幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧園芸ランダム新規登録戻る 0649977
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2012年3月個展ゆめがたり
現在ページはありません。
・ 解像度のお話 1
 解像度のお話2 解像度を変えるには
 解像度のお話3 印刷解像度
・ 画像を日記に入れる方法
 携帯のカードで画像をパソコンに保存する
・ マレーシア・クアラルンプール、イポー
 英国の面影が残る町並み
 マレーシア・イポー田舎町だ。
 マレーシア・イポー郊外は寂しそう
・ ベランダガーデニング
 ベランダガーデニング2
 ベランダガーデニング3
 ベランダガーデニング4
・ カリブの本イラスト
 カリブのイラスト2
 カリブのイラスト3
 カリブのイラスト4
 カリブのイラスト5
titlehitpen.gif
hitの日記
hitの日記 [全1108件] 51件~60件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
大切なこと●2010/01/11の日記 01月11日 (月)
デザインの仕事で大切なこと。
たぶんモノを見る目。だと思う。
依頼があって、これをああしようこうしようと考える。
で、作るけれど、作って行く過程でこうなるかなって考える。そのときに判断しないと行けない。
これは良いか良く無いか。見る目があるかないかで上がりが変わる。
それを養うには、普段の見る目。いつも何を見てるかで判断が変わって来る。

デザイナーになってしまうと、毎日パソコン三昧。
パソコンをいじってるのがデザイナーみたいに見えてしまう。
でも、パソコンはキーを叩いてもデザインしてくれない。
パソコンがいくらうまくても、良いデザインになんかならない。
だから、パソコンがうまくなってもデザイナーにはなれない。
それに、パソコンなんて、仕事を始めると毎日いじらないといけなくなるからすぐ覚える。
パソコンのお勉強を学生時代にする必要は、全く無いって思う。
そんな時間があるなら、絵でも描くか見に行くかしてる方がずっとずっと役に立つ。

仕事が始まればそんなことは言ってられない。
手足のようにとは言わなくても、パソコンが使えないと出来ないことがあるから。
それで、毎日が困ってしまう時間になるんだ。
つづく

P1000061.JPG
>>感想を掲示板へ
デザインのためのソフト●2010/01/10の日記 2 01月10日 ()
商業デザインに使うパソコンのソフトは、
イラストレーター
フォトショップ
インデザイン
大きくわければこの3つ。

イラストレーターは、広告ものに使うことが多い。
ページが多くなると、イラストレータ自体が重いので耐えられなくなる。
具体的にはパソコンが動かなくなる。
フォトショップは、画像の変換や処理。
カメラで撮った画像は、.jpeg(ジェイペグ)だったりする。
その画像を、.eps(イーピーエス)などに変換する。
インデザインは、ページ物のレイアウトに使う。
イラストレーターより軽くて、100ページなどのページのあるものを動かせる。
その代わり、イラストレーターより、細かいところを作ることが出来ない。
細かいところはイラストレーターで作って、それをインデザインに貼り込む。と言う作業をする。

相当、はしょっているけれど、こんな感じだ。
上記三つのソフトは、アドビのソフトだ。
インデザイン以外にクオークエクスプレスってのもある。これはとても軽くて使いやすいソフトだったけれど、商売のタイミングが悪くて、インデザインに今は取って代わられている。
p1000059.jpg
>>感想を掲示板へ
お仕事紹介●2010/01/08の日記 6 01月08日 (金)
たった3人の、小さなデザイン事務所です。
西新宿の、ラボから徒歩10分、近くにあるのが強みです。まあ、偶然なんだけれど。
パンフレット、チラシ、会員誌、単行本などが主なお仕事。
デザインとイラストをやってます。

最近ひろばラボをさぼっていて、どこに行っていたかと言うと、mixiに出張してました。
あっちは、しがらみも無く自由なので好き勝手に遊んでます。
が、ここは、お仲間がいろいろなので、また戻ってくることにしました。

で、お仕事紹介。
いま、グラフィックデザインは、パソコンで作るのが主です。
それもマック。マッキントッシュです。
僕の机は2つあって、ひとつはimacアイマックです。
p1000059.jpg
モニターは大きくて27インチ。
だいたいA4サイズの刷り物が多く、見開きにするとA3です。
このA3が縮小されず原寸で見ることが出来るように、モニターが大きくなってます。
もうひとつの机には、OS9の古いマック、Power Macパワーマック800があります。
p1000060.jpg
この机は、僕の机ではないんですが、右2つがパワーマックです。
ツインモニターになっていて、左のモニターが主で、右のモニターにパレットを並べます。
パレットが無い主モニターは、全面が使えるので大きく見えるんです。

