幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0286721
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ みんなのおすすめライブラリー
現在ページはありません。
・ テューターから報告・みんなに知らせたいこと!  ・
 ラボ・教育講演会「モーリス・センダックの世界」
 矢部顕氏をお招きしての父母会
 神話的時間とは?
・ お勧め絵本 & 絵本の部屋(読み聞かせ)
 3月5日NHK放送予定 絵本の日2月
 ぐりとぐら カステラ頂きま~す
 今年最後の絵本の会
・ 最近の活動から(お楽しみ写真♪)
 2008年 行事総集編
 2009年 行事総集編
 2010年 行事総集編
 子ども劇場さんとコラボバザー
 2014年 行事総集編
 2015 行事総集編
・ 嘉藤パーティの行事
現在ページはありません。
・ 嘉藤パーティの紹介
現在ページはありません。
Welcome!
モコモコの日記
モコモコの日記 [全221件] 81件~90件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
会津地区 901期テュータースクール終了 2 06月11日 (木)
いよいよ本日が終了式となりました。最後に恒例のテーマ活動の発表があります。10時30分からにもかかわらず、みなさん9時30分に集合して最後の練習をはじめました。
「The Vixen Who Found a Bark Sandal わらじをひろったきつね」
です。

わたしも音楽で皆さんに仲間入りです。練習をみながら、素晴らしく成長したこのグループの最初のころを思い出し感動の涙がこみあげてきました。発表の直前、最中にも進化している姿はラボっ子たちと重なります。きっと皆さん素敵なテューターになることでしょう。

さて本番、会津地区のテューター達、事務局員、支局長が見守る中、素晴らしい、すてきな発表をしてくれました。幼児、プレイルーム世代の子供たちを育てながら良くがんばりました。ラボ密度が高い日々をおくってこられたことでしょう。
この出会いも大切にしていきたいと思います。
テーマ活動というものは、それぞれの内面をうつしだし、みんなの心を繋ぎ、人間的に成長させる不思議な力があるようです。

無事終了証書を受け取り、ラボ関係者達と食事、懇談し、終了となりました。今月中にもう一度体験会を予定しますと話してくれた方、もう入会の意志があるという友達がいる方、やるなら仕事としてラボだけやりたい方、出産後に落ち着いてからと考えている方、転勤先でやろうかなという方、テューターにはならずラボを続ける方、とさまざまですが、皆さんとのおつきあいはこれからもつづきそうです。
初心にかえり、大切な気持ちをたっぷり思い出し、素敵な時間を過ごすことができました。関係者の皆さんに感謝です。ありがとうございました。

2009 0614

2009 0614

最後に、901期生のみなさんから担当した事務局のKさんと私に、すてきなプレゼントをいただきました。あたたかい言葉と思いがけないプレゼントに感激でした。
>>感想を掲示板へ
プレイルームへようこそ!! 06月10日 (水)
最近のプレイルームはお友達参加があり、なんと今日はAちゃんが入会しました。お友達が増えるとみんなの世界がひろがり、楽しみも増えて育ちあう関係もより豊かになります。

先週から「3びきのやぎのがらがらどん」をやっています。
Aちゃんもみんなも怖いけれどじょじょに好きになっていきそうです。
Aちゃんは先週に引き続き「がらがらどんやるー!」とママに言って、遊びにきたのだそうです。

今日はダンボールと新聞紙でこわーいトロルを作って、大きいやぎのがらがらどんになって、やっつけました!!

2009 0614

来週は南ヶ丘牧場に出かけて、がらがらどんたちと遊んできます。
ちいさいやぎにも会えるそうですよ。
Mテューター情報では、Black Bird もいるそうですよ。
おたのしみに!!


