幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧園芸ランダム新規登録戻る 0651417
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2012年3月個展ゆめがたり
現在ページはありません。
・ 解像度のお話 1
 解像度のお話2 解像度を変えるには
 解像度のお話3 印刷解像度
・ 画像を日記に入れる方法
 携帯のカードで画像をパソコンに保存する
・ マレーシア・クアラルンプール、イポー
 英国の面影が残る町並み
 マレーシア・イポー田舎町だ。
 マレーシア・イポー郊外は寂しそう
・ ベランダガーデニング
 ベランダガーデニング2
 ベランダガーデニング3
 ベランダガーデニング4
・ カリブの本イラスト
 カリブのイラスト2
 カリブのイラスト3
 カリブのイラスト4
 カリブのイラスト5
titlehitpen.gif
hitの日記
hitの日記 [全1108件] 761件~770件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
干し柿と熱帯魚●2004/11/11の日記 6 11月11日 (木)
この間の日曜日7日にぶら下げた干し柿がもうこんなに干し柿らしくなってきた。
もしかして甘くなってないかなあ。
04_11_11-1.jpg
ちょっと取って食べてみたい衝動に駆られたけれど、ぐっと我慢した。
まだまだ。
Play with meさんが「お正月くらいには食べることができます」って言ってたじゃないかまだまだ。

04_11_11-2.jpg
9月22日に植えた二十日大根。
だいぶ大きくはなったけれど、それは葉だけ。
太くなるはずの根っこは見えるけれど、色だけは紅くてもまったく太くない。ただの根っこ。本当に太くなるんだろうね!
ちなみに手前はチューリップなど球根が植わってる。雑草の芽も出てる。

04_11_11-3.jpg
これはビオラの種を植えた鉢だ。芽は出てるけれど、怪しい。
なんだか怪しい。だって明らかに「カタバミ」の芽も出てるんだもの。

04_11_11-4.jpg
中野坂上の熱帯魚ショップ「まっかちん」にしばらくぶりで行った。
そこから事務所に出て、あ、そう今日は遅すぎる夏休みだったんです。
だからゆったりしてまた昼ころまでベランダにいたんだ。
で、事務所に寄って「まっかちん」で買った魚を置いてきた。
ついでに夕食もみんなと食べて、、。もちろんスーパー丸正に一緒に買い物に行って。だから明日はカレー。今横で煮てます。
「まっかちん」って知ってます?千葉ではまっかちんって言うんでしょ。ザリガニのこと。
そう言えば千葉ではザリガニを食べるそうでしょ。誰か知ってませんか?

04_11_11-5.jpg
今日買った「ブラックテトラ」こんな渋い魚が好きなんです。
コリドラスって言うナマズも買いました。
それはまた。
自宅にも買って帰ったのでまたそれはアップします。
>>感想を掲示板へ
ちいさい秋みつけた●2004/11/10の日記 2 11月10日 (水)
秋晴れのいい天気、自転車通勤も気持ちいい日。
落ち葉が歩道にたまってる。
そう言えば溜まった落ち葉はどこに行くんだろうって思っていたらちゃんと掃除する人がいるんだね。

04_11_10-1.jpg
通勤途中、50階建てのセンタービルの横だ。
歩道に緑を植える土のスペースがある。そこには掃除人の手も届きにくい。落ち葉が残ってるよ。
竹垣まである。西新宿もよく見ると風情だねえ。

04_11_10-2.jpg
ラボセンは西新宿8-4-5。事務所からラボセンに行く途中の道。
青梅街道から中に入った要は裏道だ。
裏道にはクルミの木もあるし、サクランボの木もある。
季節をたっぷり感じながら行くラボセンの道。