お仕事紹介、第1回はここまで。
これからしばらくこんな感じで行きたいと思います。
といっても、脱線が当たり前の思考回路なので、許されたし。
>>感想を掲示板へ
梅酢ドリンクを作った●2009/06/17の日記 06月17日 (水)
P10018.JPG
梅酒用の瓶に梅酢ドリンクのレシピが入っていた。まあ、これが入っていたから買った瓶なんだけれど。
普段自宅ではお酒は飲まない。だから梅酒もおいしいけれど、自分用だったらジュースの方がいい。

P1014.JPG
梅を洗う。
水で洗って、たわしでヘタの汚れを取った。
この時期になったのは、梅が安くなっていたから。
1キロ500円が半額になっていた。だから1キロ250円。これは安いでしょ。

P1016.JPG
水気をキッチンペーパーで拭いて取る。
2つのボールにキッチンペーパーを敷いて、こっちからあっちに移した。これできれいに水気が取れる。

P1017.JPG
瓶に、洗って拭いた梅500グラムを入れる。といっても、1キロの袋の約半分。
この瓶は2リットル瓶。

P1018.JPG
氷砂糖を1キロのこれも半分強。
秤は持ってないので、適当だ。

P1019.JPG
穀物酢を500弱。
瓶が500ミリリットル瓶だから、少し残した。

P1020.JPG
写真で見ると、酢が入っているのか分からない。
これでも入ってるんです。

P1021.JPG
蓋に日付を書いた紙を貼る。
瓶にお酢を入れてみたら、空いていたので、もう少し梅と氷砂糖とお酢を足した。
さあ、3週間後が楽しみだ。
>>感想を掲示板へ
やさいジャム作った●2009/06/03の日記 6 06月03日 (水)
P1013.jpg
この間から探していた。
そろそろ梅酒の季節だから、梅酒用の梅の実が売ってる。普通だったら1キロ700円位するんだ。
新宿のスーパーではこの値段が当たり前だ。
で、やっと見つけた。梅の実じゃなくて「やさい」だけれど。まあこれでもいいよ。
1キロ300円。これだったら予算に合う。

P1014.jpg
まず、良く洗う。
もちろん洗剤なんて使わない。水で洗う。

P1015.jpg
鍋に入れる。皮も剥かない。種も取らない。
へたが黒い。
これがあとで悪く響くんだ。

P1016.jpg
梅の実が1キロ、砂糖は1、5倍の1、5キロ。

P1017.jpg
煮込み始めて3~4分。砂糖が崩れて来る。
底に水が溜まり始めた。ココまでは弱火。

P1018.jpg
5~10分でこんな感じ。
焦がさないようかき混ぜる。中火にする。最後まで火加減は変えず。

P1021.jpg
30分くらいで泡立ってしまったので、このときだけ極弱火にした。
吹き出そうだったんだ。

P1024.jpg
そろそろ終わりに近いので、横で瓶を煮る。
沸騰するまで煮て、殺菌するんだ。

P1027.jpg
40分近い。そろそろいい感じ。
少し黒ずんで来る。これくらいがいいんだ。

P1030.jpg
もう、どんな弱火にしても吹いて来る。
完成だ。45分。

P1032.jpg
熱湯で熱くなっている瓶を鍋ごと水を注ぎ、手が入れられるくらいに冷ます。
タオルで瓶を持って、まだ熱いジャムを瓶に入れる。
蓋をして逆さにして一晩置く。
明日の朝は冷めて食べる事できる。完成。うれしい。
梅ジャムは、種も煮るので、ペクチンがいっぱい出て、ドロドロの糊みたいになる。
ジャムはこうで無くちゃ。

へたの黒いところが、残ってしまって、瓶を空かすと黒いシミが見える。
味は変わらないけれど、ちょっと嫌。残念な点ひとつ。
>>感想を掲示板へ
イチゴジャム作った●2009/05/01の日記 4 05月01日 (金)
1週間前、冷蔵庫の中で危なくなっているイチゴのパックを発見。
もうおいしく食べることはできない。それならとイチゴジャムを作ってみた。
初めて作ったイチゴジャム、あまりにおいしくできて、作るのも簡単。
で、昨日わざわざイチゴジャムを作るためにイチゴを買ってきた。

P10011.JPG
1パック298円が3割引だ。約209円。それを2つ。
ほとんどは平気で食べれるんだけれど、一部ちょっと危ない。

P10013.JPG
2パック分をヘタだけ取って洗って鍋に入れた。入れるのはイチゴと砂糖だけ。水を足したりはしない。
上からイチゴの8割くらいの砂糖をかける。
これは800グラムくらいだ。
この間作ったイチゴジャムはおいしいんだけれどちょっと甘すぎた。それで減らした。

P10016.JPG
5分もしないでこんな感じ。
最初は中火、すぐ弱火。

P10019.JPG
いつも困るんだけれど、どこらあたりでやめていいか分からない。
前回は少し水っぽかった。
粘りが少ないんだ。
だから今回は長めにしてみた。
これで30分くらい。かき回しながら待つ。

