2班に参加して(3/30~4/2)
4日から新学期新学年のラボがスタートしました。
まだまだ別世界を引きずりたいのに
無理やり気持ちを切り替えての新学期の1週間が
終わりました。
やはり、3泊4日を留守にすると、その前後も
いつもとは違うので・・バタバタ準備とぐったりー
正常に戻るまではちょっとかかります(年だから)
いや、ルーサーさんのWS素敵でしたね
出会ったラボっ子達も最高でした

10日(木)は地区研があり、私は教務のお当番
ナーサリーライムの「ジャックの建てた家」を。
北関東の総会で受講した鷲津先生の”リズムで唱える”
を実践してみました~!

それから既刊ライブラリー研究は「国生み」

北信地区はこの時期、北信地区リーダー合宿を準備
しています。5月第2週の土日(ラボランドにて)
小学4年生以上です。
ここでのテーマが今年は「国生み」です
この合宿は、北信が独自で行っています。
実行委員会を組織し、実行委員は中1以上、ロッジ
のリーダーであるシニアも、地区の中高生です。
とお~い昔は支部の大学生を呼んでやっていました。
懐かしい20世紀の頃です(^^;
支部行事で大学生が来られない!なんていう事もー
ありましたっけね
そして、2001年から実行委員会形式を取り入れました。
地区自慢の伝統の行事です。

3月末、あれだけ騒いだ『増税買いだめラプソディ』
始まってしまえば買い控え・・・
節約、せつやく
不必要なものは買わなくなりますよね
1ヶ月に三回の日記を・・・ 春、旅立ちの日 03月29日 ()
月に2~3回日記が書けるといいなぁと思っていまして
明日からスプリングキャンプに行くのでね、今日で3月
が終わります、が書けませーん
今日から4月です、も良いですが、やはり年度末は感慨
深いです

ああ、やっと春が訪れました
嬉しいです
今日、昨年、息子の修了(18年)のお礼に配った水仙が
咲きました
丈がとても短いのです(^^) 可愛らしいミニ水仙です

黒姫は毎日少しずつ雪が融けています
今日もまた融けて、明日からの2班はどうなるでしょう

アスランが来るので、もっともっと雪解けが進みますね

高校3年生がお別れです
色々な局面をともに過ごしてきたので・・・(TT)
秋田に行きます
後期で決まったので、バタバタと。
私のパーティの修了証書を今週火曜日に手渡しました。
10年の在籍表彰と一緒に。

秋田の先生、よろしくお願いします(秋田大です)



スプリングキャンプの参加者がとても多くて嬉しい!
1班に今3人、明日から4人です
キャンプでいっぱい元気をもらってこようねー
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.