04_11_10-3.jpg
ビルとビルの隙間に紅く色づいた木がある。
もっとよく見たら何の木かわかったね。柿の木?
大きな葉っぱだ。
新宿駅から事務所までは街路樹に花水木が多い。
花水木も今紅くなってる。紅葉がきれいな木の代表格。
そう言えば西新宿には黄色が無いなあ。
イチョウの木が無い。大きくなるから植えてないのかな。
銀杏並木もいいのにね。
>>感想を掲示板へ
ついに取った1位●2004/11/09の日記 19 11月09日 (火)
ついにやりました。
アクセスランキング1位!!!!!!
去年の10月29日に始まったひろばラボ「hitpen」
2位はこの間取った。
でも、1位は初めて。
04_11_9-no.jpg
ほら証拠です。
スゴイですねえ。
これも多分永山裕子さんのおかげです。
永山裕子展を載せたら、案の定み~んな見に来てくれました。
センチョウさんのおかげとも言えますね。
だってセンチョウさんのHPにも紹介して貰ったから。
ありがとうセンチョウさん。大好きですよ。
え?嫌いだって?
>>感想を掲示板へ
イラストを描くにも考えちゃうよ●2004/11/08の日記 11月08日 (月)
昨日永山裕子展に行ってショックを受けて落ち込んでるのに、今日もイラストを描く。
それも直しだよ。
一度土曜日に描いて上がったんだけれど今ひとつだからもう一回。
04_11_08-2.jpg
昨日永山裕子展を見てるときは「すごい!」「ワクワク」「いいなあ」だったけれど、帰ってから考えちゃったよ。
世の中ホントに不公平。
なんで?
友達にメールしたら「上には上がいるけれど、下にもいっぱいいるんだよ」だって。
まあそうかもしれないけれど、ちょっとねえ。

04_11_08-1.jpg
今日も描くのはアクリル絵の具だ。
あまり使わなかったから絵の具がずいぶん古い。だから土曜日に何色か買い足した。
古いったら古すぎる。だって古いのは多分15年は経ってる。
古い絵の具は中で分離固形化していて油が出てくる。
固いから塗るのにムラが出る。
そんな絵の具を仕事で使ってちゃいけないよね。
でも、もったいないから、、。
連載でこの絵の具を使い始めて少しずつ買い足したからだいぶ揃ってきた。よく使う色は使い切って新しくなるし。
そうやってどんどん描きやすくはなってくるんだ。
腕が追いつけばね。
やっぱりここにたどり着くよ。
>>感想を掲示板へ
これが永山裕子展なるぞ~●2004/11/07の日記 52 11月07日 ()
ひろばラボでも噂の永山裕子展。
最近土日に出勤している忙しい身では魅力の前に辛かったけれど、センチョウさんにハガキももらっていて「いかずばなるまい」と出かけました。な~んてね
04_11_07-1.jpg
撮った時間は順番が狂っていて夕方風景。画廊の玄関です。
三越日本橋店のすぐ近く。地下鉄「三越前」を降りたら、なんだかハイソな奥様達でビックリしました。み~んな三越日本橋店に入っていくんですね。

04_11_07-2.jpg
入り口を入ったらギャラリーは右折です。
でも、その前にこの花がかの花です。みなさんご存じですね。

04_11_07-3.jpg
正面が画廊です。いい雰囲気の予感です。最終日の3時ちょっと過ぎに着きました。5時閉館なので2時間弱あります。まあ十分でしょ。
展覧会場は1階と地階です。

04_11_07-4.jpg
入ったらビックリとたんにセンチョウさんと永山裕子さんご本人。
センチョウさんに紹介してもらいました。
「うちに出入りしているグラフィックデザイナーです」と!
なんだかこそばゆくなる紹介のお言葉。カタカナの職業っていやですね。
そこで「あれ?」って思ったんです。
永山裕子さんってもしかしてシャイ?
最初目を合わせてくれないんです。嫌われてる?そんな~~~
初めて会ったのにもう??
それは一応杞憂だったと30分くらい経って感じました。
地下で絵を見てるときわざわざか見に来てもらって絵の説明をゆっくりしてもらったんです。なんだか恥ずかしそうに話すんですね。
好印象です、永山さん。

04_11_07-5.jpg
右が永山さん真ん中は聞いたんだけれど、テューターさんではない永山さんのお知り合い。左は我がセンチョウさんです。
入ってすぐまだ絵を4~5枚しか見てないのにセンチョウさんが「ケーキを食べなさい」と真ん中の机に座らせてくれました。
お茶も出してもらって。「まだみてないですよ~」「まあ食べなさい」
まだ目を見てくれない永山さんを目の前にしてまったく落ち着かない状態でのケーキ。おいしさ半減です。
それでも一切れぺろっと平らげて「絵見ます。」

04_11_07-6.jpg
ラボママさん達ですね。永山さんが本にサインをしてます。
そしてセンチョウさんの絵を見せない活動「お話」に入っていきました。

07_11_07-7.jpg
さあ、地下です。地下の入り口にこの絵の中で僕が一番気に入った絵が掛かっていました。
これが「ひとつしかない地球」の扉絵らしいですね。
僕、すみませんが本もちょっと見せてもらっただけで知識無く見に行ったんです。
だからギャラリー砂翁の横島さんが「原画は印刷物とだいぶ違うでしょう」と言われても「いや、印刷物をほとんど見てないので、、」

