幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0252207
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ お子さんは、何歳ですか?
 0歳~3歳 ラボプレイルーム
 幼児年代
 小学生
 中学生 高校生 大学生
・ 八街から世界へ
 隣町のパーティと
 千葉県内の行事
 関東ブロックの行事
 全国の行事
 海外へ
・ 絵本の思い出
 The Three Billy Goats Gruff 三びきのやぎのがらがらどん
 Stop, Taro! たろうのおでかけ
 ASK MR BEAR おかあさんのたんじょうび
 Spring Breezes Huff and Puff! はるかぜとぷう
 The Three Little Pigs さんびきのこぶた
 It's a funny funny day! だるまちゃんとかみなりちゃん
・ ラボをやっていてよかったと思う10のこと
 ラボOB 49歳のオジサン(社会人)が語る
・ ひらまつパーティの一年間
 2014年度
 2015年度
とぷう
げんちゃんの日記
げんちゃんの日記 [全290件] 131件~140件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
無料体験会のお知らせ 04月02日 ()
ラボ50周年の今年
特典いろいろの無料体験会 “Join the Bear Hunt!”を全国で開催しています。

八街教室でも!
4月6日(水)・9日(土) 15時から16時
三区コミュニティセンターで

0歳から幼児までの親子で、ご参加ください。

楽しいから、耳に入る!
楽しいから、仲間になれる!
楽しいから、長く続けられる!
英語力とコミュニケーション力を育むラボ・パーティ。

まずは、“楽しい!”を感じてください。                
「楽しかった!」方は、各年代のグループへご案内します。            


ジョインベア
すてきな笑顔 02月11日 (木)
The Busの歌が流れ出すと、隣の部屋から飛び込んできます。
そして・・・
The Wheels on a bus go round, round, round,  で、自分でぐるぐるまわります。
The baby on a bus cries Waaaah, Waaaah, Waaaah! で、なくふり、
The Daddy on a bus goes (snoring, snoring, snoring) で、ねているポーズ、
The driver on a bus goes honk, honk, honk, で、運転手さんのブッブーポーズ。

「ちゃんとわかってる~」
「しぐさがかわいい~~~」

と、おうちでの様子をとっても素敵な笑顔で話してくれた1歳半の子のママでした♪

ママも私も幸せな時。
“くまがり”ブーム 01月29日 (金)
幼児から小4のグループで取り組んでいる
We're going on a bear hunt きょうはみんなでくまがりだ

「ぼく くま」
「わたし あかちゃん」
「おとうさんは、げんちゃんだよね(テューター)」
さあ、くまがりに行くぞ!の小さい子たち。

ちょっと大きいおねえさんたちは、
くさはら ぬかるみ ふぶき などを体で表現し、
“くまがり隊”の行く手を阻みます。

工夫いろいろで楽しい時間。

そして、唱えやすいリズミカルな言葉をノリノリで♪
一番大きな声が出るのは、やはり・・・
It's a bear!
わっ、くまだ!
(笑)(笑)(笑)

Join the Bear Hunt !
お待ちしています♡

ジョインベア  0212



くまがりえほん
ラボひらまつパーティ見学説明会の予定 01月10日 ()
どんなことしてるんだろう?
ちょっと、のぞいてみたい!

と、思われたら、ご連絡ください♪

ラボひらまつパーティ見学説明会
1月15日(金)・22日(金)
1歳・2歳・3歳親子:10時30分~
幼児:15時30分~
小学生:17時~
前日までにご連絡ください


ひらまつてるみ
terumi-gauche@grace.ocn.ne.jp(パソコンアドレス)
または、
090-9247-6269(携帯電話番号)
お気軽に♪
 
「今でも凄く思い出深く記憶に焼き付いている話」 01月06日 (水)
35年たっても色あせない“絵本とおかあさまの思い出”が届きました。

ゆきむすめ The Snow Daughter (ラボ教育センター刊)
の内容と、お母さまと一緒に絵本を見たこと、英語と日本語の音声テープをきいたことなどを思い出されて、Facebook“絵本の思い出”くらぶにご投稿くださいました。

絵本っていいなあ~
お母さんとの思い出っていいなあ~
一生もち続けられる“財産”ですね♪
スマホでご覧の方へ 01月05日 (火)
トップページを見にくいようなので、転記しておきます。
きのう、アップしました。
(私はガラ携なので、ご不便をおかけしていることがわからなくてもうしわけありません)


“人生の糧”のプレゼント♪
 ~お子さんにホームステイ体験を!~
ひとりだちへの旅

宇宙飛行士の若田光一さん
中学2年で参加した1か月のホームステイ体験は、
「私の人生の糧となりました」と、おっしゃっています。

多感な中学生の時期に、『他国の家族の一員になる』ことで、
大人になってからの旅行ではできない貴重な体験ができます。
“人生の糧”“一生の宝物”となります。

ラボ国際交流センターは、1972年からずっとこどもたちのホームステイをサポートし続けています!

