幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧園芸ランダム新規登録戻る 0651635
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2012年3月個展ゆめがたり
現在ページはありません。
・ 解像度のお話 1
 解像度のお話2 解像度を変えるには
 解像度のお話3 印刷解像度
・ 画像を日記に入れる方法
 携帯のカードで画像をパソコンに保存する
・ マレーシア・クアラルンプール、イポー
 英国の面影が残る町並み
 マレーシア・イポー田舎町だ。
 マレーシア・イポー郊外は寂しそう
・ ベランダガーデニング
 ベランダガーデニング2
 ベランダガーデニング3
 ベランダガーデニング4
・ カリブの本イラスト
 カリブのイラスト2
 カリブのイラスト3
 カリブのイラスト4
 カリブのイラスト5
titlehitpen.gif
hitの日記
hitの日記 [全1108件] 901件~910件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
けだるいベランダ生活●2004/06/12の日記 06月12日 ()
けだるい一日。
昼近くなって、とろとろ起きてきた。
朝は青空が見えていたけど、今は曇ってる。ベランダ生活者としては程良いお天気だ。カンカンに日が照ってると暑くて出てられない。
04_6_12-1.jpg
先週のアングルと180度違う向き。
04_6_12-2.jpg
正面の少し高い木が「エゴノキ」今年の冬に買った。
その左に並んでいる3つの鉢に木苺が植わっている。
手前は左はラベンダー、一番手前がわかりにくいけれど、シルキーベリー。今まさに蕾が付こうとしている。今年はこれが唯一の楽しみになるか。
04_6_12-3.jpg
白いのが愛機「アイブック」です。青緑のイスに座ります。右の白いのは新聞。今日はさすがに暑いので炭は熾しません。
04_6_12-4.jpg
ほんの少し上からの角度です。三角形のベランダがわかりますか?
04_6_12-5.jpg
ベランダから少し乗り出して撮ってみるとこんな感じ。
そう言えば上から3番目の写真にわかりやすいけれど、カラスよけに張ってあるラティス上25センチくらいのタコ糸わかりますか?
周りにはカラスいっぱいいます。
でも、この糸を張ってからカラスは年1回位しか寄りつきません。
カラスよけにはタコ糸が一番です。
カラスが来ると鉢に植えた植物を抜いてしまう。
いたずらカラスは賢くてかわいいとも言えるけれど、東京ではにっくき悪者カラスです。
>>感想を掲示板へ
三つのカギ描いてるhit本人です●2004/06/11の日記 16 06月11日 (金)
三つのカギイラストを描いた。
携帯を女の子に渡して撮って貰いました。
初めての本人です。ドラミさんの娘チンに顔をアップしてくれとリクエストされてその気になりました。
三つのカギイラストを描いてます。
04_6_11_1.jpg
三つのカギイラストはケント紙に墨汁で描きます。
ペンはジロットの確か290番。
04_6_11-2.jpg
一枚は描き上げてモニターの前に置いてます。これは2枚目です。
ネットで検索した資料の写真プリントを見ながら描きます。
僕の絵は、ほとんど下書きしません。今回の絵は下書き全くなし。
だから描き始めると早いんです。それまでたらたらしてるから、依頼して上がるのが早いとは言いません。
04_6_11-3.jpg
撮られてるのがわかってるから照れて笑ってしまいました。
この絵が依頼されたのは多分2週間前です。描くのは一日。
まずいなあ、描くのは1週間かかったと言うことにしておきましょう。
04_6_11-4.jpg
描いたイラストをスキャンしてレイアウトに張り付けたプリントです。
手前はイラストが入ったクリアファイルです。
ファックスしたら少し直しが入りました。
その直しは月曜日にします。
友達との飲み会があるのですぐ銀座に行きました。
>>感想を掲示板へ
ダメだー光ファイバー●2004/06/10の日記 06月10日 (木)
住んでるマンションに光ファイバーの導入テストをして貰った。
残念。ケーブルが通らない。
前も一度して貰った。
その時は、ケーブル出口が塞がっていたので見ることが出来なかった。
今回は塞がっていた口を開けて置いた。
2階から1階へケーブルを入れてみる。
だけれど、構造がとんでもない。
04_6_10-2.jpg
配管がちゃんと出来ていない。
マンションの構造体に壁を貼るとき本来はパイプを埋め込んでおくのに、それが入ってないんだ。
だから、構造体と壁の隙間にケーブルが挟み込んである。構造体ってコンクリートの仕上げをしていない形だからデコボコなんだ。
その隙間に光ケーブルを入れても、1階の4センチくらいのパイプにうまく届かない。壁の隙間だとリードしてくれるものがなにもないんだから。
左の隙間を二人で見てるでしょ。あそこに既存のケーブルが入り込んでる。ホントにコンクリートの隙間なんだ。
04_6_10-1.jpg
これは1階。
ここに細いパイプが埋まってる。
この細いパイプに壁の隙間を通ってケーブルが入ってくればいいけれど、無理無理。胃カメラみたいに先にライトとカメラをつけて誘導しなくちゃ。それでもガイドがいるね。やっぱり無理だ。

