幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0286662
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ みんなのおすすめライブラリー
現在ページはありません。
・ テューターから報告・みんなに知らせたいこと!  ・
 ラボ・教育講演会「モーリス・センダックの世界」
 矢部顕氏をお招きしての父母会
 神話的時間とは?
・ お勧め絵本 & 絵本の部屋(読み聞かせ)
 3月5日NHK放送予定 絵本の日2月
 ぐりとぐら カステラ頂きま~す
 今年最後の絵本の会
・ 最近の活動から(お楽しみ写真♪)
 2008年 行事総集編
 2009年 行事総集編
 2010年 行事総集編
 子ども劇場さんとコラボバザー
 2014年 行事総集編
 2015 行事総集編
・ 嘉藤パーティの行事
現在ページはありません。
・ 嘉藤パーティの紹介
現在ページはありません。
Welcome!
モコモコの日記
モコモコの日記 [全221件] 51件~60件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
光の館  ~新潟大地の芸術祭~ 11月26日 (木)
縁あってある大学の学生さんや社会人の方々と共に「光の館」というところに行ってきました。
多分参加した12名のメンバーのうち大地の芸術祭について知らなかったのは私ぐらいでしょう!

この旅行に誘われて初めて、その規模に驚き、奥深さ、芸術家と地域の方々との絆に驚きました。

ただ今回の目的はその中でも「光の館」に集中していたので、残念ながら芸術祭が終わった後の十日町市を訪れることになりました。
光の館は大人気でなかなか予約が取れないそうです。
町のあちこちで芸術祭のオブジェ等の撤去作業が行われていました。
20091203
今回は光の館での幻想的な時間を過ごし、自然と光の饗宴をたのしみました。なんとこの建物、屋根が電動で動くのです。

日没と翌日の日の出の時刻に合わせて1時間ぐらいずつ、屋根を空けて
空と光の饗宴を楽しむのです。楽しむ私達はこんな姿!!
20091203

天井の四角が刻々と様変わりし、まるで色紙を貼ってあるかのようですが、きれいで、美しくて、かっこよくて、素敵で、壮大で・・・
素敵な時間でした。
20091203
20091203
20091203
この館、「光の館」だけに、部屋の灯りにについて考えさせられます。
あたたかい光、淡い光、お風呂の光(これは入った人でないと・・・)
そして、今にも降って落ちてきそうな星、星、星・・・
思わず、お風呂でおたけびをあげてしまいました。

食事は自分達でつくり、てんやわんや。
楽しい時間となりました。

翌日は農舞台を中心に作品を見てまわりましたが、見切れません。
2000年からはじまり、3年に1度アートトリエンナーレが開催されるそうです。
廃校プロジェクトにも興味があります。
また、ゆっくりまわってみたいです。地元の方々のその地を愛する意識が高まっているなぁ、と感じました。素敵な町おこしです。
>>感想を掲示板へ
クリスマスツリーの思い出 2 11月22日 ()
やっとクリスマスツリーの飾りつけをしました。
去年はフェローシップのお二人からのプレゼントで大きなクリスマス用杉の木(イベント用)を頂き玄関前に飾っていました。根が残ってはいないので今年は使えません。
ずーっともみの木を探していて、花やさんにも頼みましたが、どうも
いい状態で町まで持ってくるのが難しいといわれ、結局ゴールドクレストの木を手にいれました。ちょっと普通のゴールドクレストと違う葉の形をしていて、すぐに気に入りました。

実は私が子供の頃は、本物のもみの木に飾りつけをして、そのもみの木と毎年背比べをしていた思い出があり、いつか定住したらもみの木を買いたいなぁと思っていました。今では、その木はとても大きくなり(地植えしたので)、家の中には飾れません。その思いから、数年前にもみの木を買ったのですが、翌年枯らしてまったのです。それから、自信をなくしていました。

今年は娘達の願いもあり、素敵なツリーを見つけることができました。
また、ドイツに住むいとこが毎年我が家のためにクリスマスのお菓子や、グッズをいろいろと贈ってくれるのですが、その中にオーナメントがいっぱい入っていて、それを飾りました。去年のリボンともよく合いました。

20091203

彼女が贈ってくれるものの中で一番人気はアドベントカレンダーのチョコレートです。毎日一個ずつ窓を開けて食べるのがとっても楽しいのです。
今年はクッキーの型もいっぱいいただいたので、クリスマスプレゼント用に、たくさんクッキーを作ります。
ラボのみんなの口にもきっと入ることでしょう。

ターシャ・テューダの「ベッキーのクリスマス」でクリスマス気分を
ひそかに盛り上げています。
>>感想を掲示板へ
バリ料理でドゥルガ交流終了 11月20日 (金)
春からずっと中高生のグループはMパーティとの交流をしてきました。
中高生の人数がまだ少ない嘉藤パーティは、まさに、地区内の各パーティに支えられて成長しています。
ラボの地区研のおかげです。

