幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0174472
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ウッレと冬の森
現在ページはありません。
・ 7.31 交流会
現在ページはありません。
・ サマースクール
現在ページはありません。
・ 2011 黒姫らぼきゃんぷ
現在ページはありません。
・ ことばの 初めのい~っぽ
現在ページはありません。
・ 中高生
 チピヤクカムイ
・ パーティのあゆみ
現在ページはありません。
・ ももたろう
現在ページはありません。
・ 小学生わくわくグループ
 ワフ家 月曜
 そらいろのたね
・ kiddyさん
 ガンピーさんのふなあそび
 だるまちゃんかみなりちゃん
 ぐるんぱのようちえん
 おおかみと七ひきのこやぎ
・ よみきかせ
 ナーサリーライム 
・ 海外の旅
現在ページはありません。
・ ラボっ子の成長
 リーダー合宿 2011
・ 国際交流
現在ページはありません。
・ おかあさん広場
現在ページはありません。
・ My party
 チャリティ交流会
 イースターであそぼう
・ ラボってなに?
 なぜラボなの?
 なぜ テーマ活動なの?
 なぜ キャンプなの
Welcome!
iga chanの日記
iga chanの日記 [全80件] 61件~70件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
今日はぽかぽか日和 1 11月07日 (金)
今日の佐久市はぽかぽか日和です。北信のテーマ活動発表会をあさってに控えるまでになりました。パーティでも、いろいろなテーマがでてきて、盛りだくさんの数ヶ月でしたが、そのたびに直面したことは必ず、プラスになって返ってくるはず。せいいっぱい本番では、自分をだしきってほしいと願います。
>>感想を掲示板へ
うれしかったなあ 10月28日 (火)
人との出会いの糸に感謝の1日でした。小諸市、佐久市で、いろいろとラボ活動の内容、目的などを知っていただく行事を考えていますが、
あるご縁で、下の子がお世話になった小学校の元校長先生とお会いできたのです。ラボの活動にとても共感を抱いてくださり、私が、かつて役員をやって、先生とお話する機会も頻繁だったこともあり、何の抵抗もなく、いろいろとお話できました。いい形で、協力してくださることが決まり、先生に感謝、出会いに感謝の1日でした。
>>感想を掲示板へ
がんばれ! 10月25日 ()
ここのところ、発表会モードで、風邪で、ダウンする子もいつつ、がんばっているのが、私にも伝わってきます。こどもは、この嵐をどういうふうに感じているのか、海の水をざぶんと かぶったことはあるのか。

パーティの人間関係の構図もクリアになってきます。こどもの個性も
はっきりしてきます。日頃の活動では、みえない顔もでてくるし。

今が一番苦しいときだけど、この山を越えたら、何かみえるはず。
>>感想を掲示板へ
日記更新の巻 1 10月15日 (水)
今日、夫から、「最近、忙しいのか、日記更新してないねえ・・・」といわれました。ということは、夫は職場で、時に私のホームページをみていることになるのです。家庭で、ラボの話はほとんどしませんが、私が日頃、ラボでどのようにこどもに関わっているのか、その側面が1部でも、身内に興味をもってもらえたことが、少々うれしくなりました。ホームページを充実させるには、まだまだですが、すこしずつ、ラボのお母さんたちをはじめ、テューターとの交流、自分のパーティの活動をみつめなおすうえでも、一役も二役もかってくれているようです。
>>感想を掲示板へ
創るものっておもしろい 1 10月10日 (金)
今、PTAコーラスで、合唱曲{筑後川}の「河口」を練習中。仕事がら、こうした曲の歌詞のことばにとても敏感です。曲につけられた唄は、メロディーと不思議にあいまって、ことばがさらに膨らみ、生きたものとなっていきます。それに、人のいろいろな音色の声が、メロディーの糸を紡いで、まさにひとつの作品となっていくのです。

こどもたちのつくるテーマ活動も、それぞれのこどもの表現の糸が紡がれて、ことばにいのちが吹き込まれていく・・・物語がそのこどもたちの個性で大きく膨らみ、立体的になっていく。