でも、1階までは光が入ってる。
そこから各階には、電話線でいくVDSL。5月27日から100メガになったんだって。それで良しとするか~。
残念だ~!
>>感想を掲示板へ
イラストの時●2004/06/09の日記 2 06月09日 (水)
通信大手のPR誌表紙イラストのラフを描いてます。
おとといラフを提出しました。その直し。
ラフは3案描きます。
04_6_9-1.jpg
左の原稿台に乗ってるのが前回号の刷り物。モニターにはおととい出したラフ。パソコンモニターはイラストを描くとき最適な原稿台になります。
04_6_9-2.jpg
右は植物図鑑。周りにあるのは写真のプリントです。
真ん中がラフを描くためのクロッキーブックです。鉛筆で書きます。
今年のテーマはお祭りと花です。二つのものを無理矢理くっつけた絵にします。
04_6_9-3.jpg
テーマは編集の人が決めます。お祭りと花の種類は僕との話し合い。
で、決まったら資料を編集の人が探してきてメールで送ってくれます。
それをプリントして見ながら描くんです。
編集って大変です。縁の下の力持ちです。編集の人がどれくらいがんばるかでイラストの上がりが全然変わります。
手を抜いて上がりが悪かったらちゃんと直しを編集の人が言ってきます。クライアントに見せる前に。
いかに意地悪な編集に当たるかで、デザインイラストは上がりが良くなるんです。なあなあじゃダメです。
その時は「ちぇっ」とか言ってても、感謝しこそすれ恨んじゃいけません。編集あっての制作です。
>>感想を掲示板へ
今朝の池●2004/06/08の日記 7 06月08日 (火)
朝、事務所は10時から始まる。
最近遅刻気味。当然朝の時間はばたばただ。
そのばたばたの合間をぬってベランダに出た。池の写真をパチパチ。
04_6_8-1.jpg
これが大好きな「ミゾソバ」秋に蕎麦の花のような小さい1ミリくらいの花をつける。さきっちょがピンクに染まる白い花だ。
水辺には当たり前にある草だから、見たことある人多いはず。
ミゾソバの葉は、矢尻に似ている。間違えないでね。
04_6_8-2.jpg
右上と右下のこちらに向かっている草が「ミゾハギ」葉と葉の間に紫の花をつける。
浮き草のように見える葉は「アサザ」これも黄色い花が咲く。
睡蓮みたいな草だ。
04_6_8-3.jpg
池のほぼ全景。90の60センチだから小さい。
これでも、ベランダに占める面積としては甚大だ。
左上の草は「ヤナギタデ」
わからないのは右下のマツモみたいな草。これ知ってる人教えてください。
骨みたいなのは、この間虫に食べられてしまったセリだ。
04_6_8-4.jpg
すごくわかりにくいけれど、ハートみたいな葉があるでしょ。
これも大好きな草「ジシバリ」ホントは書いて字のごとく地縛り。
匍匐性で地面をランナーが這うように増えていく。
地面を縛ってるようだからジシバリ。
タンポポのミニチュアみたいな花を春につける。
かわいいんだ。

中の土は、島根の田舎から送ってもらった田圃の土。
こんなの眺めて楽しんでる。飽きないけれど、ちょっと悲しい。
水は重いから、ベランダが心配なんだ。それが無ければもっと増やしたい。危ないなあ。
>>感想を掲示板へ
ローゼルのお茶を買った●2004/06/07の日記 4 06月07日 (月)
昨日区民ギャラリーに行った。
今、正確な名前は忘れたけれど、生涯学習財団みたいなところが管理していて環境展をやっていたんだ。
そこでローゼルのお茶を買った。
04_6_7-1.jpg
お茶の葉と苗で500円。高いのか安いのか判断できない。
ローゼルは、ケナフの一種。
葉は食用になってガクをハーブティにするんだそうだ。
いい色でしょう。ちょっと酸っぱくていい味。
04_6_7-2.jpg
濃い赤のガクをいくつか熱湯に浸けて10分で液が真っ赤になる。
それを飲む。僕は氷を入れて。
04_6_7-3.jpg
少し使ったけれど、これで500円。高い?安い?
苗は植えたので真っ暗な今は写真に撮れません。