今年は、Mパーティと「セロ弾きのゴーシュ」を発表したり、
太陽へとぶ矢、生命の女神ドゥルガ、フォークソング、etc
を楽しんできました。

Mパーティの国際交流に参加したKちゃん、シニアのSちゃん、Mちゃんと一緒に過ごせて、中二のTくんが成長したことはいうまでもありません。そして中高生ひろばに参加し、世界が広がっていき、自分のパーティでその経験を生かしてくれています。

今日はその解散会です。またそれぞれのパーティで、発表会に望みます。ドゥルガにちなんだお料理をテューター達が用意しましたよ。
ミーゴレン、サテ、ガドガド、しょうが湯、サラダ、キムチ鍋?
バナナケーキ、シュークリーム、etc

20091203

期末試験でお休みの人は残念!!
我が家の子供達もまぜてもらいました。
>>感想を掲示板へ
東北支部発表会~仙台~ 11月15日 ()
会津地区はリーダー広場の中高生と共に大型バスで出かけるのが、最近のやり方になっています。
普段は会えない他のパーティのラボっ子たちとの交流や中高生との交流も出来るので、とても楽しい雰囲気です。

今年は嘉藤Pからは、9名参加でした。そのうち1名が中2のT君。
勿論リーダー広場の一員です。
よくぞ育ってくれたなぁ。という感じ。彼の成長ぶりには目を見張るものがあります。

妹のラボに参加したのが小5のおわり。当時中学生のTくんに声をかけられ、入会。
そのTくんが高校生になったとたん退会。もうひとりのTくん(高3)も受験のため、休会。
彼を支えてくれたのは地区の中の中高生でした。皆さんとの交流がなければ、彼も私も煮詰まっていたことでしょう。

キャンプは勿論、中高大生合宿やMパーティとの合同パーティ、リーダー広場、フェローの方との交流。
みんなとの関わりが彼を育てたのだと思います。そしてご両親がラボを信じて送り出してくれたおかげです。
周りに流されず、自分で考え、行動している姿、努力する姿が行事のたびに皆さんの目にとまり、多くの大人から成長ぶりを伝えてもらっています。夏前に彼の口から「シニアってどうすればなれるの?」なーんていう言葉が出たときは驚きました。
あれからまたまた成長して自分のラボの場所に多くの友人を連れてきたり、小学生のハロウィンに手伝いにきてくれたり。
私は母のような気持ちで、嬉しくてなりません。
時々ぼそぼそと学校の不満をもらしたり、思春期がゆえの悩みなどもちらほら。自分らしさを出しにくい現実と戦っています。

リーダー広場での活躍も本当に嬉しいです。
これから、嘉藤Pの発表会テーマ「ふしぎの国のアリス」2話に本腰が入ることでしょう。頼りにしています。

支部発表と中高大生発表が一緒というのもいいですね。
両方見れて、いくつもの幸せを感じました。
魂がこもったテーマ活動はこういうのだと思った場面もいくつもありました。心と体とことばは1つなんだなぁと実感しました。

見にいった子供達もそれぞれなにか感じたことでしょう。
子供達の感想から心に残った言葉があります。
Eちゃん「なんだか今日は私もいっぱい英語が言いたくなっちゃった。」
Mちゃん「私も発表会、おもいっきりやりたーい。」
Yちゃん「早くCD聞きたくなった。」
などなど。

ラボというところは総合的に育っていくところだなぁとつくづく思います。
>>感想を掲示板へ
すてきなワフ家のすてきなHOUSE 11月10日 (火)
プレイルーム、今日は猪苗代のNEW Party 野澤Partyのプレイルームも
合同で楽しみました。

たくさんソングバードをやって、おうち作りまで!!
前々前回続きですが、今日は屋根をのせて、かわらをはりつけました。
ぺたぺたとみんな上手です。

20091110
なかなかおうちではやらない遊びだそうです。
20091110

いっぱい遊んだ後はおいしいお弁当!!

ママ達のTea Time の話題は独身の時のお仕事についてでした。
銀行員、OL、幼稚園の先生、パティシエ、スキー選手、新聞記者、etc
色々出てきて盛り上がり、みんなの距離がぐっと近くなりました。

18日はフェルトで歌の絵本作りをしますよ。お楽しみに!!
>>感想を掲示板へ
ランスの国際交流ワークショップ 11月08日 ()
6日夜から7日8日とオーストラリア出身の事務局員ランスを招いて、国際交流ワークショップを会津地区で開催しました。

中高生のWSはゲームの中でたくさんのことを気付かせてくれました。
自分がアクションを起こさなければ、何もはじまらない事。動いてみること、試してみること、失敗を恐れずむしろ楽しむこと。
子供達の生き生きとした姿に、感動しました。

ライブラリーの英語のフレーズを組み合わせてお話を作り、それを動いて楽しみました。おもしろい活動で、ぜひパーティで取り入れたいとおもいました。

父母のWSも連日楽しく和やかに行われ、国際交流の種をたくさんまいてもらい、育ててもらいました。
皆さん楽しかった!!と言って帰って行きました。

今度はぜひ嘉藤パーティの父母会におよびしたいと思います。
>>感想を掲示板へ
癒しの時間 イタリアンレッスン 11月06日 (金)
近所にオルチョ・サンニータというオリーブオイルの輸入販売をしながら、食育とイタリアンレッスンをしてくださる朝倉さんという方がいます。

お忙しくてなかなかお会いできないのですが、イタリアから帰国後特別に教えていただきました。
食材の気持ちを考えながらお料理している感があり、できあがったおいしいものをいただく幸福感はなんとも言えません。

彼女の飾らない本音トークのファンなのですが、巷ではおっかない先生と言われているそうです。(本人談)

今日は友人を2人紹介したのですが、何より会津はせまく、いろんなつながりのあることに驚きでした。
私の兄とも親しかったことに驚き!!ホント会津はせまいなぁ。

本日のメニュー

20091110
ブルスケッタ オレガノの香りたっぷり!!