本日のすみれグループ

いろんな芸当はHくんとTくんEちゃんがはりきります。
Sちゃんがハリーになって活躍してました。

22009 0606
2009 0603
2009 0603
この写真はどうみてもテューターがハリーですね。
私も楽しんでいるのです。
>>感想を掲示板へ
おはなしカルタ 英語版  06月05日 (金)
昨年末~3月まで募集していたカルタ用のお話の絵が、北日本支局の事務局の皆さんのおかげで英語版のカルタになり、パーティと採用されたラボっ子の家庭にプレゼントされました。

自分の描いた絵が、カルタになって遊べるなんてとても素敵な企画です。嘉藤パーティは6枚採用されました。

2009 0602

子供たちの絵はどれも素晴らしく、お話を楽しんでいることがよくわかります。今回は英語版で、描いた場面と言葉を合わせるのが大変だったと思います。素敵なプレゼントをありがとうございました。

いまのところ普通にカードを取るか、カードあわせぐらいしかできませんが、新たにおもしろい遊び方をみつけたら、紹介しますね。
>>感想を掲示板へ
テーマ活動で育つ子供たち 06月03日 (水)
火曜日の小学生グループは、だいたいラボ歴2年という子がほとんどです。先週「くまがり」をやろうということになっていたのですが、今週却下され話し合った結果「The Sky Blue Seed」に決定!

自分たちで、決めて動けるようになったんだなぁ。と嬉しく思います。
次回の遊びや、方法もいろんなアイディアがでます。大型積み木で家をどんどん大きくする。とか、ダンボールで家を作りたいとか、紙をどんどん広げていって大きな家になりようにやりたい。とか、宝物を持ち寄るとか・・・「A hundred children came out.」て百人のこどもでしょ。8人しかいないけどみんなで何回もcame out しなきゃね。とか、
子供たちとのやりとりは、それはそれはたのしいものです。

キツネがやってきて、家が壊れるところははじめてとは思えないほど、いい動きでした。

どれもこれもお話の力と子供たちの感性によるものです。英語も感じているのです。
なにより、子供たちの中で自然発生する遊びが一番楽しいのです。
>>感想を掲示板へ
絵本を楽しむ会 05月30日 ()
人数が少なくて心配しましたが、聞き手も読み手も素敵な絵本に出逢えて、幸せな気分になりました。本当にお話しの力の凄さに感嘆してしまします。
今日の絵本

2009 0531 2009 0531
2009 0531
2009 0531
2009 0531
日本神話「よもつくに よもつひらさか」
2009 0531
日本神話「アマテラス」

この活動のおかげで、絵本がこどものものだけではないことを確信しています。絵本のおく深さに魅せられてしまうのです。

来月はみんなで、北公民館の読み聞かせの会にでかけます。
アフリカの絵本と太鼓、それとタイカレーが魅力です。

お楽しみに!!
>>感想を掲示板へ
テュータースクール最終日 05月29日 (金)
テュータースクールがはじまった頃は、まだ雪がありました。今はもう夏!! みなさんよく頑張って参加してくれました。このスクールの仲間の絆がかたく結ばれていくのを感じました。チームワークの良さは抜群でした。
いろんなドラマがありました。それぞれの胸に大切にしまわれたことでしょう。
お世話役の私も、みなさんに出会えて、初心に帰り、大切なものを思い出させてもらいました。ありがとうございます。

残すところ11日の終了式とテーマ活動発表のみです。素敵な発表になると確信しています。

2009 0531
いつもデザートを作ってきてくれてありがとう!!愛ちゃん!

2009 0531

今日はAさんの誕生日で、みんながサプライズを用意していました。
♪Happy Birthday Aichan!
本当に素敵な901期生のみなさんです。
>>感想を掲示板へ
最近のプレイルーム  そしてS先生との大懇親会  05月28日 (木)
最近は、はらぺこあおむし を楽しんでいます。
むしゃむしゃ、もぐもぐ食べるのも大好きですが、なんといっても蝶になるところが、やりたいのです。

蝶になって、いっぱい飛んだ後は、♪Blue bell になって、窓をいっぱいくぐってから、「I'm tired. 」でママにペッタンコ!!