そうそう、この写真は永山さんにひろばラボHPに載せる許可を得てます。ばっちり絵が載っても大丈夫。
普通の画廊は断らないとHPに載せたらいけないんですよ。

04_11_07-9.jpg
1階は大きな窓もあってとてもいいかんじ。それに比べると地階は殺風景とも言えそうな白い壁だけの四角い部屋です。
まあこの方が絵は映えます。
ここにアリランの絵がありました。
あの絵の前で思わず立ち止まってしまった。「ひとつしかない地球」はしらないので入り込みにくく一枚一枚の絵だけを追っていくしかないんだけれど、アリランは歌だけは少し聞いたことあります。
下半分が真っ赤で真ん中に茶色くさびたちょうつがい。
上の布、ハスの葉が書き込んであるんです。
なんだか切ないような強い力を感じました。
その時ちょうど永山さんが来てくれてこの絵の説明を聞いたんです。
ちょうつがいも韓国で手に入れたんだけれど、その時いくつかあったちょうつがいのなかで「韓国らしいもの」を探して花の飾りが付いていたものが目に留まったそう。「これは?」「これはダメです」「これは昔ニッポンに占領されていたとき無理矢理作らされた菊の御紋だから」
そんなやりとりがあってあの単純なちょうつがいに行き届いたんだそうです。
刺繍もなるべく現地で調達するらしい。現地の人に見てもらっても「ああそうだ」って思ってもらえるように。
考えてるんですね。
このアリランは非売品です。なぜかな~?
「一番気に入ってるからですよね?」「ごにょごにょ」ちょっと聞き取れなかった。

04_11_07-10.jpg
入ったときとたんに聞いたけれど、全部売れたんだそうですね。
これってすごいこと。
それも展覧会前に予約でいっぱい売れたらしい。
ラボテューターさんが3分の2買ったそう。
いいな~~~
僕も展覧会やっていて、今まで売れたのは多分10年くらい前に3枚。
2月に渋谷でやったときはゼロです。
画廊ってけっこう売れないんですよ。
スゴイですねえ。ラボテューターさんの力は!
もちろん永山裕子さんの力だけれど、すごいことですね。
いいないいないいな

12月10日から24日までラボセンの真ん前、新宿アイランドタワーで「永山裕子水彩画展があるそうです。

「近いので行きます。いつ会場にいますか?」「毎日います」「え?なんで?」「いないと怒られるから」???
誰にだろう。聞けなかった。
でも、永山裕子さんの人柄が少しわかるでしょ。
>>感想を掲示板へ
吊し柿を作った写真も入って●2004/11/06の日記 8 11月06日 ()
最近ホントに遅い。仕事でうちに帰るのが。
仕事が遅いのかなあ。
土日出勤もなんだか当たり前になってる。
今日もまだ事務所だ。
だから画像を入れることができないけれど、夕べPlay with meさんから貰った渋柿をひもで結んで「吊し柿」を作った。
柿を先だけ残して剥いてへたをひもで順繰りに結んでいくんだ。
けっこう面倒なお仕事。
それでも1時間くらいで上がった。
ハンガーに掛けてベランダにつるす。
見回してみるとつり鉢の金具ぐらいしかつるすところがない。
つり鉢にどいて貰って吊し柿をつるした。
カビが生えずうまく干し柿になってくれるといいなあ。
楽しみだ。
お正月頃にはできるらしい。
1ヶ月半だ。

しかしこのあたりで吊し柿をつるしてるマンションはちょっと無い。
目立つよ。
でも、4階だから道路からは見にくいところ。
見れるのは向かいの13階建て。
あと周りに4階より高いビル。恥ずかしいな。
いいや、誇りに思うよ。と言うことにしておこう。

画像を今頃入れました。一日遅れですがいい雰囲気なので。
04_11_06-1.jpg
剥いて結んで。

04_11_06-2.jpg
剥いて結ぶ。

04_11_06-3.jpg
ベランダに吊しました。新宿ですよ。

04_11_06-4.jpg
いい色だなあ。

04_11_06-5.jpg
いつもは釣り鉢が下がっているフックにハンガーを使って吊ったよ。
>>感想を掲示板へ
矯正下着PR誌イラスト描き始めた●2004/11/04の日記 2 11月04日 (木)
連載でやっている矯正下着PR誌表紙イラスト。
1月号昨日から描き始めた。
04_11_04-1.jpg
前に立てかけているのは、前回号で描いた余りのイラストだ。でも、これは今までとちょっと違うので来年バージョンをこのシリーズで行ってこの絵は来年秋に使おうと言うことになってる。
そのころになったらまた描き足してこれはボツになる気がするけれど。