公益財団法人 ラボ国際交流センター
http://www.labo-intlexchange.or.jp/index.html

ラボひらまつパーティへのお問い合わせは、
terumi-gauche@grace.ocn.ne.jpへ

 
さあ、今年も!!! 01月04日 (月)
穏やかな年明けでした。

ゆっくり過ごして、さあ、今年も!
と、元気いっぱいの幕開け・・・ラボ始めは明日ですけれど(笑)

明日のお年始会は、恒例の
『ベストフォト2015』と『2016の意気込み』で、ラボ始め。

国際交流参加者の事前準備で、『自己紹介アルバム』をつくります。
あれこれと忙しい日々に、『アルバム作成』が一向にはかどらない子がいました。
その時に思い付いたのです。
ラボの活動や、その他の好きなことの写真を少しずつまとめておけば、自分を紹介できる『こと』『もの』を見つけやすい。
自分が、小さい頃から何をがんばってきたのか、何が好きなのかに気づくことができる、と。

ラボの行事の写真や、それぞれの発表会で覚えた言葉、その時の感想などもまとめてあります。

今年は、どんな写真を持ってくるんだろう?
楽しみ♪

国際交流のためには、日本のことを知っていないと!
ということで、おしること日本の歌・遊びなども♪

小さい頃からのラボ活動自体が、『国際交流参加のための事前活動』となるのです。
場馴れしてますね・・・!? 12月21日 (月)
フレッシュパーティ発表会 in 鴨川

土曜日の午後、鴨川までドライブ♪
・・・ではなくて、6パーティの合同発表会に出かけました。
鴨川、いすみ市 岬町、いすみ市 国府台のフレッシュパーティと、
富里、袖ヶ浦、そして、私たち八街から、ちょっと“先輩”パーティが集いました。

フレッシュパーティの元気の良さ!
とっても楽しそうに、発表しているのです!!!
“先輩”パーティは、フレッシュパーティの応援に行ったはずでしたが、大いに刺激されました。参加してよかった!!!

その感想文にあった『場馴れしてますね』にびっくり!
ついこの間まで、緊張でガチガチだったこどもたちでした。
確かに、昨日は、声もよく通り、動きも迫力がありました。
そうでした!
ここ数年、多くの方に見ていただいての発表の機会に恵まれていたんでした。
Learning by doing. 経験を積み重ねてきた成果です。

「表現もよく工夫されていました」
「おはなしがよくわかりました」
という感想もありました。

準備不足と2人の欠席という状況の中でも、ベストを尽くし、堂々と発表したことに、大きな成長を見ることができました。

こどもって、本当にすごい!
今年も何度も使いました♪

オデュA
オデュB
今頃ですが、ハロウィンパーティ♪ 11月20日 (金)
火曜日は、みんなでハロウィンパーティをしました。
八街のラボっ子たちは、地元のお祭りの笛や踊りの練習に忙しい秋。いつもお祭りが終わってからのハロPです。

いつも別の日に活動している、小学生と幼児が会えるのも楽しみの一つ。

いつもはちょっと乱暴な6年生も、小さい子が来るとうんとやさしくなります。
今回は特に、入会したばかりの1歳のふうちゃんに注目!

みんなやさしいお兄さんお姉さんになりました♪
縦長で育つラボ・パーティです!

ふう
ミツバチになったふうちゃんも、たくましく仲間入りしました♪
こういうところを探していたんです! 11月12日 (木)
先日、ラボの仲間入りをしてくださった1歳児のお母さん。

お勉強はいつでもできますよね。
こういうことができる場所を探していたんです!

とのこと。

私がラボをはじめたのも、そうなんですよ♪
と、お話しました。

さて、さて、何があるか、百聞は一見にしかず・・・

確認しにいらしてくださいませ♪
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.