2009 0531

先日Yテューターのお宅で、杉浦先生との大懇親会がありました。
これからの私達のやるべきことが、明確になってきたようです。
よい機会を与えていただきました。
テーマ活動の重要性。個人の活動の重要性。
また、テューターとしての、無意識に働きかけていることの素晴らしさの中にも意識化する部分が必要であること。
などなど、父母会ではもっと具体的に伝えていきますね。

2009 0531

最後までいらしたみなさんと、ハイ、ポーズ!!

余談ですが、我が家の犬はナナですが、Y家の犬はロクちゃんでした。
テューターが大勢おしかけて、お庭に出されてしまいました。ごめんなさいね。 
>>感想を掲示板へ
Eちゃんのリクエストソング 05月27日 (水)
幼児、低学年のグループはよくSongbirdもリクエストしてくれます。
よくでるのが、Skip to my Lou 。
今日もやりましたが、なんと今日は久しぶりに年長のEちゃんのリクエスト、Hush,Little Baby でもりあがり!
みんなでゆりかごを作り、Baby役のこがのせてもらいます。
なんとEちゃんはぜんぶ歌っていました。とっても好きだったんだね。
Eちゃんのおかげで、私もこの歌に興味を持ちました。ありがとう!!

2009 0527

This Old Man では新聞紙で骨をつくり「Give your dog a bone」
でほうりなげ、誰かの骨をキャッチ!!
単純ですがおもしろいです。こども達といると、いろんな遊びがうかびますね。
このあとfive-on my hive まで覚えたので次回はtenまでいきましょうね。
このままHARRYになりました。
>>感想を掲示板へ
エルスィヤちゃんお帰りなさい!! 05月26日 (火)
年長さんのエルちゃんが半年振りにもどってきました。半年間ご両親の母国、ウィグルで暮らしてきました。
久しぶりの日本で、日本語をお忘れの模様です。
でも大丈夫!!ラボにはつよ~い味方がたくさんいますよ!!
ラボだーいすきで、こちらは忘れてなかったんですって。
嬉しい限りです。みんなとまたラボしようね。

2009 0513
この日はみんなのリクエストにおこたえして、「In The Night Kitchen」をやりました。
2009 0513
>>感想を掲示板へ
妖精の森美術館  妖精にあえたかな? 05月23日 ()
10世帯の参加がありました。会津若松市からは、車で約1時間半かかります。みなさんよく参加してくださいました。

少し肌寒く、外でご飯が食べれませんでしたが、ブナ、ミズナラの森に囲まれた湖の風景を楽しみました。
そして、少々森を抜けて、美術館へ。

「やっほー!!やっほー!!」とストレス発散した人も・・・
私かな?エコーがきいて気持ちよか~。

2009 0523

美術館の中は写真を撮ってはいけません。

いろんな妖精の像があり、こどもたちが倒さないかとはらはらもしましたが、時間を忘れて見入ってしまいました。

ちょっぴり怖い妖精の話も、高学年の女子にはいい感じ。

妖精に会いたい子、怖くて会いたくない子、それぞれですが会うための方法も教わりました。
4つばのクローバーを・・・
やっぱり秘密にしておきます。

いろんな国のいろんな妖精。ナーサリーやお話に出てくる妖精の絵や説明があり、いろんなことが繋がる感じです。
いたずらな妖精も多いので要注意!!

以外にも日本的な大蛇の話や河童の話に興味を示していた子供たち。
物語はいつも私達の身近にあるのですね。

2009 0523

美術館を出たら、なんだか本当にその辺に妖精たちがいそうな気がしました。もってきた「もりのこびとたち」の絵本をみたり、鬼ごっこをしたり。妖精グッズを買いたいお姉さん方もちらほら。

2009 0523

次回はサイクリングもしようね。リサーチが甘くてごめんなさい。
でも楽しい思い出ができました。
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.