ローゼルの説明書きがあるので転載します。

ローゼル
ローゼルは、栄養ドリンク・ハーブとしてアメリカやヨーロッパで重用されています。また、タイでは国をあげてローゼルの研究が取り組まれていて、紅茶、粉末、ドリンク、ジャム、シロップ、お酒、色素などが概に商品化されています。
ローゼルの花の部分を中国・台湾では、洛神花と呼び、漢方薬や紅茶などに利用しています。
ミャンマーでは、野菜として栽培し、毎朝市場に出荷しています。日常の食卓に並ぶサラダ、野菜炒め、スープなどに料理されています。
>>感想を掲示板へ
都庁のオブジェ●2004/06/06の日記 06月06日 ()
雨だ。来月6日から11日までの展覧会1カ月前打ち合わせに、区民ギャラリーに行った。
うちから区民ギャラリーの途中に都庁がある。
都庁には38点のオブジェがある。
04.6.6-1jpg
その一つ。大きい。4~5メートルはある。重いだろうなあ。
04.6.6-2jpg
これも大きい。石で出来ている。雨にけぶる都庁はホントにきれい。
いろいろ言いたいことあるけれど。
04_6_6-3.jpg
鉄製だ。重いんだろうなあ。
04_6_6-4.jpg
見ていたけれど、何で出来ていたか忘れてしまった。
確か石だよ。
04_6_6-5.jpg
これは見るからにコンクリートだ。
素材って大切だよ。コンクリートってそれだけで僕なんか印象悪くなってしまう。鉄だったらいいのにコンクリはダメ?変だよね。
04_6_6-6.jpg
石で出来ている。よく見たらみんなおんなじくらいの大きさだ。
これって依頼して作ったものなの?どうして大きさが揃うんだろう。
04_6_6-7.jpg
この7つの中でこれが一番好きだ。
大きくて長い石を小さな四角が支えている。誰かが「猫に見えるね」って言ってた。ホントだ、見える。
>>感想を掲示板へ
髪を切った●2004/06/05の日記 2 06月05日 ()
渋谷に行って来ました。髪を切りに。
東急本店通りにC2て言う理容室があります。村上さんが担当です。
と言っても、去年の3月に行って1年3カ月ぶりなんです。

このC2は実は去年僕のもう一つのHPを見てイラストを依頼して貰った「中谷人志」さんのお弟子さんです。
去年急に電話が鳴って「HPを見ました単行本の挿し絵を依頼したい」と言われました。
もう一つのHPは、本名も無ければ電話番号もない。住所も書いて無くて完全な趣味のページなんです。
勇気がいったと思うね。
それでも嬉しいから二つ返事です。

弟子の村上さんも日本チャンピオン。技術の高さも相当なものです。
感じもすごく良くてお薦めです。
肩を越えていた長い髪をばっさり耳が隠れるほどにして貰いました。
今回は後ろが短くてすごく普通。
でも、ホントに自然な感じが気に入ってます。
>>感想を掲示板へ
緑が多い西口ビル街●2004/06/04の日記 2 06月04日 (金)
この間書いたけれど、しつこく緑の多い西新宿を。
田舎から出てきたとき、コンクリートの街だと思っていたんだ。
来てみてビックリ。緑が多いじゃない。
大きな公園もあるし、東京の真ん中には皇居もある。

最近歩道が整備されて街路樹がきれいになってきた。
新しい歩道には花水木が多い。
西新宿のビル街は大きなケヤキだ。
04_6-1.jpg
ここは自転車通勤で毎朝通る野村ビルの横。
ね、大きなケヤキあるでしょ。その向こうの交差点は、丸く繋がった信号機。ただのデザインらしい。
04_6-4.jpg
アイランドタワーの横の歩道。この茶色い歩道はこの4月に完成した雨の日にもまったく滑らない道だ。
アイランドタワーは西口のビルの中で一番きれい。デザインがすごくいい。面白い遊びがあって楽しい。
04_6-2.jpg
上の道の反対側。同じ滑らない歩道だ。
太いケヤキでしょ。
04_6-3.jpg
西口は立体交差になっている。
下に地下から出てくる道がある。その道にもケヤキが植わっているから、上から見るとこんな感じ。
ちょっとだまし絵みたいでしょ。
>>感想を掲示板へ
小さい狭い●2004/06/03の日記 06月03日 (木)
この間の日曜日、姉の所に行ったとき、カードリーダーをあげてきた。
携帯から写真を取り込むのに使うカードリーダー。
で、新しいのをヨドバシカメラで買ったんだ。
今度のはこんなに小さい。
04_6_3-1.jpg
今までのは、各種のカードが取り込めていたんだ。それでも十分小さかったけれど、これは!
SDミニカード専用のカードリーダーだ。デジカメによく使われているSDカードは取り込めない。
デジカメもってないし、アダプターをつける手間も省ける。
1780円だ。安いでしょ。
04_6_3-2.jpg
今日の僕の机周り。後ろに本棚が迫ってる。
イスをひいてギリギリだ。後ろを人が通るとき気をつかわないといけない。
04_6_3-3.jpg
「ことばの宇宙」ファミリーキャンプが始まった。
キーボードの向こうにあるのが、その1回目のプリントだ。
マウスパッドは国際交流センターの担当者のアメリカ土産。
それらしいでしょ。
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.