創りあげるものって、本当におもしろいものですね。
>>感想を掲示板へ
やまのぼり 5 10月05日 ()
ここのところ、山登りのはまっていて、忙しい合間をぬって、人に言わせれば、さらに疲れるのに、弁当を作って 家族と山登りに出かけます。

死にそうなほどになるのに(おおげさ) 視界が眼の前いっぱいに広がったときの爽快感が忘れられず、また死にそうな想いで登るのです。(笑)頭痛もちの頭が酸素満タン状態になり、錆びた?体が森林浴で、よみがえるような気持ちになるのです。素晴らしい長野の山々。変な話ですが、年老いたとき、人生の思い出になるものだと思いますね。
帰りの温泉はまた格別。

こんなエネルギー充電方法で、元気にラボ活動に戻れます。
こどもたちの笑顔が眼に浮かんでくる!
>>感想を掲示板へ
カレーつくり 10月04日 ()
こどもたちが全部やりあげたカレーとご飯はとてもおいしかったです。
栗拾いも加わって、採りたての栗も堪能できました。
私としては、その過程で、それぞれのいろんな顔がさらにのぞけて、とても興味深く、参考にもなったし、おもしろかったですね。

今のこどもたち、なかなか のびのびと遊べる場所、時間もなく、自分たちの時に比べて、本当にかわいそうだと思うけれど、こどもはこども。火遊もしたい(おいおい)、棒で決闘もしたい、石も投げたい、らくがきもしたい・・・。君たちの気持ちはよくわかる!私も相当筋金入りのおてんばでした。思う存分いたずらをして、人の痛みやモラルが判ってくることもあるのです。(でも注意の多い1日でした)私にとっても、今日はいい潤滑油になり、いい意味で今後に臨めるような1日でした。
>>感想を掲示板へ
FMからながれてくる・・・ 1 09月27日 ()
車中にて、ふとFMをつけると、合唱の音楽が快く流れてきて、ざざっと
鳥肌がたってきた。学生時代を思い出した。練習に明け暮れたのちのコンクール、定期演奏会、幕がおりた途端、肩を抱き合って感極まり、泣いたこともあった。一生の間に再び、こんな涙を流せるだろうか。

発表会にむけて、十五少年漂流記にがんばっているこどもたち。昨日も言ってしまった。「自分のことだけ考えていて、テーマ活動はできるの?」 テーマ活動に真剣に取り組むと、いろいろな課題がみえてくる。
これだから、テーマ活動なんだな。本番で、「やったー」って言える充実感を味わってほしいなあと強く思う。


 
>>感想を掲示板へ
猫の素晴らしい表現力 1 09月25日 (木)
北信の中身の濃い教務研修を終え、見通しをもって パーティの活動をする大切さを教えられた。マイパーティの現状を見据えた見通しをしっかりと立てたいものである。

 教務のあとは、なにかしら、いつも満たされた(?)ような気持ちになるが、今日は、夜の部、2期会のプロ活動をしている方々の歌が聴け、さらなる感動。いろんなジャンルの歌を楽しみ、会場がビンビン響いていた。なかでも「猫の二重唱」という曲は、歌詞は{にゃー}のみ。でも、その表現が実に素晴らしく、猫の姿がかぶさってきた。オスとメスのかけあいと体の表現が実に見事だった。ただの猫ではない。そう考えている自分もラボテューターの眼でいつしか観察していたのがおかしい。
>>感想を掲示板へ
Re: ラボにおける「言語習得」 1 [ テーマ ] 09月20日 ()
ラボのライブラリーは英日で、イメージがことばといっしょに耳に自然に入ってくることが、すごいなと思っています。英語を交わすとき、聴く方はイメージで一瞬で捉えますよね。これは、ライブラリーで養われる聴く力にとてもおおきな役目を果たしているはずです。テーマ活動のなかで、実際に使うことばもふとしたときに、パっとでてきたりすることもあるようですね。もちろん、日頃の聴き込みの積み重ねが大切ですが、そうしたことばの体験が将来華開いていけばいいなとおもっています。
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.