04_11_04-2.jpg
今日終わったときの画像。ホントはもう一枚描いたけれど、暗くて気に入らないので提出をやめた。
出すのは4枚。
でも、これも実は今ひとつなんだ。
お客さんにもそう言った。明日朝取りに来てくれるけれど、見て相談ってことになってる。
正月号だから明るくて未来があって夢があるモノにしないといけない。
その感じが今ひとつなんだ。
あ~~難しいよ。

04_11_04-3.jpg
イラストって慎重に描きすぎるとダイナミックさが無くなる。
でも、ザッて描いてしまうと雑なだけになってしまうんだ。
この間をうまく使わないといけないんだけれど、ここらあたりがよく言う「気分がのる」って感じなのかなあ。
そんなに大それたモノでも無いんだけれどそれでも僕にとっては難しいよ。

そう言えば今日はなぜかカウントが異常に多い。
99カウントだ。あと1で3桁。惜しいけれど、なぜだろう。
>>感想を掲示板へ
画像削除が半分!これはスゴイ●2004/11/03の日記 11月03日 (水)
夕べから画像フォルダの写真が16枚になった。
昨日まで8枚だった。
この手があったか!
僕は許可された画像の数300枚を越えている。
イラスト以外は300枚になったら次々と消していかないと保存できないんだ。
その画像の削除がすごく大変だった。
写真は約200枚保存されている。200枚戻るには8枚ずつ戻るから25回くらい戻るボタンをクリックしないといけない。
ご存じの通りひろばラボは表示が遅いんだ。
25回戻るのはずいぶん時間がかかっていたんだ。
それが半分の13回くらいになる。半分だよ、半分、50パーセントってすごいこと。それも表示枚数を変えただけだから技術としては簡単だと思う。
今までで一番感激した改良だね。拍手しちゃうよ。

04_11_03-1
エゴノキの根本にこの間レンゲの種を蒔いた。
これ多分レンゲの芽だ。来年の春が楽しみ。
周りにギンナンの殻落ちてる。この間からベランダでギンナンを焼いて食べてる。その殻は全部エゴノキの根本に落としてるからぽろぽろ殻が見えてしまう。

04_11_03-2.jpg
9月22日に植えた二十日大根だ。1カ月半経った。まだこんなモノ。
二十日でできるんじゃなかった?
それにしても遅いなあ。
>>感想を掲示板へ
吊し柿の素届いた!●2004/11/02の日記 4 11月02日 (火)
play with meさんから「吊し柿の素」が届いた。
04_11_02-1.jpg
要は渋柿だ。
これを吊して干し柿ができる。
しかも吊し柿の見本入り。
「こうやって吊すんだ~!」「すご~い」歓声が飛んだよ。

04_11_02-2.jpg
あまり赤くない。
まだ固いくらいが干し柿にはいいんだって。
干し柿を食べたことはあるし、田舎には周りに柿の木いっぱいあったから見たこともあるけれど、自分で作るのは初めて。
嬉しい。

04_11_02-3.jpg
今日はもう明日になる時間。
明日も祝日なのに出勤だ。
こんなに忙しいと吊し柿作ってられない。
作るのは今度の土日だね。
PLay with me さんによると柿はさきっぽを残して皮を剥くんだって。
ひもを通してから熱湯に一度浸けるらしい。
そして日の当たるところに干す。
お正月頃には干し柿になってる。
ううん楽しみだ。
ベランダに干し柿を干してる所なんてこの辺には無い。
目立つよ。
おもしろい。噂になりそう。新聞社に投稿しようかな。
載っちゃうよ!
>>感想を掲示板へ
シルキーベリー収穫●2004/11/01の日記 2 11月01日 (月)
収穫しました。シルキーベリーです。
去年はたった1個。
今年は
04_11_01-2.jpg
これほど。
16個くらいかな?
すごく少ないけれど、これでも去年と比べたら16倍です。
昼にみんなのデザートになりました。
「甘い」「ちょっと薬味っぽい」「これだけ?」

04_11_01-1.jpg
こんな木です。
鉢の高さを入れても50センチありません。
小さな木。でも、だからかわいいでしょ。
僕のベランダで初めてまともに収穫できた果実です。
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.