P10020.JPG
15秒も回さないとこんな風に吹いてくる。
40分で火を止めた。完成だ。
味を見ると、やっぱりちょっと甘過ぎかもしれない。
でも、とてもおいしい。
ヘタを取って砂糖を加えて煮るだけだからこんなに簡単なことはない。
マーマレード作りは、皮を切って身を剥いて、それだけでくたびれる。これは簡単でおいしい。
>>感想を掲示板へ
マーマレード作り●2009/04/12の日記 4 04月12日 ()
P113.JPG
今年もマーマレード作りの季節になりました。
今回は、山口のスミティさんに送ってもらった甘夏です。
夜8時半から始めました。甘かった。時間計算が、です。
終わったのは11時。でも、全部出来なかったんです。
煮るのは20分から30分くらいで、そんなにかからないんですが、煮出した瓶に詰める作業が大変で。

P115.JPG
みかんの皮と実を入れた上に砂糖をどさり。
ほぼみかんと同量を入れます。見た感じだけれど。

P116.JPG
火を入れて5分も経たないうちに混ぜてみる。
早くしないと焦げてしまう。最初は水も出てないからとても混ぜにくいんだ。

P117.JPG
やっと混ぜやすくなって来た。5分を過ぎたところか。
熱を加えると水分が出て下にたまる。
小さい鍋と大きい鍋を同時に使った。小さい方は熱が伝わりやすいからか早くできる。

P119.JPG
こうなったら、もう簡単に混ぜる事できる。
ちょっと弱火にしてゆっくり混ぜながら待つ。

P120.JPG
これは15分くらいか。
ゆっくり混ぜながら、とろみが出るのを待つんだけれど、とろみはよくわからない。
だけど、皮の色が変わるからそれを基準に考える。

P121.JPG
分かりにくいけれど、皮が飴色に変わって来た。
お玉で汁をすくってたらしてみる。
ちょっととろとろしたかな?わからない。
でも、飴色になったからいいや。

P122.JPG
小さい方の鍋は20分で火を止めた。
大きい方は30分弱。
完成。

P124.JPG
横で同時に瓶を煮る。
殺菌のためだ。
煮沸したら火を止めて流しで水を足しながら、あったかいって感じるくらいに冷やす。

P127.JPG
あったかい瓶に熱いマーマレードを入れる。
逆さにしてそのまま一晩待つ。
これで、中の空気の容量が減ってキャップが凹んでぴったりしまる。
だから蓋は強く閉めないんだ。強く閉めると開けられなくなってしまう。

P128.JPG
大きめの瓶3つ。
小さい瓶18個できた。
でも、根気が無くなって止めたけれど、まだ半分のこってる。
明日やろうかな。あさってかな?
今回は、なんだかとろみが無い気がする。
明日になって冷えたら付くんだろうか?砂糖が足りないのかなあ。
>>感想を掲示板へ
やっとマーマレード下準備●2009/04/09の日記 04月09日 (木)
P120.JPG
先月末に送ってもらっていた甘夏を、やっと今ごろ切り始めた。
この土日に煮込むつもり。
まず皮を薄く切って、実を出して剥く。

P123.JPG
最後は一緒にするんだけれど、皮だけを集めて袋詰め。

P124.JPG
実は袋を外して実だけにして入れ物に入れる。
これをうちに持って帰って、とりあえず冷蔵庫に保存。
砂糖を3袋買って来て土日にいよいよマーマレード作りだ。
切って剥くのは事務所でみんなでする。
明日の朝、いつもそうだけれどみかんの香りがいっぱいになってる事務所に改めて驚くんだ。
やってるときは気がつかないんだよね。
>>感想を掲示板へ
骨付き鶏肉のローズマリー煮込み●2009/04/07の日記 10 04月07日 (火)
P13.JPG
骨付き鶏肉を煮込むのはいつものやり方。
醤油とみりん、砂糖を入れて煮込む。
今回はスミティさんから送ってもらったローズマリーを一緒に入れて煮込んだ。

P14.JPG
煮込み時間はいつも長い。今回も2時間半。

P15.JPG
この間、お花見のときスペアリブのローズマリーに込みを持って行った。
評判が良くてローズマリーの効果を再確認。
今回は、いつもの骨付き鶏肉でつくる。
おいしいんだけれど、スペアリブの方が香りが残るのかなあ。
>>感想を掲示板へ
ちょっとつまみ食い●2009/04/01の日記 04月01日 (水)
P1007.JPG
すみてぃさんに送ってもらったマーマレード用甘夏、金曜にみんなで包丁を持ち寄って切る。
でも、我慢しきれず1個デザートに食べた。
3人なのに、なぜか僕は4分の1。なぜだ。
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.