20091110
カムット小麦のスパゲティーキャベツとツナ・ケッパーソース
消化がよくて、体に優しい!!ケッパーのファンにんります。

20091110
鶏肉の猟師風 ガーリックの使い方もミソ!!

20091110
ブロッコリーのにんにくオイル和え
ボイルの仕方に技あり!!

20091110
洋ナシサラダ

朝倉さんと出会って、野菜をさらにおいしく食べるコツを知りました。
食が健康な体を作るというあたりまえのことですが、大切な事です。

おいしいものを食べて、また元気になります。
1品持ち寄りランチにも役立っています。
>>感想を掲示板へ
国際交流フェスティバル参加 11月01日 ()
今年もキッズコーナーを担当しました。
折り紙、ぬりえ、輪投げコーナー。
英語で歌って踊ろうコーナー。
世界のお話読み聞かせコーナー。
お話クイズコーナー。

勿論ラボパーティ紹介コーナーも。

また、ステージ発表も2回参加しました。
ボランティアに来てくれたラボっ子達、楽しんでお手伝いしてくれました。
子供達が作ったクイズBOXが一番流行っていましたね。さすがです。

中2のTくんが友達をたくさん連れてきてくれて手伝ってくれました。
素敵な男子達に感謝です。
今度はパーティに遊びにきてね。(何人かは遊びに来てたね。)

最近ぐっと成長を感じるTくんです。頼もしいです。

なかなか小中高生が地域のボランティアに参加する機会はありません。
貴重な体験をさせてもらっているのです。子供達はいろんな場所で成長しています。
>>感想を掲示板へ
Trick or Treat !  かわいい面々 10月28日 (水)
かわいい写真を撮っていたので、みてください!!
お休みして先週できなかったこのためにももう一度くりだしました!!

20091102
ミニかぼちゃに顔をつけてプレゼント!!
20091102
Yちゃんがお昼ねしてしまいました。一人たりません。
20091102
おかげでTrick or Treat が上手になりました。近所の方々とも仲良しになりました。

20091102
幼稚園のハロウィンもわきあいあいで楽しかったね。
20091102
一年生はりきっています。
20091102
3年生グループ、たくさんのお菓子にワクワク!!

20091102
七日町商店街を歩いたみんな!!最後までよくがんばりました!!

20091102
A君(3歳)
元気だったね!!
20091102
テューターは男の子チームにいましたが、みんなの演技力に感動でした。楽しかったけど、筋肉痛でした。

20091102

皆様のご協力に感謝です。ありがとうございます。
いっしょに歩いてくださった親御さんもお世話になりました。
感想などお聞きできれば嬉しいです。
反省をもとにまた来年楽しめるようアイディアも募集していますよ。
2,3あがっておりますが、また父母会等でお話したいと思います。
>>感想を掲示板へ
2週連続のハロウィンパーティ 10月22日 (木)
幼稚園グループ、プレイルーム、水曜グループ幼児、小学生は2週連続でハロウィンを楽しみました。

先週はソングバードやハロウィンのゲームをたくさんやり本番のプログラムを作ったり。そのときの様子を見てください!!

20091026
マシュマロキャッチリレーで対決!!
20091026
こんなんなりました~!!
20091026
これはわざとでしょう!!
2009 1026
ホネ骨りれー、完成はこれ!!
2009 1026
Witch がBatを呼んでいます。なかなかWitchがつかまらない!!

2週目は本番!!「Trick or Treat!」で近所のお宅を次々に訪問しました。毎年恒例になっていますが、本当にご近所の皆様方のご協力あってのハロウィンです。

七日町商店街では10件のお店のご協力を頂き、楽しいハロウィンになりました。保護者のかたからの差し入れもあり、子供たちは大収穫でした。いつもありがとうございます。

20091102
太郎庵店内にて

みんなの仮装も素敵でした。アリスのへんてこな仲間になっている姿に感動!!みんないろいろ考えていて嬉しくなりました。
みちろん、魔女や海賊、かぼちゃのお化けたちにも楽しませてもらいましたね。

テューターの特製「血のジュース」はいかがでしたか?元気もりもり、町中の人を驚かすことができたかな?
観光客の方からもお菓子をいただいていたグループもありましたね。

2009 1029

中高生がお手伝いにかけつけてくれたり、本当にラボっていいなぁと思います。残念ながらお休みのお友達も数名いました。インフルエンザが流行っています。気をつけましょう!!
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.